2012年 6月14日 発売
GORILLA CN-SP507VL
5V型VGA液晶モニターや8GB SSDを搭載したポータブルカーナビ(家電ルートモデル)



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-SP507VL
オートバックス(青森県内)で、2月に入ってからの先日、CN-GP507VDという機種を27,800円で購入できました。
CN-GP507VDには家庭用電源で使うACアダプターは付属していませんでした。
これまでNV-M15DTという2006年製のモデルを使っていましたが、架台に互換性があったので、複数の車での載せ替えがらくになります。
例のごとく、100円ちょっとで2.6ミリ太さで10mm長さのナベネジを探してごにょごにょ...。液晶フィルターは100円ショップでPSVita用の物の横幅を7ミリ程度カットして貼り付けました。短辺の高さは丁度いいです。
320、411モデルなども検討しましたが、本モデルの方が店頭のデモ機でも解像度の高さと画質の違いがはっきり認識できました。車載した感想では、晴天時の液晶の明るさがもう少し高くなってほしいと感じました。
このモデルでは、FMで飛ばしたテレビ音声が車のオーディオからはっきり聞こえてイイ感じです。いつのモデルからかは知りませんが、ナビ画面に切り替えてもバックグランドでワンセグが聴けるようになっていたんですね。時代の進化を感じました。
書込番号:15742458
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > GORILLA CN-SP507VL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/05/09 20:48:55 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/19 18:53:08 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/10 9:28:43 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/07 8:43:49 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/22 9:06:56 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/28 6:57:11 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
