ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,029物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆さんに車庫入れなどの時試してみていただきたいのですが、静かなところで窓開けて、
1.走行から停止する(フットブレーキ)
このとき、フットブレーキを強く踏まずに、必要最低限程度の強さで踏む
2.シフトをDからRに入れる
このとき、フロント足回りから「ぎぎぎぎぎ」という異音がしませんか?
3.さらにRのまま、ハンドルを回してみてください。
また「グリグリグリ」と発生しませんか??(もちろん、地面とタイヤの音ではありません。スーパーの駐車場などでコンクリが磨いてあるところだとすごい音出ますが、あの音が出ると、問題の音はかき消されてしまいますのでご注意ください)
そして、これはブレーキを強く踏みながらの場合は出ないのです。
・そして、ディーラーの試乗車でも試したら同じように音が出ました。
・さらに、ヴォクシーの試乗車で試したらヴォクシーでは出ませんでした!
★ディーラーで調べてもらったところ、原因は上記2.3.の際、ローターとパッドの動きから音が出るそうです。
4.ということはこれは、30系アルヴェルだけのことなのでしょうか? 20系10系ご所有の方ももしこれごらんでしたら試してみていただけますでしょうか?あくまでもブレーキはあまり強く踏まない感じで。
▲私は最初これはモデリスタのスプリングのせいだと思い、ディーラーも半ばそこを疑いました。というのは私は納車時にモデリスタローダウンスプリングに替えたからです。そして、100km位走ってから気づいたので。また過去、エルグランドにテインの車庫調を入れたとき、純正時にはしなかった似たような音がしたという経験もあり、その時はスプリングラバーを付けたりもしました。
■そして、スプリングをモデリスタから純正に戻しました。やはり音はするのです!
あくまでも、ブレーキを強く踏めば出ないということです。 しかし日頃から60km/h→0km、この時必要最低限程度の強さでしか踏まない習慣の私は、毎回Rとハンドル切りの際、音が出てしまうのです! ブレーキホースオイル、マスターシリンダー、パッドの減りをいつも気にしながらなので、あまりグイッと強く踏みたくないんですよね。「遊び」がだんだん大きくなっちゃうんで。 停止時ルームミラーで後ろからトラック来たときは思わず踏みしめることありますが。
▲他の車種はわかりませんが、「「こういう作り」でマックスこれが限界の状態の製品なんです。安全には問題ないので。..」というような回答でしたが、経年劣化が早まるのではないかとすこし心配です。 この部分ではヴォクシーの方が完成度が上だと思います。
書込番号:20232777
2点

パッドとローターの摩擦音なので問題ない。
ブレーキを引きずっているって感じでしょ?
低速時は強く踏んでも弱く踏んでも磨耗に有意差は出ないと思う。
パッド背面に塗る鳴き止めグリスを大盛りにすると解消する可能性もある。もしくは、パッドを外して組み直しだけ。ローター研磨も効果は未知数。
手っ取り早いのは、命をかけて120km/hくらいからのフル制動を連続10回くらいやってみる。パッドに焼きが入ってアタリが良くなって解消するかも。
パッドの材質起因だから、社外パッドという手もありそうだが、大体は悪化する。
書込番号:20232852 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>あるいて☆をみようさん
こういう物だ、と思って乗りましょう!
書込番号:20233103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>458to488&RS6toS8Plusさん
早速のアドバイスありがとうございます。
技術屋さんとお見受けしました。
>パッド背面に塗る鳴き止めグリス
ってあるんですね! 知りませんでした。
そうすると、5000kmくらい走ればならなくなるかも?
パッドの材質起因ですか・・・決して安くはない車なので複雑な心境です('_')
書込番号:20233115
1点

>Qちゃん0123さん
はい、もうそういう心境ではいるのですが、車庫入れのたびにウ〜ンと思ってしまいます。(^^;)
貴殿の車は音出ますか?
書込番号:20233135
1点

主さんが言うブレーキパッドの音は構造的に防げない音で異音ではありません。
他の車がしなかったの偶々です。湿度やブレーキ温度等々様々な要因で変わるのです。
パッドグリスを塗布すれば多少改善する可能性は有りますが、無音にすることは無理です。
私はクラウンHVに乗っていますが、同様の音はしますし、ブレーキリリース音もけっこうします。
書込番号:20233553
3点

>JFEさん
あ! 高名なJFEさんからの投稿ありがとうございます。
なるほど。やはり、そういうモノなんですね。
グリスですか。
そう!リリース時もします。
書込番号:20233750 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パワーステアリングの強大なアシストのお陰で全く気付く事なく据え切りを行っていると思いますが、ハンドルは車が動いているときに切ると車体への負担が激減します
さらにブレーキを踏んでとなると逃げ場の無くなった回転力がブレーキを引き摺り音が出るのはしょうがないです
ヴェルファイアのフットブレーキはホールド解除時にコリっとかゴッと音が出ますのでパット材質かブレーキシステムの剛性が良くないのでは無いかと思っています。
書込番号:20247530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,308物件)
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 278.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 277.7万円
- 車両価格
- 259.9万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 407.8万円
- 車両価格
- 391.2万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 368.8万円
- 車両価格
- 354.7万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 184.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
27〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
9〜795万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





