マザーボード > GIGABYTE > GA-Z170X-UD3 [Rev.1.0]
2016/11/9付けでF20の正式版がリリースされましたね。
少し前からベータ版はアップされてましたが、正式版のリリースを待っていました。
BIOSの更新は久しぶりなので、ウチ独自の手順をすっかり忘れてしまって、バックアップも取らずにBIOS更新してしまい、M2 RAIDが壊れ、現在の環境を失って、3か月前のバックアップから環境構築していました。。。
なにかシステムに変更を加える際は、バックアップが基本ですよね。。。
さて、F6まではBIOS時代の古いUIでしたが、F20は最近のUEFIらしいUIに激変しました!
設定内容はさほど変わっていないんですが、グラフィカルなUIになって、新しいマザーボードの様な気分です。
困った点は2つ、、、
@今まで使っていたPC起動画面ロゴファイルが、F6までだと270KBと比較的大きなファイルサイズで、FaceWizardで入れ替え出来ていましたが、F20はファイルサイズ80KB未満でないと更新出来なくなりました。
横幅1920の画像ファイルは読み込めるんですが、ファイルサイズが小さすぎて、JPEGの圧縮率を上げねばならず、なんかボヤっとした起動画面になってしまいました。
限られたROMの中でUEFI側のデータサイズが大きくなっているので、何かを削らなかったんでしょうね。。。これまでが結構綺麗な画像だったので、ちょっと残念です。。。
AMicrosoft Officeのライセンスが切れました。 理由はハードウェアの大幅変更があったためだそうです。 もちろん、BIOS更新前後でデバイスの入れ替えは行なっていません。
BIOSの更新ぐらいでライセンス切れしてたら、何回有効なのか解りませんが、すぐにリミットにぶち当たるでしょうね。
書込番号:20407926
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-Z170X-UD3 [Rev.1.0]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 27 | 2024/12/08 8:07:11 | |
| 6 | 2020/06/01 11:16:55 | |
| 3 | 2019/10/08 22:39:02 | |
| 12 | 2019/03/25 7:33:38 | |
| 4 | 2017/11/12 18:36:34 | |
| 6 | 2017/08/25 20:40:18 | |
| 5 | 2017/07/06 13:15:08 | |
| 5 | 2017/07/06 20:54:33 | |
| 12 | 2017/06/23 7:31:51 | |
| 6 | 2017/04/15 20:59:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)








