フリード 2016年モデル
1239
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 59〜320 万円 (2,627物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
今日洗車してなんとなくボンネット開けて確認したらナットは回ってる気がするし、なんか裏に数字書いてあるし、なんか納車前に取り替えられてる感というか事故車ではないかと疑ってしまいます
因みに新車ディーラーでの購入です
書込番号:21471951 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

誤差が大き過ぎて、パーツ交換が必要だった
所謂、欠陥車両だった可能性もあります。
最近のホンダ車は、チリを合わせる精度を
低くして生産コストを落としている感じがあり
ます。
特にコンパクトクラスは、バラツキが酷い
ので、神経質な人にはキツイですね。
もし事故車なら数年後、車体の捻れが酷く
なり、真っ直ぐ走れない状態になる事も
あるので、営業担当と確認後、継続して乗る
なら、車検後の保証延長無料等で、交渉して
みてはどうでしょうか?
トヨタのディーラーでは、積載車が事故を
起こして事故車になった新車は、格安で営業
やメカニック等、正社員が格安で購入する事
が殆どだそうです。
小さいサブディーラーなら、それも出来な
いので、強行納車もありえますが、相当の
心臓の強さがなければ、営業のシドロモドロ
感が出るので見抜くのは簡単です。
書込番号:21471992 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですね。
因みに明らかにバンパー交換はこういう文字が裏にあるってことはされてますよね?
書込番号:21472005 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メーカーの組み立て精度や品質には違いがありますので仕方ないですね!
コストをかけると価格も上がりますし!
神経質な方には、それに応えられるメーカーや車種を選ぶ必要があると思います。
書込番号:21472011 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

近年のホンダ車 特に軽
ドアの出面とか ひどすぎますね。
いい加減な性格の私でも「これはないでしょ!」って思います。
あと錆にも注意して下さい。
ノックスドールとかの施工をおすすめします。
初回車検前に、ボンネット先端合わせ部分 裏から錆びて表面まで浮いてきたフィット見たことがあります。
明らかに防錆剤充填不良でしたが・・・
メーカーではクレームに応じてくれなかったそうです(*_*)
>なんか裏に数字書いてあるし
そこは気にしなくても良いかと思います。
書込番号:21472041
10点

中古車なら、危険ですが、新車で工場なら
ただの消し忘れでしょうね。
新車なので、最悪パーツの大量交換になって
いたとしても、新品に新品を装着するので
そこは気にしなくてもいいのじゃないでしょうか
それよりも、万が一、事故車だった時を考え
保証延長など、先の整備料を確保した方が
不安なく乗れると思います。
書込番号:21472091 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>しん.16さん
パーツの裏には番号等が書かれています。
R(右)、L(左)・・・
内装等バラしてみると分かりますよ。
これはホンダ車だからではなくトヨタ車でも同じです。
ちなみにレクサスでもパーツの裏には同じように書いてあります。
ヤフオクやアップガレージで売っているパーツを見ると分かりますよ。
書込番号:21472140
30点

単なる確認だろ?
ボルトはね締めた際に出来る痕跡です。
不安になるならディーラーに持ち込みそれぞれ説明を受けなさい。
納得出来るまで粘るんだよ。
そうそう、チリとは関係ないからね。
書込番号:21472166 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

それはわかるのですが新車の工場でそのような書き込みってするんですか?
整備工場などではバンパー交換などすと書かれる事もよくあると思うのですが新車の段階でこのような書き込み入れるものなのでしょうか?
書込番号:21472258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>新車の工場でそのような書き込みってするんですか?
各部品は ホンダの工場で作っているわけじゃないですよ。
たとえばバンパー
本体 プラ整形〜下地 下請けA
塗装〜仕上げ 下請けB工場 とか?
それをホンダ組みて工場で組み付けて一台が出来上がる
どこかの工程で(多分塗装工程で色指定の確認の印?)落書きされていると思う。
書込番号:21472310
8点

仮にそうだったら大問題に発展しますが、紛れもない新車だと考えるのが妥当では?
フリードが古いどではシャレにもなりませんね。
因みに工場ラインや納車前でも修正する事もありますから、寧ろ丁重にチューニングされた個体と見るべき。
或いは、製造上仕方のないキズ。工具を掛ければ当然キズも付くでしょう。
パーツのメモ書きは識別のため、気になる様であれば拭きとって貰えば宜しいでしょう。
※普段目に触れない箇所は見なかった事にするのが、大人の嗜みです。
書込番号:21472346
16点

トヨタの下請けで働いていましたが、塗装部品などは裏側にマーカーやチョークみたいなのでチェックして出荷していましたよ。
誰が出荷確認したのかでマークを替えたりしてました。
家電品でも同じようなチェックがしてあります。
ですから、それが事故で交換した理由だというのはぶっ飛びすぎです。
ネジについても締め付けによって出来たキズだとは思いますが、工場で組み立てるときの電動ドライバーでも普通に傷は付きますよ。
書込番号:21472456
28点

自分で色々車弄りすると分かりますが、バンパーや内張りなどのパーツ裏には良くチョークやマジックの印が書いてありますよ。
エンジンルーム内のパーツにもよくあります。
ネジの傷も電動工具でガンガン流れ作業で付けていくのですから少しは(たまには)付きますよ。
気にしすぎです。
書込番号:21472554
31点

ディーラーで聞きなよ。
コンプライアンス重視の企業が事故車なんて黙って納車する訳ない。
あの日産でもしないぞ。
なんて世の中を知らないんだ。。。
書込番号:21472582 スマートフォンサイトからの書き込み
50点

工場経験者ですが、ラインで、不具合が、有ると、その場で、治します。組み付けミスで、車を破損させた場合も、板金や、デントで、破損箇所を治します。家電と違って、車は、所有者登録しますので、返品、交換が、出来ないので、治すしかないのです。
書込番号:21473677 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

工場の完成検査で弾かれれば手直しますし、ディーラー納車前の受け入れ検査でキズ等があれば最悪バンパー交換もしますよ。最高の状態でスレ主さんに納車するために行われた作業で、気にし過ぎかと。
書込番号:21473726 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

仮にディーラーで部品交換してたとして、自分なら痕跡を消すとおもうんだよね。
騙そうとする人程、証拠を隠すもんだとおもうが。
仮の話ですが。
書込番号:21475459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さまいろんな意見ありがとうございます。
新車の工場ラインでこのような手書きのものや
ナットの傷等つけることはあるというということですね。
前車で査定してもらった際バンパー交換のしているかのポイントなど査定士さんから聞いたのですがナットの傷や裏に文字が書かれている場合交換した事のがある車だということを言っていたので
もしやと思い心配になりました。
私自身ずっとトヨタでホンダ車は初めてだったので
こういうものなんだと理解できました。
書込番号:21475548 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

査定士もピンキリなんですよ。
明らかな事故痕跡を見逃したり、逆に事故ってもいないのにフェンダー交換してますね、とか平気で言う人もいますからねぇ。
他の人も言うようにパーツ裏の記号は普通に書いてあったりしますので、その人が査定すると不当に安く見積もられてしまう訳です・・・
また、ディーラーオプションでバンパーを外すものもあったりするのですが、それでボルトに傷が付いたからって事故車扱いされたら困りますよね。
書込番号:21476723
4点

憶測ですね。います、います、こういう人!
ディーラーさんもこのような客が増えて困っているでしょう!
書込番号:21477821 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>しん.16さん
高価な買い物ですので、不安の反動としてのご心配かとは思いますが、
そもそも、メーカーと販社は別企業ですので、仮に工場から販社への納車までの事故があれば、販社での検査を経て販社がコンプライアンス上のリスクを被ってそのまま販売することは有り得ません。
また、交換があったとしても、交換した事自体が問題になるとは思えません。中古車査定時にボルトをチェックすることは有りますが、これもまた、ボルトなら何でもというわけではありません。余程のことがない限り二度と緩めないボルトに限ります。
少し落ち着いて、冷静に判断なさってみてください。
書込番号:21478242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初の3人の方のレスは何ですかね(笑)
不確実な情報でいたずらに不安を煽るのはいかがなものかと。
書込番号:21479984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2025/10/14 12:50:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 20:02:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
20 | 2025/07/02 21:13:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/08 8:46:41 |
![]() ![]() |
146 | 2025/07/14 23:37:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/08 6:45:07 |
![]() ![]() |
31 | 2024/12/13 20:42:16 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/20 15:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/06 19:37:07 |
フリードの中古車 (全3モデル/4,831物件)
-
- 支払総額
- 367.3万円
- 車両価格
- 357.7万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 7km
-
- 支払総額
- 369.7万円
- 車両価格
- 357.7万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 352.7万円
- 車両価格
- 343.5万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 212.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 146.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜435万円
-
19〜588万円
-
16〜306万円
-
27〜744万円
-
59〜405万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





