『D3sとD800』のクチコミ掲示板

D800 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥43,000 (29製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3680万画素(総画素)/3630万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:900g D800 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D800 ボディ の後に発売された製品D800 ボディとD810 ボディを比較する

D810 ボディ

D810 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 7月17日

タイプ:一眼レフ 画素数:3709万画素(総画素)/3635万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:880g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション

D800 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • D800 ボディの価格比較
  • D800 ボディの中古価格比較
  • D800 ボディの買取価格
  • D800 ボディのスペック・仕様
  • D800 ボディの純正オプション
  • D800 ボディのレビュー
  • D800 ボディのクチコミ
  • D800 ボディの画像・動画
  • D800 ボディのピックアップリスト
  • D800 ボディのオークション


「D800 ボディ」のクチコミ掲示板に
D800 ボディを新規書き込みD800 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

D3sとD800

2012/02/12 02:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D800 ボディ

こんにちは
ついにD800発売になりましたね!

D700ユーザーなんですが、次出たら間違いなく食いつくつもりでした。
ただここに来て、型落ちのD3sが視野に入ってきました(笑)
用途によると思うのですが、D3sの中古ということ、値段的なギャップを度外視すると、D800とD3sではどちらがお買い得なのでしょう?

個人的には高解像度、ISO100〜の常用感度なんかの点でD800にアドバンテージ。
連射性能なんかではD3sなのかなと思ったり。

ざっくばらんに皆さまのご意見お聞かせいただけたらと思います。
よろしくお願いします(^-^)/

書込番号:14141505

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/12 02:58(1年以上前)


D700からD3Sに変えても、撮れる写真はそれほど変わりません。
D700からD800に変えれば、腕次第で今まで撮れなかった精緻な写真が撮れるでしょう。
D800は暫くは旬なカメラですから、その世界を楽しんではいかかでしょうか。
話題も今年いっぱいは、いい意味でも悪い意味でも尽きないと思います。

書込番号:14141521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2012/02/12 03:26(1年以上前)

何を撮りたいか次第ですが
D700からならD3XかD4かD800(E)かではないですかね?

書込番号:14141548

ナイスクチコミ!0


very_psbさん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:5件 BEHAVIOR 

2012/02/12 03:46(1年以上前)


高感度・高速連射のD3sと高解像度のD800(E)では、撮影ジャンルが違うような

答えはどっちも買う!ですかね(笑)

書込番号:14141568

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2012/02/12 06:07(1年以上前)

お早うございます。

追加ですか、更新(D700売却)ですか? レンズは? 被写体は? DXクロップ使いますか?
高画素の必要性は? プリンタは? 機材を長期に保有しますか? 財政状況は?

と、いったような事をご自身で検討されれば、ある程度見えてくると思います。

書込番号:14141690

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/12 06:19(1年以上前)

おはようございます。

もしD800の高画質が必要としなければD300sで良いと思います。

書込番号:14141700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/12 06:25(1年以上前)

おはようございます
D700 から D3S は、画質に関しては常用感度では差は無いと思って良いでしょう。
高感度側ですが、ISO1600 位までなら気にする事の無いレベルと、私は D3 ですが自らに言い聞かせています。
D700 との違いは、ファインダーの視認性、視野率、連写性能、堅牢性、シャッター音が心地よく、撮っていて
楽しくかつ高揚させてくれること、勿論高感度域のノイズの差です。

画素数は、確かに用途の事も有ります。
しかし 趣味の写真は、大は小を兼ねると言う事も有り、高解像の画像に越した事は無いと考える人が多いのも確かです。
それは 観賞していてとても楽しいし、勝ち負けで無いと思いつつも… も、ありますからね。
これを、振りきれるかどうかですね。

D800 の場合は、PCの性能も大事と思います。
D800 の ポートレートの画像は、Tif で 103MB でしたが、顔を少し修正し最高画質でJPEGにそのまま現像して 2.62MB でした。
サイズが大きいので、PC は高速で出来ればモニタを大きくする必要が有りますね。

D700 & D3 を持つているのなら、D800 か D4 ですが(私見)やはり D800E かなと思わないでもない今日この頃です。

書込番号:14141711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2012/02/12 06:28(1年以上前)

あふろべなと〜るさんの書かれてる様に何を撮りたいか次第かな。

動き物や室内スポーツが主であればD3sでしょうし、風景が主ならばD800が得意なのではと思います。

書込番号:14141715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/02/12 08:21(1年以上前)

道具というのは、お買い得かどうか?よりも必要かどうか?でしょうね。
被写体により選択する道具とレンズは変わりますから、、、、、、。
現在持っている機材の何が不満なのか?を探れば、答えは見えてくると思います。

書込番号:14141920

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2012/02/12 08:43(1年以上前)

>D800とD3sではどちらがお買い得なのでしょう?

ものすごく単純に言うと、D3sはD700にMB-D10を付けてファインダーをグレードアップしたものと思ってよいかと。
勿論細かな差異はありますが、操作系やISO3200までの画質は同等と判断します。
便利なのは常用ISO12800とCFのWスロット、それに1.2Xモードはかなり便利に使っています。

D800はみなさんが仰るとおり高繊細画像が欲しければこちらでしょう。ただし、PCスペックは要注意。

書込番号:14141991

ナイスクチコミ!3


momojirouさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/12 08:45(1年以上前)

D700にバッテリーパックつけて使用しています。
連写速度はD3Sと大差ないし、高感度特性も若干落ちる程度(D3と同等)なので
D800Eを買いたそうと思っています。
D3S買ってもD800が気になる(欲しくなる)と思います。

書込番号:14141997

ナイスクチコミ!2


nice_papaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 オンラインギャラリー 

2012/02/12 09:13(1年以上前)

やはり、D700(or D3S)にD800Eの買い足しを
考える方は多いようですね。
私は、D3Sを使用しているので、D800Eを予約しました。

書込番号:14142113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/02/12 10:18(1年以上前)

皆さまお返事ありがとうございます!
なるほど〜実にいろんなご意見をいただけて感謝です(^-^)/

僕としては、今のD700の視野率が許せなくて、100%で使えるのが何より嬉しいんです。
ま、そういう意味ではD3sもD800も同じなんですが、実は高解像度に関してはあまり必要としてないんです。A0大にブツドリ印刷するわけでもないし、HDDが大変なことになってしまいそうなので^^;

だとすると新品のD800に走るより、D3sに行くのも手かなと思った次第なんですが、D3sがD800に勝ってる点って何なんでしょう?
連射性能以外に…高感度域のノイズの差も気になりますよね。

他に、何かございますでしょうか?

書込番号:14142375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:15件 peacemaker 

2012/02/12 13:36(1年以上前)

こんにちは。

>D3sがD800に勝ってる点

・画素ピッチが大きいのでレンズの要求解像能が低め。(オールドレンズも十分使えます。)
・レタッチ耐性。(画素ピッチ大きいセンサーから得られるRAWデータは弄りやすいです。露出補正などを極端に振っても崩れにくい。)
・PC上のデータハンドリングのしやすさ。データ量は1/3です。
・ボディの堅牢性。プロ用ですから。
・シャッター耐久性30万回。
・重量と価格がD3sの方が多い(笑)
・フラッグシップ機である満足感。(D2Xでも未だに持ってる人見かけると通だな、と思います。)

書込番号:14143273

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2012/02/12 18:55(1年以上前)

こんにちは。

主に撮影するのは商売上の商品、動体(バイク等)、スポーツ、子供、風景、夜景、室内、です。

所有カメラ D50、D300S、D700+MB-D10でしたが、D4の発表を待ちD3Sを購入しました。

D3SのD700よりいいところは、視野率100%な点、高感度がいい点、
D700+MB-D10より軽くて振り回しやすい点、、フラッグシップ(もうすぐ型遅れですが)所有の満足感、などなどD700より勝る点はたくさんあり満足しています。

しかしここに来て予想はしてましたがD800(E)の発表、このスペックにはD4発表時より心躍らされました。

被写体がわりとオールマイティーな私にとってD3Sはもって来いですが、ブツ撮り、風景のクオリティーをあげるにはD800(E)しかないと思います。

そこで、D300S、D700、を手放しD800(E)を購入しD3Sとの2台体制でまとめようかと考えています。

1台にしぼるなら、動体ならD3S、静体ならD800(E)ではないでしょうか。

書込番号:14144567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/12 19:24(1年以上前)

D800のiso100の画質は素晴らしいですねー
価格設定も爆安ですね
5D2が壊れたらD800に乗り換えようかな
空のブルーのグラデーションにノイズがどんだけ浮くのかとか、もっとネイチャー系の作例見たいですね
青空、夕日の作例見たいです

書込番号:14144675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/02/12 20:00(1年以上前)

D3SかD800か?・・・

それは貴兄が何で写真を撮ってるか、次第でしょう。
理屈で撮っているならD800。
感性で撮っているならD3S。

私は感性(理屈は特になく、感じたままにシャッター押している)のほうなので、私の場合はDヒトケタの質感と高揚感はD800のガソスウに勝ると思います。
私だったらD3S。

書込番号:14144813

ナイスクチコミ!2


mao-maohさん
クチコミ投稿数:2143件Goodアンサー獲得:67件

2012/02/12 20:33(1年以上前)

JPEGで撮るならD800でも(必要に応じて)小さいJPEGを使えばいいので
問題は少ないですが
RAWで撮る場合はMRAWとかSRAWがないので
無駄にでかいRAWは負荷が大きいです

なのでD3Sはメリットがあります

とはいえD4の1600万画素センサーを積んだD800(D800H的な)
が出てれば問題なくそれを買えばいいわけですが。。。。。

あっ、今真央ちゃんがトリプルアクセル成功した!!

書込番号:14144976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


bj-hondaさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/12 22:52(1年以上前)

旧モデルとは言え、フラッグシップですからねぇ。負けませんよ。

っていう感じがあってD3sもありかなぁと思えます。

書込番号:14145890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/02/13 02:20(1年以上前)

皆さん、ご意見ほんとうにありがとうございました!
購入を考える上での指針がいくつも出てきて、大変参考になりました。

何となく、僕の撮り方だとD800じゃないような気がしてきました。
かえってD4という選択肢も出てきてしまったのですが(笑)、もう少し悩んでみたいと思います。

皆さまGOODアンサーでした!
ありがとうございました。

書込番号:14146678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D800 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D800 ボディ
ニコン

D800 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

D800 ボディをお気に入り製品に追加する <1557

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング