WRX S4 2014年モデル
288
WRX S4の新車
新車価格: 334〜529 万円 2014年8月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 86〜508 万円 (348物件) WRX S4 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル
はじめまして投稿させていただきます。
お手柔らかにお願いします。
この度、中古車の購入を検討しており、純粋にかっこよく、走りもよさそうなS4に照準を絞り込んでおります。
そのような中、スバルディーラー系中古車で2016年式のWRX S4 SporVitaが本体価格165万円程で販売されておりました。車検整備付きです。保証も入らせていただけます。
ただ、非常に気になる点が
走行距離が14万5,000キロ程となっていることです。
確認するところによると、今のところ目立った不具合はなく、メンテナンスもきっちり行われていた模様です。
車に詳しくないですが、大変魅力を感じております。
一方、車に詳しい皆様から客観的に見てどのように感じますでしょうか?
ご教示いただきますようお願い申し上げます。
質問内容に不備があれば申し訳ございません。
書込番号:24009761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
最近の車は長持ちするとはいえ、14万キロはもう寿命と考えてもおかしくない距離です。
買ってちょっと楽しんで、どこか調子悪くなれば廃車しよう、くらいのイメージです。個人的には。
または不調になっても自分で直せるスキルがあればありでしょう。
私なら50万円でも敬遠します…(^^;)
書込番号:24009779 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>ダンニャバードさん
早速のご返信ありがとうございます。
このようなご意見はありがたいです。
自分を冷静にさせていただけます。
そういうものなんですね。
他の方もから見て50万円の価値がないとなると考えものですね。
書込番号:24009790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
限定車らしいですが明らかに過走行ですので保証付きと言っても例外がありますよ。価格は魅力でも通常の3倍(約5年で15万キロ)の走行距離はなんかあると思ったほうが良いです。私なら4.5万キロでも躊躇しますね。
何処かのメディアの長期レポート車か何かかも?
書込番号:24009802
![]()
4点
年間 3万q 程の走行距離です。明らかに過走行車。
前オーナーがどう走ってどう手入れをしてきたかはっきりしてますか ?
スレ主さんは欲しい気持ちでいっぱいでしょうが、買ってはいけません。後々苦労されるでしょね・・・ だれも”買え”とは言わないでしょう。
書込番号:24009803
![]()
8点
>JTB48さん
ご返信いただきありがとうございます。
手厳しいご意見ありがとうございます。
やはりそうですか。
確かに、明らかに過走行ですよね。
だいぶ冷静になってきました。
書込番号:24009830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>YS-2さん
ご返信いただきありがとうございます。
「欲しい気持ちでいっぱい」
その通りです。
ただ、皆様のご意見でだいぶ冷静になってきました。
ありがとうございます。
書込番号:24009833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これが10万km手前くらいならまだお手頃な気もしますけど、5年落ちで15万km弱は危険かも。
売却直前にどこまで修理&交換されているのかが肝ですね・・・元の持ち主が判ればねえ。
球数も少ないしみんカラ辺りで検索すればでてくるかしら。
書込番号:24009835
4点
>私はたぶん3人目だと思うからさん
ご返信いただきありがとうございます。
やはり15万キロは厳しいですよね。
皆様ののご意見は非常に参考になります。
ありがとうございます。
書込番号:24009862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様のご意見非常に参考になりました。
質問を開設してあっという間ですが、
冷静になりました。
購入は控えます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
書込番号:24009867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>よい中古車を探していますさん
確かに皆さんが言われる通りとおもいます。が
今後の為にも少し遣り取りしてみても良いのでは?
ディーラーで整備し、下取り車なら色々と教えてくれるのでは。
1オーナーなのか?
どんな人で、どんな使い方だったのか?
今後故障として考えておかなければならない箇所は?
など。
知り合いにいますが、毎週単身赴任先から車で帰ってきます。往復400キロ。
なので月に1600キロ。年に約2万キロです。(レガシーNA・15年以上乗っています)
代車を見たことがないので、順調なのでしょう。
また別ですが、相乗りで毎週往復1200キロという人もいます。
なんと月に5000キロ!
書込番号:24010163
1点
タイミングベルトは交換しているのかな?
他にも色々と消耗部品を替えておきたいですね。
書込番号:24010217
0点
スレ主さん、ちょっと割り込み失礼します。
>チルパワーさん
>相乗りで毎週往復1200キロという人もいます。
その人はATのトヨタ車(確かJZX9)をマニュアルに改造しているたこせんさんでしょうか?
全然見当はずれな事言ってたらすみませぬ。
書込番号:24010229
0点
>チルパワーさん
ご助言ありがとうございます。
「購入は控える」と宣言しておきながら、まだくすぶっているものがあります 笑
ワンオーナーでディーラー下取りのようです。
どのような使い方をされていたか?は聞いてみる価値がありそうですね。
もう少し検討してみます。
書込番号:24010311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セルモーター、エアコンの寿命故障、足回りのヘタリ、ブレーキパッド、ブレーキディスク、ウォーターポンプ、下手すりゃハブベアリングの交換修理の覚悟があれば良いのでは?
つまり、車両価格以外に50から100万円位の整備修理費を用意してすぐに直しておくか、エンコしてから治す覚悟が有れば です。
実際、14万キロ走れば上記修理や交換は必然です。
なお、最近ではタイミングチェーンなので交換不要です。
書込番号:24010328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>茶風呂Jr.さん
ご助言ありがとうございます。
タイミングベルトは大丈夫とのことでしたが、積極的に新しく変えてもらった方が良いのでしょうか?いくらほどかかるのでしょうか。
車検整備付きとあったので、消耗品類は変えていただけると思ていましたが、推測に過ぎないですね。確認した方が良いですね。
ありがとうございます。
書込番号:24010331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>MiuraWindさん
ご助言ありがとうございます。
大変参考になります。
ちなみに素人で恐縮ですが、
セルモーター、エアコンの寿命故障、足回りのヘタリ、ブレーキパッド、ブレーキディスク、ウォーターポンプ等は
車検整備付きでも改善しきれないのでしょうか?
50万円 100万円の追加は厳しいですね。
書込番号:24010345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>車検整備付きでも改善しきれないのでしょうか?
車検切れしてるなら車検通すための最低限の整備が付くだけです。
身銭切ってまで直したりしませんね。
書込番号:24010394
2点
>私はたぶん3人目だと思うからさん
ご返信いただきありがとうございます。
車検整備付きということはその程度なんですね。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:24010409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>よい中古車を探していますさん
逆に考えて、自分なりの一台に仕上げるのも面白いかもしれませんね。
例えば点火系や駆動系でもデフを入れたりエアクリーナーなども社外のものを利用するなど。
懸念としてはやはりウォーターポンプですが他には油脂類の交換履歴でしょう。
過走行の場合油脂類の交換が適切なタイミングで行われているかどうかでその後の不具合の出方が大きく変わります。
ディーラーではメンテナンスノートなど点検の記録は出ていなかったでしょうか?それできちんと交換履歴がわかればかなりの拾いものの可能性も。
書込番号:24010647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
啓介「アニキならどういう見解だ?」
涼介「今までの俺なら『普通の回答』で終了だろうがまだまだ面白い要素を残している。」
啓介「?」
涼介「もしかしたら『ディーラー認定中古車』という水戸黄門の印籠(太鼓判)を14万kmにも関わらずいただいているのかもな。」
啓介「アニキ、それって?」
涼介「そうだ。走行距離数値の割には程度が良すぎるってことだろう。」
啓介「じゃあ、もうすでに?」
涼介「もう業者が購入していっただろう。街のモータースが陸送費を節約して従業員2人で買いに来るのさ。」
啓介「それって?」
涼介「陸送費は安上がりだし、なによりも車両価格は業者価格で購入できる。」
啓介「そんなにトントン拍子なのか?」
涼介「この掲示板にアップされれば『瞬殺』だろう。」
涼介「中古車(2016年)のメリットはたしか取得税あたりが無い分割安に購入できる。重量税はどうだったかな?スマホ検索すれば判明するだろう。」
書込番号:24010713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
啓介「アニキ?」
涼介「ボディカラーはブラックのようだ。」
涼介「しかしながら『ブラックベゼル』ではないようだ。」
涼介「それが有ると無いとでは大きな違いを感じる。」
涼介「同じ2.0GTを購入するにしてもブラックベゼルは必須。」
書込番号:24010717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たぶんコレですよね。
https://kakaku.com/kuruma/used/item/25993977/
画像で見る限りとても綺麗だし、まだ5年ですから塗装や樹脂の劣化も少ないでしょう。
ただ駆動系は14.5万km分は摩耗していますからねぇ...
運が良ければあと5万kmくらいはノートラブルで走れるかもしれませんが、それこそ運次第です。
その状態に総額175万円を安いと思うか高いと思うか?ですね。
書込番号:24010753
0点
>よい中古車を探していますさん
500台限定の特別仕様車ですね
SUGUDASで該当車を検索できました
同じような年式の同型車より100万円安いみたいです
状態もよいようなのできちんとメンテされた掘り出し物の可能性はあります
時が経てばどんな車でもやがて価値はゼロになってしまうことを考えれば
安く手に入れるメリットと故障リスクを天秤にかけてどう見るか
こういうのが中古車選びの楽しさとも言えます
24か月・走行無制限の保証付きみたいですから、悪い選択とも言えないでしょう
タクシーなどでは数十万キロはザラですしね
書込番号:24010771
0点
その個体がどれだけ整備されていたかによりますが、車検整備ではブレーキパッドにしても、所定の残量があればギリでもそのままです。
セルモーターなどは点検項目に入ってませんので。
書込番号:24010816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>よい中古車を探していますさん
確かに過走行です
しかし5〜6年でこの距離って事は
高速道路とかの長距離使用が多かった可能性も高いかと思います
この車の相場は解りませんが
安い車と高い車が同じって事はありません
価格なりと考えてもき気に入れば
実際は15万キロくらいまだまだ
(むしろ距離より古さによる劣化の方が重要)
気になるのはCVTとオルタネーターくらいで後はこの距離走っていたからって
最近の車は特にどうって事は無いと思うな
S4はタイミングベルトじゃないんじゃない?
プラグは一回は交換しているんじゃないかな
欲しければそんなにビビる事は無いですよ
新車だって何か有る事も有るんだから
心配なら避けた方がよいけど
僕は18万キロ走行の2代目WRX乗ってます
書込番号:24010868
2点
つうか、「ワンオーナー信仰」もどうかと思う。
幾らワンオーナーでもズボラな人のワンオーナー車は
くたびれてるだろうし、複数オーナーでもディーラー買取
なら、買取りの度にチェックが入ってる。
書込番号:24010937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>よい中古車を探していますさん
知識がなくても、ある程度個体を見ると分かることも出来ます。
15万キロ乗っていれば当然つく傷が少なければ大事に乗られていた。
しかも距離無制限の2年保証付きじゃない。本当?
ディーラーも嫌なら自分の所で販売せずに、オークションに出しますよ。ややこしいから。
保証範囲と整備簿を元に説明うけてみるのも良いかもしれませんね。
最悪は転売即損100万と考えれば乗れるかな・・・。
中古って縁そのものです。
15年落ち7万キロの空冷ポルシェを一目ぼれ。まったく知識無く下取りで駐車場に入庫されたものを買い、2年間まったく問題なし。
5年落ちの7万キロ知人法人契約のBMW。整備もきっちりしていましたが、2か月後にたまにハンドル動かなくなり、エアコンも調子悪くなりました。100万コースかもということで、調子の良い時に買取屋に売却しました。
>ぜんだま〜んさん
車は不明です。
根性あるな・・・と思っていました。
飛行機で毎週返ってくる人もいます。皆さん真面目です。
書込番号:24010949
0点
皆様、解決済みであるにも関わらずさまざまな角度からご意見を頂戴しお礼を申し上げます。
このような質問はディーラー様にも失礼かと思いながらお聞きして本当によかったです。
個別のお返事ではなく申し訳ございません。
>柊 朱音さん
「自分なりの一台」
→とてもそんな知識や技術はありませんが、背中を押していただきありがとうございます。
>夜神月(ライト) Lの後継者さん
「業者が購入していっただろう」
→他の方に購入されるとショックでもあります。
ビビッと来てしまいました。
>しいたけがきらいですさん
「安く手に入れるメリットと故障リスクを天秤にかけてどう見るか こういうのが中古車選びの楽しさとも言えます 」
→本当に中古車選びは悩ましくも楽しいですね。
>gda_hisashiさん
「欲しければそんなにビビる事は無いですよ 」
→完全にビビってます。背中を押していただきありがとうございます。
>横道坊主さん
「ワンオーナー信仰」
→ワンオーナーとのことで大切に使用されている個体だと信じ込んでいます。危険ですね。
>チルパワーさん
いろいろご助言いただきありがとうございます。
そうなんです。保証付きなんです。延長保証も付けられます。
皆様のご助言を参考に再度ディーラーに尋ねてみようと思います。
(といってももう買い手は付いているかもしれませんが…)
本当にこの場を活用してよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:24011130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
啓介「アニキ?」
涼介「500台限定モデルなどは、街ではオンリーワン的なポジションとなり、物欲が一時的には向上するが、そこはグッと我慢。」
啓介「?」
涼介「なぜなら飽きがくるスピードが速い可能性が高いからだ。クセが強いドライビングシートは『近所の子供達が真っ先に突っ込み』を入れてくる。」
啓介「レヴォーグstiスポの茶色が1番ドストライクなのかもな。」
涼介「それと、なんといってもエンジン音はチェックしておきたい。県外なら俺は『リモート』で確認する。」
啓介「エンジンは『心臓』?」
涼介「まあ『リモート』は半分冗談だが、現地で確認はするかな。」
啓介「分かる人でないと駄目だろ?」
涼介「地元に存在する『自称涼介』を連れていけば間違いない。」
啓介「『自称』はキナ臭い。」
書込番号:24011188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>夜神月(ライト) Lの後継者さん
芯をついたストーリーありがとうございます。
オンリーワン的な物欲はその通りです。
おっしゃる通り県外です。
「飽きがくるスピードが速い可能性が高い」
これもまた否めません。
今後の展開が気になります。
書込番号:24011199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返信いただいた皆様
この度は大変お世話になりました。
ディーラーサイトから消えていました。
どうやら売れてしまったみたいです。
また新しい一台を探します。
今後も相談させていただくこともあるかもしれませんが
その際はよろしくお願いします。
ちなみに、ここに続けてお聞きしてよいものかわかりませんが、S4並みにかっこいいお車をご教示いただけますと幸いです。(素人的な尋ねて方で申し訳ございません。)
中古で車両価格220万円程までで考えており、できればACCに類するものが付いており、S4並みにかっこいい車を想定しております。
レヴォーグももちろん考えました。D型も狙えそうです。
しかし、街中でよく見かけるので少し躊躇しております。
私が考えた車としては、
シビックハッチバック
スカイライン
このあたりです。
(比較にご批判があれば申し訳ございません)
お忙しいところ恐縮ですが
もう少しお付き合いいただけますとありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24013681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
涼介「スレ主さん。」
啓介「?」
涼介「実は購入しなくて『正解』だったかもしれない。」
啓介「アニキ、なぜだ?」
涼介「俺はアイサイトの車種に乗り継いで、かれこれ10年間となっている。」
涼介「その10年の月日を経過しても、未だにアイサイトでの故障を経験していないのは、俺は『窓を開けない派』だという結論に達している。」
啓介「?」
涼介「窓を開ければ、空気中の排気ガスだったり、タバコを吸えばヤニが付着したり。」
涼介「今回狙い打ちしていた『S4』はサンルーフ仕様だったから、サンルーフ解放率が高い。」
啓介「アニキの着眼点は常軌を逸している。誰もそんなところまで観ていない。」
涼介「スレ主さんは『WRX S4stiスポーツ』を狙えば結構良い「線」だ。」
啓介「俺もそう思っていた。220万円を頭金にして後の残金は分割でよいと思う。」
書込番号:24013767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > WRX S4 2014年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/08/16 14:35:35 | |
| 7 | 2023/03/22 22:17:20 | |
| 4 | 2023/03/08 6:10:59 | |
| 12 | 2022/09/17 14:56:41 | |
| 3 | 2022/09/04 8:35:53 | |
| 16 | 2022/07/01 20:39:29 | |
| 33 | 2021/11/10 7:56:45 | |
| 4 | 2021/10/14 8:32:50 | |
| 2 | 2021/08/02 23:50:59 | |
| 0 | 2021/07/17 18:54:34 |
WRXS4の中古車 (全2モデル/494物件)
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 195.4万円
- 車両価格
- 185.9万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 180.1万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 472.5万円
- 車両価格
- 454.9万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 197.0万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜688万円
-
44〜629万円
-
27〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜451万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















