『E型は、でるのでしょうか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

『E型は、でるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ136

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

E型は、でるのでしょうか?

2016/09/12 21:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

インプレッサの、発売前に
ファレスターの、限定バージョンが発売されてますが、最終型になるのかな?E型って発売されるのでしょうか?
今までの、流れで分かれば教えていただけますか。
購入検討中ですが、3月までは車検残ってるので
それまでには、決めたいなって思ってます。

書込番号:20195260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 22:12(1年以上前)

ある車雑誌でフォレスターstiスポーツ発売って載ってましたけど これがe型になるんじゃないですかネェ 有終の美を飾るなんて書いてありますけど でも発売予定が2018年って意味がわからないんですよ

書込番号:20195337

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/12 23:03(1年以上前)

現行SJフォレスターは2012年11月発売で
毎年11月に年次改良されたアプライドモデルが発売となっています。
フルモデルチェンジは2017年後半が予定されていますから
今年の11月にE型が発売されるはずです。
車検が3月なのであればタイミング的にちょうど良いのではないですか?

またSTIスポーツはレヴォーグだけで無く他車種にも展開予定とのことですから
フォレスターE型に設定があってもおかしくは無いですね。

書込番号:20195518

ナイスクチコミ!11


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/13 00:00(1年以上前)

もしこの秋にFMCなら、もう情報が出てきていると思うんです。
そう考えれば、E型が出るのは間違いないのではないかと。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

ウィキの内容が確かならば、B型は10月発売、それ以外は11月でした。
なので改良時期は10〜11月と思われるんですが、「契約しました」スレのスレ主さんが、
10月3日発売予定の「style modern」を契約したと書かれていて。
年次改良直前に、新しいモデルを登場させるものなんだろうか、という疑問があって。

10月3日「style modern」発売が正確な情報ならば、もしかするとE型の登場時期が少し先になるのではないか、
なんて勝手なことも、ちょっとだけ想像しちゃってます。

書込番号:20195705

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 07:50(1年以上前)

melon.amosさん
ありがとーございます。
10月3日の、限定車に
惑わされましたが、
少し様子見てみます。

書込番号:20196187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 07:55(1年以上前)

>FOXTESTさん
ありがとーございます。
10月3日(Style modem)の、発売はたしかです。
それも、いいなと思ったけど
E型でそうですね。
少し様子見てみます。

書込番号:20196198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2016/09/13 08:01(1年以上前)

私も、この情報がとても気になります。

スバルは、年改を重ねた最終車(・・・E型)が,一番完成度が高く買い時だと感じています。

一方、新型インプレッサの情報では、かなり新プラットホームの仕上がりが良いようなので、悩みますね。
ただ、新型車(A型)は、私は、手を出したくありません。せめて一年後のB型以降まで,待ちますね。
すると2年以上待たなくてはならなくなり、そこまで待てないようであれば、現行フォレのE型の購入も有りですね。

どちらにしても、悩む選択となりそうです。

書込番号:20196213

ナイスクチコミ!6


鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/13 10:55(1年以上前)

E型は出ると思いますよ。ただ、D型が(恒例の)ビッグマイナーチェンジだったから、余り大きな変化は無いかと思いますが(ビッグマイナー ってちょっと変な言葉だけど)。

新型(vizivコンセプトの発展型?)がいつ出るのかは中の人しか分かりませんが、個人的には現行型はF型まで出るんじやないかなって思ってます。 前に乗ってたインプレッサ(GDB)はG型までありましたし。

書込番号:20196591

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 12:16(1年以上前)

>はなの穴末広がりさんの
言うとおり、わけわからないですよね。
ただ、店でも最近フォレスター売れ行き
あんまりみたいと言ってたので
何かしら、してくるかもしれませんね。

書込番号:20196774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 12:20(1年以上前)

>鍋々さん
ありがとーございます。
Fまで、行く可能性ありですか。
今は、一時的に割引キャンペーンやってますが
少し、様子見たほうが、いいですねー

書込番号:20196785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 12:24(1年以上前)

>PORSCHEー911sさん
と、全く一緒で、インプレッサかフォレスター
で悩んでます。インプレッサだと、A型に行くのは…
そうなると、熟成されたE型早くでること
願うばかりです。

書込番号:20196799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:36件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/13 17:01(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱさん

E型が出るなら・・・
もう何かしら動きがあるとは思いますよ。
今でさえD型の納車が遅れたりしていますからね。

ちなみに私はB型の最終頃でギリギリの注文。
C型が出るのも知りながらもB型XTアドバンテージラインを買いました。

何でC型を買わなかったか?
それは、B型アドバンテージラインが欲しかった。
ただそれだけです(^^)

まだ車検は3月まであるなら、年末頃まで考えるなりしてみてはどうでしょうか?

書込番号:20197321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:18件

2016/09/13 21:20(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱさん

インプレッサ気になりますか?

いろんなメディアのレビューを見る限り新型インプレッサかなりよさそうですね。
広報チューンされているとしても今回のはかなり出来が良いのではないでしょうか。
なのでA型であっても熟成された旧型を上回るかもしれませんね。

まぁ、でも走り自体は良いかもしれませんがインテリアも一新されているので
立て付けとかで問題が出ないとも限らないので何ともいえませんが...

車検が3月であるならインプレッサの様子も見てお決めになるのが良いかもしれませんね。
もし、もう一度車検を通されるなら新型インプベースのXVも視野に入ってきますね。
おそらく新型フォレスターは多少大型化すると予想されます。
XVですとインプベースなのでB型からになります。
A型インプで詰め切れなかった部分が改善されているかも?

書込番号:20198055

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 22:09(1年以上前)

>フーテンの流れ星さん
ありがとーございます。
車検は、通さない方向で考えてます。
インプレッサ今週末に、展示車が来るので
見に行ってきます。今のところ
インプレッサのA型フォレスターのE型
決算次期では、ありますが
そこは、じっくり
行こうと思います。

書込番号:20198259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 22:37(1年以上前)

スレ主様
契約しましたでstyle modern契約したものです
私がディーラーで聞いた情報です、まずE型ですがディーラーでは情報がないようでした
あっても何も変わらずEになる程度では?くらいの話でした。

ちょうど契約した日に新型インプのG4が来ており、時間がなく試乗はできませんでしたが
色はシルバーですごい存在感、見た目デカイという感じでした
時間があれば乗ってみたかったです…残念

ちなみに私はBPA型、YAA型とAを乗り継いできましたが、A型問題はないと思います。

書込番号:20198390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/09/13 23:36(1年以上前)

>かりんちゃんのぱぱさん
貴重な、ご意見ありがとうございます。
インプレッサは、大きいんですね。
フォレスターの、E型は微妙なんですね。
購入された限定車は、Sリミテッドに
比べどうですか?

書込番号:20198590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/09/14 19:49(1年以上前)

米国スバルのHPにnewly redesigned forester 2017とありますね。

http://www.subaru.com/vehicles/forester/index.html

これがE型を示すのかどうかは分かりませんが、2016年版とは区別されているようです。

書込番号:20200783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/14 21:00(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱさん
Sリミにしなかった一番の要因は顔です、ターボ顔がどうしても受け入れられない
ということで当初はXブレイクで考えていました、ただうちの子がSリミのタイヤがかっこいいと
私も同じことを考えていました、そこにStyle modemの話をここで見て
Xブレイクとの比較でと考えていたらMOPでSリミのホイールが選べるということで即決
で、価格ですが・・・Style modem2,808,000円にアドバンスが54,000円Sリミホイールが同じく54,000円というのを選びました
あとSリミとの違いは顔とアルミペダルじゃないところ?かな??
選択は顔がどちらがいいか?じゃないでしょうか?

書込番号:20200999

ナイスクチコミ!3


athena3さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/15 22:04(1年以上前)

newly redesigned forester 2017のHPの画像を見る限り、D型のように見受けられます。

書込番号:20204104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/09/15 23:04(1年以上前)

>かりんちゃんのぱぱさん
stylemodemとsリミの違いは、顔だったんですね。
stylemodemは、限定割り引きしてましたか?

書込番号:20204334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/16 23:02(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱさん
限定割引というのはありませんでした、stylemodemの価格は2808000円に対し
I-Lに同じ装備になるようにパワーシート、キーレスを選ぶと2797200円ですから差額はほぼアラカンターラではないかと
他のグレードで交渉中に変えたのではないので、このグレードなら値引きが大きいというのはわかりませんでした。

書込番号:20207411

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2016/09/17 19:39(1年以上前)

>かりんちゃんのぱぱさん
今日、インプレッサ見てきましたが
現在ステップwagonの為、アイポイントが
低くなるのと、やはり少し小さいので
フォレスターに、なりそうです。
ただ、営業マンも9月決算?
煽ってこないので
売れてるからか…
年末を、メドに
ゆっくり決めたいと思います。

書込番号:20209877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/17 23:47(1年以上前)

>にゃっぱにゃっぱ 様
 D型でビッグマイナーチェンジ実施後なので、これまでの他のスバル車の前例からかなりの小変更、或いは新たなグレード設定を同時に行う等により『E型』として称したモデルの販売は有るだろうと思います。

 何れにしても、4月以降セールスが低迷しているので、カンフル剤として市場投入したBrown Leather Selection、 来月投入予定のStyle modernのセールス状況の是非も多分に影響する筈です。
 当然9月の中間決算期の成約件数にも左右されますが、時期的に大幅なセールス増に特別仕様車の投入が結びつかず、今月のセールスが僅増でこのまま推移するようだと、モデル末期という事も有り年明けの新春セールス期、2〜3月(車体番号が判明し年度内登録可能な3/15〜20成約)の決算期の大幅値引きが見込めそうな状況ですので、焦らずじっくり購入商談交渉を進めるのが得策のように感じます。

 当方の2015/2/1契約、2015/3末登録のLEVORGの例で申しますと、A型の現行FORESTERからの代替えという事もありましたが、走行距離が半年で約1万km弱増加、年式が変わる等の悪い条件にも関わらず、
@中間決算期(2014/9)、A新春セール(2015/1/4〜10)、B年度末決算期(2015/2〜3)と順にご提示頂いた購入条件が好条件と変遷して行きました。
 また、ご存知だろうとは思いますが例年スバルの場合、年度末決算期セール対応として、
ア.メーカーからのキャッシュバック10万円(FORESTERの場合ア.は5万円でしたが、販社独自に5万円上乗せしLEVORGと同条件でキャッシュバック。)、
イ.メーカーからダイソンクリーナー、腕時計等3万円相当の用品プレゼント(現在実施中の「スバル スベシャルチャンス」のような拡販キャンペーン)、
ウ.販社から1.5万円相当のグルメプレゼント等が有り、当方の場合、Bの時期購入で諭吉さん50人越え程の大幅な値引きとクリーナーとタラバ蟹を頂きました。
 このように、例年スバルの場合メーカーからのキャッシュバック(5〜10万円)、用品プレゼントキャンペーン、販社独自のキャッシャバック上乗せやグルメ等のプレゼントキャンペーン、そして何より一年中で最も拡販期に該当し値引き幅も多くなる傾向に有りますので、お急ぎでなければ年度末決算期(2017/2〜3)期にターゲットを絞り、購入商談交渉を行われるようお勧め致します。

 なお、こちらも当方の経験談なのですが、FORESTERの場合ACC動作により完全停止後20〜30秒程しか停止保持機能が働きません。これがACCの利便性に慣れて来ると渋滞時直ぐにホールド機能が解除されるのが非常に不便だと感じられ、電気式パーキングブレーキにより停止機能のホールド状態が保たれる現行LEVORGに乗り換えてしまう要因となりました。
 また、LEVORGのクチコミスレッドにzone22 様が記述されていますが、新型IMPREZAはACC追従時の加速スピード設定可能となり、また、他の方の情報でもアクティブキープレーン作動時の『車線中央維持機能』搭載との報告もあり、公開されているインテリア写真では電気式パーキングブレーキの採用(LEVORGのような停止ホールド機能搭載)等とEyeSightの機能がLEVORGと同等かそれ以上に拡充されるのが確実視されていますので、新型IMPREZAもご購入対象に加えるか、或いは来秋(2017/11頃)刷新予定のFORESTERも視野に入れられては如何でしょう。

 最後に現行FORESTERはモデル末期という事もあり熟成され買い得感を有していますが、半年余りでEyeSightの機能が大幅に拡充され、新設計プラットフォーム採用等かなり高機能、高性能化が想定されますので、 現行FORESTERの大幅な値引きを得られない場合は時期モデル、或いは現行車の車検時期を考慮すれば新型IMPREZAという選択肢も有るように当方は考えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/?lid=shop_history_4_bbs#20209240
http://www.forester.car-lineup.com/hanbaidaisu.html

書込番号:20210758

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/18 10:13(1年以上前)

※訂正させて頂きます。
(正)〜現行FORESTERの大幅な値引きを得られない場合は【次期】モデル、或いは〜
(誤)〜現行FORESTERの大幅な値引きを得られない場合は【時期】モデル、或いは〜

書込番号:20211744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/18 11:07(1年以上前)

既出でしたらスミマセン。

海外スバルではreverse auto braking(後進時、障害物をultrasonic sensorで検知し自動停止)が付いているようですが、E型で実装の可能性とかあればいいですね。

https://www.youtube.com/watch?v=_r24GzljW4o

書込番号:20211964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/09/18 14:48(1年以上前)

本日インプレッサ見てきました。
現在、ステップwagonに乗っているため
アイポイントが下がるのと、やはり
小さくなってしまうので
これから、子供達の部活動でも
利用するので、フォレスターに
するつもりです。
ただ、営業マン思ってのほか
煽ってこないで、E型でるかは、わかりませんが
12月頃まで、じっくり決めたいと思います。
>カレーっ子さん

書込番号:20212605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/09/20 07:42(1年以上前)

>カレーっ子さん
細かな、説明もあり分かりやすかったです。
車検は、3月末まであるので
やはり、決算時が狙い目ですね。
その頃には、フォレスターの、新型の動き
インプレッサの、体験情報も
上がってきそうですね。
そこは、じっくり決めたいと思います。
ありがとーございます。

書込番号:20218807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:68〜262万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,756物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング