レヴォーグ 2014年モデル
1399
レヴォーグの新車
新車価格: 266〜412 万円 2014年6月20日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 54〜348 万円 (1,140物件) レヴォーグ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
皆様方には、いつも貴重な情報や知識をいただきありがとうございます(^^)
この度、2月15日に1.6GT-Sが納車となります。
そこでご質問ですが、諸事情により納車後間髪入れずに往復180キロ程走らなくてはならなくなりました。
ゆっくり説明書を熟読する時間が作れずで少々不安になっています^^;
ディーラーにて巡航前にこれだけはやっておくほうが良い部分や注意点などがありましたらご教授いただけたらと思っています。
試乗も数回しましたので、装備等の取り扱いはある程度理解していると認識しています。
それでは皆様宜しくお願い致しますm(._.)m
早く来い来い( ´ ▽ ` )
書込番号:18561547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ディーラーにて巡航前にこれだけはやっておくほうが良い部分や注意点などがありましたら
特に注意点などは無いけど、燃料は満タンにしましょう。
書込番号:18561587
4点

たしかに燃料満タン以外なにもないですね普通に運転すればOKですよ
書込番号:18561621
2点

オイラは明日の午後から明後日の夕方までに1000キロ走って来ますが、ガス欠と居眠りに注意するくらいで特に何もありません。
新車だって同じです。レッドゾーンまで回し上げたって、レヴリミッターも作動しますからお巡りさんに気を付けましょうって処では?
交通法規を順守し歩行者など周囲の安全に留意するのはレヴォーグの新車に限ったことではないですから、言うには及びませんね。それよりも慣れない車ですから、不意な挙動でテンパったりしないよう、落ち着いて走ってくださいね。
書込番号:18561646
5点

ナニワのポッキーさん
レヴォーグの取扱説明書に記載されている通り1000km走行するまではエンジン回転数が4000rpmを超えないように注意すれば、長距離巡航は寧ろ慣らし運転に最適です。
書込番号:18561659
4点

ガソリン満タン了解です!以外に盲点だったり(笑)
交通ルールは厳守して安全運航につとめます!
慣らしは4000rpm以下って書いてあるのですね了解しました!
書込番号:18561703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レッドゾーンまで回し上げたって、レヴリミッターも作動しますから
1.6はマニュアルモードで回しても6,200rpm付近で自動シフトアップしてしまいます。
峠道を本気で走っているときなどで、レッドゾーンにあて気味でコーナーに入っていきたいときなんか勝手にシフトアップするのでドキッとします。
2.0のS#は自動シフトアップはしないで、燃料カットしながらギアホールドするようです。
書込番号:18561720
2点

従来のスバル車より、養生テープが増えている様な気がします。(もしかしたら、これまでは、単に剥がされていただけかも?)フットレスト、サイドステップ、ステアリングの後ろや、マルチインフォメーションディスプレーなどです。日が経つとなかなか取れなくなる事もあり、新車気分を満喫された後は、早々に剥がされる事をお勧めします。
書込番号:18561906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2月15日に1.6GT-Sが納車となります。
過去の日付で、将来の話なのが不思議ですが、
全車速追従機能付クルーズコントロールやアクティブレーンキープの使い方を
マスターすれば巡航が楽ですよ。一気に500km以上走っても、あまり疲れません。
レヴォーグに成ってから、長距離ドライブが増えました。
書込番号:18561920
1点

自分の場合、スレ主さんとは逆に納車日に飲み会があり、会場の最寄りの駅の無料駐車場に一晩置いておかなればならない状況になり、ぶつけられたりしないかイタズラされたりしないか落ち着かない夜を酔っ払いながら過ごしましたw
納車後すぐにしたのは確かに給油ぐらいでしたね。後は足元がドロドロになってもいいように冬用フロアマットを即取り付けた位。
書込番号:18562105 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シートポジションと、アイサイトの使用方法ではないのでしょうか。
シートポジションは各々それぞれしっくりする形があると思いますし、私に関しては約3日かかりました。
信号待ちなどの時に、ふと我に返った時に疲れている場所、緊張している場所をよく調べてみてください。
可動域が広いのできっとベストなポジションが見つかると思います。
アイサイトについては「おぉ〜〜本当に減速しているのか!」など、初心者に関しては却って気にする事があるかもしれませんが、それについては慣れなのかもしれません。
不安が残るような条件では、原因を徹底的に排除したほうがいいですものね!
書込番号:18562112
2点

皆様色々ありがとうございますm(._.)m
日付を2月としてしまいましたが3月の間違いです^^;
察していただき感謝です。そして大変参考になりました。
現在の愛車との別れを惜しみつつ、新しい相棒のお迎えに行きたいと思います(^^)
スマホからの返事のため亀レスでm(._.)m
書込番号:18562281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナニワのポッキーさん
自分は、納車時にセールスに、養生シートは全部取ってくれと言ってました。
よろしくカドックさん のいわれるようにかなり後で見つけたら
それこそ剥がすのが大変になってしまうからです。
ただし、最近は「エコ」のためか、最低限の使用量になっていますね
昔と全然違います。
書込番号:18562359
2点

私は箱デミオ(1.3g)からの乗り換えで、以下の点がほんのちょっとだけ焦りました。
1.車体の長さ
2.歩道乗り上げ時のターボON
3.窓ガラスの撥水コーティング無し
1,は新車ですし、3はアイサイト付きなので仕方ないですねw
2はゼロ発進から段差を越える時に、多少勢いよく出てしまい、焦りました。
他は快適そのものでしたので、問題ないかと、、、
書込番号:18562377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特に変わったことを意識する必要はないかと思いますよ。
敢えて1つ挙げれば、私的経験から、『それまでの車についてなかった機能を意識しないこと』ですかね。
私は別の車(フォレスター)なのですが、納車当日に300qくらい走る必要がありました。
その前の車が6速マニュアルなんていうアナログな車でしたので、やはりアイサイト関連の見たことが無い機能が新鮮でした。
故にいろいろいじくりまわしてみたかったのですが、そのせいで(かつ慣れない車で)注意力が散漫になるのを避けたくて、
初回の300qは修行僧のように(?)出来るだけ普通に運転する事を心掛けました。
後になってゆっくり時間がある時に、取説を読みながらアイサイトを色々試して見たら、まぁ面白いこと面白いこと。
自分の性格からして、初乗り300kmでアイサイト等新機能を色々試してたら、事故らないにしてもきっと落ち着かない
運転になってただろうな、と容易に想像がつきました。ましてレヴォーグは機能が増えたアイサイトver.3なので、尚更かもです。
(これはあくまで自分の場合なのですが)
長文失礼いたしました。
書込番号:18563300
3点

バルスバルさん
養生部分は担当者に確認して外していただこうと思います(^^)てか、今日明日はディーラー休みやん…
ノブ・バヤシさん
確かに全長長いですけど、私は仕事でハイエース乗ってますので何とかなりそうです(笑)段差乗り越え時は注意が必要ですねー。
鍋々さん
現在1.5コンパクトカーからの乗り換えですし、新しい装備盛りだくさんて事なんで、きっちり説明書で理解した上で試してみます。
注意力散漫になると私も思いますので^^;
なってみせます!修行僧に!
書込番号:18563479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1000キロまではSモードを使わないでIモードで学習させる。アクセルベタ踏みとか急激な加速をさせない。車道からコンビニや店舗などわずかな段差もゆっくりと様子見ながら出入りすることくらいですね。
書込番号:18563759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイヤの空気圧。
そして意外とガラスが汚れていたりしますので雑巾(ガラス用)も有ったら良いかと思います。
書込番号:18564315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、こんばんは。
納車、待ち遠しいですね。
養生シート剥がしは納車時だけにしかないセレモニーなので、店でやるならここはひとつ、店の人と一緒になって「開封の儀」を楽しむのもアリかと思いますよ。:-)
書込番号:18564414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/11 11:13:55 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 6:42:18 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/06 14:45:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/14 17:48:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/13 16:08:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/19 19:50:44 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/04 19:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/01 7:05:02 |
![]() ![]() |
104 | 2024/10/31 21:27:11 |
![]() ![]() |
51 | 2024/08/31 20:34:10 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,985物件)
-
レヴォーグ STI Sport EX EyeSight X搭載車 ナビ/Rカメラ/ETC2.0
- 支払総額
- 326.9万円
- 車両価格
- 313.5万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
-
レヴォーグ STI Sport EX EyeSight X搭載車 ナビ/バックカメラ/ETC2.0/ドライブレコーダー
- 支払総額
- 332.5万円
- 車両価格
- 319.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
-
レヴォーグ 2.0GT−Sアイサイト アドセーフPKG/HKSマフラー/外18AW/純正ナビTV/横後カメラ/STI Fスポイラー/ハーフレザー/Pシート/ETC
- 支払総額
- 145.0万円
- 車両価格
- 136.2万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 329.8万円
- 車両価格
- 315.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜578万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
33〜1028万円
-
89〜1202万円
-
72〜468万円
-
29〜207万円
-
28〜275万円
-
32〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





