アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 95〜9176 万円 (6,454物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
現在10系アルファード乗り、17年目。
現行の30系が気になってますが、アラウンドビュー、50歳にもなるので、付けるかどうか?迷ってます。
恐らく15年位乗るので、安全の為に必要かと。
ただ、後席モニターセットだと、90万超えるので、皆さんのご意見お願いします。
なお、Xグレード8人乗りで、考えてます。
書込番号:24143836 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>さとまんりょうさん
他車ですが、SUVのレクサスNX-HVに乗ってます。
還暦ちょっと過ぎました。
NXは車高はSUVにしては低めですが、やはり死角は多いと思います。
過去エルグランド、デリカD−5、VOXYとワンボックスカーの経験ありますが、かなり死角が多いです。
パノラミックビューモニターは、車両周囲を確認するのに役に立ちます。
今後15年位乗られるとの事、MOPでもあり後付け出来ないものです。出来れば装着する事をお勧めします。
特に、AUTOモードにしておけば車速10km以下で前方と周囲画像が自動で表示され、安全確認に役に立ちます。
ご参考になれば、、、
書込番号:24143901 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
12点
>さとまんりょうさん
初めまして。
メーカーオプションナビ、高いですよね!!
17万円くらいで後付けでパノラミックビューモニターの類似品が装着出来るみたいです。
楽天で取付工賃込み、購入者の最寄りの取付工場紹介とありました。
https://item.rakuten.co.jp/onetop/sv-y010/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
私の場合は、サイドとフロントカメラを別付けしました。
書込番号:24143993
![]()
4点
>さとまんりょうさん
追記:
パノラミックビューモニターを着けると確かに便利ですね!!
私は、運転が下手なのでサイドカメラとフロントカメラを着けてますww
外品のシステムを後付けして、差額でグレードを上げたり、モデリスタスタのエアロ装着という方法も御座います。
書込番号:24144001
6点
>さとまんりょうさん
先月の納車から1ヶ月ほどパノラミックビューモニターを使用しています。11年乗った20系でも使用しておりましたので、今回の購入でも必須の機能でした。この機能だけで90万なら悩みますが、全体でみれば相応の価値があるものと考えています。15年と長く乗られるご予定とのことで、お付けになるのがいいと思います。年齢が近いこともあり、おすすめです。
書込番号:24144124
4点
全方位モニタの類ついてんのに
後ろ凹ませてるアルファード(ベルファイアー)けっこう見ます
>さとまんりょうさん
個人的に10系で当てたことないんだったら
いらんの違うかな
書込番号:24144164
4点
>さとまんりょうさん
免許取得して、そんなの使うようになったら返納したほうが良いかな。
そんなの頼りにしてセンサー壊れて殺人したらどうしますか?
書込番号:24144193
2点
相変わらず頓珍漢なレスしてるのが一人いるわね(笑)
不安に思うなら付けなさいな。
書込番号:24144890
16点
>さとまんりょうさん
安全が金で買えるなら買ったほうがいいと思いますよ。
安全装備があると運転技能が下がるとか頼りすぎて逆に事故るとかいう人もいるかもしれませんが、少なくとも、死角が減るので、それなりの安全意識と注意力を持った人ならば事故の確率を減らすことができます。
デメリットとしては、センサーが多く、警戒音が良く鳴りますので、狭いところの車庫入れなどが億劫になります。また、これに慣れてしまい警報音を無視するようになってしまうと宝の持ち腐れとなりますから、常に高い安全意識を維持する必要があるところでしょうか。
書込番号:24144895 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
皆さんありがとうございます。今まで、ぶつけた事無いですが、一応付ける方向で商談入ります。ちなみに、66歳で免許返納予定です。地方都市なので、市内循環バス100円で乗れるので。それまでのクルマライフ、家族で楽しむ予定です。
書込番号:24145517 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>チルパワーさん
ご自身のクルマのパワステ、ブレーキブースターを無効にして、エアコンも外しているなら、少しだけ説得力があるかも ですが、単なる上げ足取りですよ。
書込番号:24145535 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
>さとまんりょうさん
66歳で返納とは早いような!でもそれくらいのがいいのかも!!
書込番号:24146241
1点
>チルパワーさん
洗濯機板にお帰りください。
書込番号:24146753
5点
アラウンドビューこの車種でつけてます。
例えば、ハンドルを切りながらバックするときにどこを見るかというと、やっぱり目視しちゃうんです。
あるいはバックモニターか。
だからバックの補助としてアラウンドビューモニターが便利だと思ったことは実はありません。
じゃあどういったときに便利かというと、駐車場の枠にたいしてちょっとゆがんだり、
左右の間隔が違うといったことに気づけるので。といったくらいでしょうか。
あくまでも自分はですが。
ブルーレイを後部座席モニターで見れるという利点があるので、このシステムを付けましたが。
抱き合わせでなくて、単体で選べてどうするかと言われたら・・・自分には不要な気がします。
書込番号:24148143
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/14 9:54:28 | |
| 7 | 2025/10/11 19:00:11 | |
| 4 | 2025/09/28 9:26:07 | |
| 8 | 2025/09/22 20:30:47 | |
| 1 | 2025/09/04 18:48:43 | |
| 13 | 2025/08/05 2:41:38 | |
| 7 | 2025/06/11 19:48:46 | |
| 7 | 2025/06/02 20:27:16 | |
| 9 | 2025/02/11 12:19:31 | |
| 7 | 2025/11/08 13:08:28 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,829物件)
-
- 支払総額
- 509.9万円
- 車両価格
- 501.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 443.1万円
- 車両価格
- 429.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 400.2万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
アルファード 240S 4WD ナビTVフルセグ走行中視聴OK バックカメラ ETC 両側パワースライドドア 後席フリップダウンモニター HID 3列シート 7人乗り スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 84.6万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 16.8万km
-
アルファードハイブリッド SR 4WD 後席モニター 純正8型ナビ 両側電動ドア バックカメラ コーナーセンサー クルーズコントロール 電動リアゲート パワーシート シートヒーター HIDヘッド
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 11.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
98〜599万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
116〜3918万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















