NX 2014年モデル
511
NXの新車
新車価格: 428〜632 万円 2014年7月29日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 154〜525 万円 (1,438物件) NX 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する
自動車 > レクサス > NX 2014年モデル
ご存知だとは思いますがNXに改良がはいるようです。
本日聞いた限りでは、そろそろ現行モデルのオーダーストップ。
記者発表は4月だそうです。
外装色と内装色の改廃。大きくはLSSの改善。UXと同等のものを導入するとのことです。
価格は上昇するとにことです。まだ見積もりは出来ないようです。
検討中の方は待てるなら待った方が良いでしょう。
書込番号:22453669
4点
なら、新型まで待つか。
書込番号:22453790 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>DanMarinoさん
他の方からの情報にもありましたがNXの安全面のヴァージョンアップが行われるようですね。1年前に安全装備をフル装備しNXを購入したばかりなのに、残念な気持ちです。何とかディーラーレベルでヴァージョンアップなんてできないものかと考えたりしていますが、むりですよねー。
書込番号:22459876 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>RTkobapapaさん
ちょっと厳しいですよね。今回はアクティブコーナリングアシストも入るようです。
現行NXとしては完成形ですねぇ。
賛否両論の年次改良ですね。内容と言いタイミングと言い、どうしたんでしょうかね
NXにこれが実行できるのであればISとかGS、RCなどにも実装して欲しいですよね。
書込番号:22460285
4点
>DanMarinoさん
他の方の情報では、現行NXの受注はこの連休明けまでだとか?4月から年次更新されたNXの生産が開始されるとか?私のディーラーからは何も年次更新に関する情報が伝わってきません。何なんでしょうか?この様な情報は全ディーラーが同時に共有しなければならないものではないのでしょうか?
現に1ヶ月以内に現行NXを契約された方のショックは大きいと思います。私なら、一度契約解除してnew NXをまちます。昨年8月に年次更新を行い、こんな短期間でまた更新を行うとは過去の例てをはありません。何だか、急きょメーカーサイドから決められた感じて、戸惑っています。もう一度担当者に確認してしてみます。
書込番号:22460472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>RTkobapapaさん
おっしゃる通り、このような情報はすべてのディーラーで共有しているものと思います。
おそらくGMまではおりていたそのあとの営業の方への展開は各ディーラーによって違うのかもしれません。
実際そのようなことを経験しております。
いずれにしましても、営業の方に聞き続けるのがいいかと思います。
書込番号:22461220
1点
契約された方のお気持ちを考えると…納得されて購入されていれば良いと思いますが、安い買い物ではなく、やっと購入に踏み切った方もいらっしゃると思うので…何とも言えない年次改良ですね。
毎回マツダのように比較的大型の改良を行うスタンスで統一してくれれば、購入するにしても割りきれる気がしますが、レクサスは一部車種はほとんど手を入れなかったり等対応のバランスが全く読めず、購入のタイミングが難しいなぁと思ったりしております。(経営戦略なのでしょうが…)
私も乗り換えを検討していますが、統一的なユーザー目線の応対を願いたいですね。
書込番号:22462367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1月末に契約しました
何ヶ月も悩んで契約したのでとても悲しいです、、
4月中旬の納車予定です
書込番号:22463285 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>sakura-tjaさん
確かに今回の改良は異例だと思います。
どういう風にこのようになったか聞いてみたい気もしますね。特に昨年12月とか今年の1月などに契約された方はいたたまれないですね。
異例の場合はもう少し早く情報を流して欲しいですよね。
書込番号:22463513
3点
>snct-aiさん
1月末の契約だとしたら営業マンに聞いて待ちたいと言ってみても良いのではないかと思いますが如何でしょうか。
書込番号:22463515
0点
契約時に担当セールスマンも年次改良の事を知らなかったみたいで、どうしようもできないと言われました。
常連さんなら対応が違ったかもしれないですが、初めてのレクサス車購入だったので、、
気持ちを整理しようと思うのですが、どうしてももやもやしてしまいます。
書込番号:22464011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>snct-aiさん
はじめまして。
年次改良の件で色々と書かれている方がいらっしゃいますが、皆さんどうして後ろ向きな事ばかりお考えになるのでしょうか?契約当時はその時のNXを気に入ったから買われたんですよね?今の時代、運転支援システムの技術は日進月歩です。納車を待たれているタイミングで大幅な年次改良が入るからといってNXを買った要素はそこだけなんでしょうか?私のNXは去年の夏に納車されて、すぐに小幅な年次改良の話が出ましたが特に気になりませんでした。もちろん運転支援システムも大事ですが、内外装のデザイン、走りの質感が気に入っていますし、レクサスならではのおもてなしには本当に感謝しているので、もっと前向きにお考えになられた方がせっかく新車を買われたのにもったいないと思いますよ。年次改良のたびにくよくよされていてはきりがありませんからね。私はフルモデルチェンジの話が出て来たら乗り換えも検討するので、教えて欲しいと担当セールスの方に伝えていますので、今回の年次改良はこの口コミで初めて知りした。
あまりにマイナスなご意見が多かったので、個人的な意見を書いてしまいました。もちろん皆さんのお気持ちも理解出来るので、そこは誤解なさらないようにお願い致します。
書込番号:22464079 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>若葉一樹さん
はじめまして。
外装や内装の年次改良であれば、気にならなかったと思いますが運転支援に関する内容だったので少しもやっとしてしまいした。
ただ若葉さんの仰るとおりですね。
気に入って契約したので、納車されるまで楽しみに待ちたいと思います!ありがとうございました!
書込番号:22464277 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
そうですね。逆にご不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありません。
私個人の意見となりますが、レクサスが好きですし、高級な車だからこそ、皆が満足できるセキュリティや安全面に対しては、常に最新版を用意して欲しいなぁという想いがあります。
常に最新版であれば購入の時期等気にせずにいられるなぁと思った次第です。
常に車も顧客満足度も最高であって欲しいとう願いを込めて…。
書込番号:22464324 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > NX 2014年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/13 12:11:00 | |
| 1 | 2024/08/30 15:40:24 | |
| 7 | 2024/08/14 22:25:40 | |
| 4 | 2023/08/10 8:25:20 | |
| 4 | 2023/07/23 8:56:28 | |
| 9 | 2023/03/04 20:53:52 | |
| 15 | 2024/01/12 22:35:58 | |
| 12 | 2022/12/11 12:34:00 | |
| 6 | 2022/11/07 21:35:01 | |
| 7 | 2022/10/26 18:49:33 |
NXの中古車 (全2モデル/2,172物件)
-
- 支払総額
- 274.2万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 14.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 439.8万円
- 車両価格
- 433.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 348.0万円
- 車両価格
- 341.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 695.0万円
- 車両価格
- 686.2万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.1万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)













