アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜1920 万円 (6,450物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
こんにちは。
稀な症状につき、知っている方が
いらっしゃいましたらご教示お願いします。
全ドアロック時にリアスライドドア(車庫こ関係で運転席側)
をスライドドアにあるロックボタン長押しでドアを開けます。
ドアが開きだしたら、開き終わるまで何も触っていません。
その際、稀に警報音が「ピー」と暫くなってます。
ドア開閉時のブザー音?とは明らかに異なります。
ドアが開き終わっても鳴っていた記憶がありますが、定かではありません。
なぜ警報音がなってしまうのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教示お願い致します。
毎回発生するわけではないので、ディーラーに行って症状確認しても
再発しないので困っております。
宜しくお願いいたします。
書込番号:23737280
4点
スライドドアを開いている途中で、施錠キー(キーのスイッチか運転席、助手席のハンドルのタッチ)が押されるとピーと言う警告音がします。無意識に押しているという事はありませんか?
書込番号:23737329
![]()
2点
>すかぞ〜さんさん
こんにちは。
もしかしたら何らかの原因で半開き状態になっていたのかも知れませんね。
この電動スライドドアは、全開、全閉以外の場所(半開き)で止めると勝手に動かないよう、その状態を固定維持しています。
暫く時間が経つと、固定維持が解除されます。
その時にピー音で教えてくれます。
固定維持が解除されると、自由に動くため傾斜が付いている所ですと、指を挟んだりと危険な状況もあるので教えてくれてるのだと思います。
1度平坦のところで試してみて下さい!
この状態でのピー音でしたら、異常では無いと思います。
書込番号:23737517 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>3児のパパ2007さん
毎朝、カバンにキーを入れたまま、ボタン長押しでスライドドアを開けています。
警報音がなるときは、開けた途端に「ピー」と音が鳴るんです。
ボタン長押ししてドアが開き始めたら特に何にも触ってはいないんですよね。
>肉まみれ坊やKさん
試してます(笑)
>ALPHARD TAXIさん
平らな車庫でのボタン長押し時にスライドドアを開けた際に
警報音がドアが開き始め〜動いている間ずっと「ピー」と鳴ってます。
ボタン長押しして、ドアが開いたら何にも触ってないんですが。
過去、数回同じ現象が出てるんですが、販売店の確認時は出ません。
乗る際にずっと警報音が鳴っているので、家族が心配しておりまして。
様子見しかなさそうですかね。
書込番号:23737601
4点
>すかぞ〜さんさん
半開きでは無さそうですね。
ドア類が開いている時にドアロックボタン側を押すとピーとなりますね。
リモコン以外にドアハンドルの施錠側に何か触れていたとか…
この辺りとの関係性はどうでしょうか?
書込番号:23738210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ALPHARD TAXIさん
こんばんは。
ドアロックをボタン長押しで開錠してそのままスライドドアを
開けてるだけなんです。
スライドドアが動き出してからずっと「ピー」音なのです。
何かに触っているとかはないんです。
私自身は運転席ドア横に居ますし、鍵はバックの中で
ボタン押したりもしていないはずです。
車庫以外でも自宅前でドアロック開錠時に
ボタン長押しでスライドドアを開けた際も
同様の症状がでました。
頻度は1年弱で数回のレベルなんです。
書込番号:23738241
0点
>ALPHARD TAXIさん
連投すみません。
スライドドアが動いている時に、ボタン押すと
ピー音鳴ってドアの動きは止まります。
数回出ているのは、スライドドアは動きながら、
なぜか「ピー」とずっと音がしているんです。
書込番号:23738249
0点
>すかぞ〜さんさん
一つお聞きしますが、その症状が起きるのは自宅に駐車しているときだけでしょうか?外出先では起きていませんか?
これは私の父の車(エスクァイア)での出来事ですが…同じ症状が自宅に置いていた時にだけ「時々」出ていました。
ディーラーにチェックしてもらっても異常なし。八方ふさがりの状況でしたが…父がバス旅行に出かけた際、いつも所持しているカバンにキーを持ったまま4日ほど留守になってました。この期間、母親が数回スペアキーを使用して使っていたのですが…
いつも以上に不可解な症状が出てしまった為に再度ディーラーに相談しましたところ、スペアキーの接触不良という事で解決しました。
自宅の駐車スペースとスペアキーを保管していた部屋が隣り合わせでギリギリ通信ができる範囲内だったようで、車をおいた場所や天候やなにやら細かな条件が影響しますが、これらが条件を満たしたコンディションになったときにスペアキーから発信された信号を車が察知して警告音を鳴らしていたという事でした。
スペアキーを交換し、リレーアタック対策用の電波遮断ポーチに収納して保管し始めたら現象は解消しました。
非常に珍しいケースなので参考になるかわかりませんが…スペアキーをチェックしてみてもいいかもしれません。
(また余談となしますが…もし仮に今回の件にスペアキーが悪戯していないとしても…保管場所から正常に開閉などの動作が確認されるようであればリレーアタックの被害を受けるかのせいもあるので保管の仕方を見直すこともできますね)
書込番号:23740006
![]()
2点
>極上のスマイルさん
こんばんは。
症状発生は自宅車庫または自宅前に駐車していたときに
発生した記憶しかないです。
車庫または自宅前とスペアキー保管場所は高さがあれど、ほぼ真上です。
部屋からキーのボタン押すと反応します。
自宅に戻ったときはメインで使っているスマートキーとスペアキーは
100均で売ってるの金属のフタ付きの缶容器に保管しています。
金属製の入れ物であれば、電波を遮断できるとトヨタのHPに記載が
ありあしたので、入れてます。
以前の車(トヨタ車ミニバン)ではキーを缶に入れてなく、
キーの保管場所はほぼ一緒でしたが、警報音の症状はなかった
のでスペアキーの確認をしてみます。
有難うございます。
書込番号:23740046
2点
>すかぞ〜さんさん
ハミング試したんですね。なんだかあなたのことすごく好きになりました
本当にありがとう
早く改善されるといいですね!
書込番号:23740372
1点
>極上のスマイルさん
こんばんは。
昨夜にスペアキーを試してみました。
メインで使っているキーと同時持ちやスペアキーのみなど色々やってみましたが
結果、症状の発生はなかったです。(各キーを待機モードにして単体で確認)
スペアキーは待機モードに設定していなかったので、待機モードにして
金属缶に保管して様子見します。
レス頂いた皆様へ
色々と有難うございました。
上記の通り、様子見と致します。
書込番号:23741898
1点
追記です。
スライドドアが動き出した際にスマートキーのロックボタンを押すと
警報音が鳴りました。
正しく、ご相談した症状でした。
鞄の中ではキーはボタン面を上向きにして、キーの上には
荷物が来ない様にしてはいますが、もしかしたら、
鞄の中でドアロックボタンが押された可能性も否定はできません。
書込番号:23741911
0点
>すかぞ〜さんさん
ご返信ありがとうございます。
これでおさまってくれたらいいですね☆
書込番号:23742652
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/14 9:54:28 | |
| 7 | 2025/10/11 19:00:11 | |
| 4 | 2025/09/28 9:26:07 | |
| 8 | 2025/09/22 20:30:47 | |
| 1 | 2025/09/04 18:48:43 | |
| 13 | 2025/08/05 2:41:38 | |
| 7 | 2025/06/11 19:48:46 | |
| 7 | 2025/06/02 20:27:16 | |
| 9 | 2025/02/11 12:19:31 | |
| 7 | 2025/11/08 13:08:28 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,816物件)
-
- 支払総額
- 439.9万円
- 車両価格
- 424.8万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 552.2万円
- 車両価格
- 539.6万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 532.1万円
- 車両価格
- 516.5万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 533.3万円
- 車両価格
- 511.6万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 302.8万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 13.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















