ノート e-POWERの新車
新車価格: 232〜288 万円 2020年12月23日発売
中古車価格: 42〜338 万円 (3,796物件) ノート e-POWERの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ノート e-POWER 2020年モデル | 4764件 | ![]() ![]() |
ノート e-POWER 2016年モデル | 9701件 | ![]() ![]() |
ノート e-POWER(モデル指定なし) | 6929件 | ![]() ![]() |


自動車 > 日産 > ノート e-POWER
発売される前から貶してたら次から日産からの依頼が来なくなりますからねえ。
もうジャーナリストの話なんか下の下ですよ。
メーカーとジャーナリストは共存共栄、これに尽きます。
書込番号:23822178
9点

日産の命運かけた渾身のフルモデルチェンジですから、当たり前の結果かな?
e-power1本に絞ったことも、少なからず貢献しているんでしょうね(^_^;)
書込番号:23822262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本この方は新型はベタ褒めですよね。
書込番号:23822655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

その他2名の評論家も 基本的にベタ褒めでしたけどね(^_^;)
書込番号:23822750 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

河口さんは基本良いところを褒める人ってイメージなので、まあ、そんな感じかなって思いました。
書込番号:23822808 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

河口さん
『ヤリス フィット を完全に置き去り』と
大絶賛でしたね。
トヨタ ホンダを相手に日産への忖度では無いでしょう。
試乗が楽しみです。
書込番号:23822976
11点

>穏やかに暮らすさん
ヤリス フィット を完全に置き去りって、どんな感じなんでしょうね?
クローズドコースから一般道に試乗コースが変わったらどうなのか、興味あります。
10年ぶりに日産ファンに戻れるか自分。
いいなと思ったのは、減速時にブレーキランプ点いたのがメーターで確認できるところ。
やっぱりブレーキ踏んでないのに光るのは気になります。
書込番号:23823911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

河口さんはe-power好きそうですからね。
キックスも絶賛してましたし。
個人的に良いなと思ったのは路面の状態を検知して
粗い路面のときに積極的に充電する制御ですね。
エンジンの存在が目立たないように考えられてますね。
早く自分でも試乗したいですね。
書込番号:23824061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今現在アップされている試乗動画です。
https://youtu.be/fHeILDQ1YKw
https://youtu.be/6fb3IVwuu24
https://youtu.be/rcfwY8iAAUQ
>発売される前から貶してたら次から日産からの依頼が来なくなりますからねえ。
同じ貶すにしても、発売前と発売後で異なるのは知りませんでした。
書込番号:23824075
1点

長いんで端折ってしか見てないですがほめてますねー
実際FITやヤリスよりいいんでしょうけど。
試乗車はフル装備車のようですが価格の事触れてましたかね?
それについての評価も気になるところです。
アルミ装着してLEDヘッドライトだと外観引き締まりますね。
内装もいい感じです。
よさげと思ったひとつはブレーキランプの点灯をモニターで確認できることですかね。
これって他車にもあるんですかね?勉強不足で。
買えなくても試乗はしたいですね。
日産車は2台たて続けにホンダへ乗り替えちゃったんで別の系列ディーラー行かないと。
日産を選ばなかったのは欲しい機能と価格が予算と釣り合わなかったから。
購入時にすでに新型ノートが出ていたとしても渋滞対応でくてもACCとLEDヘッドライトは譲れない部分なのでクルマ自体の出来がよくてもノートは予算的に断念してたと思います。
書込番号:23824111
2点

アップされてたのは知ってましたけどスルーしました。
あの人のは見ても参考にならないのでね。
〉ヤリス フィット を完全に置き去り
新型でも高速だとまだ置き去りにされちゃうんですかね?
〉減速時にブレーキランプ点いたのがメーターで確認できるところ
そんな鬱陶しい。
ハイマウントの裏(室内側)に小さい穴あけてルームミラーで確認出来るようにすれば良いだけ。
余計な費用も掛からんでしょ。
0.13G以上で点灯するんでしょうから体感でもコントロール出来ますし。
書込番号:23824167
2点

メーターで確認出来るの良いと思いますけどね。
ハイマウントにプラスチック板を挟んで
ミラーで確認してますけど昼間は確認出来ないですからね。
書込番号:23824439 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


基本辛口の五味氏も絶賛していますね(^_^;)
ワンペダル停止出来ないことだけ不満だそうです。
書込番号:23824647 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どさくさ紛れに質問してもいいですか?
オートブレーキホールドでブレーキから足を離してもブレーキランプって付いてるんですかね?
書込番号:23824912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワンペダル停止でオートブレーキホールドが有効になってない場合も気になります
書込番号:23824916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自動車評論家って、自動車会社の広告宣伝費で飯くってるわけだから、褒めるわな。
書込番号:23824933
4点

>UltraEyeをポケットにさん
ブレーキホールドは ブレーキ踏んだ状態を維持しているので、ブレーキランプ点灯しています。
ワンペダル停止は ブレーキで停止しているわけではないので、ブレーキランプ点灯しません。
書込番号:23824956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的には今回はどんな粗探しをするか期待してたんですけどね
独断と偏見の人
書込番号:23825076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>NSR750Rさん
>自動車評論家って、自動車会社の広告宣伝費で飯くってる
五味さんクラスのフォロワー数ならば、収入面での問題は無い。
したがって、メーカーからの金で食ってるわけでもない。
書込番号:23825146 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メーカーからの金で〜ってなら
一番広告に金使ってる某T社のレビューは金まみれってことですかね。
書込番号:23825261 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

メーカーからの金で食ってるわけではないでしょうが、こういったメーカー主催の試乗会に呼んで貰えなくなったら困るでしょうね。
まあその辺、多少はバランスでしょう。
書込番号:23825376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ多少は(だいぶ?)盛ってるとしても、新型クリオと同じプラットフォーム。
欧州コンパクトカーの血が入ってたら、純国産コンパクトカーの走りはまだその域に達してないのかもしれませんね。
でも、勝ち負けって何を以て??
書込番号:23825561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>M_MOTAさん
>よさげと思ったひとつはブレーキランプの点灯をモニターで確認できることですかね。
>これって他車にもあるんですかね?勉強不足で。
他の車種は分かりませんがフィットにはありますよ。
ライト・ウインカー・ブレーキランプの点灯状態を確認できます。
たぶんバックランプも確認できると思うんですが、バック時は見てないので思い出せない(苦笑)
ちなみに、私はブレーキホールド使用時にブレーキランプが点灯してることをコレで知りました。
書込番号:23825672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プルプル1号さん
え?あれ光るんですね。。
半年も乗ってて気づかなかった^_^;
あの表示にしてないからか。。。
書込番号:23825695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そりゃ
金もらえば褒めずにはいられんだろ
だから話半分以下にしとかないと後悔することになる
日産の常套手段だろ
金でも積まんとトヨタには勝てんから
まあ、それでも勝てんがね
書込番号:23825727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まるでトヨタは金積んでないような言いぶり
書込番号:23825934 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この頃の河口さんは
ハッキリと言うな〜と感心してました!!
島下さん・五味さんも好評価でしたね!!
私だったら他社の仕事もほしいからもう少し他社の車は濁して言うかな〜(苦笑)
書込番号:23826455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>すねかじりマンさん
あれだけハッキリ言ってしまうと他社の試乗会とか呼んでもらえなくなるんじゃ??
って心配してしまいますよね
書込番号:23826478 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>胃カメラは苦しいさん
ですよね〜(汗)
河口さんもフォロワーさんが多いいから、意外に強気なのかもですね!!
書込番号:23826521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2WDで 高評価続出。4WDだったら、さらにすごい評価でしょうね。
書込番号:23827124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > ノート e-POWER」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/06/30 17:58:21 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/13 18:19:10 |
![]() ![]() |
10 | 2025/01/17 21:03:11 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/09 15:56:07 |
![]() ![]() |
40 | 2024/06/05 22:55:05 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/17 22:04:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/06 13:15:00 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/08 6:09:28 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/21 17:25:30 |
![]() ![]() |
17 | 2025/06/30 17:53:06 |
ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,796物件)
-
- 支払総額
- 116.0万円
- 車両価格
- 110.6万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.1万km
-
ノート X 純正ナビ エマージェンシーブレーキ 禁煙車 アラウンドビューモニター オートマチックハイビーム アイドリングストップ LEDライト
- 支払総額
- 202.0万円
- 車両価格
- 194.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 292km
-
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 103.1万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 78.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.8万km
-
ノート e−パワー メダリスト ETC スマートキー アイドリングストップ オートライト LEDヘッドライト DVD再生 Bluetooth接続 純正メモリーナビ
- 支払総額
- 65.9万円
- 車両価格
- 52.7万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜306万円
-
13〜499万円
-
18〜358万円
-
15〜163万円
-
15〜445万円
-
28〜303万円
-
138〜516万円
-
76〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





