『アーティスト別音楽再生』のクチコミ掲示板

2017年 1月中旬 発売

彩速ナビ MDV-L504

  • メーカー独自の「ジェットレスポンスエンジンIII」を搭載。フリック、ドラッグなどスマートフォン感覚のタッチ操作ですばやく反応する、「TYPE L」シリーズ。
  • 彩り鮮やかでメリハリのある高画質が楽しめる「光沢パネル」を採用。地図描画が美しく、視認性にすぐれた高画質を実現する。
  • 目的地までの走行ルート上にある交差点が確認できる「案内先読みガイド」表示を搭載。また、同社のドライブレコーダーと提携し、設定や再生などが楽に行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) Bluetooth:○ 彩速ナビ MDV-L504のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 彩速ナビ MDV-L504の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-L504のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-L504のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-L504のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-L504の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-L504のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-L504のオークション

彩速ナビ MDV-L504ケンウッド

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月中旬

  • 彩速ナビ MDV-L504の価格比較
  • 彩速ナビ MDV-L504のスペック・仕様
  • 彩速ナビ MDV-L504のレビュー
  • 彩速ナビ MDV-L504のクチコミ
  • 彩速ナビ MDV-L504の画像・動画
  • 彩速ナビ MDV-L504のピックアップリスト
  • 彩速ナビ MDV-L504のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L504

『アーティスト別音楽再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「彩速ナビ MDV-L504」のクチコミ掲示板に
彩速ナビ MDV-L504を新規書き込み彩速ナビ MDV-L504をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

アーティスト別音楽再生

2018/03/22 22:20(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L504

スレ主 helmet_さん
クチコミ投稿数:15件

カーナビの購入を検討しております。
カーナビと言っても私の利用方法はほとんど音楽再生なので、その点を重視しています。
私が今使っているカーナビは古いものなので音楽再生の際、アルバムを指定して再生するか、全ての曲リストの中から再生するしかありません。ここを不便に感じています。
しかし、この製品を含むケンウッドのカーナビは、カテゴリーデータベース化を行うことでアーティスト別の音楽の再生ができると聞きました。
これはSDに入っている同じアーティストの曲をアルバム関係なく全てリスト化して再生するという方法が可能ということでしょうか?
この再生方法が可能だと思っているので、ケンウッドのカーナビにしようと思っているのですが、他のメーカーでも同じ再生方法が可能なものはありますか?

もう1つ音質についてお聞きしたいことがあります。
現在、VXM-108CS(ホンダ純正)という骨董品レベルのカーナビを使用しています。
私自身駄耳であることは自覚しているのですが、このMDV-L504に載せ替えた場合、音質の変化は感じるでしょうか?大幅に劣化することがなければ、問題ないのですが、こもった音や軽い音はあまり好きではありません。
カーナビを変えることで明らかに音質の変化を感じることができるのであれば、ナビ機能はほとんど使わないので、Android Autoが使えるカーオーディオのFH-9300DVSやDPV-7000も候補に入れたいと思っています。

書込番号:21696512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2018/03/23 12:49(1年以上前)

カテゴリ再生というのはおっしゃる通りで、アルバムを超えてアーティストやジャンルなどで
まとめてひっぱってきて再生することができます。

これができるのはケンウッドのほかにサイバーナビやサウンドナビがありますね。

他のカーナビにはその機能がないと思いますので、カテゴリ再生をしたい場合は上記の3つの中からとなります。


音質については、お使いの車の状況がわかりませんが、ダッシュボードについているような
貧弱スピーカーではなく、ドアについているスピーカーくらいならカーナビ交換だけでも音は変わりますよ。

特にサンヨーの古い廉価カーナビよりはよっぽど良い音を出すでしょう。最近のカーナビは音質も
相当上がっています。

アンドロイドオート対応のカーオーディオプレイヤーについては、L504よりも音楽性能は優れます。
カーナビ機能はスマホ連動でよいというならこちらでもよいでしょう。



書込番号:21697718

ナイスクチコミ!2


スレ主 helmet_さん
クチコミ投稿数:15件

2018/03/25 03:09(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

MDV-L504、DPV-7000の2択で迷っています。

まず、カーナビは他のものでも歌手別の再生ができるということは教えていただいたのですが、フルセグ視聴可能なものでは一番安いということ、ナビ機能はそこまで重視していないということからMDV-L504が第一候補です。

一方、カーオーディオはFH-9300DVSとDPV-7000を検討しています。

FH-9300DVS
・メリット
一番安い
・デメリット
SDが使えないこと(USBメモリは使用可能、しかしスマートフォンの同時接続は不可)
地デジが視聴不可なこと

DPV-7000
・メリット
SD使用可能
フルセグ視聴可能
音質が良いらしい(私の耳で判別可能なのかどうか)

・デメリット
カーオーディオにしては高額な値段設定

Android Autoの今後の進化(するのかわかりませんが)や、地図更新不要なことを考えるとAndroid Auto搭載のカーオーディオが良い気もするのですが、DPV-7000の値段がカーオーディオにしては高すぎて悩んでいます。

アドバイスをいただけませんか?

書込番号:21702008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件

2018/03/25 08:33(1年以上前)

DPV-7000はお店にあったので、ちょっと触りましたがZ905のカーナビ部分だけを
なくした感じで、これで2万円しか差がないのはかなり高いなって思いました。

音質だけ比較すれば16年サイバーナビベースの9300DVSのほうがよいかも
しれないですが、こちらは地上デジタルもなく、SDもなく、サイバーナビのGUIなので使いづらい。


機能的には(あまり評判がよくなかった)彩速ナビのカーナビ部分を省いただけのDPV-7000が
ベストで、出たばっかりなので値段が落ちるのを待つ、という手を選びますね。


それでは待てないのならば、今後どうしたいかで選びます。

具体的に言えば、L504を購入するとサブウーファーの追加すら厳しくなるため、L504交換後にできることが限られます。
よって、現状よりも多少良くなる〜変わらない(車によります)程度でよいならば、L504のほうが
万が一のカーナビがあり安心。

いや、やっぱりカーナビいらないけど音楽もっと良くしたい(後々の追加含む)を考えているのならば
プリアウト機能があるカーオーディオ、DPV-7000や9300DVSを検討する。


もしくは思い切って他の機種を買う。

Z702という古い機種ですが自分がプレイリスト作成ができ、前記のカテゴリ再生よりもはるかに柔軟な再生ができます。
(パソコンを使って編集するため、手間もかかりますが)

自分はこれを使っていますが、1500曲くらい入ってるなかでお気に入り★5の再生とか、ハイレゾのみの再生とか
テンポの激しい曲の再生とか、2000年代の曲の再生とか、いろいろできますよ。

Z702にもL504同様のカテゴリ再生機能を備えているため、ハードルが高いと思ったらカテゴリ再生にすることもできます。


もう新品は売ってないでしょうが、状態の良い(中古保障をしっかりしてくれる)ものを見つけたら検討してもいいと思います。

書込番号:21702280

ナイスクチコミ!2


スレ主 helmet_さん
クチコミ投稿数:15件

2018/03/25 21:29(1年以上前)

現在使っているカーナビの経路検索が遅すぎるため、
ただのカーオーディオと化していたのですが、
本日MDV-L504を少し触ってそのスピードの進化に
軽い衝撃を受けました。
これならナビ機能も使えるなと感じました。
また、オーディオの拡張も今のところ考えてはいないので、MDV-L504もかなり選択肢として有力なものだと思っています。

ただ、やはり永年地図更新が無料で早い
グーグルマップを利用したAndroid Autoを搭載した
カーオーディオも長い目で見ると良いなと感じています。
カーオーディオであれば、DPV-7000にしようと思っていますが、
やはり高いので購入するのであれば、安くなってからかなと思います。
6万円まで下がるのであれば、待とうかと思うのですが下がると思いますか?

書込番号:21704136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-L504」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

彩速ナビ MDV-L504
ケンウッド

彩速ナビ MDV-L504

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月中旬

彩速ナビ MDV-L504をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る