Pocket WiFi GL10P [ホワイト]
下り最大110Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2013年12月 6日



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]
新しくスレ立てする内容じゃないかもしれませんが。
様々なスレで「お金の問題じゃない。すぐに制限を解除して欲しいんだ」とか「その時通信できない時間は返ってこない」とか「仕事中に使えなくなったら何もできない」みたいな意見をよく見ます。
私自身は制限に掛かるような使い方をしていないので忘れていましたが、よくよく考えてみると通信制限って追加料金払えば端末上で解除できるんじゃなかったでしたか?
仕事で使っているのであれば追加料金払って制限解除すればいいだけだと思いますが、それを行わないのは何故なんでしょうか?
制限解除を容易にできるのであれば、例えばプリペイド携帯電話の通話料を使い切ったのに「追加料金払わずに通話できるようにしろ」と言っているのに近いような気がします。
すぐに繋げなきゃいけないようなクリティカルな案件があるのなら追加料金を払わない理由は無いと思うのですが。
制限解除には私が知らない問題があるのでしょうか?
もしかして追加料金で解除できるのは1ヶ月制限だけで、3日制限は端末で解除できないんでしょうか?
書込番号:18085967
0点

>3日制限は端末で解除できないんでしょうか?
7G制限はお金払えばいいわけですが
3日制限は制限期間が切れるのを待つ以外の解除方法はないです
書込番号:18086024
2点

こるでりあさん
まさかと思ってたらそうなんですか!
サービスの構造上、7GB制限よりも1GB制限が先にかかるのは明白なのでこれは酷いですね。
通信の保全が目的だとしても、逃げ道を用意しないところがソフトバンクらしいというかなんというか。
相変わらずです。
こうなると7GB制限も殆ど意味を為さないし、仮に7GB制限の追加料金払ってもすぐに1GB制限が別に掛かるという悪循環。
完全にサービスとして破綻しているようです。
追加料金を払った人からのクレームは無いんですかね〜。何のための追加料金なんだと。
書込番号:18086454
1点

ドコモやえーゆーでも3日制限の追加料金支払いでの解除はありませんので
それ自体はまあ普通なのかなと思います
3日制限が条件に達した場合
100%制限がかかるという意味でソフバンワイモバイルが一番ひどいのですが
まとまってました
↓
http://shimajiro-mobiler.net/2013/12/08/post21651/
書込番号:18086516
1点

こるでりあさん
参考URLありがとうございます。
>ドコモやえーゆーでも3日制限の追加料金支払いでの解除はありませんので
>それ自体はまあ普通なのかなと思います
参考サイトを見ると、ドコモ等は実際に混雑している基地局(支障を来している基地局)でのみの規制ということで前提条件が大きく違うので、同列に比較するのはちょっと違う気もしますね。
混雑していない場所に移動すれば制限解除できるのでユーザー側でも対処できないこともないですし、そもそも「今現在支障を来している基地局」の規制なのに態々ヘビーユーザーが制限解除できるシステムを作る意味も薄いかと思います。
ソフトバンクの場合1ヶ月制限と3日制限で矛盾が発生していますし、どうせなら1ヶ月制限も解除できなければ「とことん規制する」でスッキリするんですがね〜
対応の中途半端感が否めません。
ま〜「ソフトバンクだし」で自己完結はできますがw
書込番号:18086783
1点

>サービスの構造上、7GB制限よりも1GB制限が先にかかるのは明白なのでこれは酷いですね。
確かに1GB制限の方が先に掛かり易いのかも知れませんが、
ユーザの使い方次第だと思います。
コンスタントに3日間で0.8GBのペースで使い続けると、
1GB制限に掛からずに、7GB制限に掛かります。
書込番号:18086863
0点

混んでるときだけ3日規制
(ドコモえーゆーに期待したいのは7G規制も混んでるときだけにしてほしいけど)
にすればいいのに
と思うけど
まあそうなったとしてもソフバンワイモバは実際混んでそうではあります
そういう売りかたしてるから
そういう使い方する人が必然的に多そうみたいな
書込番号:18087280
1点

ソフトバンクの場合、そのくらい厳しく制限をかけないとトラフィックを捌ききれないんじゃないですかね?
制限は各社強くすることはあれ、緩めることはないでしょう。もうちょっと簡単に使えるWi-fiスポットとか増えれば、動画とかはそっちでみるとかできるんでしょうけど、まだ日本では整備が追いついていないですしね。
書込番号:18087318
1点

中期的な回線占有と短期的な回線占有に対して、それぞれ違う考え方なんでしょうね。
平等の観点からであれば別途課金すれば制限をかけない事はアリでしょうが、短期的に集中して使われるとサーバーのは負担が大きくなりますからこちらの制限はどこのキャリアも逃げ道を用意して無いのでしょう。
望ましいのは無制限ですが、そうすると「動画垂れ流して○○ギガも使った」なんて自慢気に語るアホが湧くのはここの過去ログみても明らかですからねぇ。
その手の民度の低いのを根絶出来ない以上は、制限はキッチリかけて貰った方が、その上で料金を相応に下げて貰った方が一般人にはありがたいでしょ卯。
書込番号:18087682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにやしったかぶりが偉そうなこといってますが気をつけましょうね。
なんせ楽天にマイページがないにかかわらず
マイページ確認しろー
情弱がー
とわめき散らしてましたので
眉に唾をお忘れなく
書込番号:18088265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんへ
正しくは
従量メーターが590MBしか表示されていないのに1GB以上使ったといわれ制限がきた
ですから。そこ割愛しないでね。初めて見た人が勘違いするでしょ。
書込番号:18088304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

また残念な人が場違いに恥を晒しに湧いて出てますねぇ。
マイページで確認出来なければサポートに直接問い合わせればいいだけでしょうに。
一番簡単な方法としてマイページを挙けただけで、主題は「端末の表示なんてアテにならないんだから、制限されて困るなら確実な方法で確認しろ」なんですけどね。
これしきの事すら理解出来ない脳ミソだから楽天なんかに引っ掛かった挙げ句に、こうやって恥の上塗りを続ける羽目になるのです。
いずれにしても、ここは残念な人が喚き散らすスレじゃありませんよ。
折角糞スレ立てたんですから、巣に戻って思う存分喚いてたらよろしいかと。
書込番号:18088642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMAX2ルーター最高です。
買って良かった〜♪
書込番号:18088902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

羅城門の鬼さん
理論値は確かにそうですね。
でも0.8MBから1.0MBの間をコンスタントに使い続ける人のために月間の制限解除機能を端末に設けていると考えるとなんだかな〜って思います。
態々設けたのにその機能が有効なユーザーって何割いるんだろうとw
こるでりあさん
へっぽこkomiさん
言われてみるとそうですね。
ただでさえイーモバイル吸収で固定替わりに使っていたヘビーユーザー(それ自体がどうなんだという話は置いておいて)がソフトバンクの回線使うようになったわけだし。
さらに「光の代わりに」みたいな宣伝でユーザーを増やしてるみたいなので、制限とことんやらなきゃ回線がパンクしそうです。
のぢのぢくんさん
>平等の観点からであれば別途課金すれば制限をかけない事はアリでしょうが、短期的に集中して使われるとサーバーのは
>負担が大きくなりますからこちらの制限はどこのキャリアも逃げ道を用意して無いのでしょう。
分かりますが、端末で月間の制限解除の機能を設けておきながら現状はそれがあまり意味を成していないので間抜けな気がしますw
>望ましいのは無制限ですが、そうすると「動画垂れ流して○○ギガも使った」なんて自慢気に語るアホが湧くのは
>ここの過去ログみても明らかですからねぇ。
その手の輩は月間制限だけでも大分減りそうですけどね。
追加料金で解除できても払わなそうだし。
あと、かかしさんの件はこのスレの話題とは関係無い話になりますのでスルーして頂ければありがたいです。
へのへのかかしさん
割愛ではなく、このスレの議題とは無関係です。
他の方のレスを読んで次元が違う話だと理解できないでしょうか?
個人の端末の故障や楽天のサポートの質の悪さについてはかかしさんが立てた例のスレで続きをやってください。
書込番号:18090223
2点

失礼しました。
羅城門の鬼さんへのレスの「0.8MBから1.0MB」は「0.8GBから1.0GB」の間違いです。
書込番号:18090242
0点

金を積めば解除してこそソフトバンクらしいのですが、3日間制限については金では解決出来ないですね。
このルータに関して言えば、安いので3日間制限がキッチリかかるのは仕方ないとは言えます。通信サービスの利便性は料金と比例しますので。
ドコモ
5400円(2GB)
au
5077円(7GB、LTE利用料込)
ワイモバイル
2241円(7GB)
これだけの料金差ですから、ドコモ、auが緩くて、ワイモバイルが制限キツいのは仕方ないですね。
そもそもの話ですが、安く使えるからメリットが出るルータで、2GB2700円も払って制限解除をする人はごく少数だと思います。
3日間制限があったら7GB制限の意味があるかですが、意味ありますよ。3日間制限は当日のデータ容量は含めずにカウントしますから。
1、前日まで直近3日間1GB超えてないことを確信出来る。
2、翌日6時から72時間制限されることを覚悟出来る。
この2つの条件をクリアすれば、丸々30時間くらいは7GB制限しかない状態になります。7GBまで動画、DLなどやりたい放題です。連続してやると制限かけて来ますが、電源入り切りで直ります。
代替通信手段があれば、楽にこれが出来ますので7GB楽々消化出来ると思います。事実、私の今月のデータ容量は、控えめに使って、噂の端末表示ですが6GB超えて余裕で7GBが射程圏内です。
余談ですが、ソフトバンク本体はスマ放題のデータ定額パック15以上契約で3日間制限を2GBに緩和してますよ。まさにソフトバンクらしいやり方です。
書込番号:18097381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMAX2ルーターで良かった〜♪(≧◇≦)
書込番号:18104679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラクーポン契約で、WiMAX2+LTEのWi-Fi買うのが
一番いいでしょ
書込番号:18106356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近イーモバから新機種への勧誘の電話がありました。制限が今なら無料でなくなると言っていましたが
誰か取り替えた方はいますか?本当に無制限につかえますか?それでも一日1Gを超えたら三日間に規制は
やっぱり本当にありますかね?スレを一通り見たのですが本当かそうじゃないのか真実が分かりません。
ちなみに私はGL01Pをつかっています。
当時はスマホなどもなく、新しく引越した借家がADSLはダメ、そして光もダメだと言われたので、仕方なく
イーモバをつかい続けています。私にはネットの速度なんて規制がなければ1Mでもいいんですけどね。
あと機種変して後悔している人を情弱と言うのはどうなのでしょう。そういう方々がここに書き込んでくれるおかげで
助かった人もいっぱいいると思います。
大半の人達がこういう機械関係は情弱だと思う、そういう人達のために企業はデメリットとなる部分をわかりやすく説明する
義務があるんじゃないのでしょうか。ここのスレを見て初めて分かることの情報ほうが多い、イーモバから電話での話を聞いても実際とは大きく違うと感じることが多いです。今回、機種変は断りました。
「動画を見るには向かない」とか言ってほしいですよね、そっちのほうがダメだと理解しやすいです。
解約金を払うほどに追い詰められた方々には心から同情します。
書込番号:18152441
0点

>live914さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693866/SortID=18121978/
情報を総合すると3日制限に関しては制限がゆるい可能性はあります
ただまず「ない」のとゆるいのはまったく違うということを考えておく必要があります
あとは個人的な意見ですが
ワイモバが制限がゆるいですドコモやえーゆーといっしょです
とかいってもまったく信用できないです
書込番号:18152519
0点

>こるでりあさん
ほんと
何を信じてよいのかが分からないのです。
情報が混沌しておりカオス状態です。
はっきりとした真実が知りたいとせつに願います。
旧イーモバ側の曖昧すぎる態度が腹立たしいです。
書込番号:18153757
0点

live914さんへ
3日間1GB制限は
現状制限が緩い
305ZT
制限あり
GL09P
GL10P
303HW
この内訳になっていると思います。ただ、305ZTでも3日間1GB制限がない訳ではありませんから、2年間制限なしで使えるかは怪しいです。
一括0円で購入するなら解約金10260円ですから、試しに使って見るのも良いと思いますが、機種変更だと端末代金の負担があると思うので辞めるのが正解です。
無制限に使いたいなら、速度は遅くても解約金のないぷららの方が安心して使えますね。
http://m.plala.or.jp/select/lte/museigen/
書込番号:18154816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/24 14:45:22 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/13 0:04:28 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/25 15:25:25 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/16 16:38:31 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/19 15:16:18 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/21 0:51:02 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/30 5:18:29 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/30 11:27:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/01 8:49:58 |
![]() ![]() |
7 | 2016/10/04 12:20:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





