CX-5の新車
新車価格: 281〜422 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 110〜462 万円 (3,256物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
Lパッケージ
ホワイト
フロント サイド リアにアンダースカート→必須
スカッフプレート
MG1コーティング→社外の方が良いかも
ダックスガーデン アルミペダル
clazzio フロアーマット
ホットフィールド ラゲッジマット
買う前にネットで調べに調べてこんな感じでいこうかと、ちなみに近いうちに見積もりにディーラーに向かいます。
所有者の皆さま、オプション&アクセサリーなど、これにしとけば良かった、コレは失敗したなどありましたら教えてください。
書込番号:21477588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ナビにお金がかからない分、何でも全部つけちゃいましょう。
バックカメラクリーナーはおすすめですよ。
書込番号:21478731
5点

クリーナーって洗浄液かなんかだと思ってました。
これは役立ちそう、いいですね。
書込番号:21478808 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今晩は、私の場合は以下の通りです。
オールウェザーマット:天候に係らず山・川・海に行くため
リモコン・エンジンスターター:冬の寒さが嫌なのと必ず暖機運転を行うため
LEDフォグランプ:要らなかったかも?(ヘッドライトがとても優秀)
アクリルバイザー:喫煙者ですので、雨の日の運転では排煙のため必須
マッドフラップ(前後):石・泥はねを防いでボディーの傷防止にかなり良いかも!
ブレーキキャリパーペイント(ゴールド):見た目だけですが、見栄えはかなり良し!
ダイヤトーン・フロントスピーカー:ボーズのサウンドシステムはパス、確かに素晴しい音なのですが車の中ではそこまでの必要性が無いと判断したため、それと出先ではTV・DVDは見ませんしCDも聞きませんので。(音楽はソニーのデジタルウォークマンからステレオミニプラグで車体側のAUXに接続、ダイヤトーンの素性の良さなのか十分過ぎる音質です)
防錆アンダーコート:東北在住ですので、融雪剤対策。(今は効果は判りませんが後で後悔したくないので、それと幾らか室内の防音にも貢献してるかも?)
色々と羅列しましたが、人其々趣味嗜好があると思います 選択の参考になれば幸いです。
書込番号:21478921
4点

今のCX-5にも着けてて、要らないと言う人も居ますが、
有効なアイテムとして…
ステアリングシフトスイッチ
リモコンエンジンスターター
は、如何ですか?
書込番号:21478936
4点

マッドフラップこれは必要だ。
サンキューです。
どんどん金額があがる、これはもうやはりディーゼルは諦めてガソリンを選択することになりそうです。
書込番号:21478995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> フロント サイド リアにアンダースカート→必須
> マッドフラップこれは必要だ。
> サンキューです。
確か、マッドフラップは、リアアンダースカートとガーニッシュとは、同時装着出来なかったと思います。
スタイル的にも今一ですし、効果を考えても・・・
無くても、良い気がしますよ。
書込番号:21479113
4点

>れおれおれおれおさん
メーカーオプションなら発注時に付けないといけないけど、ディーラーオプションなら後からつけれるので、オプション値引きが1ー2割の値引きぐらいなら、無理に最初から買わないで、後から自分のスタイルにあったものを付けた方が良いと思いますよ。
不便だなとか、カッコ悪いな、と思ったら必要なオプションをカスタムしていけば、余計なもの購入しなくてよくなりますよ。
最初にあった方が良いものは、フロアマットぐらいじゃないですか?
書込番号:21479317 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> どんどん金額があがる、これはもうやはりディーゼルは諦めてガソリンを選択することになりそうです。
これこそ、本末転倒って事ですね!
書込番号:21479347
5点

>れおれおれおれおさん
オプション&アクセサリーの失敗なら、大したことことではありませんが、ディーゼル車がほしいのにガソリン車に妥協すると取り返しがつかない事に。。。
私もほしいオプションたくさんあるのですが、絶対ほしいオプションのみ最初に購入して、総額はおさえました。
あとは、納車されてから現物見てから本当に欲しくなったものを追加購入しようか。
私の付けたディーラーオプションはこんな感じです。
ナビSD,ラゲッジトレイハードタイプ(セカンドシート後部面も保護されるため純正選択)、エンジンスターター、noxドール、パックデメンテ
ネット購入で、フロアマット(バイオピュアマット)、純正ナンバープレートホルダー(半額だったので)
納車後付けたいもの
スカート一式(高いですが、かっこいいですよね)
書込番号:21479441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マッドフラップってホントに必要か?
人に紹介されたオプション選択して、自分が望んだディーゼルを諦めるなんて…
大したオプション付けてないのに支払いに困ってるならCX-3に格下げしたら?
はっきり言えば元々ディーゼル不要なのかもね。
ついでに言えば悪路走る事もほとんど無く、実はマッドフラップも不要だったりして。
だってアプローチ(デパーチャー)アングル減らす為にアンダースカート付けるんでしょ?(笑)
ホントに必要な物は何か真剣に考えてみよう。
書込番号:21479630 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エンジンを変えるグレード選択はやめて、まず必要最低限のオプションにした方がいいと思います。
メーカーOPならいざ知らず、ディーラーオプションは後から何とでもなるから。
ディーゼルのがCX-5らしいから、変えない方がいいのでは?
後悔しない買い物をして下さい。
書込番号:21479636 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色々と勉強になりましたありがとうございます。
後から付けられますもんねえ。
とりあえず、後悔しないように試乗してみます。
もっとゆっくり確かめたいからレンタカーなんかありかもしれませんね。
書込番号:21479667 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>れおれおれおれおさん
こんばんは。私も最近ディーゼルで契約しました。やはり予算がギリギリ(ていうか超えている)の為、ディーラーオプションは予定よりかなり少な目になりました。まぁそこは、「後の楽しみ!」と自分に言い聞かせています笑
書込番号:21479713 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サンキューです
3月決算前だから今が安く買えるチャンスかも
書込番号:21480976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私がXD(2WD)Lパケを買った時のオプションですが、
必須だったのは、
・パドルシフト・・・はじめいらなかったかも?>>最近、付けて正解。低燃費に貢献してます。
・フロアマット・・・社外品でもいいかな?
・アルミペダル・・・社外品でもいいかな?
・スカッフプレート・・・純正の方がカッコイイ。
・BOSEサウンドシステム・・10スピーカー(サブウーファー含む)付けて大正解。
むちゃくちゃ音がイイ。(予算があるなら)
ただし、CD/DVD+TVチューナーももれなく追加されます。(そういう仕様の為)
・ナンバープレートカバー・・・これが無いとナンバー周りが安っちいので。
後回し、または中止にした物
エクステリアのオプション、フロント、サイド、リアのアンダースカート(無くても十分カッコイイので)
マッドガード・・・舗装路だけなら無くても汚れないことが判明。(台風時の走行で確認)
窓バイザー・・・タバコ吸わないのでちょい開けしないため、またデザイン上邪魔なため。
フロントのソナー・・・今までだって無くて駐車していたので必要性を感じない。
ドアミラーのブルーミラー・・・無くても何とかなる
室内外の照明LED・・・社外品の方が安いので。
ナビSDプラスはオプションで付けましたが、無しも可能。(アクセラで使い方慣れていたので入れました。)
この中で少し後悔してるのが、アルミペダル。社外品で1/10価格でイイのがあった。
それとエクステリアのフロント、サイド、リヤのアンダースカート付けとけば良かったかな?・・・無くてもイイけど、あれば迫力あるし。
しかし、付けていないのに慣れると、もうどうでも良くなります。
リモコンエンジンスターターは、北海道などの寒冷地ではないので必須ではありませんね。燃費悪くなるし。無くてもイイです。
Lパケにはシートヒーターとハンドルヒーターがあるのでなおさら。
贅沢言えばサンルーフが欲しかったかな。
まあ、そのほかは社外品でイイですよ。
ルーフレールも使い道ないしい、ラゲッジの荷物用ネットも社外品が安いし。
書込番号:21484070
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-5 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 22:36:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 14:24:14 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 2:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 11:18:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 7:43:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/25 13:16:30 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/08 2:51:46 |
![]() ![]() |
28 | 2025/10/01 14:16:08 |
![]() ![]() |
27 | 2025/08/13 8:11:56 |
![]() ![]() |
45 | 2025/08/04 22:11:13 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,967物件)
-
- 支払総額
- 101.7万円
- 車両価格
- 90.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.7万km
-
CX−5 20S スマートエディション 20S スマートエディション 衝突軽減ブレーキ マツダコネクトナビSD ETC ドラレコ 360度ビューミニター リアエンターテ
- 支払総額
- 193.0万円
- 車両価格
- 182.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.7万km
-
CX−5 XD XD 2WD 6AT 衝突被害軽減ブレーキ メモリーナビ バックカメラ ドライブレコーダー レーダークルーズコントロール スマー
- 支払総額
- 163.9万円
- 車両価格
- 153.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 246.6万円
- 車両価格
- 235.9万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 265.3万円
- 車両価格
- 247.5万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜387万円
-
17〜211万円
-
24〜275万円
-
14〜163万円
-
38〜578万円
-
33〜1028万円
-
32〜279万円
-
77〜322万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





