新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ マジェスティSのコンテンツ
1年前からレシートにオドメーター数値を記録してて、ようやく1年経ったので集計してみました。
ほぼ通勤と買い物の足に利用で
最低32.04km/L 最高51.89km/L 平均36.43km/Lでした。
6/6から極端に燃費が落ちたのは7600km時にタイヤ交換してます。800k走行後から落ち着いてきてるようです。
最高燃費はエコラン意識してのツーリングなので参考にはならないかもしれませんが、こんな感じのレポートということで。
給油のたびにボールペンだしてメモってたのですが、めんどくさいのでこれでヤメます(^^;
書込番号:21362371
14点
>へるす55さん
すごく良い燃費だと思います。
今はもう乗ってませんが、去年までマジェSに乗ってました。
自分もガス入れる度に、メモって計算してましたね。
タイヤは乗り始めてすぐに、ダンロップのSCOOT SMARTに履き変え、
18000kmほど走りました。
なんと長持ちするタイヤだろう。(笑)
で、その時の燃費は、
夏場は、37km前後、ツーリングだと42kmを超えることもけっこうありました。
冬場は、32kmぐらいだったかな。寒い間はツーリングには出ませんでした(泣;)
50km超えなんて、ビックリです。
別スレ拝見しました。
ニュータイヤはIRC MOBICITYなんですね。
データ表を拝見すると、ノーマルのタイヤの時の方が、燃費良いのかな。
MOBICITY、今ひとつ燃費が伸びないのですかね?
大事に乗ってられてるようですね。
書込番号:21362639
4点
>さんま大好きさん
コメントありがとうございました
トップの50k超えを除外すると35km/L程度に落ち着くので皆さんのお話と比較して飛び抜けて良いわけでもないかと(^^;)
私事ですが、普段の四輪は極悪燃費なのでマジェSでの通勤距離を伸ばすことにより二輪車の車両費捻出の根拠を出したく必死にデーターを取ってたと言うのが真相です。
はっきりとしたデーターが出てれば次の車両購入時でも家族にイイワケが出来ますし(笑)
同じ距離を四輪で走った場合も計算したのですが差額は11
万円と出ました。3年で元が取れる感じですかね?
コストの事ばかり言ってますが、嫁や娘とタンデムもしますし、それなりに楽しんでます(^^)
18000kmって凄いですね。僕も大人しくのってるつもりですがノーマルが8000k程度しか持ちませんでした。
今回のIRCのは3000k経過した程ですが、まだ8分は残ってますので期待できるかなぁ。
書込番号:21367683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > マジェスティS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/08/12 9:32:31 | |
| 5 | 2025/01/25 8:17:47 | |
| 9 | 2024/11/23 2:14:04 | |
| 0 | 2024/08/20 12:26:06 | |
| 3 | 2024/08/13 20:30:54 | |
| 4 | 2024/05/31 19:34:13 | |
| 3 | 2024/03/11 11:39:04 | |
| 7 | 2024/02/07 21:22:32 | |
| 6 | 2023/12/05 15:56:03 | |
| 0 | 2023/11/13 12:36:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







