ContiSportContact 5 225/45R17 91W MO SSR
ContiSportContact 5 225/45R17 91W MO SSRコンチネンタル
最安価格(税込):¥25,500
(前週比:±0 )
登録日:2012年 4月10日



タイヤ > コンチネンタル > ContiSportContact 5 225/45R17 91W MO SSR
スポコン3から交換して10日が経ちました。
乗り味には大満足ですが、唯一気になるのが最近増えた水はけの良い高機能舗装道路での走行音です。硬化したスポコン3から比べればずいぶん静かですが、期待値が高かったので少々残念です。何か風切音?的な音がします。ざらついた道とはまた違った音質です。
友人にも乗ってもらいましたが、言われると少し気になるそうです。慣らしも終わって空気圧を調整すると段々と気にならなくなりましたが(慣れた?)通常の舗装道路が静かなのでよけい目立ちます。
高機能舗装は国土交通省によると「走行音が静かになります」とありますが過去経験したタイヤ(スポコン2、スポコン3、レグノGR8000)いずれも高機能舗装では煩い気がします(気じゃなく絶対煩いです)
http://www.mlit.go.jp/road/ir/data/souon/souon3-1.html
最近の高性能国産タイヤは高機能舗装での音質も考慮されてるのでしょうか?
車の乗り味や性能を変えたくなくて自車承認のMOを選択したのでいくら静かでも国産コンフォートには変えたくありません。
音質を除けば乗り心地も良いし飛ばしても、雨でも安心感があるタイヤです。お尻で道の状態も感じられます。スピードを出せば出すほど安定する感じで気が付けばスピードオーバーしてしまうのも弱点か(笑)
それとスポコン3は小石は全く噛みこまなかったですが、スポコン5は小さな小石は噛み込みます(レグノGR8000に比べれば全然少ないです)
期待値が大きかったのとコンチファンなので厳しくレポート(悪)に書き込みましたが全体的にはとても満足度は高いタイヤです。下位グレードタイヤから履き替えた場合にはビックリするほど高性能なタイヤだと確信しています。なので表情は(喜)です。
書込番号:15693812
6点

同じタイヤを非メルセデスに履いています。
欧州車に乗り続け、CSC、CPC、CPC2と履き現在はCSC5で
10,000キロ強走行しました。
高機能舗装道路での音質、確かに気になるといえば気になりますが…
コンチのタイヤってドライバーとの一体感がすばらしいと思いませんか。
コンチのどのタイヤを履いてもそう感じます。
音質が唯一の弱点かもしれませんが、一体感のすばらしさをもって私は満点をつけています。
現在はスタッドレスタイヤ(REVO GZ)ですので、春の履き替えが待ち遠しいです。
書込番号:15698741
10点

puchiyuiさん
>コンチのタイヤってドライバーとの一体感がすばらしいと思いませんか。
コンチのどのタイヤを履いてもそう感じます。
たしかにそうですね。以前CSC2からGR8000に変えたとき実感しました。
お尻で路面の状態が分かるのが良いです。
大雨の高速でCSC2は安心感があったのにGR8000は恐怖を感じるほどでした。
私の車は電制サスなのでスポーツに切り替えたほうがCSC5の特性を生かせる感じがします。
低速で多少ヒョコヒョコした凹凸を拾うようになりますが、コーナーでは抜群の安定感がありました。タイヤが鳴くような走りはしないので限界性能は分かりませんが、安定感、安心感は凄く良いです。
このタイヤは大雨の高速道路を安心して走れるタイヤだと理解しました。
書込番号:15700156
7点

今日温泉に行き道で峠を走りました。
比較的コーナーのきつい切り返しでも粘るし凹凸や轍も全く気にならりません。
まさに安定感の塊でした。わざとハンドルを強くこねたりしましたが、限界内では片手でも安心です。若くないのでタイヤが鳴くまで怖くて攻めれません(笑)
このタイヤは大雨の高速道路を安心して走れるだけじゃ無かったです。路面の悪いカーブでもタイヤが上下に良く動く動く路面からひっいて離れません。タイヤが軽いのとサイドが柔らかい為か。
舗装の違いや状況が分かりやすく国産コンフォートやスポーツタイヤとは全く違います。もっと販売に力を入れて買い易くして、この感覚を多くの方に味わって欲しいと思います。
書込番号:15745124 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

宗りん52さん
>若くないのでタイヤが鳴くまで怖くて攻めれません(笑)
私もです(笑)
これまでVW、AUDI、BMWと乗り継ぎ、現在はLANCIA DELTA 844 1.6Dに乗っていますが、
国産タイヤは一度しか履いたことがなく、それもあえなく1ヶ月で交換してしまいました。
私には合わないんですね。
CSC5を選択した理由として、
・ワインディングを攻めるような走りはしない(強烈なグリップは不要)
・車の特性をスポイルしたくない(車本来の乗り味を確保したい)
・DELTA 844 にCSC3が純正装着の車両が存在(より進化した5に期待)
本当により多くの人に良さを実感してもらいたいタイヤですね。
書込番号:15749202
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コンチネンタル > ContiSportContact 5 225/45R17 91W MO SSR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/08/05 17:31:23 |
![]() ![]() |
0 | 2022/05/11 7:26:04 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/04 9:40:49 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/09 9:06:56 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 9:38:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/07 1:19:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:05:07 |
![]() ![]() |
16 | 2013/02/05 21:28:22 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/15 23:41:06 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/11 22:56:05 |
「コンチネンタル > ContiSportContact 5 225/45R17 91W MO SSR」のクチコミを見る(全 61件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





