『2,5L実燃費・・・』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『2,5L実燃費・・・』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ327

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

2,5L実燃費・・・

2016/12/28 12:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:302件 アルファード 2015年モデルの満足度5

アルSが納車されて、約2ヶ月が経ちました・・・

大型ミニバン・・・特にアルヴェルは、燃費など気にして乗ってはいけない車・・・

そこは先刻承知しておりますが、たまにスレで見かけるみなさんの実燃費が非常に良くてびっくりです。

折角、MIDに燃費等が表示されるので、低燃費にチャレンジ的な意味合いで、常にECOモード・アイスト、急発進・急ブレーキは避け、安全運転で乗っていますが、MID上では、7.3km/Lです。

当然、HVだと10km/Lを超えると思いますが、街乗りだと7km/L前後が一般的なのでしょうか?

情報共有の意味で、ガソリン2.5Lの方のみお願い致します。

よくある、
「スレ主さんは、それを知ってどうしたいのですか?」とか、「燃費を気にするならアルなんかに乗るな・・・」的な余計なコメは無用です。

宜しくお願い致します。





書込番号:20520160

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:11件

2016/12/28 12:26(1年以上前)

>ソロハイクさん
こんにちは!
ヴェルGE2.5Lですが、先週末近県への田舎道ドライブ(往復150km)ECOモードで13kmまで伸びましたよ。
信号があまり無い地域だったのが良かったと思います。
普段の通勤時は朝晩暖気運転(5分前後?)するので10kmまで下がりますが・・・(^_^;)

思っていた以上に燃費良くて助かっています♪

書込番号:20520202

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/12/28 12:31(1年以上前)

余計な事かも知れませんが、まずは、安全運転してるなどではなく、運転の距離などの方が重要かと思います。

常に50km通勤で走ってる北海道の信号が少ない人と信号ばかりで、ストップアンドゴーばかりの都内の人では全く違いますので。

借りて乗った時は、9km位でした。
2日間でしたし、高速も乗ったので、予想より良かったです。
800km(600kmが高速で200kmが一般道です)乗りました。


書込番号:20520217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


A555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/28 12:32(1年以上前)

>ソロハイクさん

埼玉県の真ん中辺り在住で通勤がメインです。

アイスト無し・エコモード不使用・エアコン使用で街中だと大体7.8〜8辺りですね。

高速含みだともっと良くは表示されますね。

特にエコ意識してません。

実は表示と計算した実燃費は若干違ったりしますよ(^^)


書込番号:20520219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/28 12:34(1年以上前)

>ソロハイクさん

2.5Z-Gで走行距離約5000キロですが、
メーター表示で平均燃費10.8です。
一度もリセットせずで、高速はほとんど乗りません。

田舎ですが。

書込番号:20520225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/28 12:37(1年以上前)

燃費に関しては車両価格を問わず気にするのは当然の事ですから
ご質問に丁重に答えるのが当然かと思います。

当店のお客様で10系が1台と20系が1台います。
エンジンはどちらも2.4Lです(V6は整備性で怖くて売れません)。
肝心の燃費ですが乗り方(特に加速の仕方)で大きく変化はします。
10系のお客様は普段は8q/L 20系のお客様は夏場8q/L冬場7km/L
こんな、1万キロ超の走行距離からの燃費データーを貰いました。

30系は2.5Lにエンジンが排気量増してますが新しいエンジンなんで熱効率は
向上しているはずなので8q/L ↑ は記録出来るのではないかと
思います。

書込番号:20520232

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:48件

2016/12/28 12:38(1年以上前)

アイスト無し・エコモード使用・エアコン常に使用
街乗り7.5辺りです。

Z-A2.5
大阪市内です。

書込番号:20520234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/28 13:11(1年以上前)

>ソロハイクさん

メーター表示 14..3です。満タン法で計算すると実燃費13..8くらいです。
12000K乗りました。

片道120キロで、高速80キロ、国道40キロの距離を運転しています。
高速では時速95キロくらいの速度です。
国道は郊外で信号が少なく頻繁には信号止まりません。

その影響でよい燃費なのかもです。

あまり参考にならないかもしれませんが。

書込番号:20520310

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/12/28 13:26(1年以上前)

ヴェルZAGで申し訳ありませんが参考になればと思い書きました。

近場が主ですが100kmくらいのドライブも行ったりしまして8.9km/Lになってます。

書込番号:20520343

ナイスクチコミ!18


和...さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/28 13:34(1年以上前)

