『300-500  f4-5.6 程度 で 2kg以下で出して欲しい。』のクチコミ掲示板

2014年10月24日 発売

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]

防塵防滴仕様の600mm超望遠ズームレンズ

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥127,700 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:150〜600mm 最大径x長さ:121x290.2mm 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のオークション

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]の価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]の中古価格比較
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]の買取価格
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のスペック・仕様
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のレビュー
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のクチコミ
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]の画像・動画
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のピックアップリスト
  • 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のオークション

『300-500  f4-5.6 程度 で 2kg以下で出して欲しい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]を新規書き込み150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]

スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件

廉価版の方は 300-500 f4-5.6 程度 で 2kg以下で出して欲しい。

これだと対物90ミリで済み 1.4倍テレコンを追加してもF8センサーならばなんとか実用になる。
開放F値が5.6ならばf6.3よりAF精度が上がり易く。焦点距離を伸ばしたければテレコンも実用になりそう。

ズーム倍率を少なくすると少ないレンズ枚数で十分高性能になり、95ミリのタムロン1.9kgより軽くできるであろう。

500ミリf5.6の単焦点の方がもっとありがたいです。長くなっても良いので安くて高性能にして欲しい。

書込番号:18010745

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件

2014/10/03 23:39(1年以上前)

SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary

たんなる廉価版ではなく
対物95ミリなので対物そのままで 500ミリf5.3に仕様変更して専用テレコンバーターを追加して欲しい。

書込番号:18010873

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/10/04 06:20(1年以上前)

価格コムに書くより下記のどちらかに書く内容だと思いました。

https://www.sigma-photo.co.jp/support/contact/

https://twitter.com/

書込番号:18011447

ナイスクチコミ!9


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/10/04 09:12(1年以上前)

どちらにも書いて良いと思いますが…駄目ですかねぇ。

私も、600ぐらいで解像する安くて軽いレンズも有って欲しいです。
純正が高過ぎて、手が出ません。


書込番号:18011790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/10/04 09:32(1年以上前)

 いや、もちろんここに書いてもいいのですが、
 スレ主さんが書いている内容はメーカーに対する要望ですからここに書いても全く持って意味のない行為というか何というか・・・。
 レスする人に向けての同意を求める投稿でもないですし・・・。
 いやはや、困りましたね(苦笑)。

書込番号:18011853

ナイスクチコミ!4


スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件

2014/10/04 10:40(1年以上前)

> スレ主さんが書いている内容はメーカーに対する要望ですからここに書いても全く持って意味のない行為というか何というか・・・。


メーカーの技術者とか企画部の人は結構見ていると思いますよ。

自分の設計したレンズの評判が気にならない人は結構すくないと思いますよ。

書込番号:18012041

ナイスクチコミ!0


スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件

2014/10/04 11:11(1年以上前)

>私も、600ぐらいで解像する安くて軽いレンズも有って欲しいです。
純正が高過ぎて、手が出ません。


同意見です。無理して購入しても重量の関係で2回か3回使用すればボツになってしまいそうです。

600ミリf6.3の単焦点レンズならば対物レンズの口径が同じなので同じ程度の値段で作れるはずです。
500ミリf5.3の単焦点ならば 対物レンズの口径が同じなので同じ程度の値段で作れるはずです。

ロクヨンとかゴーヨンは重すぎて扱うのが難しい。
500ミリF4と500ミリf5.3は 普通のAFセンサーはf5.6に最適化されているのでAF性能の差は少なく、
F8センサーのカメラにとっては F4もF5.3 も大差はなくなります。

カメラの性能が低い段階では ロクヨンとかゴーヨンのメリットが大きかったかもしれませんが、
AFセンサーの性能向上とISO感度の向上で 500ミリf5.3 とか 600ミリf5.6 とかの方が重量を考えると良い時代になったのではないでしょうか、(当然2kg以下の必要性があります)

メーカーの技術屋さん
これからは 500ミリF5.6とか600ミリF5.6 の時代になって来ますので、いち早く開発した方が良いです。
それ専用のテレコンも同時開発が良いです。

500ミリF5.6は結構需要があると思います。

書込番号:18012134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:107件

2014/10/04 11:18(1年以上前)

いっそ、開放からキレるAPS-C用の150-600mmF5.6通し、なんてあったらいいのですが。

そしたら純正(SD1M)で使いまくります。


でも、Contemporaryの方は、タムロンより僅かに軽く、僅かに解像力が高く、僅かに高価になるという噂が出ていますね。
当面、そちらがターゲットです。

書込番号:18012159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/04 13:29(1年以上前)

別スレにも書きましたがContemporaryは1.8kg前後になる…

って噂が流れているみたいですよ

http://digicame-info.com/2014/10/150-600mm-f5-63-contemporary.html

期待しましょう!

価格板にこういった「要望スレ」は自分的には「アリ」だと思いますよ

書込番号:18012560

ナイスクチコミ!0


スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件

2014/10/04 14:46(1年以上前)

>Contemporaryの方は、タムロンより僅かに軽く、僅かに解像力が高く、僅かに高価になるという噂が出ていますね。



Contemporaryの方は、タムロンより僅かに軽く、僅かに解像力が高く、僅かに高価になるならば

Contemporary+SD1M を考えても良いかも知れない。

明るい所では タムロンSP150-600+D800E よりだいぶ良いかもしれない。
三脚使用ならば大抵の場合 Contemporary+SD1M の方が良さそうだ。

書込番号:18012778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/04 15:14(1年以上前)

問題はどれだけ売上が見込めるかだと思います。よほど安ければ売れるでしょうが・・・

書込番号:18012849

ナイスクチコミ!1


スレ主 APMTJさん
クチコミ投稿数:1337件

2014/10/05 15:00(1年以上前)

Contemporaryの方は、タムロンより僅かに軽く、僅かに解像力が高く、僅かに高価になるという噂


実はこれが相当難しいのではないかと思う。

だから600ミリを最適化して150から400ミリあたり諦めた設計の方が嬉しい、、、、
600ミリしか使わないのだから、、、、、

書込番号:18017008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/22 18:59(1年以上前)

>>300-500 f4-5.6

それってもしかして、沈胴式になるのかな?
ニコンDX18-55mmみたいに。
沈胴式にしないと、長くて、持ち運びたいへんでないかな。

書込番号:18079817

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]
シグマ

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月24日

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング