ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 87〜1514 万円 (3,110物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
30系前期ヴェルハイに乗っております。
信号待ち等からの出だしですが、アクセルを強く踏んではいないのにモーター走行せずエンジンがかかります。それも頻繁にです。
外気温が33度以下位ならそのような現象はあまりおきません。
皆さんのお車は如何でしょうか?
書込番号:21982657
3点
エスハイですが、同じく暑いとエンジンかかりやすいですね〜(^^)
想像ですが、エアコン負荷が一定値以上かかっている場合は、バッテリー残量が十分にあってもエンジン走行を優先するような制御になっているのではないでしょうか。
書込番号:21982710
8点
>ヴェルともさん
こんにちは。
下記はプリウスPHVのEVモード/HVモードに関しての記載ですが、参考程度に。
https://toyota.jp/faq/car/each-model/priusphv/performance/0018.html
--
*
一部の状況では EV 走行が解除され、エンジンを併用した走行となります。
・車速が約 135km/h 以上のとき
・アクセルペダルを大きく踏み込んだときや急加速時など、一時的にパワーが必要なとき
・ハイブリッドシステムが高温のとき(炎天下に駐車したあとや、登降坂・高速走行後など)
・ハイブリッドシステムが低温のとき
・外気温が約−10℃を下まわる状態で暖房を使用したとき
・フロントウインドゥガラスの曇り取りスイッチを押したとき
・ガソリンエンジンの始動が必要であるとシステムが判断したとき
状況により、上記のほかにも EV 走行が解除される場合があります。
--
エアコンの負荷状況による判定、外気温に基づく判定、ハイブリッドシステムの温度センサーによる判定、、、などはありうるかもしれませんね。
バッテリー保護のためなのか、システム冷却のためにファンを回すためなのか、その辺りは正確な仕組みを知らないんで何とも言えませんが。
何にせよ、設計者が車の事を労わる上で、エンジン始動が必要と判断する制御によるものっぽいですね。
興味深いので何となくコメントさせて頂きました、いい加減な想像だけですみません。
書込番号:21982756
6点
気温を考慮してエアコンを想定しているからかもね。
書込番号:21982787 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
返信は有難うございます。
ヴェルハイは中古で購入しまして、普段はアクアに乗っているのですが、アクアはそのようなにこともなく走っているのに、ヴェルハイの方が出来が悪い(ハイブリッドの面ですが)のが納得いかなく、皆さんの状況を知りたくて投稿しました。
書込番号:21983036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答有難うございます。
ヴェルハイの取説にも一部同じようなことが書いてありましたが、そのようなことはそうそう無いだろうと思いながら、そうであって欲しくないとの思いです。
書込番号:21983210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなのかもしれませんね。
アクアでは空調設定23℃で外気温38-40 ℃においても何のその、モーター走行バンバンできます。
アクアに出来てヴェルハイにできないのが悔しくて、、、。購入したディーラー中古車店に行きハイブリッドスマート診断でも異常なし。
なんだかな〜です。
書込番号:21983222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
書込番号:21983036はダンニャバードさんへ
書込番号:21983210はでそでそさんへ
書込番号:21983222は麻呂犬さんへの投稿です。
失礼をいたしました。
書込番号:21983269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
車種は違いますが、今日カローラフィールダーハイブリッドで「ハイブリッドバッテリーの冷却機能が低下しています」とのメッセージが出ました。
ここ数週間EVモードへなかなか切り替わらず、エンジンばかりで走っていたので、私も外気温が高くエアコンのせいだと思っていました。
すぐにディーラーへ持っていくと、ハイブリッドバッテリーを冷却するファンの部分にホコリなどが溜まっており、バッテリーが上手く冷却できていなかったようです。点検後は、エアコンの動作に関わらずすぐにEVモードでの走行が増えました。
エンジン走行が増えたのが気になって数週間してからメッセージが出たので、もしかしたらディーラーで見てもらうと解決するかもしれませんね。
書込番号:21989261 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
to-leaderさん、有難うございます。冷却口の目づまりですがきれいな状態なのです。でもto-leaderさんの車が調子よくなり嬉しく思います。
書込番号:21990049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/15 19:42:03 | |
| 11 | 2025/05/02 14:37:18 | |
| 17 | 2025/04/08 2:08:57 | |
| 2 | 2025/03/18 21:07:00 | |
| 11 | 2025/03/15 23:37:54 | |
| 1 | 2024/09/30 6:12:31 | |
| 4 | 2024/07/21 22:24:40 | |
| 14 | 2024/06/13 11:19:40 | |
| 0 | 2024/04/09 13:55:36 | |
| 2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,477物件)
-
ヴェルファイア 2.5Z 禁煙車/トヨタセーフティーセンス/プリクラッシュセーフティ/レーントレーシングアシスト/オートマチックハイビーム/レーダークルーズコントロール/社外7インチナビ/フルセグTV
- 支払総額
- 299.8万円
- 車両価格
- 291.2万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 288.6万円
- 車両価格
- 276.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 145.9万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 198.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 779.9万円
- 車両価格
- 765.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
14〜246万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















