FUJIFILM X-T2 ボディ
- 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
- 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
- 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。
デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
訳あってフルサイズ機からの買替です。
使っていたボディ・レンズを下取りに出しボディと3本のレンズを購入しました・
・X-T2
・10-24F4
・16-55F2.8
・55-200F3.5-4.8
本来であればX-T3なんでしょうが、まだ高価であり、自身の使用については特に必要なしと判断しました。
(予算があれば無条件で最新版にしてたと思います)
X-H1については、今まで手振れ補正がなかったのでこのままで良しとしてます。
以下、感想です。(自身の経験機材との比較感想)
・動体は一眼レフに分がある
・解像感は当倍比較でフルサイズに勝ち目なし
・軽いは正義
・小さすぎる
・操作感の違いによる戸惑い・ストレス
解像感以外は全て時間(慣れ)が解決してくれるでしょう。
普段等倍比較することもないので気になりません。敢えて試しに過去に撮ったものと比較したところ
明らかに差があるようには感じました。
フジノンは高いという人も多いですが、フルサイズ用レンズを比較すればはるかに安い。
各社メインセンサーサイズに合わせたレンズがベストと考えると、同じAPS-Cでも他社とは状況が異なります。
小型軽量もうれしいですね。
後は、高感度・トリミングがどの程度できるのかが気になるところですが、まだその場面訪れず、
今後となります。
単焦点については必要があれば今後購入となると思いますが当面はこの三本とマウントアダプタにて
FDレンズを併用していきます。
明るい広角単焦点は可能性があるとしても、暫くはこのままで行けるかなと感じてます。
Xシリーズは多くの方の評価が高い割には、メインマウントにはなりえてない、一旦は手に入れても
直ぐに手放されているとの個人的感想です。
手元にあるのはこれのみ!(正確にはX-M1も手に入れました 笑)
軽くなった機材で趣味写真を楽しみたいと思います。
書込番号:22984289
7点
金魚メダカさん、こんばんは。
X-T20にFringerのAFスマートアダプタを介してキヤノンのLレンズなどを使ってます。
今日は、芦屋基地航空祭を、EF200mm F2.8 L II USMとテレコンで撮りましたが、AF追随は
まったく問題なかったです。
>>・X-T2
>>・10-24F4
>>・16-55F2.8
>>・55-200F3.5-4.8
結構な出費ですね。
自分のEF200mm F2.8 L II USMは中古箱付美品で5万円、テレコンは3000円でした(笑)
https://kakaku.com/item/10501010017/
https://kakaku.com/item/K0001048957/
書込番号:22986349
2点
>モンスターケーブルさん
こんにちは。お名前だけは存じております。(笑)
今回は、全てのニコン関連を下取りに出しているので追金無しですんでます。標準域だけは、最後まで18-55と悩みましたが。
皆さん単焦点をお薦めされると思いますが、自身としては換算100〜135mmあたりが本当はほしいんですよね。
今まで24,28,50,58を所有してましたが、写りの差があるとはいえズームをつけっぱなしで動くことが多いのです。
XF90mmに魅力を感じてましたが,絞ると円形ではないんですよね?中望遠のマクロプラナーがでるのをまちます。🤔
現時点では操作にもまったく慣れておらず、軽量はありがたりのですが、持った感じに違和感すら覚えてます。(笑)
これは、慣れなのでじきに解決されると思ってます。
あ!フォーカスリングの最短から無限遠でとまらないのは慣れそうにないかも(笑)
そもそも用途により使い分けをするタイプではないので、他機材との比較はまったく気になりません。
今回は、ニコンをやめる、キャノンにはしない、APS-Cにすると決めていたので、どうしても富士になりますね。
なかなか良き判断をしたと自身では思ってます。
ソニーは自身の選択肢にまったくなかったので。
あくまでも自身の考え方であり、一般的な意見とは異なる部分もありますが。マウントを変えた以上は、富士にデジカメ事業を末永く継続いただかないとです。(笑)
これからも宜しくお願いします。
書込番号:22987440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/20 9:08:36 | |
| 13 | 2023/09/11 15:20:24 | |
| 8 | 2021/07/04 14:27:23 | |
| 1 | 2021/06/09 22:37:23 | |
| 2 | 2021/05/20 14:25:20 | |
| 18 | 2021/03/17 9:36:02 | |
| 24 | 2020/07/07 22:15:01 | |
| 4 | 2020/12/11 18:55:56 | |
| 14 | 2020/05/29 10:00:05 | |
| 2 | 2020/05/20 8:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










