『オイル交換』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『オイル交換』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャトル 2015年モデル 4079件 新規書き込み 新規書き込み
シャトル(モデル指定なし) 2990件 新規書き込み 新規書き込み

「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

オイル交換

2020/05/23 11:56(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル

ディーラーでオイル交換しています。

点検パック加入で半年毎入車
半年点検:オイル量3.1L
一年点検:オイル量3.1L(フィルターも交換なので3.3Lのはず?)

データ入力ミスかな
明細にはオイルフィルター交換の記載はあります

どう思いますか?

書込番号:23421490

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51500件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2020/05/23 12:04(1年以上前)

リヴァプールの風さん

>データ入力ミスかな

そのようにお考えならディーラーに確認されるのが確実です。

という事でディーラーに「オイルとオイルフィルターの同時交換ですがオイル量は3.3Lで合っていますか?」と確認してみては如何でしょうか。

シャトル ハイブリッドの取扱説明書にもオイル、オイルフィルター同時交換は3.3Lと明記されていますしね。

書込番号:23421508

Goodアンサーナイスクチコミ!4


toochinさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:11件

2020/05/23 12:22(1年以上前)

オイルレベルゲージで、冷間時の油面高さ(油量)チェックしてみるのも良いかと。

書込番号:23421543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/05/23 12:37(1年以上前)

聞くほどのことでもないでしょ。
ボンネット開けて自分の目で確認するのが確実。
レベルゲージの範囲内に収まって入れば何も問題ないでしょ。

書込番号:23421575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:37件

2020/05/23 13:49(1年以上前)

まずはレベルゲージ確認とディーラーに電話確認でいいのでは?


でもディーラーさんのいい加減ですね
使用オイルも細かく言えば経費なのにきちんと計上しないのかな

数字がおかしいことでお客はいいように思うことはなさそうなのに、

数字入力がいい加減
オイルをきちんと抜いてない

ただ、一番困るのが
きちんとオイル抜いて少なく入ってるパターンなのですぐレベルゲージ点検推奨

書込番号:23421716

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/23 14:11(1年以上前)

パックなんだから量り売りではなく金銭的損得はない。

自分で車の現状を確認し、足りないならディーラーに出向けばいい。

それとも自分でオイル量を見れない人増加中って事かな?
もしそうなら、こんな所で時間無駄にしないでディーラーへGO!

書込番号:23421748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16200件Goodアンサー獲得:1323件

2020/05/23 14:19(1年以上前)

とても悪く推測するならフィルターは未交換
オイル量は計量値が出るので誤魔化しきれず…

書込番号:23421765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/05/23 14:24(1年以上前)

単に入れるオイルを量っていないかららとだ思いますね

抜いてからオイルを目測で入れてレベルゲージで確認して微調整するって感じかと

で明細には取説等に記載のある量を入力しておしまい。

書込番号:23421778

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6045件Goodアンサー獲得:1990件

2020/05/23 14:41(1年以上前)

単なる記載ミスでしょう。

店舗側としてもメンテナンスパックでエンジンオイル代金を先に領収してるので使用量の記載などは特に気にしてないのでは

オイルエレメントの交換が行われてるか気になるようなら、販売店に確認された方がいいと思います。

書込番号:23421812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:37件

2020/05/23 16:22(1年以上前)

先ほど書き込み後、メンテ明細確認したら
すべて3.1Lでした

レベルゲージは問題なし

ディーラー担当に電話したところ入力ミスです。
と、いわれました
不都合はないけどこういうところいい加減だと、他のデータも疑っちゃいますね

書込番号:23422004

ナイスクチコミ!2


PONTA 20さん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/23 17:05(1年以上前)

>リヴァプールの風さん

明細書に記載されているエンジンオイル量は、あくまでも目安量です。
自動車整備工場の整備士の人たちによっては、多く入れたりすることもあります。
自分の場合は、明細書に2.6リットルところ実際は3.5リットル近く入ってました。
50CCのシリンダー注射器と耐油性ホースを使いオイルレベルゲージ穴からエンジンオイルを上抜きしてました。
エンジンオイルが多すぎると燃費の悪化やエンジンに悪影響をあたえます。クランクにオイルがあたったり・・・
エンジンオイル交換後は、エンジンが冷えてる時に水平な場所でオイルレベルゲージの確認をオススメします。

書込番号:23422086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件

2020/05/24 21:29(1年以上前)

結論から「記載ミスでした」

ただ、ディーラーも問題大きくとらえてました
ここ数年の伝票が全部ではないが入力ミスの可能性があるとのことで
システムから入入力担当の教育から再度、確認しますとのこと

単独でオイル交換でも同様の入力になってるパターンも多数確認

クレーム(指摘)してかなり感謝されました


皆さんありがとうございます

書込番号:23424873

ナイスクチコミ!3


MCMGさん
クチコミ投稿数:108件

2020/05/31 12:05(1年以上前)

解決済みですが

同じ表示なのでディーラー確認したところ
@点検パック
 フィルター交換してもしなくても3.1L記載
Aオイル交換のみ
 フィルター交換有:3.3L
 フィルター交換無:3.1L

システム上、このような記載になるそうです

書込番号:23437962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:26件

2020/05/31 21:48(1年以上前)

>MCMGさん

まかせチャオ(点検パック)に加入していますが、先日、車検の際にオイル&オイルフィルター交換した際の記載は3.3Lになっています。
以前、オイルのみ交換したときの記載は3.1Lでした。
なので、

>@点検パック
> フィルター交換してもしなくても3.1L記載

というのは全ディーラー共通の内容ではないと思われます。

書込番号:23439277

ナイスクチコミ!1


MCMGさん
クチコミ投稿数:108件

2020/06/01 22:11(1年以上前)

>シェイパさん
ディーラー毎で違うようですね
私も点検パックでも正確な数値入力を要求しました
あとで見たときクレームのもとになるだけですよね?

書込番号:23441598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > シャトル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

シャトル
ホンダ

シャトル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:44〜250万円

シャトルをお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (849物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング