『XV試乗』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

『XV試乗』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ146

返信26

お気に入りに追加

標準

XV試乗

2017/05/20 01:05(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:789件

XVの試乗がようやくできました。2.0i Lです。

やはり、SGPになって別物の車になっていました。

S4に比べて上質な動きをしますし、かなり快適でした。エンジン性能も2リッターNAなのでそれほどのパワーはありませんが、日本で使用するには過不足ないと思いました。インプレッサの時は中間加速にもっさり感を感じましたが、XVはあまりそういうネガな部分はなく、インプレッサよりも乗りやすい感じでした。

また、車高が高いにも関わらず、全くロールを感じさせず、曲がるのも思った通りに動くので、非常に乗りやすかったです。おろらくトルクベクタリングのお蔭でしょうか。インプレッサ2.0i Lにはトルクベクタリングが無いので、曲がる時に窮屈に感じましたが、XVはそういう感じはなかったです。

XVの動きは全体として軽やかでアウディクワトロにフィーリングが似ている感じがしました。

書込番号:20904552

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/20 19:42(1年以上前)

本日ドキドキの初試乗。
先行予約組の為、色も、乗り味も初体験。

グレードは2.0i-S 外装に色々オプションがつけてあり、
売りの一つである、黒の外装部分が派手に。
というか、高級感が出てました。カタログと本物では違いますね。
黒が安っぽいと感じる方は、オプションを選択するといいかもしれません。

色はクールグレーカーキ。迷いに迷ったが、我が家の色でした。
結論は物凄くいい。派手さはなく、カッコいい色でした。

内装は、インプレッサと変わらないはずが、なぜかよく見えました。
オレンジステッチが意外とマッチ。最初はステッチがマイナスと思ってたが、
思いのほかよかったです。
車内の遮音性はインプレッサ同様にいい。
ハンドリングはインプレッサの時に重く感じたハンドルが軽く軽やかに。
タイヤの影響もあるのかも。
通常運転ではなめらかで、しなやかな乗り心地。
凹凸の拾い方がとっても良い。突き上げ感はなし。
レーンチェンジもキビキビ、ロールは全く感じず。関心。
アクセルのレスポンスは若干緩やかにトルクが出る感じがしました。
おそらくは設定でしょうが。
エンジン音、ロードノイズが少ないので、いつの間にかスピードが出る感じ。
街乗りではとっても優等生。

これで高速走ると、アイサイト追従機能とともにとっても楽でしょうね。
そんなイメージが持てました。
担当の営業マンも、足回りに関心しきりでした。

スバルでマイナスイメージのCVT。
とっても上質で、作動音もせず。街乗りレベルでは
悪いところはわかりませんでした。
坂道や急加速をするとどうなるか。楽しみではあります。

先行予約。とりあえずは大成功。
個人的感想です。あくまでも。

書込番号:20906095

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/20 21:30(1年以上前)

>うみそらやまさん

私も今日試乗してきました。

インプレッサを試乗した時、ブレーキがカックンブレーキ気味で
慣れるまでギクシャクするかなーと思いましたが、XVでは自然な感じでした。

今まで乗っていた四代目レガシィB4と同じ踏んだだけ効くブレーキ。
試乗車が1.6i-Sだったのでセッティングが違うのかもしれませんが、
2.0にも引き継がれて、B4と同じ感覚でブレーキできたらうれしいなと。
(いまだ信号でのブレーキの際、クラッチを踏もうとする癖も残っていましたが 笑)

クールグレーカーキ。
恵比寿ショールームで見た時は微妙な印象でしたが、別のスレでもそう書いてしまいましたが、
太陽の下ではとても良い色でした。

色選択正解ですよ!
(私は家族の反対でホワイトにしましたが、一人で選んだらクールグレーカーキだったかな)

書込番号:20906314

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/20 21:43(1年以上前)

>うみそらやまさん

>スバルでマイナスイメージのCVT。
>とっても上質で、作動音もせず。街乗りレベルでは
>悪いところはわかりませんでした。

ここまで二十数年MT車ばかり乗ってきた私の感想ですが
良いですよ。

現行インプレッサでは高速、山道も走りましたが滑りもなく
マニュアルモードのシフトも早く満足いくものでした。

それゆえ今回MT車以外も選択肢に入れ、様々な候補の中
からXV選択という結果となりました。

レヴォーグが出始めた頃のCVTはセッティングがイマイチで
2.0ターボはパワーで誤魔化せている感じではありましたが、
1.6ターボはエンジンまわして2テンポくらい遅れて車の動きに
反映されるような感じでした。

その後レヴォーグB型、C型と年改毎に試乗させていただき
都度上記のネガな部分が小さくなり、C型で「これならMT以外も
選択肢に・・・」と思い始め、昨年秋のインプレッサのFMCで完全に
CVTも選択肢に入るようになりました。

期待して良いと思います。

書込番号:20906351

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/20 22:01(1年以上前)

他メーカーのDCTや多段ATと比べたらやっぱり劣ってるとは思いますよ。
まあ同価格帯の車では、低いグレードがCVTで、高いグレードだけいいミッションを載せてたりもしますので、
一概にスバルが他メーカーに劣っているとも言えないですけどね。

しかし実際のところXVに関しては0-100km/h加速でかなり遅いという結果は出てますし、
やはりレスポンスなどの面ではネガは大きいと思います。
せめてスバルの中で上級車種となるレガシィやS4などでは多段AT化してもらいたいですね。

書込番号:20906400

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/20 22:27(1年以上前)

>ジャックWさん

確かにDCTや多段ATと比べちゃうとね。。

でもなんだかんだ言ってやっぱり楽しさではMTですね。

今回B4を降りる際にそれが気になっていて、、冬はスキーに行くのでサーキットも走れてかつ雪道も快適にと相反する要望があり(今までは無理やりB4で、、)WRXSTIも欲しかったけど雪道腹するので、、って考えてたところXVが出て。

と言う事で、雪道および普段使い用にXV、サーキット用にBRZ(レース向けのカスタマイズ用の何にも付いてない奴)という選択になりました。

書込番号:20906474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/20 23:53(1年以上前)

今日試乗したら、メーターの映り込みがひどくて、
ほとんど見えない状態。

みんなは?大丈夫でした?

座席との距離と角度の問題ですかね?(^_^;)

書込番号:20906667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/21 11:55(1年以上前)

>らいおんずーさん
確かにブレーキもスムーズでした。
全体的にインプレッサより角が取れた感じでしたね。
DCTはゴルフ7所有してますが、スポーティーな
感じですね。MTの感覚が味わえますよね。
XVのCVTはほんと、なめらかでCVTの利点が良く
出てるなーと思いました。
>ジャックWさん
0-100km/h加速でかなり遅い
これはCVTというより、モード設定のような気が。
街中ですが、アクセル踏んだ感じはマイルドに
トルクがでるなーと感じました。
>inamoto4869さん
これは間違いありません。
たまたまです。
太陽の角度、方角、座席の位置。
すべてが最悪にそろったのでしょう。(笑)

書込番号:20907511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/21 12:14(1年以上前)

やっぱりそうでしたか!笑

一瞬思ったんですが、
もしこれでしたら、絶対設計ミスですよね!(^_^;)

書込番号:20907548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2017/05/23 13:17(1年以上前)

フォレスターXTに乗っています。
本日新型XVに試乗してきました。

>inamoto4869さん
>今日試乗したら、メーターの映り込みがひどくて、
>ほとんど見えない状態。

↑試乗前から嫌な予感がしました。(^^;

同感です。
試乗中メーターへの映り込みが酷くて凄く見づらいメーターでした。
メーターはいつも見るものなのでこれは疲れると思いました。
スバルは、たまに見づらいメーターを作りますね!

書込番号:20912564

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/23 17:52(1年以上前)

>inamoto4869さん

今回の購入にあたり、XVの試乗は一度だけですが、インプレッサは納得行くまで試乗させてもらいました。

その限りではメーターのうつり込みは気になりませんでした。

身長やドラポジによって変わってくるのですかね?

参考までに、私の身長は168センチ。
ドラポジはセカンドカーでMT車に乗っている影響もありシートはかなり前に出しています。
シートは一番低い状態での運転です。

書込番号:20913009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/23 18:48(1年以上前)

>らいおんずーさん
ベタ踏みしたらiモードもSモードも同じだったはずですよ。結局いいところまで回転上げるかどうかっていう制御の違いでしょ。

書込番号:20913138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/23 19:00(1年以上前)

>ジャックWさん

こんにちは。

モードの話。私どこかでしましたっけ?

書込番号:20913169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2017/05/23 20:39(1年以上前)

新型XV_エンジン停止中のメーター

>らいおんずーさん
>今回の購入にあたり、XVの試乗は一度だけですが、インプレッサは納得行くまで試乗させてもらいました。
>その限りではメーターのうつり込みは気になりませんでした。
>身長やドラポジによって変わってくるのですかね?

新型インプレッサーの試乗は2回していますが
メーターが見難いと言う事はありませんでした。

新型XVはシートを高めにセットして昼頃試乗しました。
短時間の試乗でしたが何とも言えない見にくさでした。
何が起きているのか理解しがたい現象でした。
フロントガラスへのダッシュボードの映り込みの様に
窓からの太陽光と目線の関係で発生するのだと思います。
詳細はわかりません。

文字も見難くて内照式のメーターなのかと疑いました。(^^;
フォレスターXTでは経験した事の無い異質の体験でした。

また今度試乗して詳しく調べたいと思います。

書込番号:20913417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/23 21:16(1年以上前)

>夏のひかりさん

そうなんですね。

仕事帰りに恵比寿の本社ショールームに寄ってみました。
もしかしたらインプレッサとXVで材質が違うのかと。

どちらも2.0i-Sで比較しましたが、メーター周りは全く同じものでしたね。

シートの調整範囲も同じ。

見え方が違ってしまう決定的な差がどこかにあるのですかね?

書込番号:20913537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/23 22:48(1年以上前)

>らいおんずーさん
アンカーミスです すいません

書込番号:20913813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/23 22:57(1年以上前)

返事ありがとうございます。

自分は写真撮ってませんが、
記者の写真でも映り込みが入ってます。

映り込んでいるのはハンドルの裏に貼ってる布あたりかな

一応2.0i-S を4月注文し、6月納車予定です。
全くディスるつもりはありません。
気になるところを解決したいです

書込番号:20913836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/23 22:59(1年以上前)

写真添付忘れました。

書込番号:20913843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/24 05:54(1年以上前)

>夏のひかりさん
>inamoto4869さん

納車されたらじっくり確認。
ただこの程度、うちの日産と
ゴルフ7もありますね。
気にしてませんでしたが、
フツーのような気が。
ご自身の車も見てみるといいです。

乗車位置で間違いなく変わりますよ。
インプレッサで問題になってないことを
みるとなんとも言えませんね。
じっくりいろんなパターンで検証しないと、
単なる粗探しにになりますよ。


書込番号:20914289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/27 12:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。

今日は現在乗ってるXV のE型で検証してみました。

普段は全然気になりませんが、メーターも見やすかったです。

5月27日、朝9:50 ごろ、(前回新型の試乗もこの時間帯でした)メーターにやっぱり映り込みがありますね。

ちょっと見づらかったです。


でも、一安心です!(^_^;)

書込番号:20921622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/27 13:07(1年以上前)

メーター

新型XV、納車されました。
150キロ走りましたが、私の場合メーターへの映り込みは気になりませんでした。
着座位置は高めです。

旧型と違い気になったところ…
・サイドミラーの上下方向幅が短くなった。
旧型では、バック駐車の際ミラーが水平でも駐車ラインが見えていましたが、新型は少し下方向にしないと見えないです。設置位置にも左右されるためサイズが直接の原因かはわかりませんが。
・アイサイトの追従クルコンキャンセルボタンがなくなったこと。
前方に停止車両がいた場合、キャンセルして慣性で走っていましたが、ブレーキorクルコンボタンでオフにしないとだめになりました。

他にも操作感が変わったところがありますが、慣れの問題と捉えてます。

書込番号:20921675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


NEW15さん
クチコミ投稿数:20件

2017/05/27 13:58(1年以上前)

>迷えるアメショーさん
納車おめでとうございます‼私も試乗した時はメーターの映り込みはそれほど気なりませんでした。納車までもう少しかかりそうですのでキーホルダーで我慢してます(^^)

書込番号:20921768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/27 14:06(1年以上前)

納車おめでございます!!
自分もこの色にしました。
かっこいいですね!(°▽°)

もっと写真欲しいです(°▽°)(°▽°)(°▽°)

メーターもバッチリでした。曇ってるからですね

書込番号:20921789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/05/28 20:58(1年以上前)

自分はE型乗りですが、
クルコンキャンセルのボタンもなかったです。
もう一回クルコンのボタンを押すと、キャンセルされます。

この辺は新型も同じですかね?

書込番号:20925235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2017/05/28 21:44(1年以上前)

>迷えるアメショーさん
納車おめでとうございます。
サイドミラーは旧型のD型年改時にレヴォーグと共通部品に変更になって小さくなりました。
新型も近いサイズなのでしょうね。XV D型乗ってますが、もう少し上下に広いほうが見やすくて良さそうです。

クルコンキャンセルボタンはアイサイトVer.2からVer.3になって無くなりました。これもD型年改時ですね。
新型での変更点は、クルコン最低車速設定が40から30km/hに引き下げられて、車間距離が3段階から4段階に変更。
あと電動パーキング装備による停止保持の追加。これ地味に便利でいいですね。

書込番号:20925370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:23件

2017/05/28 22:02(1年以上前)

>inamoto4869さん
>壊れた時計さん

クルコンの件、ご指摘ありがとうございます。
私はB型乗りだったため、結構変わっていますね。
本日、一通り試してきました。

・クルコンは30キロから設定可能(キャンセルはクルコンボタンを押す、もう一度押すとクルコン自体解除)
・クルコン加速時の速度調整が4段階(私はコンフォートがちょうどよかったです。)
・車線中央維持が60キロから作動

サイドミラーは仰る通りですね。
私はフォレスターのアンダーミラーも装着していたため、ちょっと物足りない印象です。

他、後席に人がいるとシートベルト着用アラートが必ず鳴ってしまうのが以前と違う部分と感じました。

書込番号:20925422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/02 12:45(1年以上前)

>迷えるアメショーさん
HOLD->再起動は2通りあります。
・アクセルを軽く踏む
・RESUME ボタンを押す

試乗しましたが、SGP XV 仕上がり良いでね♪

書込番号:20936319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:95〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,508物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング