RX 2015年モデル
478
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜675 万円 (1,489物件) RX 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
こんばんは。 いつも参考にさせて貰ってます。
200Lソニッククォーツ2月上旬納車予定なのですが、レクサス純正アンダーランセット(シルバー)を装着しようか迷ってます。
どなたか装着済みの現車を見た方いらっしゃいましたら感想聞かせてください。
スピンドルグリルの縁と、ポリプロピレン樹脂のシルバーの相性を知りたいです。
また、装着時にボディへの穴あけ加工が必要とのことですが、後々何かしら不都合が出たりはしないのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19291857 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私は200tFなのでノーマルで乗る予定ですが、Lの場合だと、私なら装着しますね。フロントのアンダー部分は 少しFスポーツの雰囲気も出ますし、引き締まると思いますよ。
ボディカラーが黒なら サイドは目立ちますが、ソニッククオーツなら、さりげなく上品にフィットすると思います。しかも、LS.GS.NXよりデザインも凝ってますしね。
フルエアロは金額も まーまーしますし、118000円であそこまでイメージが変わるなら装着は大賛成ですね。
書込番号:19291875 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
私は外観なら圧倒的にFスポ、内装・装備はVer.Lで悩みに悩んで、車内の快適性を取りました。
しかし、外観を少しでもFスポに近付けようと画策した結果、エアロ装着することとなりました。
モデリスタが第一候補でしたが、いかんせんスポーツマフラーというのが許せなく、こちらのセットとなりました。
私は450hですので、マフラー回りは樹脂丸出しなのですが、200tはマフラー回りもメッキ加工されてますので、こちらのキットは200の方がしっくりくると思います!
ディーラーの画像では、なかなか良かったですよ!
装着画像あれば、みてみたいですね!
書込番号:19291920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アンダーランはコスパ高そうな用品で良さそうですね。私は200t FSPORT検討中ですが、純正のマフラーカッターが気に入らず(四角いカッターのなかに安っぽい普通のマフラーが覗いてる…)TRDかモデリスタのエアロ&スポーツマフラー装着に傾いてます。450の方もTRDならスポーツマフラー装着可能ですので、マフラー外観が欲しい方には良さそうですが、何故かモデリスタは450には付けられない理不尽な設定です(笑)
マスターてつや様はスポーツマフラーは許せない、と言われていますが何かデメリットがありますか? 私も場合によってはアンダーラン検討したいと思ってます。
書込番号:19291933 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ゴンゴン星人さん
450ユーザーからすれば、標準でメッキ加工は羨ましすぎますよ!
あの樹脂を解決するにはスポーツマフラーしかなく、ゆったりと乗りたい自分にスポーツマフラーは不向きなものですので。
もう一台、2Lターボのカブリオレがありますので、スポーツ走行はこいつで十分なんですよ。
RXはLSの乗り替えでして、静粛性や、乗り心地のハードルを高めに設定しているので…。
カブリオレがなければ、確実にFスポーツにしてます!
書込番号:19291959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。いつも楽しく見させていただいております。
私のとこのディーラーでは、ソニッククォーツにアンダーランセットを付けていましたので、見づらくて申し訳ありませんがアップします。
グリルのフチとのシルバーの相性ですが、ピッタリ同じというわけではないですが、私的には気にならない印象でした。
それよりも、アイムロード032gooさんやマスターてつやさんの意見と全く同じ考えで、私は装着を決めました。
穴あけはちょっと気になりますが、ディーラーがやってくれる事なので、何かあったら多少の事は面倒見てくれると信じています。
納車楽しみですね!
書込番号:19292363
![]()
11点
>ホジナシ1100さん
お写真ありがとうございます。 モデリスタよりフロントもすっきりしてて品がありますね! 私も装着します! 本当にありがとうございました。
みなさんもご意見ありがとうございました。
書込番号:19292885 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アンダーランの実車あるんですね!見たかったんです
もしかして黒で実装されている試乗車もどこかにあったりしますか!?
書込番号:19292979
1点
>やーまねーさん
すみません、うちのディーラーでは、アンダーラン装着車はこの車のみでした。
お役に立てずに申し訳ありません…。
書込番号:19293175
2点
>ホジナシ1100さん
凄い!凄いです!
ソニッククォーツなんで、写真と全く同じで、イメージしていたよりも格好いいです!
生キャラメルポップコーンさんの言う通り、モデリスタよりも品がありますね!
下側にアクセントがあるだけで、間延びしたようなデザインが引き締まって見えますね!
実車があると思わなかったので、本当にありがとうございました!納車までこの画像でニヤニヤしています!
書込番号:19293319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>やーまねーさん
黒は OPカタログで ある程度イメージ湧きますよ。
書込番号:19293469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぐずぽんさん
私も黒にモデリスタorレクサス純正アンダーランセット、どちらをつけるかかなり迷っていまして...
ぐずぽんさんのお写真とっても参考になりました。それぞれの良さがあり、やはり決めかねてしまいます。
できれば真正面からのお顔も拝見したいのですが、お写真お持ちではないでしょうか?
差し支えなければ、こちらの展示車が置いてある店舗、教えていただけると大変嬉しいです!お写真でもかっこよさ、十分に伝わりますが可能でしたら実際に見てみたく思います。よろしくお願いします。
書込番号:19301098
5点
>ホジナシ1100さん
はじめまして、そしてお写真ありがとうございます
ちょうど自分がオーダーしたソニッククォーツにアンダーランセットを装着した組み合わせの実際の写真が見れて嬉しくてコメントしてしまいました
イメージだけでアンダーランセットを注文してしまい不安でしたが、この写真を見て安心致しました(^^)
納車までホジナシ1100さんがアップされた写真を眺めながら待たせていただきますm(_ _)m
書込番号:19301211 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アップした写真を見ていただける方がいらっしゃったので、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
昨日ディーラーに行ったので写真を撮ろうと思ったのですが、天候が悪く、暗いし濡れていてうまく撮れないので断念しました。
アンダーランセットを付けた450hLソニッククォーツが、再来週にウチに納車予定ですので、
参考になるのであればどこかで写真をアップさせていただきたいと思いますので、宜しくお願いいたします!
書込番号:19301702
6点
>ホジナシ1100さん
こんにちは! 画像ありがとうございます!
同じく、450h L ソニッククオーツ 3月上旬納車予定です。
納車まで、時間があるので検討しています。
再度、撮影される機会がありましたら横からの画像をお願いできれば
と思います。
宜しくお願いします。
書込番号:19301816
2点
>ホジナシ1100さん
私も450h Ver.L ソニッククォーツにアンダーライン装着予定です!
是非とも、写真のアップお願いいたします!
書込番号:19302401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
横からの写真、かしこまりました!
試乗車はいつも両サイドに車があり、横から撮るのが難しいので、写真のアップは
ひょっとしたら私の車が納車してからになってしまうかもしれませんが、気長に待っていていただけると幸いです。
とりあえず今ある写真だけアップします。変わりばえしない、かつ下手な写真で大変申し訳ございません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
書込番号:19302679
11点
皆さま こんばんは。
スレ立ち上げるまで、誰方もアンダーランについてお話しなかったので、装着を迷ってましたが、絶対つけた方がカッコイイですよねー!
皆さまも検討しているようなので安心してオーダーできます!
書込番号:19302923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ホジナシ1100さん
写真ありがとうございましたm(__)m
近くのDにアンダーラン装着車がないので、見に行く手間隙考えたらなんともありがたいことかm(__)m
感謝感激です!
追加アップ待ってます!
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19302931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ぐずぽんさん
>ホジナシ1100さん
こんばんは。はじめまして!
お二方が寄せて下さった実装着車の画像、DOPカタログでは中々伝わらない“ライブ感”が抜群で、大変参考になり有り難い限りで心から感謝の極みです。
10月発売直後に450h AWD Ver.L ソニッククォーツをオーダーして、現時点3月上旬ラインオフ見込みですが、お二人の美しく素晴らしい画像を目にし、納車が一層楽しみになりました!
また新たな画像のアップを楽しみにしております。
書込番号:19303284 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ホジナシ1100さん
早速の対応ありがとうございます!
やはり、画像があると安心できます!
ありがとうございました!
書込番号:19303843
2点
写真は参考になりますね〜。
私はモデリスタのフロントスポイラーと純正のサイドアンダーランを考えています。
フロントはモデリスタが気に入ってるのですが、サイドはもう少しシンプルにしたく、スポーツマフラーも不要です。
クロームメッキとシルバーで一連の流れは作れるかなと思ってますがアンバランスかな・・・?
ローダウンか22インチもイメージング中です。
RX200t version L ソニッククオーツの納車待ちです。
書込番号:19303932
3点
>ぐずぽんさん
ぐずぽんさんがUPして下さった黒の写真ですが、アンダーランとドアサイドモールを同時装着しているようですが、こういうやり方もありなんですね!
見た印象はいかがでしょうか?
当方450L白、12月納車予定です。
書込番号:19304213
3点
装着画像、大変参考になりました。
私もサイドアンダーランの装着を検討しております。
ただ、Fスポーツは、ダークシルバーのみの展開とオフィシャルに記載されていました。
実際、ダークシルバーでも良いのですが、フロントのロアバンパーモールと同色(濃い方)なのでしょうか?
書込番号:19316936
1点
こんにちは。
画像遅くなりまして大変申し訳ございません。というかもう必要無いかとも思われますが、
一応横からの画像をお約束してありましたので、アップさせていただきます。
あいにく天気が悪く、雨に濡れており上手く撮れておらず恐縮です。
モデリスタも凄くカッコ良くて素晴らしいですが、
アンダーランセットは、見た目もお値段も控えめでおススメです。
書込番号:19344121
12点
>ホジナシ1100さん
納車されたんですね。アンダーランすっきりおさまっていていい感じですね。
私もモデリスタとどちらがいいか悩んでますが、控えめ、すっきりのアンダーランの方向に傾いてます。
モデリスタは、ショールームで実車を見たのですが、アンダーラン装着車はどちらのディーラにありますか?
差支えなければ、県または地方だけでも教えてください。
書込番号:19344424
1点
>ホジナシ1100さん
写真、とても参考になりました!
Fスポーツにサイドのダークシルバーをつけた方、また、つける予定の方、現車の写真をお持ちの方がもしいらっしゃったら投稿お願いしますゴメン
書込番号:19344431 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>tig-rexさん
ディーラーは、東京です。
すみません、私こういう掲示板に投稿するのは初めてでして、
実店舗名を書いてしまっていいものかどうかわからず、大雑把な書き方しかできず、
お役に立てなくて本当に申し訳ありませんm(__)m。
書込番号:19344888
1点
>ING.さん
おぉ!スゴい!
ありがとうございますm(__)m
個人的な感想で良いのですが、フロントとのバランスはいかがでしょうか?Fスポノーマルだとサイドがさみしくて何か策を考えておりました。
もし、もし、またもっと明るいところで写真を撮る機会がございましたら投稿お願い致しますm(__)m
書込番号:19345081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ホジナシ1100さん
ありがとうございます。
実店舗じゃなくても教えていただいてありがとうございます。
東京なら近くだと思いますので、あとはこちらで探します。
またいろいろ情報交換させてください。
書込番号:19345466
1点
>RX-momoさん
私も同感でサイドが寂しく感じたので装着しました。TRDやモデリスタと違い、地上高に影響せず、フルセットにしなくてもおかしくないとの思いからアンダーランです。
判りにくい表現で恐縮ですがFスポーツスピンドルグリル下部、シルバーのディフュザーを装飾するように中央部では上を端部では下を流れるダークシルバーのラインと同色になっています。ですのでフロントはストックのままで一体感があり、良い感じになったと自画自賛しております(笑)
決して目立つパーツではないので、極力派手にしたい方には少し物足りないかもしれませんが、Fスポだけれど(Fスポだから?)それほど賑やかではないけれども少しアクセントが欲しい、という方にはピッタリかと思いますよ。
まぁ、自己満足と言われればその通りですけどね。
雨模様のガレージ内で取説片手につい嬉しくてパシャパシャ撮った一部にアンダーランが写っていたので投稿しました。
明るい所で撮る機会があればまた載せさせてもらうかもです。
書込番号:19345876
8点
>ホジナシ1100さん
参考になる写真たくさんありがとうございます。
ホジナシさんの車の写真、特にサイドアンダーランの前に伸びるラインが細くシャープでかっこ良いですね。
光線の関係で下半分には光が当たっていないようですが、下部分にも光が回った写真を同じアングルで見せていただくことは可能でしょうか?可能であれば、お暇な時で結構ですのでよろしくお願い致しします。
450L白、パノラマでサイドモールだけにしようか、アンダーランにしようか迷っています。
書込番号:19352275
3点
>qazwerさん
わたしも450L白、パノラマでサイドモールだけにしようか、アンダーランにしようか迷っています。
パノラマつけるのでルーフレールがアンダーランの色と同じなのでいいかなと思うのですがなかなか決まりません>_<
あとFにしたい気持ちもありましたが装備重視でLにしました。ドアノブとミラーを黒のカバーつけるのはLだとおかしいでしょうか?
書込番号:19352319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ING.さん
レスありがとうございます。
とてもわかりやすいです!なるほど〜。
さりげなさハンパないですね笑
RX乗ってる方ではないと気づかないレベルかもです汗
納車まで悩みまくります!
お写真、可能でしたらお願い致しますm(__)m
書込番号:19352909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>qazwerさん
下部分がわかる写真かしこまりました。
ここのところ天気が良くない日が続いておりまして、
時間がかかるかもしれませんが、気長にお待ちいただければ幸いです。
書込番号:19353077
2点
>totttさん
これは同じことで迷っている方がかなりいそうですね!
サイドモールにしてもアンダーランにしても100%満足のレベルであれば迷うことも無いのでしょうが、そこまでは行っていないのが悩みどころでしょうか?いづれにしてもディーラーオプションなので急ぐ必要はないので、現物なり写真なりで納得してから付けるつもりです。
車は基本オリジナル、せいぜいワンポイントという感じなので、今回もどちらか一つになると思います。
ドアノブやミラーの黒カバーは考えたことがありませんでしたが、私の想像力を超えているので・・・スミマセン。
書込番号:19353245
1点
>qazwerさん
遅くなりましてすみません。
何ヶ所かで、サイドの下部分がわかるような写真を試みたのですが、どれもはっきりと写せませんでした。
下から光を当てるくらいでないと、下部分の模様は分かりづらいかもです。
お役に立てず申し訳ありませんm(__)m。
書込番号:19364328
4点
>ホジナシ1100さん
お手数をお掛けしたみたいで申し訳ありません。
先に向かってシャープに尖った上面とふっくらした下面のイメージがつかめました。
やっぱりアンダーラン付けようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19366284
2点
シニアライフに向けて楽しみを見つける日々です!
書込番号:19471407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アンダーラインの装着車見つかりません.
よれしければ何県の販売店でしょうか!
書込番号:19471411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > RX 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/01 9:22:10 | |
| 1 | 2025/06/24 8:49:05 | |
| 4 | 2025/03/03 0:46:21 | |
| 4 | 2025/01/21 12:06:13 | |
| 4 | 2024/08/27 22:29:45 | |
| 0 | 2024/07/09 14:22:54 | |
| 17 | 2024/07/17 22:47:49 | |
| 13 | 2024/03/03 17:09:52 | |
| 6 | 2024/02/06 15:35:15 | |
| 6 | 2023/07/14 21:51:45 |
RXの中古車 (全3モデル/2,080物件)
-
- 支払総額
- 592.2万円
- 車両価格
- 577.5万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 349.0万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 598.0万円
- 車両価格
- 583.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.6万km
-
RX RX350h バージョンL レーダークルーズコントロール 黒革シート LEDヘッドライト ETC AWD ナビTV パワーシート エアコン バックカメラ フルセグTV 1オーナー メモリーナビ
- 支払総額
- 745.0万円
- 車両価格
- 725.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
102〜736万円
-
188〜719万円
-
349〜2200万円
-
66〜1033万円
-
154〜862万円
-
189〜594万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)




























