


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09
この機種はステアリングリモコン対応の様ですが、ジムニーランドベンチャーのステアリングスイッチで使える様にするには、別売のスズキ車用ステアリングリモコンアダプターが必要なのでしょうか?
パナのCN-300WDは、「ナビから配線が出ていますのでそれを車両側該当ケーブルに接続し、ナビで設定すれば使えます。」と書き込みがありましたが、メーカーによって違うのでしょうか?
書込番号:18514282
3点

>メーカーによって違うのでしょうか?
メーカーによって違います
パナとイクリプスは別売り無し
カロとケンウッドとクラリオンは別売りです
カロもステアリングスイッチのアダブターは以前より安くなったのです、去年のモデルまでは1万円しましたから。
書込番号:18514855
1点

初めまして。
車は違いますが、同じスズキ車なので何かの参考になればと思い書き込みいたしました。
昨年11月に妻の車をスペーシアX-Limitedに買い替えた際にこのナビを選択し、自分で取り付けました。
スペーシアX-Limitedは標準でステアリングリモコンが装備されているため、それを活かすべくネット等で情報を集め、以下のアイテムを揃えることでステアリングリモコンが使用可能になりました。
配線コードキット:オートバックスで販売されている「スズキ車用配線コードキット ステアリングリモコン対応(20P)」(型番PA-342S)
ステアリングリモコンケーブル:KJ-H101SC(ジャストフィット株式会社製)
取付は配線コードキットから出ているギボシ端子とステアリングリモコンケーブルの対応するギボシ端子を接続し、ステアリングリモコンケーブルのもう片方にあるピンをナビ裏側のステアリングリモコンケーブル用の端子に接続するだけ。
設定はナビの設定内に「スズキ車用」があるので、それを選択します。
ジムニーは車両側のコネクターが22Pなのでスペーシアとは違いますから、これと同じかどうかはわかりませんが・・・
何かの参考になりましたら・・・(^_^;)
書込番号:18518191
2点

[北に住んでいます」さんありがとうございます!メーカーによって違うのですね、参考になりました。
書込番号:18522615
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/02/19 23:38:37 |
![]() ![]() |
69 | 2022/04/17 12:52:14 |
![]() ![]() |
13 | 2019/07/01 0:29:28 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/07 7:33:04 |
![]() ![]() |
8 | 2018/08/15 18:49:26 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/06 8:19:08 |
![]() ![]() |
10 | 2018/08/18 12:04:53 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/04 1:32:01 |
![]() ![]() |
26 | 2017/11/17 19:00:18 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/25 0:31:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
