『D7100 +シグマ 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM』のクチコミ掲示板

D7100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,500 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2471万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g D7100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D7100 ボディ の後に発売された製品D7100 ボディとD7200 ボディを比較する

D7200 ボディ

D7200 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月19日

タイプ:一眼レフ 画素数:2472万画素(総画素)/2416万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:675g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

D7100 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

  • D7100 ボディの価格比較
  • D7100 ボディの中古価格比較
  • D7100 ボディの買取価格
  • D7100 ボディのスペック・仕様
  • D7100 ボディの純正オプション
  • D7100 ボディのレビュー
  • D7100 ボディのクチコミ
  • D7100 ボディの画像・動画
  • D7100 ボディのピックアップリスト
  • D7100 ボディのオークション

『D7100 +シグマ 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM』 のクチコミ掲示板

RSS


「D7100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7100 ボディを新規書き込みD7100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

標準

D7100 +シグマ 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

2014/11/09 23:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7100 ボディ

スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件
当機種
当機種
当機種

165mm

クロップ機能でカワセミ (300mm×1.3倍)

98mm

みなさん こんにちは

2014年10月30日にシグマから 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM が発売されましたね。
さっそく 使ってみました。
作例をUPします。
D7100と高倍率ズームの購入の際の参考にどうぞ。^^


書込番号:18150487

ナイスクチコミ!11


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件 D7100 ボディのオーナーD7100 ボディの満足度5

2014/11/09 23:52(1年以上前)

スレ主さん

高倍率ズームも、こんだけ写れば十分オッケーって感じですね。
2枚目のお腹の部分の羽根の描写が、ISO640でのノイズ処理のせいなのかレンズの解像感のせいなのかはわかりませんが、のっぺりとしていますが、1枚目は葉脈まではっきりと見て取れるし、3枚目も瓦のエッジの効き方も十分ですね。

充分、参考になりました。

書込番号:18150654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/10 09:37(1年以上前)

鶴次郎さん、おはようございま〜〜す。

おっ、新型Sigma18-300mmですか。
高倍率ズームレンズでこれだけ写るとレンズ交換の手間も省けいいですよね。
※マクロ機能もあって寄りたい時に便利

特に最近、シグマの最新レンズはどれもキレキレで解像度ハンパないし
見た目も高級感ありで自分もシグマは大好きです^^

最近まで自分のレンズの9割がシグマでした。
今までシグマは70mmマクロ、180mmマクロ、50mmf1.4EX DG HSM、Cライン18-200mmマクロ
どれも素晴らしかったです。
※現在下取りに入れて全て手元にありません^^;

現在は105mmEX DG HSMマクロのみですが
シグマのレンズは大好きです。

どうしても高倍率は画質がよくないと言われますが
ここまでシャープで解像しているといいですわぁ〜〜

あまり見ると欲しくなるので
チラッとだけ見に店に行ってみようかと心揺らいでいます^^;

書込番号:18151487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/10 10:05(1年以上前)

カワセミはハッパが邪魔して残念ですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:18151544

ナイスクチコミ!3


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2014/11/10 12:38(1年以上前)

これだけ写るなら、私はコレ1本だけでも一眼タイプのAPS-CはOKかもしれません。
広角も良さそうですか?

書込番号:18151850

ナイスクチコミ!1


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/10 12:59(1年以上前)

>Paris7000さん
>高倍率ズームも、こんだけ写れば十分オッケーって感じですね。
ありがとう 御座います。
最近の高倍率ズームは、値段や重さがこなれてきて、ほんとつけっぱなしで使用しています。

>2枚目のお腹の部分の羽根の描写が・・
慌てて51点フォーカスで撮ってしまいました。
フォーカスポイントを切り替え、1点だとカワセミがもっと鮮明だったと思いますが、
即、逃げられると、もみじしか残らないので・・^^;
次のチャンスを狙います。

>aki's-photoさん
>特に最近、シグマの最新レンズはどれもキレキレで解像度ハンパないし
そうですね。シグマのレンズはキレキレとよく聞きます。
ぜひ、もう一度、シグマの高倍率ズームを買われたらどうでしょうか。
自分は画角が自由になり、余分の箇所が調整できるので、高倍率ズームが
手放せません。^^

>じじかめさん
>カワセミはハッパが邪魔して残念ですね
お恥ずかしいですが、撮った後、気づきました。
次からしゃがみます。^^;

書込番号:18151911

ナイスクチコミ!2


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/11 23:10(1年以上前)

当機種

32mm

>只今さん
返事おくれました。^^

>これだけ写るなら、私はコレ1本だけでも一眼タイプのAPS-CはOKかもしれません。
自分もこの一本でOKOKです。

>広角も良さそうですか?
18mm広角はまだ撮ってないので、32mmをUPしてみます。^^;

書込番号:18157831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/12 23:01(1年以上前)

単焦点レンズのようにシャープですね。

書込番号:18161522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/13 19:33(1年以上前)

高倍率ズームには興味なかったのですが、これは良さげですね…

欲しくなりました。^_^

書込番号:18164043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/13 21:06(1年以上前)

当機種

300mm ISO-360

>STORM RAD5さん
>たま〜に撮りマ〜ルさん
ありがとうございます。

高倍率ズームは背景がよくぼけるので好きです。

曇り空の中、ズーム300mmもISOが500以下だと綺麗です。^^;

書込番号:18164394

ナイスクチコミ!1


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/11/14 16:20(1年以上前)

はじめまして鶴次郎さん

このレンズ良さげですね。
シグマは最近17-50f2.8を購入したのですがなかなか良かったのでこのレンズはどうかな?と思っていました。
300mmでこれだけ写れば魅力的ですね。
機種は違いますがS5proにこのレンズ検討してましたので大変参考になります。ありがとうございます。
18mmでの写りがどんな感じか気になる所です。
大変恐縮ですが撮られましたら是非作例のほうお願いいたしますね。m(__)m

書込番号:18166831

ナイスクチコミ!1


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/15 20:39(1年以上前)

当機種
当機種

18mm

155mm

>KiyoKen2さん

18mmと155mmの作例をアップします。
D7100の解像度を十分発揮させてくれるレンズです。^^

書込番号:18171132

ナイスクチコミ!2


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/15 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mm 中央にカワセミ 

120mm

195mm

300mm

連投失礼します。

最初 AF51点だと手前の葉がじゃまし、カワセミに合掌せず。
慌ててAF1点に修正。
やっと中央のカワセミに合掌。^^;
いろいろ、倍率を変えて撮ってみました。
好きな画角に合わせられるのが、高倍率ズームのいいとこですね。

ISOは最大400までにし、絞り優先です。

書込番号:18171217

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2014/11/16 18:04(1年以上前)

鶴次郎さん

作例ありがとうございます。
18〜300まで十分シャープな写りですね。
購入の対象にします。
ありがとうございました。

書込番号:18174205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/18 23:23(1年以上前)

18mm側も恐ろしくシャープですね。

書込番号:18182071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/18 23:26(1年以上前)

300mmf6.3のシャープさは値打ちがありますね。

書込番号:18182083

ナイスクチコミ!1


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/22 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35mm

185mm

300mm

130mm カワセミが背景です

みなさん こんにちは

露出を-0.7でいろいろの画角で撮ってみました。
これも、なかなか綺麗に撮れます。
ズームは便利なレンズですね。^^;

書込番号:18195802

ナイスクチコミ!2


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/23 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18mm

35mm

60mm

18mm

連投ですみません。

室内撮影もご紹介しておきます。

なぜが零式艦上戦闘機です。(^^

書込番号:18198835

ナイスクチコミ!3


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/24 00:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

31mm

78mm

70mm

98mm

このレンズは風景より 物か人物を撮った方がいいかも知れないですね。
特に広角の風景は、思った絵ができません。
技量のせいもありますけど・・・^^;

書込番号:18199929

ナイスクチコミ!2


スレ主 鶴次郎さん
クチコミ投稿数:191件

2014/11/24 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

185mm

116mm

200mm

120mm

人物撮影の作例をアップします。
暗いレンズの割にはがんばってると思います。
D7100の解像処理がよいのかもしれないですが。
単焦点だと、モデルさんへ接近したり離れたり、レンズ交換したり
大変ですよ。^^;
このレンズではだいたい 5〜10m内で撮影できました。^^

書込番号:18200913

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D7100 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D7100 ボディ
ニコン

D7100 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月14日

D7100 ボディをお気に入り製品に追加する <1470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング