『アンダーカバー有無について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル

『アンダーカバー有無について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CR-V 2011年モデル絞り込みを解除する


「CR-V 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
CR-V 2011年モデルを新規書き込みCR-V 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アンダーカバー有無について

2015/02/17 01:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > CR-V 2011年モデル

クチコミ投稿数:5件

ボディ下を前方より撮影

2012年2月登録のRM1に乗っています。昨年12月にタイヤ交換のためボディー下面を覗いたところ、エンジン下部にあるはずのアンダーカバーがありませんでした。記憶はあいまいですが、以前覗いたときはあったような気もしますし、ホンダのHPでもエンジン下にアンダーカバーがあることが明記されているので

http://www.honda.co.jp/CR-V/webcatalog/styling/detail/

ホンダのディーラーにカバーが脱落しているのか問い合わせたところ、「無くても機能上問題ありません」とあいまいな回答。ボディ下面の写真をとっておいたので、3月の車検のときに再度明確な回答を求めるつもりですが、みなさんのRM1でアンダーカバーが無い方はいらっしゃいますでしょうか?
走っていて落ちるような部品ではないと思いますので、これまでにオイル交換をしたイエローハットか、ディーラーの取付忘れか、ディーラでの意図的な(オイル交換の手間を減らすため?)取外しか、を勘ぐったりしています。

書込番号:18485792

ナイスクチコミ!3


返信する
tt53さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/17 20:32(1年以上前)

アンダーカバーは、障害物に当たったなど、何らかの影響を受け走行中に外れてしまう場合もありますよ。

所詮はアンダーカバーです。
アンダーガードの類いではないので、『あったら良いかな』程度です。従って、ディーラーさんの言うことは間違いではありません。

気になるのであれば注文してつけ直せば良いと思います。

書込番号:18488301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/02/18 00:39(1年以上前)

tt53さん。回答ありがとうございます。
他の車のログもみてみましたが、雪があたったりして落ちたりすることもあるようですね。私は何かに当てた記憶もないので、何が原因かはわかりませんが。
なくてもいい設備というのは理解はできるのですが、外れてから先日帰省で雪道を走った際にエンジンルーム内が泥だか融雪剤だかでひどく汚れたので、私はたぶん来月の車検までに発注してつけることになると思います。そしてそれからは下抜きでのオイル交換の前後にはアンダーカバーの有無を確認することになるかと思います。心配症なので。
気付きをいただきありがとうございました。

書込番号:18489460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/19 23:09(1年以上前)

アンダーカバーって、走行中に外れる可能性があるのですか?。

カバーが外れた際に、車両に接触し車両が破損する可能性があるって事ですよね?。

外れたカバーが、後続車両に接触し重大事故が起こる可能性があるって事ですよね?。

メーカーは、危険だと認識してないのでしょうか?。
外れないような対策を、メーカーに希望します。

書込番号:18496358

ナイスクチコミ!4


atam2112さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 14:59(1年以上前)

初めまして
昨日、私も気になり確認した所同様にアンダーカバーがなく、気になりディーラーに確認した所20Gには付いてなく24Gにのみだそうです。
参考までに

書込番号:18513310 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2015/02/24 19:16(1年以上前)

こんにちは 皆様

この車は持っていないので完全な部外者ですが,おおまマグロ様が掲載なさっているリンク先のホームページの説明からは4WD車には全部アンダーカバーがついているような印象を受けます.ホームページの説明では空力のためのようなことが書かれていますが,エンジン下のアンダーカバーは,車によってはアンダー・ガードともいわれる部品ではないでしょうか? 4WD車的走りでもしなにかに乗り上げたときのエンジン保護の役目も担うのではないかと思いますので,簡単には外れないような気がします.

書込番号:18513969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2015/02/24 20:54(1年以上前)

アンダーカバーはエンジン冷却目的のものもあります。
この部位だと微妙ですが停止状態でのアイドリング時に微妙に影響あるかも。

ヒットして外れたならば取り付けていたねじ部に破片が残ってるはず。
ネジごとなければディーラーが整備時に外して付け忘れたんでしょう。

書込番号:18514360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2015/02/25 00:05(1年以上前)

皆様

情報ありがとうございます。
atam2112さんに確認いただいたように私のRM1(20G,FF)には仕様としてアンダーカバーがないのですね。納得。そして梶原さんの回答のように「4WD」の記述を見落としていました。安いFF車にはアンダーカバーをつけていないのですね。悪路走破をそれほど期待していないCR-V(4WD)がアンダーカバーをつけるのは空力改善が主目的のはず(もちろんエンジン保護、冷却、エンジンルームの防汚も期待されると思います)であればFFにも採用してほしい設備でありますし、エンジン周囲のアンダーカバーやフレームに取付穴っぽいものものもあるので、4WD用のアンダーカバーもひょっとしたら取り付けられるのかもしれません。ですが、メーカ標準にないものをつけるリスクをディーラーが受けてくれるとも思えないので、来月の車検はおとなしく受検しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:18515306

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > CR-V 2011年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
純正ナビから社外ナビへ 14 2020/11/14 7:28:21
ヘッドレストについて 6 2019/07/22 22:58:06
日本市場では完敗だったのか 18 2019/01/31 17:13:10
cr-v rm4 ホイール 2 2017/12/05 17:29:37
サイドミラー ガラス交換 4 2017/10/16 13:29:13
フロントグリル2 1 2016/09/09 18:51:54
スロットルコントローラー 3 2016/09/08 6:43:08
フロントグリル 2 2016/06/08 9:11:30
アンダーカバー(サイド)からの水 0 2015/03/23 13:25:31
アンダーカバー有無について 7 2015/02/25 0:05:36

「ホンダ > CR-V 2011年モデル」のクチコミを見る(全 511件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CR-V 2011年モデル
ホンダ

CR-V 2011年モデル

新車価格:248〜336万円

中古車価格:68〜166万円

CR-V 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <329

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CR-Vの中古車 (全4モデル/301物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング