エクストレイル 2013年モデル
865
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 53〜399 万円 (2,841物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
T31ですが、グレードアップSPを装着しております。
T32ではT31と違い、Fドア内防水シートも以前の車のようにビニール張りに変更されました。
MOPコネクトナビでは、音質調整する箇所が高音、低音のみであまり弄くって変更できません。
純正標準SPよりは音質も向上はするでしょうが、あまり大きい期待はしないほうがいいかもしれませんよ。
書込番号:17298797
1点
こんばんは。便乗ですが、私もMOP内で音質をいじる箇所があまりなくて好みの音にできずに、スピーカー変更、デッドニングを考えています。
スピーカーとそのベース?を変えれば音質は向上しそうですが、T32のフロントドアはすでに遮音性高そうな気がする(自分で開け閉めした感じ)のでデッドニングの効果があるのかどうかが気になります。
デッドニングされた方いらっしゃいますかね?
スレ主様
4月入ったら情報無くてもカーオーディオ専門店に預けようと思っているのでそれ以降であれば感想をお答えできるのですが、今は私も悶々とスピーカーカタログを眺めている状態です(笑)
書込番号:17300107 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
百武うさぎさん
私もスピーカーを変えたいと思っているのですが悩んでいます。
ぜひ適合スピーカーサイズなど、色んな情報をお願いします。
書込番号:17394277
0点
>あずろっくさん
お待たせしました(^^;;
やっと音響屋さんに行ってきました。
車のスピーカーを変えるのは初めてだったので、音響屋さんには音を良くしたいけど純正ナビと見た目は変えたくないとだけ伝えました。
注文したのは、勧められたカロッツェリアのツイーターと一体タイプの17cmのスピーカーTS-J1T10とさらに変えると音が良くなるらしいアルミ加工の入ったバッフルUD-K612です。これに加えてデットニング処理もお願いしてきました。確実に効果あると言われたので。
助手席シート下のウーファーは悩んだのですが、作業的に一緒だと工賃が安くなるとかは無く、店長さんもまずスピーカーとデットニングだけで聴いてみて欲しい(本当ならデットニングだけやって、欲が出たらスピーカーもという手順が理想らしい(笑))と言うので、確かにいきなりフルで揃えて濃い味付けにするのもどうかなと考え直し見送りました。
一応設置スペースだけ見てもらいましたがT32は助手席シート下が後部座席へのダクトで防水フロアが盛り上がっており、そのままの設置は厳しく、防水フロアに切り込みを入れてダクト下に設置するようかな?と言ってました。参考までに。
またリアのスピーカー交換は音楽なんて1人2人の乗車時しか聞かないんだしフロントだけで十分と言われ、なんかもう全部任せようと思い、よろしくお願いしますと帰ってきました。
カースピーカーにこだわりのある方から見たらこの選択はどうなんでしょう?私としては王道かなと思っております。
パーツが揃えば来週末取り付け予定ですので聴いてみてまた書き込みます。
書込番号:17406971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
百式うさぎさん
>勧められたカロツツエリアのツイーターと一体タイプの17cmのスピーカーTS-
J1T10と
一体タイプはTS−J1710の間違いでしょうか?
コアキシャルSPにツイーター(品番不明?)を付けるということでしょうか?
参考までに教えてください!
書込番号:17407409
0点
>ぱそこんしょしんしゃさん
TS-J1710の間違いかもしれません(^^;;
おっしゃっているような難しいことはしてないです。
今カタログが手元になくて、店の人の手書きの注文書から写したので・・
申し訳ないです。
書込番号:17407508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
百式うさぎさん
すいません
文章をよく理解できなくてツイーターとTS-J1710Aの2種類のスピーカーを
付けるかとカン違いしてしまいました。
TS-J1710Aだけをドアにつけるということですかね?
このスピーカーはツイーターとウーハーが同軸になってるコアキシャル
スピーカーですから音の定位が下のほうになってしまう(ツイーターがちょうど良く
上に角度を変えられるようですが?どの程度上を向くのか?)可能性があり
ショップの取り付け技術が良ければ大丈夫かなとは思います。
セパレートスピーカーでツイーターはダッシュ上(Aピラーなど)でしたら
間違いなく良く聴こえるようになるとは思いますが純正風を希望のようですから
しかたないと思います。
書込番号:17408195
1点
>ぱそこんしょしんしゃさん
ツイーターが別になっているセパレートスピーカーについて調べましたが、インパネ上に置きたくない人はAピラーに埋め込むかインパネにもともとついているスピーカー穴を利用する他無いようですね。
Aピラー埋め込みは高価で自分でやるにしても綺麗に出来そうにありませんし、以前話題になっていたT32のインパネのツイーター穴はインパネ本体と一体で穴は貫通していないので無理・・。ローグのインパネを取り寄せるのも価格ほかで厳しそうですね(他が形状合わなそう)
というわけで私にはTSーJ1710Aをドアに付けるのが相応しいようです(^^)
店の人はもちろんベストな位置に調整しますと言っていたので大丈夫かと思います。
在庫あったとの事で週末取り付けなのでまた報告いたします。
書込番号:17418080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
週末に取り付けてもらいました。
結果、MOPナビでもスピーカーを変えればかなり音質改善します!
全部一緒に出てぼけていた音がはっきりと出るようになり、聞こえなかった楽器の音が聞こえるようになりました。それからボーカルの声がとても綺麗に聞こえます。高音の方が効果高かったですが音量をあげれば低音も結構でますし全く割れません。
それからこれはバッフルかデットニングの効果だと思いますが、長めのボーンという低音でドアがビリビリしなくなりました。ロードノイズもちょっと減りました。
元がMOPですので劇的に高音質になったわけではないですが流す音楽もMP3形式の洋楽のPOPSとかですし、車で聞くには充分、良い音と言えると思います。
書込番号:17438420 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
T32では内張り内防水シートが普通の車のようにビニール張りになってしまったので、SP交換するならデットニングも必要ってことですね。
話は変わりますが、低音増強したいならSPライン線で入力可能なS/Wも装着可能ですね。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/ts-wh1000a/
ちょっと取付けが面倒くさそうですが。シート下に収納できそうですね。
書込番号:17438667
0点
yukamayuhiroさん
T31ではビニール張りではなかったのでしょうか?
T31ではデットニングの必要性がなかったのなら今回のビニール張りはちょっと残念ですね。
ウーファーは勉強不足でSPライン入力等配線が全然わからないのでお店の人と相談します。
デットニング中の写真を撮ってもらったので貼っておきます。
書込番号:17454251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
流石に画像は撮っていないのでちょっと借りてきました。
http://www23.atpages.jp/nariweb/diy/X-TRAIL/door-f/door-f_1.html
樹脂ケース一体物で密封されています。
自分はSP交換だけでやめました。
リアドアは、T32と同様です。
でもいい仕事ですね。
綺麗です。
書込番号:17454582
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > エクストレイル 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/03/20 12:48:55 | |
| 1 | 2024/12/27 20:07:30 | |
| 3 | 2024/12/10 20:29:38 | |
| 7 | 2024/10/10 19:29:41 | |
| 14 | 2024/07/04 23:18:37 | |
| 14 | 2024/05/19 11:25:12 | |
| 10 | 2024/11/03 0:53:59 | |
| 4 | 2023/11/18 8:28:26 | |
| 19 | 2024/08/23 0:43:18 | |
| 16 | 2023/06/30 8:07:03 |
エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,611物件)
-
エクストレイル 2.0 20Xi ハイブリッド 4WD ナビ・プロパイロット・アラウンドビューモ
- 支払総額
- 197.2万円
- 車両価格
- 185.8万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 109.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 116.6万円
- 車両価格
- 105.3万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 156.5万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜487万円
-
40〜519万円
-
39〜632万円
-
35〜583万円
-
29〜1028万円
-
49〜695万円
-
67〜529万円
-
160〜407万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)



















