『車中泊される方でスライドストッパーを外してみた方?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『車中泊される方でスライドストッパーを外してみた方?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

私達は夫婦で良く2泊2日の小旅行に良く出かけますが、
行く先は決めるのですが、旅館は予約しません。
何故なら、ある意味気ままに観光するため、何処まで
移動するか分からないし、疲れたら近くの道の駅を探して
そこで車中泊します。(もうこれを10年続けております)
前に乗っていた車はVOXYでしたので、シートアレンジは
よく似ているのですが凸凹がひどくウィッシュの時のように
平たく寝られなかったので家内の評判は悪かったです。
今回ヴェルファイヤですのでまた同じシートアレンジですが、
昨日も確認したのですが、サードシートを跳ね上げ、セカンド
シートを一番前(したつもり)で寝てみました。
身長173pの私で何とか寝られるので、これはいけるかな
思ったのですが、思うほどセカンドシートが前に行かなかった
です。(10p以上の隙間がフロントシートとの間にありました)
帰ってから取説を見るとスライドストッパーを外す方法が
記載されておりました。(取説181頁)
何方かセカンドシートの前にあるスライドストッパーを外して
見られた方おられますか?何センチくらい前に寄りますか?
せめて後10p、欲を言えば20p前に動くと広々とする
のですが。
またスライドストッパーは道具を使わずに簡単に外せるので
しょうか?
チャレンジしてみた方お教え下さい。
来週もう一度見に行けば解ることかもしれませんが、何方か
分かる方お教え下さい。
書き忘れましたが、購入するグレードは2.5Z-Aエデションです。
新しい安全装備とロングスライドに憧れて購入決めました。
上手くいけば、この20日にも納車してくれそうです。

書込番号:18456211

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/09 09:40(1年以上前)

おはようございます。
夫婦2人でしたらシートを倒してアクセサリーカタログに載っているモデリスタの車中泊マットもオススメですよ。
レイクタウンのトヨタモールに置いてあったので寝てみたのですが凄く寝心地の良いマットでした。

書込番号:18456256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:947件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/09 11:34(1年以上前)

早速のご返事有難う御座いました。
車中泊マットを見てこれは良いと思いましたので。
低反発マットレス(ダブル)を購入しVOXYで使用しました。
セカンドシートの背中の部分のカーブは前述の車中泊マットでも
解消出来ず、低反発マットでも解消出来なかったので、プチプチを
15枚くらいシート状にして段差解消すると上手くいき、現在は
これを使用しております。それでも後部に行くほど上がって
いきますので(車中泊マットでも同じ)出来れば平たくが望みです。
ヴェルファイヤはVOXYに比して車内長がとれるので期待して
おります。
なお、車中泊マットは幅が無いですが、ダブルの低反発マットレスは
広く取れますのでゆったりと寝られます。
なお、敷方は低反発マットレスの上に普通の布団を引くことで、
サードシートのキャッチ機構の段差は気にならなくなると思って
おります。
後10pほど長ければ何とか低反発マットレスが入ります。
これは荷室を広く取れるグレードしか出来ないことなので期待して
納車を待っております。

書込番号:18456500

ナイスクチコミ!1


terysさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/09 15:47(1年以上前)

スライドストッパーは簡単に外せますよ。ただいくらフルフラットとはいえ凸凹はそれなりですよね。
昔、日産サファリをキャンピングカーに改造して乗ってましたが寝床は快適でした。
予算が許せばベッドキットをお勧めします。
改造といっても純正のシートレールやアシストグリップなどを利用してクッション性のある板をシートの上に並べて寝床を作ります。
大人二人ならゆったり寝られますよ。
参考までにヴェルファイア ベッドキットで検索してみてください。

書込番号:18457175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/09 15:58(1年以上前)

昨日z-Aを見てきました。
助手席スーパーロングスライドさせたのでストッパーは外れていたと思います。
そのまま助手席とセカンドシートをめいいっぱい前に出した状態で撮った写真がこれです。
カタログだと2150ですね。

書込番号:18457200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/11 11:24(1年以上前)

セカンドシートを倒してコンパネを敷いております

安全太郎0516さん 質問のスライドストッパーをはずしてみた方
とは、少しちがうのですが 
当方も10年ほど前から車中泊を楽しんでおり現在も20系のヴェルで
寝泊まりできるようにしております 1/9に30系を契約しました
やはり車中泊を捨て切れずに2.5Z-Aエディション4WDにしました
Gエディションにしたかったのですがセカンドシートのひじ置きが…
長々と当方の事ばかりを書いて申し訳ありません
少しでも参考になればと当方のヴェルの写真を添付します
新型でも同じ様な事を考えております。
早く納車されて手を加えてみたいですね!

書込番号:18463571

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:947件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/11 18:28(1年以上前)

atuatu仲良しさん
書き込み有り難う御座いました。
3枚目の写真にあるのはカラーコンパネでしょうか?
後後部へ行くほどシートの関係で上がっていくと思いますが
その対策はどの様にされておりますか?

書込番号:18464991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/11 18:51(1年以上前)

ロングスライドするためのレバーの説明

ロングスライドをさせるとこうなります

本日、休日でしたのでロングスライドモードの確認に行ってきました。
普通にスライドさせるとMOP変更したいさんの位置でシートは止まります。
そこで、さらに前へ移動させるためには、セカンドシートの裏側にあります
レバーを引く必要があります。
これによって2枚目の写真にあります様にセカンドシートはドンドン前へ
移動させることが出来ます。
助手席を一番前に次にセカンドシート(助手席側)を一番前にすると
カタログにあります、ロングスライドモードになり、2,150oの
ロングラゲッジが誕生します。しかしここで注意しなければならないのは
広がるのは助手席側のみです。運転席の後部は幾らセカンドシートを前に
しようと思っても、駄目なところです。
1,850oの長さしか取れませんでした。
ここで皆様にお伝えします、ロングラゲッジは片側だけでした。
納車されましたら、また考えてみます。

書込番号:18465079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/11 22:50(1年以上前)

皆様、ご回答どうも有り難う御座いました。
カタログでは判らないところが多いですね。
エクストラロングラゲッジモードは多くの方が勘違いされて
いると思います。
運転席側は1,850oしか広がらない。2,150o広がるのは
助手席側のみであること。
多分、多くの営業の方も知らないと思います。
私の担当営業の方もこれは初めて知りましたと言っておりました。
私も本日確認して初めて知りました。それまでは両方が2,150o
広がるものと思っておりました。

書込番号:18466192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/11 23:03(1年以上前)

カタログでも助手席しかエクストラモードになっていなかったのでもしやと思っていましたがやはり助手席側だけでしたか。
我が家は4人で車中泊をしますので色々模索しないとダメなようですね。

書込番号:18466243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/12 08:59(1年以上前)

安全太郎0516さん  昨日の書き込みの続きですが
コンパネはホームセンターで購入したものを形切りし
シートの凸凹の高さ調整は添付写真のように角材を
1本通し行っております
案外安価で快適に過ごせて我が家では家族で
車中泊に良く出かけます。

書込番号:18467265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/02/12 09:25(1年以上前)

atuatu仲良しさん
色々とご教授有難う御座いました。
DIYは大好きです。ただ今まで車にはあまりしたことは
無かったですが、これを機会にしてみます。
道具はジグソー、電動鋸、電気ドリル、電動鉋など色々と
取り揃えておりますので材料費だけでチャレンジ出来ます。

書込番号:18467314

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:145〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1280

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,426物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング