『ランフラットタイヤからノーマルタイヤへ』のクチコミ掲示板

2シリーズ グランツアラー

<
>
BMW 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル 新車画像
  • 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア1 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア2 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア3 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア4 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • インテリア5 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア1 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア2 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア3 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア4 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
  • エクステリア5 - 2シリーズ グランツアラー 2015年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 2シリーズ グランツアラー

『ランフラットタイヤからノーマルタイヤへ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
2シリーズ グランツアラー 2015年モデル 475件 新規書き込み 新規書き込み
2シリーズ グランツアラー(モデル指定なし) 419件 新規書き込み 新規書き込み

「2シリーズ グランツアラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
2シリーズ グランツアラーを新規書き込み2シリーズ グランツアラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ランフラットタイヤからノーマルタイヤへ

2020/10/09 19:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グランツアラー

クチコミ投稿数:8件

218dラグジュアリー乗っています
新車購入からまだ1度もタイヤ交換していませんが、
そろそろ交換する時期になってきています
維持費の面から、ランフラットタイヤではなく、ノーマルタイヤにしたいです
一般のタイヤ屋さんでは無理でしょうか
やはり、ディーラーの高いタイヤを購入するしかないんでしょうか
どうぞよろしくお願いします

書込番号:23715532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2020/10/09 19:59(1年以上前)

>一般のタイヤ屋さんでは無理でしょうか

可能です。
その際、パンク修理キットを車載する必要があります。

書込番号:23715535

ナイスクチコミ!4


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/10/09 20:09(1年以上前)

ラムマロさん こんばんは。

320d乗りです。8年目です。

ポテンザ RFT が標準装着でしたが、3年前に同じタイヤに タイヤ館 で履き替えています。その際、 RFT ではなくレグノも検討しましたが、やはり新車装着と同じ銘柄にしました。パンク修理セットはオプションで積んでいます。

RFTにするかしないかは迷うところですが、いずれにしてもディーラーでなくても普通のタイヤ屋さんで購入、装着できます。その方が安いはずです。

ご参考まで。

書込番号:23715553

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 20:17(1年以上前)

YS-2さん

こんばんは

回答ありがとうございます
キットがないです
どうすればいいでしょうか(><)
タイヤ交換が初めてです
日々コンスタントに長距離を走るので、
タイヤの減りも早く、コストの面から出来る限りノーマルタイヤに交換したいです

書込番号:23715565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2020/10/09 20:53(1年以上前)

ラムマロさん

それなら下記の応急パンク修理キットを積載すれば如何でしょうか。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00H731JVW/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_i7eGFbX3K6683

又、下記のホルツの瞬間パンク修理剤を積載する方法もあります。

http://www.holts.co.jp/prods-list/?s_p=s_on&category=%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF%E4%BF%AE%E7%90%86&sb=%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA

書込番号:23715629

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2020/10/09 20:53(1年以上前)

ラムマロさん 再度。

7年前の注文書を見ましたが、オプションでパンク修理キットの記載は無かったので、RFTは車両に標準装備だったかもしれません。

”日々コンスタントに長距離を走るので、”

とありますが、私も自分の車を持って37年になりますが、走行中にパンクをしてスペアタイヤに交換した経験はありません。たまたま「カチカチ」音に気付いてトレッド面を確認したら釘が刺さっていた事が2回、即タイヤ屋でパンク修理をした程度です。
パンク修理剤でも直せないバーストやサイド部分のダメージの経験はありません。

確かにRFTは高いですし、サイド部分の剛性アップによるタイヤそのものの重量増でのデメリットもありますから、RFT以外の選択肢も有りかと思います。

今時のノーマルタイヤ装着の国産車は、スペアタイヤレスも珍しくありませんし、パンク時はどの程度のダメージ (これで対応できるか否か) かは神様しか判りませんが、昔からある商品ですし、これを積んでおいたら如何でしょうか。それでもダメなら JAF を呼びましょう。

http://www.holts.co.jp/tireweld/


書込番号:23715630

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2020/10/09 21:11(1年以上前)

ネットで買って、持ち込みで交換してくれる業者でやってもらうのが安くすみます。維持費というのは、タイヤの価格のことなら、店舗で買うよりネットの方が安いので、銘柄は妥協することなく良いのが買えるかもしれません。 
ただ、ネットの場合、生産年月のリスクがあるでしょう。交換業者もランフラットの経験が多い店舗、作業者が良いように思います。

書込番号:23715669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2020/10/09 21:11(1年以上前)

>ラムマロさん

あと気を付けなけらばならないのは、エーマジェンシーサービスに加入している場合ランフラットじゃないタイヤに交換したことによる原因で立ち往生した場合にエーマジェンシーサービスを呼ぶと通常は無料ですが有料になると言うことです。

書込番号:23715670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 21:34(1年以上前)

>YS-2さん
ありがとうございます
色々と参考になるもの提示していただきありがとうございます

書込番号:23715726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 21:38(1年以上前)

タイヤ交換する店舗は、長年お世話になっているお店で
おそらくランフラットタイヤからノーマルタイヤへの交換は未経験だと思われます

普段からその作業を行なっているお店をさがすのは…
困った問題です(><)

書込番号:23715738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 21:41(1年以上前)

そのサービスは入ってないとおもいます
初めて知った名前です

書込番号:23715743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2020/10/09 22:17(1年以上前)

ランフラットで無くなった時のデメリットを理解していますか?

その、購入する一瞬のタイヤ代は安く済むかもしれませんが、実際にパンクした時に、対応出来ますか?
パンクしたのに止まるところがなく、そのまま走り続けたことで、タイヤもホイールも交換する事になるかもしれませんよ。

>ラムマロさんの整備レベルが分かりませんが、アイコンと書き込みから判断すると、パンクした時に、スペアタイヤとの交換もままならないレベルの様に感じました。

そのような人は、パンクしてもそのまま整備工場、ガソリンスタンド、パーキングエリアまで、速度を音してそのまま走れるランフラットが一番適してると思います。

車自体がパンク修整キットの車も多いので、パンク修整キットでも問題はないのでしょうが、せっかくランフラットが装着されて、さらに、乗り心地の不満で普通のタイヤに交換したいと言う要望でもありません。

当然、ランフラットでなくなった時のデメリットを分かった上で、乗り心地を改善したいなど、本人の自己責任で非ランフラットにするのは、私は止めませんし、場合によってはお勧めもします。

でも、今回の場合は、コンスタントに長距離を走るとの書き込みもありますし、無難にランフラットにしたほうが良いとおもいます。

その中で、普通のタイヤショップなどディーラー以外で購入する事で、コストを下げる方が良いのではないでしょうか。

書込番号:23715822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/10/09 22:31(1年以上前)

おっしゃる通り、パンクした際、修理キットで自力で対処するのには不安があります

パンクの経験がないからかも知れませんが、
今まで25年間国産車ばかり乗って、ランフラットタイヤの使用は今回が初めてです
年間3万キロ走るため、タイヤの減りも早く、タイヤ交換の間隔もはやいため、できるなら、今後ノーマルタイヤで交換していきたいと思っています

書込番号:23715845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2020/10/10 04:37(1年以上前)

踏み出せないならディーラーにお任せしましょう。

不足している知識、ノウハウを補ってもらうためには対価がひつようです。

書込番号:23716153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/10/10 10:21(1年以上前)

>ラムマロさん

修理キットと積み込みしていないと違反になるのか不明ですが。
違反でなければ、レッカーサービス等のサービスを契約していれば良いと思います。
四駆が走るような悪路走行をしなければ、タイヤの空気圧が適正であれば、まずパンクしません。

しかし、運が悪いとパンクします。
私は30年超、車でパンクはありませんでしたが、タイヤ交換した新品をパンクさせました。
内側のショルダー部分で、本当に運が悪かったと思います。

書込番号:23716564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/10/10 10:48(1年以上前)

>チルパワーさん
空気圧は日頃から行きつけのスタンドの方が見てくれます
でも、パンクは釘を踏んだりとか、いつ起こるかわかりませんもんね BMWランフラットタイヤの標準装備いいとは思いますが、日本中走っているBMW、ノーマルタイヤに変更するする方の方が多いんじゃないでしょうか

書込番号:23716629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/10/10 17:01(1年以上前)

タイヤがパンクした経験がない人もいるでしょう。

タイヤは2回パンクしたことあります、一回目はサイドウォールに切れ目、2回目はトレッド面(木ネジが刺さってました)です。

ハンドリングがおかしいので止めれる箇所で点検すると空気が完全に抜けてました。

その時は、スぺアタイヤを積んでいたので、そのまま交換しました。

サイドウォールは修理できないので、前の2輪だけ交換しました(OEタイヤとは違うタイヤ)、前後を後日入れ替えました。

トレッド面の時は修理キットで補修して、後輪に装着しました。(リーマーで穴を修正、接着剤を塗ったゴム栓を押し込みはみ出した部分をカットして、空気を注入)廃車まで1万キロ乗りました。

いまのクルマは、2台目スペアタイヤレスですが、パンクしたことはないです。

書込番号:23717404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/10/10 17:18(1年以上前)


みなさんおっしゃる通りノーマルタイヤのパンクトラブルに対応する自信がない場合はランフラットタイヤが安心なのは分かっているんですが
実際にランフラットタイヤからノーマルタイヤにはきかえた方いませんでしょうか

書込番号:23717433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「BMW > 2シリーズ グランツアラー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

2シリーズ グランツアラー
BMW

2シリーズ グランツアラー

新車価格:381〜541万円

中古車価格:58〜275万円

2シリーズ グランツアラーをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

2シリーズグランツアラーの中古車 (101物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング