『ね、燃費偽装!?(苦笑)』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > アルト 2014年モデル

『ね、燃費偽装!?(苦笑)』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルト 2014年モデル絞り込みを解除する


「アルト 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
アルト 2014年モデルを新規書き込みアルト 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ241

返信14

お気に入りに追加

標準

ね、燃費偽装!?(苦笑)

2016/07/09 11:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > アルト 2014年モデル

クチコミ投稿数:256件

スズキと言えば燃費偽装!(クワッ!)

と、いうことで ターボRSを使って、ちょいと燃費をはかってみませう。

標高100m程度のところの中国道 津山インターチェンジ横から標高ほぼゼロの山陽道 倉敷インターチェンジまでを予定。
一般道経由ですが、国道313号線など、ほぼ夜はノンストップで駆け下れるという燃費はかなりよくなる条件です。
距離は100キロ程度でしょうか。
以前もはかってみたところ、怪しい数値が出たのでやりなおしです。(笑)

さて、チャレンジ。
風と共に走るため(ウソ)、窓全開でエアコン無しでがんばります。
公称の25.6km/Lに近づけるでしょうか?

なんか坂道を駆け上がると、みるみるうちに平均燃費が落ちていくんですが、このメーター当てになるんかいな?とかいろいろ思いながら駆け下ります。
三菱の協力工場が集まる総社市のウィングバレーあたりに近づくにつれ、やばいなあという感覚が増してきました。

えー、結果は画像見てください。
実は直前まではもう少し良い数字でした。(爆)
やっぱ、この平均燃費メーターおかしくね?

前回はノーマルの165/55 R15のポテンザで27km/Lでおかしいやろ!と思ったのに、155/65 R14のレグノに変えているとはいえ、いい数字出すぎ。

だいたいターボRS使って、エコスコア96とか出たりする自体でクルマ選びおかしいんじゃないかもとも思う今日この頃でした。

書込番号:20023165

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/09 12:46(1年以上前)

スズキは測定方法が違ってただけで、燃費偽装はしてないのでは?

書込番号:20023323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:29487件Goodアンサー獲得:1637件

2016/07/09 15:33(1年以上前)

表示より実燃費の方が気になる



書込番号:20023702

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/07/09 15:58(1年以上前)

燃料代の無駄。

書込番号:20023753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2016/07/09 17:08(1年以上前)

あくとうさんへ

普段の燃費(満タン方で)はどのくらいですか?

書込番号:20023940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/07/09 17:40(1年以上前)

それから、窓全開にすると空気抵抗増えて燃費悪化しますので。

書込番号:20024015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/09 18:41(1年以上前)

エアコン使っての燃費悪化率と窓開放での比較は面白いかもしれないね。

書込番号:20024190

ナイスクチコミ!16


mc2520さん
クチコミ投稿数:1016件Goodアンサー獲得:78件

2016/07/09 18:52(1年以上前)

カーグラフィック8月号に独自の手法・走行による燃費計測が出ています。
(満タン法で距離計の誤差補正を行う。)

アルトは総平均が、24.3km/Lとなっている。(詳しくは雑誌を・・・)

スズキは規定の方法で燃費を計測した結果、全車種良い数値になったそうです。

〉やっぱ、この平均燃費メーターおかしくね?

走行状況から推測すると、ある程度、正確な数値なのでは?

書込番号:20024219

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:256件

2016/07/09 21:54(1年以上前)

えらい反応がありましたなあ。

もともと用事を終えて帰り道だから、きりがいいとこで平均燃費測ってみようかなー。

→ なに?この数字?

になっただけなんですがねえ。

ガソリンのムダ! とかの声ありましたけど、
いやー、こんな口コミでっち上げるためにこんなんヤリました!
って発想自体なかったなー。

そんな暇とガソリン欲しいわー。
あと、たぶんネタにするんだったら、メーターは50.0km/LがMAXだと思うんで、下り坂かなんかで仕込んでそれ撮るわー。(爆)

荷物も50キロ分ほど乗っけてるし、真面目にエコドライブもしてないんすけどね。
彩速ナビにはエコ71! とか怒られるし。
パドルシフト操作だけでノーブレーキで坂道やコーナー突っ切ってたから後ろのクルマ、どんどん遠退くし。

ふだんの満タン方計測でも、市街地20-23km/Lくらいだし、メーターの平均燃費もそんな差異はないんだけどなあ。

誰か暇とガソリンあったら検証してみてください。

書込番号:20024750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/15 23:08(1年以上前)

自宅のワゴンRスティングレー(ターボ)はカタログ値25.0km/Lですがほぼノンストップの郊外を往復250km、ゆったり走っていたらメーター読み30.2km/Lでした。

まさかと思いガソリン満タン方で測定したら30.0km/Lという目標値に届きました!

ソリオ(カタログ値18.0km/Lに関しても通勤なのでそこまで燃費意識してませんがメーター読み25-27km/L、満タン方24-26km/Lあたりをうろついています。

いずれも2人乗車でエアコン無し。

ワゴンRは120%
ソリオは140%程度という結果です。

あくとうさんのその値は決して不自然ではないのかと笑

書込番号:20040893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2016/08/17 15:44(1年以上前)

新車購入より記録続けています。

8/17時点の表示です。

ご参考までに。
当方、新車購入より現在までの記録と、
8/17時点での平均燃費計の表示です。
あながち大ハズレではないような・・・・・

書込番号:20122265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sukabu650さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/30 21:27(1年以上前)

30日国交省発表。スズキは26車種28台すべて車両で燃費値が諸元値を上回った、とのこと。
ネットなどでの情報どおりでしたね。
最近のドイツ車も、軽量化に力を入れているような感じ。ハンドリングや乗り心地との両立は難しそうですが、スズキは先取りしているかな。

書込番号:20157238

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:18件

2016/08/30 22:20(1年以上前)

三菱自動車工業製自動車及びスズキ製自動車の確認試験結果について
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002372.html

微妙に三菱がピンチかも
測定者の腕の差って都市伝説があったけど、製品の実力差である事が・・・

書込番号:20157440

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13件

2017/05/01 01:43(1年以上前)

満タン法で計らないと意味ないですよ。

書込番号:20858217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2017/05/01 08:36(1年以上前)

>アニョハセヨン様さん

ネタですよ。(爆)

春先は燃費が一番いいですからね。
追風参考記録みたいなもんですよ・・・

書込番号:20858505

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > アルト 2014年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

アルト 2014年モデル
スズキ

アルト 2014年モデル

新車価格:84〜129万円

中古車価格:21〜199万円

アルト 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルトの中古車 (全5モデル/4,799物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング