ヴェルファイア 2015年モデル
1279
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 87〜1514 万円 (3,103物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初めて質問させていただきます。
納車後はや2ヶ月たち初めてのヴェルライフ満喫してます。走行距離も6000超えました^^;
高速道路を走ることも多くフロントに虫がかなりつぶれてます。洗車時ブラシで擦っても取れにくく指先でコリコリ取ってます。
みなさんは虫対策どうされてますか?また洗車のペースはどの位でされてますか?
つまらない質問ですみませm(_ _)m
書込番号:18897289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぴと1さん
私の場合は虫が付着すると放置せずに、濡れティシュでふやかして直ぐに除去するように心掛けています。
又、長時間放置して虫が固着した場合は↓のようなシャンプーもありますが、コーティング車には使用不可となっています。
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/shampoo/bug_cleaner_shampoo.html?pid=04288
因みに1月に納車された私の車の洗車頻度は概ね月一ペースです。
書込番号:18897346
![]()
5点
スレ主さん
私も田舎道などをドライブした際、帰って見るとスゴい事になってますので、その都度濡れディッシュで取ってます(T_T)
ほっとくとなかなか取れないんですよね。
書込番号:18897471 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
よく店先に立ててある、「のぼり」あれを水に濡らしてこすると結構落ちます。
ただ、キズがつくのではという意見もありますが自分の場合は強めにゴシゴシやっても大丈夫でした。一度目立たない箇所で試してみてください。
書込番号:18897606
3点
>洗車時ブラシで擦っても
キズがつくのでブラシは使用しないほうがいいですよ。
虫が乾燥する前ならウェットティッシュで取る。
乾燥してしまったら、水分多めの蒸しタオルでふやかして取る。
指先でコリコリやブラシはやめて、塗装に優しい取り方をしたほうが良いですよ。
書込番号:18897623 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
この車、他の車に比べると虫マシじゃないですか?
空力イイのかもと思ったりします。
やぱマメに早めの除去が後々楽でしょうね。
書込番号:18897726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主さんはじめまして
私は高速に乗って遠出した時は次の日に必ず洗車します。(虫が付いていなければそんなに急ぎませんが)
鳥ふんは見つけたらすぐにティッシュを濡らして擦らないように落とします。
通常の洗車ペースは二週に一度、専門店で手洗いしてもらっていますよ。
202黒なので気を使うし手間も掛かりますがそれでも黒魅力はやめられません。(笑)
書込番号:18897757 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ぴと1さん、こんばんは。
こちらは田舎なので虫とは格闘です。
少量であれば濡れティッシュか蒸しタオル、夜間や高速のあとは次の日早朝洗車してます。ボディへの鳥の糞は、即洗車行きです。
周りからは変な目でみられてますが、週一洗車してます。
書込番号:18898173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様たいへん有難いアドバイス本当にありがとうございますm(_ _)m
虫がついてもそのままにしている自分の意識の低さにとても恥ずかしく思います>_<
すぐにウエットティッシュ等で拭き取ればこびりつかないですよね!
虫対策専用の洗浄液があるのも知りませんでした。
こまめにケアするよう猛省します。
ブラシで擦るのもやめようと思います。幸いキズにはなってませんでしたf^_^;
書込番号:18898242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>幸いキズにはなってませんでした
付いていると思いますよ。私の言ったキズは洗車キズのことです。
夜に街路灯下で見た時によく見る、ギラギラしてる“線キズ”のことです。
ブラシで洗ったのなら、間違いなく付いていると思います。
書込番号:18898282 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
JFEさんのおっしゃる通り、洗車傷は付いてますよ。
私は202ですが神経質に丁寧に優しくムートンで洗車してても投光器当てたら、無数の傷にガッカリしました^_^;
セルフリストアリングコート全然って感じですが、バンパーなどの樹脂部分に比べてセルフリストアの部分の方が洗車傷は少なめですね。
今は一通りポリッシャーで磨いてムートンから余り拭き取らずブロアで仕上げてます。
書込番号:18898495 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様ご意見ありがとうございます。
ホワイトパールのせいかパット見は全然わかりませんが、明日太陽光の下確認してみたいと思います。間違いなくキズがついているのでしょうね>_<
洗車はかなりデリケートに行わないといけないのに誠に恥ずかしい限りです。
書込番号:18899208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ブルファードさん
> ヴェルはバンパーに虫コナーズが2個も付いてるから夏でも安心ですね^^
みんな無視?
私はわかっていますよ!
ただZ型(エアロタイプ)等にしか付いてませんね!
書込番号:18899405
2点
知ってます!
文字の突っ込みは難しいですね(^_-)
書込番号:18899572
1点
楽しい投稿有難うございます。
他車と比べてヴェルはマシだと、んぁ?さんが言われるように空力設計が優れているのかもしれませんね(^^)
もしかしたら虫コナーズ2個の効果かも(^o^)/
書込番号:18899630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヨーロッパ在住です。
車種も違いますが。。。。
高速道路(モーターウエイ)を良く使いますが、時速160キロでの巡行になります。
まぁ、虫もガラスやバンパーにすごいです。
いちいち落としてもいられないので、濃い目のウオッシャー液をビュービューかけてます。
ガラス以外は無視。
夏が終わった頃、洗車にだします。
今度、冬は環境問題からスタッドレスタイヤの使用がが禁止なので、路面の不凍液がすごい。
これもいちいち落としてもいられないので、濃い目のウオッシャー液をビュービューかけてます。
ガラス以外は無視。
冬が終わった頃、洗車にだします。
でも、特に痛んではいないみたいですよ。
書込番号:18900865
4点
国内 (日本人) は外装に拘る方が多いです。
年2回の洗車なら痛んでいると思います。
綺麗をどのレベルで見るか (思うか) の違いです。
使用環境が違えば、見方 (思い) も変わるのでしょう。
書込番号:18901049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ウェットティッシュでも頻繁に拭けばキズは出来てしまいますが、スレ主さんはパールだし、意外に樹脂製とメッキ製の部分はさほど目立たないと思いますので心配する程でもないと思います(^_^)
ただ板金製ボンネット部は気を使った方がいいかもです。一番目立ちますしね(^_^ゞ
書込番号:18901111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いやぁ、酷いのとか落とすの嫌んなっちゃいますよね。。。(涙
で、私的一般的対策としては、元から絶つ!?
やたらビームをハイにしない。
多々当たる音がする環境では速度を控える。
にて、洗車やその手間を減らしています。(苦笑
書込番号:18901243
2点
私は↓粘土を使ってます。フロントガラスもバンパーやボディも虫が簡単に取れますよ。
http://www.soft99.co.jp/sensya-navi/howto/howto_2.php
お試し下さい。
書込番号:18901515
1点
皆様、色々なアドバイス本当に有難うございます(^-^)
ヨーロッパ在住ですか!?海外にあまり縁のない私にはそれだけで圧倒されますが、洗車の仕方にも圧倒されます(・・;)それでも特に痛んでないとの事!なんか安心感がありますね。おしゃれな街のフランスではバンパーをぶつけて駐車したりするのは当たり前だと聞きますし、かなりボコボコな様子。所によって扱い方も随分違うものですね。まぁ日本では車はピカピカにして乗るのが良しとされている様ですし、ドライバー自身も綺麗なカッコイイ車を人に見てもらいたい願望があるのかなぁと思います。私もその一人ですけどねぇf^_^;
書込番号:18901542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
虫取りに粘土って傷増産させてるだけですよ。
書込番号:18901652
3点
↑ 同感!
粘土は鉄粉取りにたいへん有効ですが、普段使いはやめたほうがいいです。
間違いなくキズが付きます。粘土は研磨前の下処理に使う物です。
書込番号:18902096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
10ミニッツサービスというのがあり
その中に500円で虫付着ガードコートが出来ます
付いても洗うとすぐに落ちますよ(;^_^A
ネッツトヨタで施工出来ます。
私は純正のコーティングにその上にコーティングを重ねて虫付着防止してます
雨降っても洗ったばかりのような輝きです。
書込番号:18905245 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/15 19:42:03 | |
| 11 | 2025/05/02 14:37:18 | |
| 17 | 2025/04/08 2:08:57 | |
| 2 | 2025/03/18 21:07:00 | |
| 11 | 2025/03/15 23:37:54 | |
| 1 | 2024/09/30 6:12:31 | |
| 4 | 2024/07/21 22:24:40 | |
| 14 | 2024/06/13 11:19:40 | |
| 0 | 2024/04/09 13:55:36 | |
| 2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,435物件)
-
ヴェルファイア 2.4Z 後部モニター 前後ドラレコ Bluetooth ETC TV バックカメラ 両側パワースライドドア
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 54.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 13.9万km
-
- 支払総額
- 201.9万円
- 車両価格
- 184.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.3万km
-
ヴェルファイア 2.5Z ワンオーナー 雹害車 社外9インチナビ バックカメラ フルセグTV 両側Pスライド アルパインRモニター 衝突軽減 レーンキープ レーダークルーズ
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 212.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 191.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
25〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
14〜251万円
-
14〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















