『マツダのボディーコーティング』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル

『マツダのボディーコーティング』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する


「CX-5 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-5 2017年モデルを新規書き込みCX-5 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

マツダのボディーコーティング

2018/01/29 21:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル

クチコミ投稿数:28件

マツダのボディーコーティング、3年、5年あるけど、1年後(おき)のメンテナンスってなにかしてくれるのかな?。なにをしてくれるのか分かる人宜しくお願いします。

書込番号:21552955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2018/01/29 21:42(1年以上前)

よっちゃん443さん

↓の「メンテナンスサービスの内容」のところに記載されています。

http://www.mazda.co.jp/carlife/service/care/coating/body/

つまり、メンテナンスサービスの内容は下記の通りです。

・専用メンテナンス剤を用いた洗車作業と、コーティング面の状態を点検

・シミ取り、鉄粉除去、ピッチ・タール除去、小キズ取りなどのメンテナンスは有料

書込番号:21553006

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/01/29 21:51(1年以上前)

DOPのコーティングは高いだけでメリットなしなので
専門業者での施行をお勧めします。
点検も目視点検なので意味がありません。

書込番号:21553042

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:57件

2018/01/30 06:16(1年以上前)

成約時にディーラーボディコーティングしてないんですけど大丈夫ですかね?今週日曜日納車予定です!

書込番号:21553902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


khan-oさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/30 09:16(1年以上前)

>Ko-hei1113さん
僕はディーラーではなく、専門業者にお願いするつもりでオプションでは頼んでいません。
納車までの間に、実際に自分の目で施工現場を見学したり、業者の方と話をしたりして
施工業者を決めようかと考えています。

書込番号:21554180

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/30 11:56(1年以上前)

>Ko-hei1113さん
だいじょうぶダヨー

松 コーティング専門店
竹 ダイヤモンドキーパ専門店
梅 ガソスタでダイヤモンドキーパ、自分でブリス

好きなの選ぶと良いヨー

書込番号:21554484

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件

2018/01/30 16:37(1年以上前)

>khan-oさん
コメントありがとうございます!(°▽°)
そーなんですね!仲間がいて安心しました。
新車購入ですけど、ボディコーティングは別にしなくても大丈夫ですかね?

書込番号:21555140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件

2018/01/30 16:38(1年以上前)

>白髪犬さん
コメントありがとうございます!
今週日曜日にcx-5新車が納車予定です!
車の知識待ったくないのでいろいろ教えて下さいね!

書込番号:21555143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:215件

2018/01/30 20:18(1年以上前)

> 成約時にディーラーボディコーティングしてないんですけど大丈夫ですかね?
お車の性能には、全く関係ないですから、大丈夫です!
納車後、数か月なら、新車扱いで、施工OKですよ。

どうせ、洗車後の施工だから、納車前で無くても同じです。
納車時にキズ等を確認され、その後、ご自分が望む施工をされれば、良いと考えます。



書込番号:21555673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2018/01/31 16:39(1年以上前)

>Kouji!さん
詳しいご説明ありがとうございます!
納車後しようか、しまいか検討中です!
皆さんは、新車買ったらボディーコーティングしてるんですよね?

書込番号:21558052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/02/01 08:04(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>DOPのコーティングは高いだけでメリットなしなので専門業者での施行をお勧めします。

メリットなしとはすごいですね。専門店との違いを教えてください。

>よっちゃん443さん
>皆さんは、新車買ったらボディーコーティングしてるんですよね?

ディーラーの営業からは、MG-5 は5年保証とは言え、塗り直すわけじゃないから MG-1 で十分と言われました。
例えばキーパーラボですが、クリスタルキーパーは1液式なので皮膜も薄く、MG-1 と同等と言えるのはダイヤモンドキーパー以上になります。
レジン被膜との2層を謳っていますが、MG-1 も施工時はガラス被膜の上にシリコン系と思われる撥水被膜が塗布されています。

となると、DOPは専門業者よりむしろ安いということになりますが。

ボディーコーティングは費用の割にメリットが体感しづらく、コストをかけるべきか悩む部分もありますが、ディーラー営業の「1年後は結構違いますよ」という言葉でかけてみて、その言葉に嘘はなかったなと実感しています。
ただ、洗いっぱなしという訳には行かず、雨が降った週末は簡単に水洗い、洗車後水は必ず綺麗に拭き取り(水に含まれるミネラル系の汚れがガラスコーティング表面に固着しとれなくなります)、また固着を防ぐためにガラス被膜の上に数ヶ月に1度は付属の撥水剤を塗布してやる必要があります。

知人はDOPコーティングをやめ、毎年自動車用品店の安めのレジン系ボディーコーティングをかけていますが、それでも新車の様なツヤを維持していますね。

書込番号:21559807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/01 22:32(1年以上前)

>on the willowさん

ディーラーは下地処理しませんし、メンテナンスも目視で保証が好い加減です。
専門業者は下地処理もしますし、専用機器で膜厚なり検査してくれます。

別スレの根拠は提示して頂けないのですか?

書込番号:21561733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2018/02/02 06:03(1年以上前)

新車で買われた人の中でボディーコーティングされてない方居ないのですることにしました!(´ω`)
しかし、あまりにもボディーコーティングは高すぎますね(*´-`)

書込番号:21562348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2018/02/02 08:50(1年以上前)

確かに私もコーティングしました
頼めば工場でするので、輸送中で余計なモノが付着しないからだそうです
不思議に思うのは、何で標準装備にしないのかな?と

やれば拍手喝さいだろうに
価格も半額アップ位には出来るかな?

書込番号:21562607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/02 13:05(1年以上前)

私もMGコーティングしました。
諸々のやりとりでMG-5になりましたが、先にも書かれていた通り1で十分だと思います。
業者の方がキレイなのは知識として知ってはいますが、私には比べないとわからないでしょうしね。
納車の時は超キレイ!って思った(このために注文したといっても過言ではない)し、3ヶ月経ってもバンバン水弾くし、ちゃんとメンテナンスしてればそこそこもつでしょう。
車はいずれ大小キズがつくものですし、新車の輝きを維持するには神経が先にすり減りそうです。
1ならまぁまぁ安いし、新車購入時なら交渉材料として使えます。
1〜2年して輝きを取り戻したくなれば、業者に頼めばいいかなーと思ってます。

書込番号:21563164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/02/02 17:48(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>専門業者は下地処理もしますし、専用機器で膜厚なり検査してくれます。

専門業者であるキーパーラボの場合、新車では下地処理らしい下地処理なんてほとんどしませんよ。
(その分、料金は安くなりますが)

で、新車のクリア層を削るのが専門業者のメリットなんですか?

>別スレの根拠は提示して頂けないのですか?

あなたが「自分の主張の根拠をお前が出せ」と言い出したやつですか?
まだ自分の主張の論理性のなさに気づいていないのですか?

書込番号:21563773

ナイスクチコミ!2


てげさん
クチコミ投稿数:326件

2018/02/25 03:10(1年以上前)

僕も購入時にMG5でコーティングしました。
コーティングは確かにいいのですが、飛び石とかで小さな塗装剥がれができました。
ディーラーへもっていってタッチペンで簡易的な補修しておらいましたが、
どこのメーカーでコーティングしてもそんなものなんですかね?

書込番号:21628318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-5 2017年モデル
マツダ

CX-5 2017年モデル

新車価格:281〜422万円

中古車価格:110〜462万円

CX-5 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <1617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,957物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング