シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 39〜249 万円 (936物件) シャトル 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
後席を倒せばフルフラットの広い荷室も魅力の一つとして購入し、今回初めて車中泊しました。
身長175cmの私にとって、前列の座席を前方にスライドさせないと頭がつっかえる感じになるので、スライドさせて隙間には荷物を詰め込む事により2m近い居室の長さが確保できました。
しかし、後部座席を倒した際に荷台と後部座席の隙間を埋める渡板(?)の強度に不安を感じます。
あの板の部分に座ったり、体重移動のために手を突いたりすると結構たわんで不安を感じます。
車中泊は前提にしていないにしろ、フルフラット荷室を歌う限りもう少し強度が欲しいと感じました。
また、後部ハッチが内側から開閉出来ないので、出入りが後部座席ドアしかできません。
後部ハッチから出入りできれば雨が降っている日の車中泊の出来るが楽になるんで、今後の一工夫が欲しいところ。
試乗した際には、後部ハッチを外からしか開閉しなかったので気づかなかった私がマヌケなんですけど・・・
書込番号:19003090
27点
まぁ、板の件は過去に、この口コミのなかでも弱さが指摘されていますし、あれだけ薄ければ違和感は出ると思います。
結構早い段階で薄さ、弱さについて写真つきで出ていますので、御参照下さい。
書込番号:19003268 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
後部ハッチを内側から開けられる自動車ってあるのでしょうか?。
書込番号:19004214
20点
風の谷の歌丸さん、
書き込みは読んではいましたが、長尺物の荷物なら影響無いかなって思ってましたが、実際に車中泊をしてみて、ピンポイントの荷重に弱いと実感した次第です。
書込番号:19004251 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ヴェゼルも薄くて弱いね。
一度車中泊したら、少し折れ曲がってしまった。
書込番号:19004298 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
ドレン(エイブ)さん、
過去に乗っていたワンボックスにはあったさと記憶してますが…
前のオデッセイは内側からでも閉めることが出来たハンドルがあったので、せめてそれぐらいは欲しいところです。
書込番号:19004315 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
忍者ライダーさん
テールゲートを内側から開けるのは安全上好ましくないのでわかりやすい場所に開閉装置などは付いていないと思います。
しかし取扱説明書を見ると、開かなくなった場合の応急措置として内側から開ける方法が記載されています。
みんカラ等を見ると内側から開けられるように改造した例がありますが、前述したとおり危険が伴う場合があるでお勧めは出来ません。
書込番号:19007938
10点
そういえば、昔親父か乗っていたタウンエースは中から開けるハンドルついてましたね。90年代の話ですが。
書込番号:19008303 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
現行ステップワゴンは普通に着いていますよ。
書込番号:19008402 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
確かに緊急用に内側からドアロックをリリースする方法はマニュアルには記載されていますが、あくまで緊急用ですし…
やはり広い荷室をウリにしていてもあくまで「荷室」であって、車中泊用の居室という考え方では無いんでしょうね。
まあ、後部ドアから出入りすればいいんですが…
書込番号:19008444 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>>ダビデの竪琴さん
現行ステップワゴンは、バックドアからも人が乗り込む前提ですから。(わくわくゲート)特別な例外と言えるでしょう。あれは荷室ではなく乗車スペース。
書込番号:19008551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ステップワゴンはリアゲートから乗り降りする企画の車です
セパレートシート車なら、幅が超狭い駐車場に駐車してもリアゲートから乗り降りでき、
運転席までアクセスできる。
それはセールスポイントです。
ホンダの意図です。
書込番号:19012300
2点
前車はステップワゴンを2台乗り継ぎ車中泊をしながら旅をしていましたが
その旅も余り行かなくなり今は登山口での仮眠程度に成ったのでこの車にしました
ニトリで低反発マットレスを買ってきて敷いてみた
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/7542383
しっくり行くけど相方と人で寝るのは楽そうだが荷物の置き場所が無い
まーーテント泊に慣れているからリック等は何処かに工夫して置こうと思っています
それと話題が違いますが「ラゲッジルームアンダーボックス(サイド)」には何を入れますか?
車検書も入らない 使い道は有るのでしょうか?
書込番号:19055860
11点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シャトル 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/10/15 21:45:56 | |
| 6 | 2025/09/21 22:18:37 | |
| 10 | 2025/09/04 21:52:34 | |
| 22 | 2025/09/10 22:25:45 | |
| 1 | 2025/08/04 14:45:51 | |
| 23 | 2024/07/16 21:38:20 | |
| 26 | 2024/07/16 21:17:35 | |
| 8 | 2023/11/04 15:03:54 | |
| 5 | 2023/10/22 22:24:20 | |
| 18 | 2023/11/15 9:46:39 |
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (936物件)
-
シャトル ハイブリッドZ 衝突被害軽減ブレーキ クルーズC VSA ワンセグ シートH リアカメラ キーフリ LEDライト アドバンストキー 禁煙 ナビTV DVD オートエアコン ABS エアバッグ
- 支払総額
- 98.4万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.3万km
-
シャトル ハイブリッド アルミホイール スマートキー AT 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS ESC CD ミュージックプレイヤー接続可 エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 54.0万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 4.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.3万km
-
- 支払総額
- 188.6万円
- 車両価格
- 175.8万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.3万km
-
シャトル ハイブリッドZ LEDヘッドライト/クルーズコントロール/メモリーナビ/Bluetoothオーディオ/CD/DVD/バックカメラ/アクセル踏み間違い防止装置/4WD/
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜305万円
-
12〜305万円
-
17〜581万円
-
67〜529万円
-
50〜268万円
-
53〜194万円
-
65〜398万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