>ソロハイクさん
S-C、アイスト無し、ECOモード使用、エアコン使用環境で9.6です。
私の経験上、信号(発進時)に大きく左右されると思います。高速や田舎道ばかりの時は13くらいまで伸びますし、信号によく引っかかる街中ばかりだと8くらいです。

ミニバンと括れば燃費は良いですね。

書込番号:20520360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


C-5さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:16件

2016/12/28 13:47(1年以上前)

住んでる所、利用方法にもよりますよ〜
私は名古屋からちょっと離れた田舎に住んでで地元だけのちょい乗りで9
ちょっと下道の遠出で10
高速で時速100キロでディズニーまでノンストップで13
ディズニーからの帰りをSAで何度も休憩すると11
名古屋市内のみをちょい乗りすると7です
つねにエアコンオン、リアエアコンオフです

書込番号:20520384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


aki623さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/28 16:46(1年以上前)

都内在住です。
私も同じ位です。
頻繁に信号でとまる街中だと
そのくらいになりますね。
高速や信号の少ない所の走りが多いと8越えてます。

書込番号:20520706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/28 19:10(1年以上前)

2.5s 2wd、アイストなし、エコモードオフ、エアコンオン、ウィンターマックス02の17インチで、ついさきほど横浜公園〜中台まで乗ったところ12.5でした。(早稲田〜板橋本町までは渋滞)
pivotのスロコンつけてます。高速時の設定はeco3。

OBDIIのレー探でみると、仕事でほぼ毎日往復100〜400km乗りますが、高速3:一般7くらいの割合で平均すると8〜9あたりです。

ただし、いずれも純正17インチの片道だけの話ですが山中湖〜高井戸間(東名→圏央道経由)や、諏訪〜青梅間では15km以上になって驚きました。

レーダークルーズ使用しながら80〜95km巡行して、道路状況などの条件も揃うとなかなか伸びてくれるなぁという印象です。

書込番号:20521001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/28 19:38(1年以上前)

私は通勤だけだと6km代です。
田舎道や高速を走ると8〜12(最大15km)です、
エコ運転は意識していません。
使用状況とエコ運転を意識するかどうかで大きく変わると思います。

書込番号:20521064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2016/12/28 19:50(1年以上前)

>ソロハイクさん
こんばんは。

私は、2.5ZG、アイスト無し、エコモード使用、20インチでほぼ通勤で10.5です。

田舎なのであんまり信号有りませんが20系も30系もほぼ一緒くらいです。エコ運転も特に意識してません。

書込番号:20521098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2016/12/28 21:37(1年以上前)

2.5Xでチョイノリしまくり少し渋滞の街乗り通勤で今月は5.8という数値でした(スタッドレス履きで)。しかし高速で500キロ移動し気合いの燃費運転をしたら15いきました(純正16インチで)
エコモード常時です

書込番号:20521360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/28 23:29(1年以上前)

>ソロハイクさん
こんばんは。

ヴェル乗りですが失礼しますm(__)m
z-gで納車後もうすぐ一年半。
アイスト無し、今までecoモード無しで
8,7/Lを表示です。(納車後リセットも無し)
高速は月に一回乗るぐらいで
ほぼ街乗りです。
車の性能も、勿論ですが
一番のecoは右足!
だと思ってますf(^^;

書込番号:20521682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


pnktさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/29 01:12(1年以上前)

そんなものだと思いますよ
2t超えてますからね

当方はHVですが近場ウロウロするだけだと7km/l位ですよ
冬場は特にです
暖房するために頻繁にエンジンが起動するからです
エコモードもあまり影響なさそうなのでカットしました

高速使っても結構走らないと10km/l台まで行きませんよ時速100kmを限度としても

MB GLE350dも所有してますが
同じクソ重たい車なのにこっちの方が燃費は良かったりw

仮に燃費が同じでも燃料代が安くて笑います
でもここ最近は軽油の意味が無いぐらい高騰してますが

他の個体と比較するなら
あまり気になさらなくても良いのでは?
元々あの車重には非力なエンジンですから
仕方ないと思いますよ

書込番号:20521870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2016/12/29 09:42(1年以上前)

ヴェルファイア 2.5GEです。
アイスト無し ecoモード エアコンは送風のみで横浜、川崎市内で信号が多い所と第三京浜を少々走ったりで7.7キロを表示してます!

完全な街乗りだと7キロくらいです。

信号の少ない郊外に行くと9〜10キロ近くまで伸びます。

走り方だけじゃなく、やっぱり地域差はありますよね(>_<)

書込番号:20522403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/12/29 18:37(1年以上前)

e燃費だと8.22キロですね。
http://e-nenpi.com/enenpi/cartype/12322

ヴェルファイアが8.88キロ。どちらも8キロ代ですね。
http://e-nenpi.com/enenpi/cartype/11988

書込番号:20523614

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/30 10:14(1年以上前)

当方、ヴェルファイア2.5ZGですが、街乗り7.5〜8.0。
先日初めて高速道路にてクルコン使用して10.5でした。
街乗りは兵庫県の阪神地域でstop&goを繰り返す環境です。
高速はクルコン100キロ/hの設定で200q走行時のものです。
3名乗車、前後エアコンONです。

書込番号:20525101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ito-shinさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/31 08:00(1年以上前)

>ソロハイクさん

そんなものじゃないですかね?
とんでもない燃費画像はリセット後、間も無くのものだったりもするので、、

2.5ガソリン アイストなしecoモードで5000km通算燃費8.7です
エアコンは夏冬ガンガン使ってます
高速はほとんど乗らない信号多めの都会です
夏は9.0以上行きましたけど、冬は無理ですね。暖房の方が燃費悪いのでしょうかね?

ある程度速度が乗ったらアクセルゆるめて、エコバーを満タンにして走ってます
10km/Lいってほしいけど、レギュラーだからまぁいいかなってところです

書込番号:20527295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


vaio_zx56さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2017/01/02 13:52(1年以上前)

2.5SCですが、都内だと6.5km/Lくらいですね。
もちろんエコモードで急加速、急ブレーキ等一切してません。
燃費は走るところによって全く違うので他の人と比較はできないです。
前車は20系の3.5Lだったので4.5km/Lでした。それを考えればすごく燃費がよく感じます。

書込番号:20532681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/03 09:04(1年以上前)

私は知り合いの自動車屋さんから「レギュラー仕様にハイオクを入れたら価格差以上に燃費が稼げる上に添加剤などのおかげでエンジンの保護にもなる」と知恵を授けてもらって、2.5S-Cですが納車以降ハイオクを入れています。

燃費の方は、リッター当たり10キロ前後のなかなかの高燃費で十分に満足しています。
もちろん走る道路によって燃費は大きく左右されると思いますが、市街地走行中に燃費計を見ても9キロを切るような事はなく、逆に信号のほとんどない山間部だとアップダウンがあっても12キロ近くまで伸びてくれます。

燃費が気になるなら、レギュラー仕様にハイオク給油も検討されてはいかがでしょうか?

書込番号:20534662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/03 10:26(1年以上前)

仮にレギュラー仕様のエンジンにハイオク入れて多少燃費が良なったとしてもハイオクの方が高いから結局無駄だよ。

書込番号:20534844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/03 10:51(1年以上前)

首都圏1都3県におけるハイオク-レギュラーガソリンの平均価格(1/2現在)の価格差・・・最小10.5円〜最大で11円/&#8467;
ガソリン価格が122円〜125円なので、レギュラー仕様にハイオク給油することで燃費が1割程度改善されたなら効果ありと言えるのではないでしょうか?

ハイオクによりノッキングが減るので燃費改善されるはずですし、山のお猿さんのように実際に改善されたという方がいるのであれば、試してみる価値は充分にありそうですね

書込番号:20534902

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2017/01/03 11:29(1年以上前)

>もん太の主人さん
ハイオクの方が高いですが、「リッター当たり約10円の価格差以上のメリットがある」との知恵を授けてもらって実践した結果、私なりにメリットを実感しておりますので書き込みさせていただきました。


一回の給油を50リットルとしたら、給油の度に500円のガソリン添加剤を入れているのと費用負担は変わらない事になります。
レギュラーガソリンを入れて500円程度の市販のガソリン添加剤を試してみて効果の有無を検討してみてもいいかもしれませんね。


>たいが君さん
当方の書き込みにご理解いただきありがとうございます。
燃費だけにこだわらないで、エンジン保護の観点からもメリットがあると信じてこれからもハイオクを入れ続けます。

書込番号:20534981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2017/01/05 16:26(1年以上前)

