『18-35mm F1.8 DC HSM [キヤノン用]と迷っています。』のクチコミ掲示板

2014年12月25日 発売

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]

「VC」搭載のF/2.8超広角ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥62,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥140,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:15〜30mm 最大径x長さ:98.4x145mm 重量:1100g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のオークション

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月25日

  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の中古価格比較
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の買取価格
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のレビュー
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のクチコミ
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の画像・動画
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]

『18-35mm F1.8 DC HSM [キヤノン用]と迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]を新規書き込みSP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ > TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]

スレ主 dr_no007さん
クチコミ投稿数:155件

広角レンズが1本もなく、購入を検討しています。ボディは7D MARKUです。
夜間撮影や、暗所で撮影を考えており、明るいレンズがほしいのですが10万円以内でこの二つの候補に絞っています。
A012は手振れ補正もありデザイン的にも好きです。
18-35mm F1.8 DC HSMも触った質感やAFも早く気に入っております。
ですが、近い将来フルサイズを購入した場合、APS-C専用よりは、A002のほうが長く使えるのではないかと?
最初は24mm F1.4 DG HSM を検討していましたが、多少なりとズーム域のあるものを購入しようと思っております。
まったくのど素人で済みませんが、アドバイスお願いします。

書込番号:18851633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/06/08 17:12(1年以上前)

スレの内容からフルサイズは未所有で良いですか?

当然ながらフルサイズ併用ならタムロン。
望遠系メインの被写体を考慮してフルサイズ追加を考えていないならシグマでも良いと思いますな。

広角側が24mmと29mmと違います。

個人的にはタムロン。広角24mmが欲しいので。

書込番号:18851783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2015/06/08 17:25(1年以上前)

dr_no007さん、こんにちは。

> 広角レンズが1本もなく、購入を検討しています。

とのことですが、今はどのようなレンズをお持ちなのでしょうか?

例えば18mmから始まる標準ズームレンズをお持ちでしたら、同じ18mmから始まる18-35mmでは購入する意味がなくなってしまいますので、お持ちのレンズの情報も頂けたらと思います。

あと広角と一言でいっても、イメージする画角は人それぞれですが、よくある超広角のお写真となると、15mmでも足りないかもしれませんので、目的によってはワイド端が10mm前後のレンズを検討された方がいいかもしれません。

書込番号:18851817

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2015/06/08 17:37(1年以上前)

dr_no007さん こんにちは

フルサイズに移行予定があるのでしたら F2.8とF1.8より暗いですが 15-30mmが良いかもしれませんが 

7DUで使うのでしたら 18-35mmの方が明るくて良いと思いますよ。

書込番号:18851842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の満足度5 へたれキャンプッ 

2015/06/08 17:57(1年以上前)

今晩は!

もう少し撮影対象をはっきりさせてから購入を検討された方が良いと思います。

最初に検討された24mm F1.4と、現在検討中の2本では、画角もF値も大きく異なり、悩む3本では有りません。

APS-Cで本気の広角なら、10-12mm辺りを検討されても良いかも知れません。

今のままで、本レンズを購入されても、余りの重さに防湿庫の肥やしになると思います。

先ずは、撮影対象を具体的に考えてみられる事をお勧めします。

書込番号:18851895 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


EJ207kaiさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:5件 photohito 

2015/06/08 18:23(1年以上前)

18-35mm F1.8は、以前に標準レンズとして使用しており、気に入っていましたが、フルサイズ機の買い増しとともにシグマの24mm F1.4に変更しました。
18-35mmは、標準レンズとしては、申し分のないものだと思っていますが、もう少し広角側が欲しい、また、フルサイズに移行予定があるといった場合、考慮する必要があると思います。
15-30mmは、自分も星撮り用に欲しいレンズではありますが、フィルターが使用出来ないことなど、容認する必要があると思います。
ちなみに、先日、APS-C用の広角レンズとして、10-18mmを手に入れたのですが、フルサイズ用に15-30mmは是非欲しいレンズのひとつです。

書込番号:18851970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/06/08 19:59(1年以上前)

 過去スレを見ると、ソニーのSEL18200をお持ちか所有の経験があるはず。またEOS M2のWズームもお持ちですね。であれば18ミリの画角がどの程度かはご理解されているはず。

 18ミリで十分でフルサイズの購入が具体化していないなら、1段以上明るい18-35F1.8でいいと思いますし、18ミリより広角が欲しくてフルサイズでも使うなら、A012でしょう。

書込番号:18852265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/08 20:43(1年以上前)

A012で良いのではないでしょうか!?

書込番号:18852451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 dr_no007さん
クチコミ投稿数:155件

2015/06/08 21:25(1年以上前)

皆様方、返信が遅れ失礼しました。
フルサイズは未所有です。
5月にEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを購入して、1本のみとなります。
子供が陸上クラブチームに所属していますので競技場での望遠で撮る機会が多く、目的がはっきりしていましたので購入に至りました。
ミラーレスはEOSM2。EF-M22mm F2 STMとEF-M11-22mm F4-5.6 IS STMを所持しています。
コンデジはシグマDP3 merrillを所持しています。
EOS M2とDP3は子供のスナップ写真が主です。
今は所持していませんがDP2 merrillが焦点距離 30mmだったので風景撮りに便利でした。
ですので次に欲しい候補として子供のスナップ及び風景写真に両立できないかと、この2つを考えました。
ダンパァ7さんの言うとおり私自身、目的がはっきりしていません。
せっかく7d購入して、レンズの手持ちがないのに焦ってしまっているのも本音です。



書込番号:18852625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:56件 SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]の満足度5 へたれキャンプッ 

2015/06/08 21:55(1年以上前)

dr_no007さん

超広角域をカバーするレンズははEOS M2で所有されているのですね。

そういう事でしたら、標準域のレンズを購入されるのが良いかと思います。
7DのキットレンズであったEF-S 15-85mmが私の一推しです。

EF-Sではありますが、キットレンズでありながらかなり行けてるレンズであると個人的には思っています。
私は7Dの15-85mmキットから7D2に買い換えましたが、15-85mmは残して7D2の標準レンズとして今も使用しています。
ただ、キットで購入しないと割高感の有るレンズなので、其処に難点かも知れません。
また、一部の方の評価でハズレ玉とも思える低い評価があるのも事実です。

何にしても標準域のレンズの購入を考えられた方が宜しいかと思います。

フルサイズ用のレンズはその時に考えられた方が良いと思います。

書込番号:18852754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2015/06/08 22:47(1年以上前)

APS-Cで広角レンズと言えば、私の中では、
トキナーですね。
私も7d2用にトキナー12-24F4を買いましたよ。
普段使いには便利な広角ズームです。
画質もgoodですり
最近では、更に広角の11-20なんかも出ました。
是非候補として検討してみて下さい。

書込番号:18852963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2015/06/09 01:21(1年以上前)

 そういう事なら、F値は少々暗くなりますが、そこは7DUの高感度に期待して、ほとんどバーゲン価格のシグマの17-50F2.8のほうがズーム比も少し大きくて使いやすいのでは?

http://kakaku.com/item/K0000115358/

書込番号:18853419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/09 14:49(1年以上前)

使う人の好みが違いますので、自分で決めるしかないと思います。

書込番号:18854745

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dr_no007さん
クチコミ投稿数:155件

2015/06/09 22:36(1年以上前)

皆様方、貴重なご意見ありがとうごさいました。
今日、ネット上で、18-35mm F1.8 DC HSMの新品を購入させていただきました。
ついでにdookも購入しました。
本来ならば、こちらでスレを立てているので、Model A012を購入すべきなのに申し訳ございません。
遮光器土偶さんの言うとおり、先のことは後回しにし、カメラ機材ばかり増やして防湿庫の肥やしになるのではなく、7D2をどう楽しむかで考え直しました。
もとラボマン2さんも押していただいた1段以上明るい18-35F1.8を使ってみようと思います。
じじかめさんがおっしゃられた、使う人の好みが違いますので、自分で決めるしかないと思います・・・その通りですね。
fuku社長さんがおっしゃられた様にA012が24mmに対し、18-35mm F1.8は29mmと違いますが、標準レンズ及び広角側の両方で使用します。

皆様方、本当にありがとうございました。



書込番号:18856009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2015/06/10 12:48(1年以上前)

フルサイズ機購入予定でしたらA012が良いと思います。
前スレにもありますがこのレンズ秀逸です。

書込番号:18857381

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]
TAMRON

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月25日

SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012) [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング