オデッセイの新車
新車価格: 480〜516 万円 2013年11月1日発売
中古車価格: 40〜566 万円 (1,851物件) オデッセイ 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:オデッセイ 2013年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > オデッセイ 2013年モデル
初めて質問させていただきます。
5年落ち21,000キロ走行のオデッセイハイブリッドEXパッケージを中古購入しました。
カタログ燃費はリッター26キロ程度ですが、中古ディーラーからはリッター18キロ前後でしょうと言われており、ネット上でのレビューでも皆さんリッター20キロ前後と言われてる方が多かったため購入を決断しました。
購入後、21,000キロ走行の平均燃費を見てみるとリッター12キロとなっており、実際に自分で走ってもリッター10キロちょいとしか表記されていません。
これは、車輌の個体差の問題なんでしょうか?
特に足回りが改造されているということもありません。リッター18キロ前後と言われていて、実際には10キロちょいだったので、ショックを受けています。。。カタログ表記の半分にも満たないなんて、どうしたものかと思っています。
書込番号:24151937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まるまるぽろりさん
オデッセイのご購入おめでとうございます。
自分のオデハイは最近、エアコン稼働での記録を見るとリッター14〜24キロくらいですね。
市街地か郊外、などでも大きく変わってくるかと思いますが気持ち、低めのような気がします。
自分はハイブリッド初めてだったのですが燃費を気にして走るようになりましたね。
それとホンダのトータルケアアプリは入れてますか?
ドライブノートというものがあってどこからどこまで何分かかったとか
燃費とか色々表示されるので納車時は特に燃費を気にして見ておりました。
しばらく様子を見て、どうしても改善されない場合には購入先に相談してみて下さい。
書込番号:24151958
5点
燃費なんて、環境、使い方、踏み方で全然変わります
前車が何で何km/Lだったとか無いんですか?。
書込番号:24151983 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
燃費は走り方によって大きく差がでます。
前オーナーの燃費など全く参考になりません。
ちょいのりばかりとか、長時間のアイドリングをする人だったら当然燃費は悪くなります。
前の車は何でしたか?
同じような走り方をしていたであろう前車と比較したほうが客観的に
判断しやすいですよ。
書込番号:24151986
3点
返信ありがとうございます。
ホンダのアプリのことは、初めて知りました!ただ、アプリレビューはあまりよろしくないようですね笑
中古車屋(大手)で購入していますが、燃費のことなんか対応してくれるのでしょうか?たしかに担当者が18キロ前後とは言ってはいましたが。。。
カタログ燃費とあまりにも違いすぎるので、ホンダのディーラーに行くべきなのかと思ってました。
書込番号:24152000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます!
前者はプリウス30系で、10年間で15万キロ弱走りました。街乗りが多く、燃費はリッター18キロ程度でした。
プリウスと同じくらい走るならいいな〜って思ったんです(トホホ
書込番号:24152009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まるまるぽろりさん
アプリは今まで不具合等ありましたが現在は使える仕様になっていますよ!
購入先やディーラーに聞く前に色々、検証されることをおすすめします。
新車ではないので改善はしなくとも、アドバイスは聞けると思います。
乗り方次第で変わってくると思いますので可愛がって下さい笑
書込番号:24152013
1点
返信ありがとうございます!
別の方からも同じご指摘をいただきました。
↓以下は同じ内容です。
前者はプリウス30系で、10年間で15万キロ弱走りました。街乗りが多く、燃費はリッター18キロ程度でした。
プリウスと同じくらい走るならいいな〜って思ったんです(トホホ
書込番号:24152014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アプリ、ダウンロードしてみます!
そうですよね。とりあえず1ヶ月乗ってみて、それでもリッター10キロ前後なら、販売店か近所のディーラーに問い合わせしてみたいと思います。
書込番号:24152016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まるまるぽろりさん
>購入後、21,000キロ走行の平均燃費を見てみるとリッター12キロ
>プリウス30系で、10年間で15万キロ弱走りました。街乗りが多く、燃費はリッター18キロ
まあ、よくも根気強く燃費を追いかけているのだなと思いました。どうやってこんなに長く計測したのでしょう?
で、私が運転したプリウス30系で300q程度の旅行の運転では25km/L程度でした。
持ち主は街乗り程度で20km/L程度と言っていましたので、18km/Lは普通かもしれませんね。
もう一つ、プリウスの例から年1.5万キロ程度の走行距離ですが、オデッセイも同じような走行距離だと思いますが、21,000キロだと1年半から2年程度乗ったということで、燃費が悪いのに気づくのが遅いのでは?
書込番号:24152281
3点
>funaさんさん
>どうやってこんなに長く計測したのでしょう?
21000キロの平均燃費は前オーナー時代の燃費ですから
車の燃費計に残っていたのでしょう。
なお自分の燃費を記録するなら「e燃費」という燃費サイトがあって、給油のたびにその場でスマホに入力するだけ。
これを使えば長く計測できます。
私も前々車で12年15万キロを全部記録しました。(e燃費はガラケー時代からありました)
興味があれば使ってみてください。
https://e-nenpi.com/?utm_source=gnav
書込番号:24152295
1点
プリウスで18キロなら走行環境的に燃費に悪い状態だと思います。
そしてプリウスと同じぐらい…
おそらく8割行けば優秀過ぎると思います。
6割ぐらいで、あとは慣れと工夫だと思います。
書込番号:24152308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まるまるぽろりさん
>ぜんだま〜んさん
分かりました。21,000qというのはスレ主さんが走行した距離ではなく、前所有者が乗った距離で、たまたま車の燃費計に12km/Lが残っていたということですね。21,000qをすべて追いかけたのかと思いました。
私は昔から車専用のログノート(整備日記)を作り、給油したときにその時のオドメーター値と給油量、価格を記録しています。
書込番号:24152310
0点
>まるまるぽろりさん
家のフリード+HV、生涯燃費は14.8km/Lです。
そして5月の日別燃費を見ると6.8〜22.3km/Lと3倍以上の差があります。
燃費が悪いのは毎朝犬を乗せて近くの公園まで散歩に出かけます。
往復1.2kmでその時の燃費は7km/L前後 (真冬はもっと悪い)
近くの買い物で往復4km前後の燃費は11km/L前後
ちょっと遠くの買い物や通院など往復40km以上走った時は20km/L以上
田舎なので渋滞はありません。
使い方で燃費は大きく変わりますね
プリウスとは車の大きさが違いますから、使う環境が同じとしてもプリウス以上には伸びないと思います。
ちなみに私がメインで乗っているリーフはガソリン価格140円/L換算で100km/L程度は走れます。
書込番号:24152335
1点
皆さん、おはようございます。そして、返信ありがとうございます。
プリウスも車に付いている燃費計のデータです。
皆さん、しっかり燃費記録つけてらっしゃって、尊敬します。私も10年ぶりの車購入ですので、これを機に燃費記録、整備記録をつけてみようと思います。
納車後、まだ遠出もしていないのでしばらく様子を見てそれでもあまりにも気になるようであれば近所のディーラーさんだとかに問い合わせしています。
ありがとうございました!
書込番号:24152345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プリウスでそのくらいの燃費だと、走行環境でストップアンドゴーが多いのか、ハイブリッドの乗り方がこなれていないかのどちらかです。
もし前者であれば、普通の燃費だと思われます。
車間距離を十分にとって、周りの車の挙動に左右されない運転を心がけましょう。
また、アクセルワークもハイブリッドだから燃費を気にしすぎて、ソロソロ踏み込むような事をしているのであれば、逆効果と言っていいかと思います。
サッと加速して、荷重のかからない運転を心がけましょう。
平均燃費メーターがあると思うので、中心燃費より常に上に行くような感じでの、アクセルワークです。
ガソリン車もハイブリッドも同じです。
モーター走行ばかり意識しすぎると、返ってトータル燃費は悪くなりますよ。
書込番号:24153259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分も購入当初はひどかったです。リッター11くらいだったかな。暖房使用時も悪いです。高速道路も飛ばすと悪くなりますね。エアコンは変わらないかな。加速するのにアクセルをガツンと踏んでもエンジンは唸るだけでなので加減してみてください。あまり踏み込まなくても加速はいいはずです。今、自分はいろいろ試して4年乗りましたが普通の町のりで18越えてます。何故かエコを切り、Sモードも使用しながら走ってる方が燃費よくなってます。減速時はSモードの方がチャージが早くEVモードの時間が長いですよ。
書込番号:24175079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > オデッセイ 2013年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/10/10 20:00:35 | |
| 8 | 2025/09/06 17:48:26 | |
| 5 | 2025/10/30 19:33:25 | |
| 5 | 2025/08/28 21:58:35 | |
| 18 | 2025/07/22 6:30:06 | |
| 14 | 2025/05/09 11:10:03 | |
| 31 | 2025/04/09 4:56:32 | |
| 27 | 2025/04/28 9:56:55 | |
| 2 | 2025/01/29 21:35:31 | |
| 1 | 2025/01/08 9:01:58 |
オデッセイの中古車 (全4モデル/2,197物件)
-
- 支払総額
- 259.9万円
- 車両価格
- 251.4万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 79.3万円
- 車両価格
- 64.0万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 68.8万円
- 車両価格
- 58.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 126.0万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜484万円
-
46〜440万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
24〜723万円
-
25〜778万円
-
25〜2399万円
-
50〜268万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






















