インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
新車購入後、9ヶ月程度経ちますが運転席の外側サイドサポートの膨らみ部分が崩れペコペコになり始めてきました。SUBARU品質といったところでしょうか。
書込番号:24504097 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

スバル品質と言う訳では無いと思います。
標準的な世界品質だと思う。
彼の民族の住まう彼の国の生産品はほぼ伝説になりました。
書込番号:24504223 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

どうしても乗り降りの時に擦るからでしょうね!
降りる時にシートを後ろに下げると良いかも?
たまたま、電動シートのメモリーを活用して妻が降りる時はシートを下げてるので自分が乗る時ラクに乗れてます。そう言うのもあってまだヘタってないですが、時間の問題でしょうね。長持ちさせるのに参考にさせてもらいます。ありがとうございます。
書込番号:24504343 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

アクセスキーに運転席シートポジションを登録出来ますので、解錠してドアを開けたら自動で一番後ろまで下がるように設定しています。
シート高さは乗り込む時にドアフレームに頭が当たらない程度に調整しています。
ですので、乗車時はあまり背面のサイドサポートに触れないとは思います。
降車時は外に足を出し横に向いてからおります。その際はサポートに腕が触れてしまったりはあると思います。
ペコペコになっているのは、サイドサポートの盛り上がりのサイドエアバッグの発出箇所あたりです。
押すとペコペコと音さえもします。
書込番号:24504469 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

A型2.0isに4年半 10万キロ以上乗ってますが、そんな風に一切なってませんよ?
書込番号:24504726 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

>だってしょうがないんだもんさん
4年乗っているG4です。走行距離は27000kmです。
9000km走行時に、運転席シートの右腕(肩)付近の出っ張り部分のしつけ糸(?)が切れ、生地に擦れが出てきましたのでディーラーに相談し、運転席シートの表面生地の貼替えをしてもらいました。クレーム処理です。
貼替え時に確認しましたが、シート自体(サイドサポートを含む)はヘタってはいませんでした。純正品とおなじ生地なので、またそんなトラブルもイヤだと思いシートカバー(クラッツィオ)を付けました。
カバーを付けたので、確認はできませんが擦れは出ていないと思いたいです。
強度が有る部分なので、わずか9ヶ月でペコペコになるとは考えられません。
ディーラーに相談してみてはいかがですか。
書込番号:24504907
 4点
4点

>だってしょうがないんだもんさん
@運転席側でそれも外側だけで助手席は問題ないんですね?ペコペコもですか?
A「乗車時はあまり背面のサイドサポートに触れないとは思います。
降車時は外に足を出し横に向いてからおります」であれば、どのタイミングでサイドサポート付近に負荷がかかるんでしょうね?それも9か月程度の負荷で、不思議?
乗り降り時でなければ、運転中は如何ですか?そっちの方ばっかり寄りかかってるとか?
書込番号:24505298
 0点
0点

>だってしょうがないんだもんさん
こんにちは
明らかに不具合ですね。
エアバックに影響を与えていたら事故時に大変なことになります。
ここに書き込んでいても解決しないので、速やかにディーラーに行くべきです。
書込番号:24505458
 1点
1点

こんにちは。
皆さん、お気遣い頂きありがとうございます。
思い起こせばこの車体は、内装の取り付けにガタつきとズレがありました(無償修繕済)。次は走行中にエアコンのコントロールパネルが外れ落ち(オプション取り付け時の整備不良)、ナビのピアノブラック塗装には傷がありナビは一部動作不良。
散々な車です。これぞ、SUBARU品質だと思っています。
明らかに内装がズレてても仕様ですという会社です。
今回の件もディーラーに相談してみます。
書込番号:24505529 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

一年点検時にDに相談しました。
Dも 確かに凹んでますね という認識を持ちました。
店舗に合った他の試乗車も確認すると
レヴォーグ、アウトバックは凹み無し
XV(私の車と同時期の登録)は同様に凹みがありました。インプレッサスポーツは試乗車がありませんでした。
XV インプレッサのシートがこのように凹みがあるのか
生産時期のロット仕様なのか、理由がわからずモヤモヤします。
書込番号:24677239 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

>だってしょうがないんだもんさん
スバルのシートがダメダメなのは重々承知しているつもりですが、新車一年たらずで、ペコペコなんてひど過ぎますね。
保証が効くうちにドンドン直してもらった方がいいでしょうね。
私の場合は、SJフォレA型のシートで散々な目にあい、懲りていますので、今回注文したXVでも、純正シートには極力座りたくないので、納車され次第すぐレカロに取り換えます。
ステアリングや、ショックも、替えないで済むものが、装備されていればよいのですが、使ってみなければ分かりません。
なにせスバル品質なのであまり期待はできませんので。
書込番号:24745404
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   トランスミッションのオイル交換 | 41 | 2024/12/22 23:38:19 | 
|   ハザードスイッチについて | 4 | 2024/07/27 0:29:44 | 
|   安全装置割引対象外でしたか… | 5 | 2024/03/26 18:26:05 | 
|   オイル滲みについて | 23 | 2023/10/13 22:25:05 | 
|   インプレッサスポーツのシート | 28 | 2023/09/08 6:58:35 | 
|   アンテナ配線?の脱落? | 14 | 2023/08/22 19:18:33 | 
|   スペアタイヤについて | 9 | 2023/08/22 19:29:39 | 
|   アブソーバ | 45 | 2025/09/20 23:40:19 | 
|   カーナビ CASカード場所 | 7 | 2023/05/06 22:12:41 | 
|   ドアシールの剥がれ | 19 | 2023/04/26 18:57:02 | 
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,562物件)
- 
インプレッサスポーツ 2.0i−Sアイサイト 鑑定済認定車・純正8型ナビTV・黒革シート・電動シート・シートヒーター・死角センサー - 支払総額
- 151.1万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
 - 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.4万km
 
- 
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 144.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
 - 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.9万km
 
- 
インプレッサスポーツ 1.6i−Sアイサイト 純正ナビ FSBカメラ 前後録画ドラレコ - 支払総額
- 187.8万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
 - 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.3万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
17〜211万円 
- 
44〜557万円 
- 
27〜1180万円 
- 
31〜500万円 
- 
30〜1028万円 
- 
80〜1202万円 
- 
29〜214万円 
- 
54〜586万円 
- 
92〜633万円 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)








 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 




 
 
 
 
 









 
 
 
 
 

 
 
 
 