>どうでしょうマニアっく〜さん

街乗り短距離では、どんなに頑張っても7〜8kmがMAXと言う事が分かりました。

信号が少ない田舎でしたら、やっぱり結構伸びるのですね。

ありがとうございました。





>とよさん。さん
街乗りで9kmは、良いですね。
仰る通り、どれだけ安定巡航して走れるかですね。

当方は通勤は15分、信号だらけですので・・・
いくらスマートストップを使っても7km前半がいっぱいですね。
ありがとうございました。






>A555さん
同県です。
私も満タン、総走行距離で計算していますが、若干数値が違いますね。
朝はボケボケして走っているので、信号が青になりそうなタイミングで、
スマストでエンジンが停まり、数秒で始動を繰り返して、若干イラっとしたりしていますが、
普段は信号を見てブレーキ操作でエンジンを切るかどうか判断しています。
個人的にはゲーム性もあり楽しんでいます。

しかし、一回エンジンを切り忘れると、もうその信号ではエンジンがブレーキワークで
意図的にストップできないのが残念です。

ありがとうございました。







>shinichikunさん
5000kmで平均が10.8kmは良い数値ですね。
当方は二昔前のハイエースからの乗り換えで、しかも前車が3Lディーゼルターボでしたので、
現在の技術の粋を集めた日本最高の車メーカーのフラッグシップ車のエンジンの性能に凄く期待していました。(のがおおすぎ・・・)
静粛性には非常に感動しています。
「燃費を求めてはいけない・・・」とは、重々考えてはおりますが、二昔前の車と技術の差をどうしても比べてしまいます。
平均で、10を超えれば納得の燃費ですね。






>ちょっと気さくなてんちょさん
気さくにご配慮頂き、誠に恐縮でございます。
10系20系ともに、街乗りではそんなに大きな数値の変化はないようですね。
カタログスペックはあてにしておりませんが、やはり12kmを謳われると、
少しは期待しますね。

レスを頂き、ありがとうございました。




>てらこやさんさん
大都市圏では、平均的な数値ですね。
前車のハイエースは、6.8kmがミニマムでした。
今回は、エコモードで普通に走って7.5・・・
やはり、同じ乗り方でもエンジンの性能(燃費)は向上していると実感しますね。

ありがとうございました。


>ぐっすみんさん
14.3・・・満タン法でも13.8kmは驚異な数値ですね。
ただただ、同型エンジンで上記の数値が出ている事を知ることが出来て感謝です。

ありがとうございました。




>midoridaisuki3さん
V6でも、9kmにのるのですね・・・
試乗では乗りましたが、やはり踏み込み時のトルクの感じが大きく違いました。
今は、エコモードで、「じわじわアクセル」なので私のアルの後車のドライバーさんは、
きっとイラっとしていると思います。

でも、アルはそんなんでいいと思います。(個人的な感想ですが・・・)

情報を頂きありがとうございます。




>和...さん
まさしく、総合評価すると、仰る通りになりますね。
しかし、13km/Lが出るのは凄く稀な感じがします。

今度、高速走行のみで実証実験してみたいと思います。

確かに、大型ミニバンではいいと思います。








>C-5さん
情報ありがとうございます。

「街乗りでは、7km」

この情報がシェアされ確認出来たことが凄く気持ち的に
楽になれました。

「個体差がある・・・」や「だいだい10前後」と言う書き込みをよく見ていたので、
実際の信号だらけの大都市圏での燃費はいかがなものか?・・・と心配しておりました。

しかし、実際は皆同じだと言う事が分かりました。

ありがとうございました。





書込番号:20541539

ナイスクチコミ!2


ta91さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/06 15:10(1年以上前)

>奏大のチチさん
クルコン使うと燃費に貢献すると聞きますが、設定速度に戻る際のエンジン音が「アクセルベタ踏みかっ!」ていう位の吹かし方なのが気になります。
話が横道に逸れて、すみません(^_^;)

書込番号:20544364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2017/01/07 23:41(1年以上前)

>ソロハイクさん
今晩は!一応?大阪市内近く走行多いですが、アルファードハイブリッド乗ってますが、重く、レンタカーの2500ガソリン車と乗り比べたら
リッター3〜5キロくらい良い程度です。

どっちもエコ走行意識せずです。
アルベルハイブリッドで、燃費で元を〜と思う人は居ないと思いますが(^^;

なかなかに低回転でも軽やかに走るガソリン車に好印象でした。CVTのレスポンスが良い仕事してる。
と思いました。

書込番号:20549045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2017/01/23 19:43(1年以上前)

皆々様

貴重なご意見をありがとうございました。

先日、遠出した時12km/Lがでました。

しかし、またまた街乗りに戻ると、どう頑張っても7km代前半ですね。

ご意見を下さった方と相違があまりないことが分かり、少し安心しました。

これからも、アルで楽しんでいきましょう・・・

本当にありがとうございました。

書込番号:20596024

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,752物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング