『アルファード 特別仕様車』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『アルファード 特別仕様車』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ214

返信27

お気に入りに追加

標準

アルファード 特別仕様車

2016/07/08 20:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:47件

アルファードの特別仕様車のカタログなどが出回ってきてますがまだ実物の写真等は、見当たらないですね…笑
お持ちの方がいらっしゃったら添付の方よろしくお願いします。
ちなみにヴェルファイアは、何点か見当たりました。
グリルが思ってたよりも黒くびっくりしています。
ちなみに先月予約したのですがパールホワイトからブラックに変えたのを後悔しそうになっています。
グリルが黒で車体も黒は、ありですか……?泣

書込番号:20021582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/08 21:08(1年以上前)

>3姉妹の父さんさん

私はヴェルの202黒ですがフロント、リヤをダークメッキに変えようかと考えています。

個人的にはギラギラメッキよりは落ち着いて見えるかなと云うのと、1年半経ちそろそろ見飽きて来たこともあるので。

黒ボディでもカッコいいと思いますよ、勿論取り換えるならば現物を見てからですが…。

書込番号:20021666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2016/07/08 21:56(1年以上前)

>3姉妹の父さんさん
自分はタイプブラックの白を購入しました。
理由は主に妻が買い物や子供の送り迎えで毎日運転するからです。
自分が毎日乗るなら黒にしていたと思います。

また、現物を見ずに契約をしたので、初めてタイプブラックのカタログを見たとき、白と黒では同じ車でも別物に見える程の違う魅力を感じました。

カタログの写真ではギラギラのシルバーメッキよりシックで個人的にはいいと思います。

好みもあると思いますが、もし自分が通常のシルバーメッキのアルファード黒を所有していたとしたら、タイプブラックの登場に嫉妬していると思います。



書込番号:20021798

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件

2016/07/08 22:07(1年以上前)

>3姉妹の父さんさん
現車の画像です。
スモークメッキは思ったほど暗く無かった
ですよ。

書込番号:20021834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:52件

2016/07/08 22:24(1年以上前)

>アルアルよっちゃんさん
ヴェルGEもかなり洗練されたエクステリアだと感じましたが、アルも旧来のシルバーメッキグリルのコアラっぽさが全然なくてカッコいいですね。
特別仕様車はアルもヴェルも人気出そうで、街で見かけるのが楽しみです。

書込番号:20021883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:21件

2016/07/08 23:23(1年以上前)

現車を見て一つ問題が‥

天井とピラーがブラックになり
車内が暗くて、展示車の両側スライドドアが開いていたにもかかわらず とにかく暗かった
印象です。
両側スライドドアを閉めたら真っ暗になりそうな感じでしたよ。
これから、検討される方がいらっしゃるなら
ムーンルーフは必須だと思われます。

書込番号:20022075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:58件

2016/07/08 23:48(1年以上前)

内装の画像ありましたら、アップ願います。

書込番号:20022155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aominatouさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/09 05:51(1年以上前)

スネ主さんに関係のないコメントで申し訳ないんですが。。。

>アルアルよっちゃんさん
他スレでもそうですが何でもかんでもマイナスに捉えすぎ、そして表に出しすぎじゃないですか?
自分、先日知り合いのベンツ(あまり詳しくないんですけど、セダン)に乗せてもらった時に内装が全て黒で、もちろん天井の内張りも黒だったんですが、初めて黒の内張りを見て『高級車は違うね〜!』と感心しました。
自分が契約したアルファードは窓から下部分は大体黒系ですけど、自分ならピラーと天井を黒に出来るものならしてみたいです。
羨ましいと思ってる人もいるんですよ!交換しますか!?笑
前向きに!

書込番号:20022513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/09 07:20(1年以上前)

車内が明るいのは、ファミリーカー。車内が暗いのは、高級車やスポーツカーだそうです。
だからファミリーカーには、サンルーフが必須アイテムだそうです。
車内が暗い方が、外が明るく見える、運転に集中できる、疲れにくい、リラックスできる、
汚れが目立ちにくい等々、メリットが多いそうです。
また、ガラスの外側への反射率が高まり、内側への反射率が低くなるので、
車内からは、スッキリと見えて、外からは、見えにくくなります。
でも布シートだと、真夏の炎天下に駐車すると、
お尻や太ももが火傷するので、
本革シートがベストだそうです。

書込番号:20022621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


aominatouさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/09 07:41(1年以上前)

打ち間違えました。
スネ主じゃなくスレ主ですね、失礼しました。

書込番号:20022659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2016/07/09 14:44(1年以上前)

>LOVE&PIECEさん
同じく見慣れた事もあり、特別仕様車に決断しましたσ^_^;
>くうたろさんさん
自分は、最初からパールホワイトしか頭になかったですが、嫁や周りにブラックを勧められブラックを決断しました。
くうたろさんと同じメインは、嫁と子供ですが色がブラックでかなり傷等心配しています。

書込番号:20023590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2016/07/09 14:48(1年以上前)

>アルアルよっちゃんさん
プレミアムな画像をありがとうございました。
少しほっとしましたσ^_^;
メッキの部分ですが20の特別仕様車くらいのブラック感でしょうか?
現車を見れたアルアルよっちゃんさんさんが羨ましいです。

書込番号:20023600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/07/09 18:53(1年以上前)

>3姉妹の父さんさん

20系の特別仕様車のブラック感とも異なり
どちらかと言うと、現行のメッキグリルを
黒光りさせた感じです。
現車は、カタログや画像より明るいです。
上手く表現出来ませんが、黒光りしてる
と言う表現が一番近いかもです。

書込番号:20024224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2016/07/09 18:54(1年以上前)

>車内が明るいのは、ファミリーカー。車内が暗いのは、高級車やスポーツカーだそうです。
>だからファミリーカーには、サンルーフが必須アイテムだそうです。

???
>華子様さん
それは完全に思い込みですよ
まあ個人的な見解だとおもいますが

書込番号:20024226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件

2016/07/09 19:04(1年以上前)

横浜トヨペットに展示車が入ったようです。

サイトに画像がUPされていましたよ。

メッキはカタログで見るより光沢がありますね。
内装はカタログより暗めです。
ショールームの照度の影響もあると思います。

昼間に外で見ればダークメッキは深みのある光沢になりそうですね。

これから現物を見てから契約される方は、より一層にカラー選択で迷いそうですね。

書込番号:20024247

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/09 21:40(1年以上前)

公式サイトにいい感じで写真が掲載されています。
シートのクロコ部分、肩だけでなく後ろまできてます。
色合いといい、ここは好き嫌い分れそうですね〜。
私は有りですが(笑)

メイン
http://toyota.jp/alphard/cp/travel/?padid=ag251_alphard-travel_160704_jpbnr_cartop_topics

志摩編
http://toyota.jp/alphard/cp/travel/tour1/?padid=ag251_alphard-travel_160704_top_vol_01

清水編
http://toyota.jp/alphard/cp/travel/tour2/?padid=ag251_alphard-travel_160704_top_vol_02

ちなみに今日やっと契約、9月上旬ごろ納車予定です。

書込番号:20024690

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/07/09 22:46(1年以上前)

6月8日にクロアルファ特別仕様車を契約した者ですが、今日シロの特別仕様車の展示車を見てきました。
カタログ上ではシロの写真を多く採用されてるみたいで、クロの印象がイマイチ分からなく、、、
特に写真上の写り加減ではグリルが真っ黒で心配してました。
実際グリルの感想は、ダーク系ORブラウン系?
とにかく光加減で変わる印象ですし202ブラックの相性もGOODです。
見方によっては純正タイプより落ち着いてますよ。
ベルののっぺり感より品がありますし
あと残念なのは、アルミは高輝度と表記してありましたが今のクラウンアスリートのようなクロ光系タイプがよかったです。
形状も20系のアルと変わらなく残念です、、、、トヨタさんもう一がんばりがほしかったですね。
内装も気に入ってますし、総合評価は好しですし
タイプブラック特別仕様車の意味合いではありですよ。
スレ主さん大丈夫です!!

書込番号:20024939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/09 23:11(1年以上前)

>華子様さん
元々サンルーフは、昔々の車には三角窓があり、喫煙者が窓を開けずに三角窓を少し開けて煙を逃がす効果がありました。

時代は変わり三角窓は無くなり代わりに、サンルーフが登場しました。

サンルーフをチルトすれば煙を逃がす事が出来、全開に開ければ太陽(SUN)を浴びる事が出来るところから、サンルーフと名付けられました。

よって、ファミリーカーだからサンルーフが必要とは絶対ではありません。

また、車内の黒は説明して頂いている部分もありますが、誇りがかなり目立ちます。

また、車内温度の上昇率が凄いです。

ましてや、天井が黒でボディ色が黒だと想像を絶する暑さかと思います。

缶ジュースやライターが破裂する勢いが、他の車内色に比べて若干高いです。

布シートより革シートの方が熱くなり、熱が篭もりやすいし革の割れの原因の一つです。

レクサスと同等の革を使用してはいますが、自然の暑さには勝てません。

長文になりましたが勝手に補足させて頂きました。
すいません。

書込番号:20025032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/10 01:35(1年以上前)

>ハム.太郎さん
サンルーフは、自称走り屋の彼氏の見解でした。
雨漏りや天井が低くなることから、高級車には、不向き。
ボディー剛性の低下や高重心になることからスポーツカーには、不向き。とのことです。
でもファミリーカーになくても構いませんね。
最近の高級車のガラスには、IRカット機能があるため、昔の車みたいに熱くなりにくいみたいです。
UVも99%以上カットされるので、昔の車みたいなひび割れは、しないそうです。
大学の実験では、合皮、布、本革の順で熱くなりましたよ。

書込番号:20025391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/10 01:55(1年以上前)

>ビッキーズ2さん
忘れていました。スミマセン。

>ハム.太郎さん
合皮だったら、布より、熱くなり、ひび割れしますね。

書込番号:20025414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:67件

2016/07/10 01:57(1年以上前)

>また、車内温度の上昇率が凄いです。
>ましてや、天井が黒でボディ色が黒だと想像を絶する暑さかと思います。

>ハム.太郎さん
昔の車と違い、最近の車では ボディカラーによる車内の温度差はほとんどないそうです
もちろん外装はかなりの温度差になるそうですが、

過去に目覚ましテレビの実験で証明されてます。
あちこちで取り上げられていた話題ですので 検索すれば直ぐに見つかりますよ

昔の話ですが
夏場、会社の同じ青空駐車場に駐車している20系ヴェルファイア同士を比べた事がありました。
私の車は黒、後輩の車は白。昼の炎天下、エアコンの温度計ですが黒が1〜2度高い程度でした。見方によると誤差程度かもしれません。そんな程度です
もちろん車種によっては例外があると思いますが。

書込番号:20025418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mageoさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/10 09:24(1年以上前)

屋外(曇り)で撮影したせいか、フロントグリルは黒さを感じなかったです。

それと比べるとヴェル GE のフロントは真っ黒でした。(これが予想外に良かったです)

書込番号:20025945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/10 22:05(1年以上前)

>ビッキーズ2さん
最近の車は、天井との間の吸音材等の良い物が使われてきてるんでしょうね。
以前乗ってたキャデなんか、シルバーでも車内カンカンに熱かったです(・_・;
時代の進化ですね!!

書込番号:20027822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/10 22:08(1年以上前)

>華子様さん

確かに今の車内は缶ジュースを置いてても持てない程熱くはならないですね。
BMW乗ってた時は、蓋が開いてるコーラが爆発して大変でしたよw

書込番号:20027833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/11 16:48(1年以上前)

金色のエンブレムがなんか微妙ですね

書込番号:20029459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/11 16:54(1年以上前)

CG画像よりは、目立たず、良かっです。
CG画像を見たときは、霊柩車みたいで、怖かったです。

書込番号:20029468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2016/07/11 17:04(1年以上前)

トヨタの公式画像を見た時は金のエンブレムが濃く、ちょっと浮いてるかなと思いましたが実車は自然で良いですね。
金エンブレムのホンダ車なんかはちょっと抵抗感ありますが、アルファードなら普通の銀エンブレムより高級に感じますね。

書込番号:20029485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


華子様さん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/11 18:12(1年以上前)

女子は、ドン引きかも??

書込番号:20029579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,595物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング