『次のエンジンは1.8?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

『次のエンジンは1.8?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ238

返信46

お気に入りに追加

標準

次のエンジンは1.8?

2018/02/27 02:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:199件

今日、某ディーラーの社長と
飲み屋で会いました
巷で1.8Lディーゼルの話題が
出てたので聞いてみたら
「1.8Dは開発してないはず」
「出すなら2.2D」
えええマジでしか!
さて、楽しみが増えました

書込番号:21634068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/02/27 05:43(1年以上前)

アクセラ2.2Lディーゼルはフロントヘビーなので専用のサスですから、CX-3の場合も特別仕立てでしょうね。

アクセラのスカイアクティブXと変わらない値段になるかも?。

書込番号:21634180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2018/02/27 07:20(1年以上前)

>寺茶魔CX3さん
ネット上では6月に1.8リットルエンジンに変わると出ているので、ある程度信頼できると思いますが?シャーシやサスペンスもデミオではなく、アクセラの物を使って欲しいと思います!

書込番号:21634301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:199件

2018/02/27 07:40(1年以上前)

マツダのディーラーミーティング
(経営者のみ参加)で内々に発表でしょうが
スペシャルモデル出て欲しいわ
その節は宜しく…と言われましたが( ̄▽ ̄;)

書込番号:21634342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/27 09:44(1年以上前)

cx-3 に2.2は厳しいのではないかと思いますね。

1.8Dはどうなんでしょうね?嘘かホントか
わからないがうちのディーラーさん担当曰く
「新しい情報は全く入ってこないから説明会が
あるまではわからないんです」と・・・

1.8Dはメディアからのリーク情報が全く入って
こないから正直まだ半信半疑ですね。

まぁ現行型に乗ってる身としては、次乗るのは
5か8か何かしらの新型車になるだろうから!
でもその新型車が1.8Dなら嬉しいかもね。

書込番号:21634553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2018/02/27 12:00(1年以上前)

私のディーラーさんは、1.8Dが出ると教えてくれました!
時期については近々という事で、いつかはまだ不明ですね…

書込番号:21634854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


範やんさん
クチコミ投稿数:7件

2018/03/01 13:40(1年以上前)

先程ディーラーに用事があり立ち寄り、その時店長さんとの会話の中で1.8DはCX3だけでなくデミオにも乗るみたいな事を言ってました。またデミオにはオーバースペックとも言ってました。

書込番号:21640742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/02 23:41(1年以上前)

>石狩雷鳴さん
>範やんさん

情報が出だしましたね!
1.8ディーゼルターボのスペックだと
トルクは30ぐらい出そうですね。
上は120ぐらいまでアップするのかな!

ちょっと悔しいですなぁ このマイナーチェンジは・・・

ただ思うに今回のリコール時にプログラムの
書き換えで中間トルクの出方が良くなったとの
書込みがあったが、これは1.8が出ることで旧型
オーナーへのフォローサービスの一環なのでは
ないかと勘ぐるのは自分だけかなぁ?


書込番号:21644532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


syoukei03さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/03 20:12(1年以上前)

>寺茶魔CX3さん
本日、ディーラの営業に聞きました。
2018年5月〜6月に1.8Lのディーゼル出るそうです。

書込番号:21646623

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/04 13:02(1年以上前)

昨日半年点検とリコール対応で入庫しました。
当然排気量が上がるので税金も高くなりなります、あとオプションですが360°ビューモニターも付けられます。
ただ次世代自動車振興センターの補助金は29年度はすでに終了しています。
次年度に関しては経済産業省で検討中、ただ制度の変更に伴い、補助金の額や対象車種が変更される可能性があります。
まだ現時点では正式な発表はありません。

まあ自分は1.5Dでも十分かな。

書込番号:21648290

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/05 07:36(1年以上前)

>「1.8Dは開発してないはず」
「出すなら2.2D」

販社如きに開発情報などわかる訳がない。(笑)
ただ知ってる営業もいるらしいから、とんだ低レベルの販社社長さんということだな(笑)

書込番号:21650723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:199件

2018/03/05 21:40(1年以上前)

マツダは年に一回全国の
ディーラー経営者を集めて
ミーティングをします
開発計画を発表します
社長惚けてきたかな( ̄▽ ̄;)
ただ1800ディーゼルは
欧州向け考えたらベストかな

書込番号:21652576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:199件

2018/03/05 22:02(1年以上前)

更にロータリー発電のSUVが出るとか
3スペシャルなのか4なのか
さっさと発表せんかいマツダ
(*´▽`)y-。o○

書込番号:21652667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2018/03/09 08:58(1年以上前)

アクセラがベースだったら買ったんだけどねぇ

書込番号:21660878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/09 16:30(1年以上前)

>チョンコロンさん

アクセラがベースのSUVはCX-4で、中国で買えますよ。

書込番号:21661696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/09 16:42(1年以上前)

失礼しました。

CX-4はCX-5より車格が上みたいですね。

書込番号:21661708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件

2018/03/09 19:14(1年以上前)

5と9の融合が8ならば
3と5 のシャーシ融合は無いのかな
ホイールベースをちょっち伸ばせば
更にいい車になると思うが("⌒∇⌒")

書込番号:21661973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


柴十郎さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/11 22:46(1年以上前)

昨日ディーラーで聞いたら、1.8は6月に出るとの事。1.8は3専用で、デミオにもアクセラにも載せないらしいです。スペックと価格は不詳ですが、もしかしたらフルチェンジも有るかもですね。

書込番号:21668472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:5件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/12 00:39(1年以上前)

6月はフルモデルチェンジではなく
CX3初のビッグマイナーチェンジですね。

ベンゴラスさん書き込みに追加ですが、自動車税は39500円にアップすることになります。

さらに、
全車速度追従クルーズは価格up分はないとしても、1.8エンジンですと
現行1.5エンジンよりも数十万円アップは必至でしょう。

例えば、単純にですが
アクセラのLパケグレードで比べると、
1.5XDが約2,700,000円
2.2XDが約3,090,000円
その差39万円もあります。

CX5との価格差はさらに詰まるし、
CH-Rやヴェゼルに比べ高いという印象をなくす意味でもあったであろう
安いガソリン仕様を導入したのに、
またしても高価なエンジンを搭載するとなると余程1.5に難があるのかと、、、
現行ユーザーとしては不安になります。

ブレブレな感じす。
小型SUVライバル戦線から外れ
販売台数の落ち込みも心配です。


ベンゴラスさん同様1.5でトルク・動力性能は不満ありません。

あと、
エクステリア、インテリアに小変更の噂が出てましたが、
個人的には新型アテンザや新型5のメッシュグリルだけは3につけないでくれ、と祈るばかりです。
7本ラインが好きですから今のままでいてほしい。

書込番号:21668737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/12 11:11(1年以上前)

>ぴんそるさん

心配しなくても、とっくにライバル戦線から外れているし、販売台数も落ち込んでいます。

ガソリン車が1.5Lではなく、アクセラでも廃止になった2Lを入れてくる所で売る気ないな、と思いました。

書込番号:21669388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/12 12:33(1年以上前)

数十万円もアップするわけがない(笑)

書込番号:21669537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2018/03/16 10:21(1年以上前)

これは、6月からは1.5は廃止で、すべて1.8のみに移行するということなんでしょうか?

そもそも、こんな販売不振な車種に、ただ単なるストロークアップ版(想像)とはいえ、新エンジンを載せるなんて、いまだに信じられません。

書込番号:21679301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2018/03/16 14:40(1年以上前)

cx4はカッコ良いです
あれだとベストセラー狙えるんだけどなんでなんでしょうかね?

書込番号:21679771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/16 16:14(1年以上前)

「マツダ CX-3 1.8Lディーゼルターボ搭載車追加等2018年6月モデルチェンジ 」
https://car.kurumagt.com/2018-dk5fw.html

まだ情報は少ないながらも1.8Lモデル追加は確実みたいですね。

書込番号:21679914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/16 21:52(1年以上前)

ヴェゼルは今回のビックマイナーチェンジでシビックの1.5Lターボは載せませんでしたから、動力性能では更に差をつけてクラスNo.1ですね。

最近は外車、フォルクスワーゲンも続々と日本でディーゼルを発売していますから、1.8Lでインパクト与えたいのでしょう。

書込番号:21680689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2018/03/18 00:46(1年以上前)

この1.8D、CX-3よりCX-5で丁度良いように感じます。

書込番号:21683585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/03/18 11:08(1年以上前)

今乗っている車を急に廃車にすることになり、
昨日ディーラーに行って来ました。
3/1付けで1.5XDのMTグレードは製造停止。
1.5XDのATグレードも限定数のみとの事でした。

次の1.8はどのくらいのベースアップになるんでしょうかね。

書込番号:21684440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/18 22:24(1年以上前)

>☆かも☆さん
3/1付けで1.5XDのMTグレードは製造停止。

Oh・・・
デザインや動力性能もさることながらAWDのMTモデルが選択できる点を最大の魅力と感じこの車種を選択したんですが、こうも早くモデル落ちするとは・・・
今の車とあと何年も付き合うつもりなのですぐどうのこうのって話ではないにしても、次期1.8Lが出てもMTって残るんかな?1.5Lとの併売ならまだ可能性はあるか・・・

書込番号:21686198

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/19 15:05(1年以上前)

>寺茶魔CX3さん
>現役消防団員さん

1.5D終了ですね・・・

先週、ディーラーで2年点検とリコールを
受けてきたのですがそれ以来、頗る調子を
取り戻し、燃費も久しぶりに街中で19キロ
まで伸びて来ました。プログラムの最適化の
お陰でしょうか?

とりあえず1.5のメリットは・・・
税金と軽量コンパクトなことぐらいでしょうかね。

まぁあとはこのサイズのクリーンディーゼル
エンジン作っているのは確かMAZDAだけ
だったと思うので技術的な面での評価ですかね。

マニュアルミッションが無くなるのも残念ですが、
1.8リッターが発売になることの方がショックです。

いっそのことフルモデルチェンジでのタイミングなら
それほどショックもなかったのになぁと思う今日この頃。

書込番号:21687789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2018/03/19 20:01(1年以上前)

私もCX-3を所有していますが、1.8Dはダウンサイジングと言えるかどうか?CX-5に追加しても良いくらいです。

書込番号:21688397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


EEEIさん
クチコミ投稿数:11件

2018/03/19 23:34(1年以上前)

以下5点については教えてもらいました

1.8D
電動Pブレーキ
360°ビューOP採用
全車速アダプティブ
夜間歩行者検出対応

確定とのことです
これくらいは開示しても問題ないから
教えて頂いたみたいですね

書込番号:21688494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2018/03/20 02:21(1年以上前)

>EEEIさん

流れからすると当然その様な装備が付くでしょうね。
あとはフロントマスクとホイールデザインですか。となるともう次のフルモデルチェンジの企画が始まってるかもしれないですね。なんとなくですが…

書込番号:21688841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件

2018/03/20 07:47(1年以上前)

>考ちゃんさん
>最大トルクさん
排気量あげるなら燃費も出力も
アップしないと
ダウンサイジング反対派の
マツダじゃないよね
ノンターボで同出力かと思った

書込番号:21689108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/20 11:22(1年以上前)

ランプ類を全てLEDにしてほしい。

マツダはCX-8でもウィンカーはLEDではないのでムリかな?。

書込番号:21689490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/03/20 20:05(1年以上前)

>寺茶魔CX3さん

いえいえ私は1.5D所有者です。正直今のサイズで1.8Dはもったいないかなと…フルモデルチェンジでボディ拡大なら分かるんですがと勝手に思った次第です。
なので、CX-5に18XDが追加になれば、よりCX-5の選択肢が広がるのではないかという話です。私は小排気量ディーゼル反対ではありません。むしろ素晴らしい思います。

書込番号:21690471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/21 09:01(1年以上前)

アテンザのマイナーチェンジではマツコネが8インチになるようです。
https://s.response.jp/article/2018/03/19/307392.html?from=tprt
CX-3も変わりますかね?。

書込番号:21691783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2018/03/21 11:53(1年以上前)

ディーゼルも良いけどガソリンのダウンサイジングターボが出たら興味深いです。
1500CCくらいで。

書込番号:21692187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2018/03/21 17:31(1年以上前)

>ニヒマルGTさん

深化と言う意味ではマツコネが8インチになっても不思議ではないなと思います。でもこれもまた新型アクセラで一新するはずです。

>ぷんようさん

1.5GT出たら面白そうですね。

書込番号:21693042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/21 18:19(1年以上前)

>最大トルクさん

アテンザのマイナーチェンジは今年の5月で、8インチが搭載されるみたいですよ。

なので6月?マイナーチェンジのCX-3でも搭載されるのかな?と思いまして。

書込番号:21693183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2018/03/21 20:57(1年以上前)

>ニヒマルGTさん

はい、アテンザにマツコネ8インチ搭載されますね。画像拝見しました。8インチマツコネが6月頃予定のCX-3マイナーチェンジで搭載されても不思議ではないなと思います。情報は有りませんが f^_^
でもCX-3には7インチか7.5インチ辺りが丁度良くないですか?大きいに越したことは有りませんが ^ ^

書込番号:21693599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:5件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/24 17:58(1年以上前)

1.8dの価格、幾らになるかご存知の方はおられますか?

現オーナーとして、据え置きだけは、、、勘弁してもらいたいです。

書込番号:21700778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2018/03/25 04:37(1年以上前)

据え置き、まさかとは思う反面、あり得そうな予感も。

書込番号:21702036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2018/03/25 06:50(1年以上前)

センター8インチの件ですが、アテンザの場合

>正面のメーター内には、7インチのTFT・LCDディスプレイを上級グレードに装備した。
ヘッドアップディスプレイの「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」も進化。車両に関する情報を直接、フロントガラスに表示する

とありますのでCX-3ともなると、インパネ関係も電子パーキングブレーキも変更で車内もフルモデルチェンジに近くなりますから据え置きはありえないでしょう。

8インチ、インパネ関係の変更がなければ ありえるかも?。

書込番号:21702123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/29 18:44(1年以上前)

価格.COMの自動車新製品ニュースで、北米仕様のCX-3の情報が載ってますね。
ガソリンエンジンのみの改良の事しか出てないみたいですけど、とりあえずこれまでの皆様の情報通りハンドブレーキから電動パーキング式になるみたいですね。
あと、車室内の写真を見るとマツコネのコマンドスイッチも、現仕様の縦長ではなく、CX-5とかと同じ仕様になるみたいですね。
そうなると、6月のモデルチェンジもそのような流れのなるのでしょうねる

書込番号:21713486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2018/03/29 22:17(1年以上前)

>ベンゴラスさん

ニューヨークモーターショー2018のCX-3マイナーチェンジ画像見ました。日本でも間違いなくあのデザインで発売すると思います。まずリヤランプ、あれはCX-5の移植ですね。ホイールのデザインは好みが分かれると思います。フロントマスクはグリルの横線が変わったくらい。内装はやはり電動パーキング付きましたね。リヤアームレストも付いてシートデザインも少し違うかな。あとはこれに1.8Dが乗っかるってやつですか。なんか全体的に3年前のCX-5マイナーチェンジ時と似てますね。そして後2年後にはフルモデルチェンジですか。

書込番号:21714088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/13 18:59(1年以上前)

まだ確定ではないようですが、平成30年度CEV補助対象車両一覧はが先行して、次世代自動車振興センターのHPで発表されているようです。
ちなみに自分のモデルに関しては、補助金の額に変化は無く、一万八千円と前年と同額のようです。
詳しい詳細は今月20日ごろ発表とのことです。
ですので6月にCX-3が1.8Lディーゼルになった場合の補助金の額は、まだ現時点では未定のようですね。

書込番号:21748721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/28 05:54(1年以上前)

日刊工業新聞では
「次期モデルを、現行の「デミオ」ベースから「アクセラ」ベースに大型化して2019年に発売する。」
と報じていますね。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00471490
次期CX-3はこれを「Cセグメント」と呼ばれる1ランク大きいアクセラベースに大型化し新たに1800CCのディーゼルエンジンを搭載すると。
益々CX-5とバッティングする部分が出てきそうですね。

直近の改良モデルを購入するか翌年のフルモデルチェンジを待つか悩ましいところです。

書込番号:21783152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「マツダ > CX-3 2015年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
過走行車の経年劣化とメンテナンスについて 6 2025/08/10 9:29:18
まちぼうけ999さんへ 1 2025/05/27 22:00:08
悲報 CX-3モデル消滅情報 5 2025/05/07 7:58:21
カックンブレーキ 3 2025/03/14 12:25:19
cx3異音 5 2024/08/09 12:52:01
中古の初期型について 11 2024/09/18 14:58:48
リコールについて 12 2024/05/17 20:23:26
天井のランプにスイッチがない。 6 2025/03/09 10:53:25
勝手にパーキングブレーキに入る。 10 2024/02/10 9:09:46
コンソールボックス 4 2023/12/29 10:54:53

「マツダ > CX-3 2015年モデル」のクチコミを見る(全 12985件)

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:39〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング