『XVのタイヤについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

『XVのタイヤについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

XVのタイヤについて

2017/06/21 17:31(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

タイヤについての質問ですが、先日初めて試乗したXVは2.0iLで、自分が契約したグレードと同じでしたが、タイヤはヨコハマでした。
営業マンに聞くとiLは燃費指向でヨコハマ、iSはスポーツに振った確かダンロップを履かせるような説明を受けましたが、納車された皆さんのタイヤはどうでしょうか?グレードによって変えているのか、生産ロットによって変えているのでしょうか?

書込番号:20984807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/21 17:48(1年以上前)

i-Sの18インチタイヤはブリジストンです。

ダンロップ履いているのはインプレッサのi-Sではないですかね?

書込番号:20984846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/06/21 18:08(1年以上前)

i-Sはブリジストンのデューラーですよ。
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2017040702.html

書込番号:20984887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/21 18:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。
タイヤメーカーからググると出てきました。
2.0iLはYokoha BluEarth E70という燃費志向のタイヤのようですね。iSはデューラーですね。
ヨコハマは個人的にはあまり好きではないのですが、
乗り心地の評価も分かれるみたいです。
OEMの仕組はよくわかりませんが、タイ製や中国製とかもあるのですかね。

書込番号:20984940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/06/21 22:12(1年以上前)

ぺー田さん

↓ではBluEarth E70は「少し路面の凹凸感を拾いすぎる印象。」とのコメントがあります。

http://car-sokuhou.com/xv-tire

書込番号:20985568

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/22 15:13(1年以上前)

>ぺー田さん
タイヤは2.0ISと2.0ILで違うみたいですね。
試乗車は2.0ILでハンドルが軽快な印象でしたが、
納車されたISはデューラーですのでハンドルがしっかりと
重く感じました。グリップの差だとおもいます。

生産ロットで変えることはないと思いますので、
グレードで分けているのでしょう。
個人的にはIS、とILの差額約10万程度。
タイヤの差額も考えるとISの方がお買い得かな。
デューラー高いです。ネットで25000円程度
ショップでは35000はすると思いますよ。


書込番号:20987076

ナイスクチコミ!7


スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/06/22 16:21(1年以上前)

>らいおんずーさん
>くまくま五朗さん
>スーパーアルテッツァさん
>うみそらやまさん
情報ありがとうございます。
サスのセッティングでも話題になりましたが、タイヤも相反する性格のもので作っているようですね。
私はiLを選びましたが街乗り中心なので、まあ後悔はしていません。個人的にヨコハマタイヤはあまりいいイメージはありませんが。
そうなるとiLからインチアップ、あるいはiSからスタッドレス等にインチダウンする時のバランスは微妙な感じがします。
輸入車だと同じグレードでも生産ロットによって、ピレリだったりミシュランだったりしました。生産国もフランスだったりスペインだったりとバラバラでした。
スバルは初めてですがタイヤまで含めた設計なんですね。
これから契約される方はその辺も考えてグレード選びも必要ですね。
私はアルミペダルは要らないし、パワーシートはメモリーがないので、ランニングコストも考えての選択でした。
納車前からなんですが、次のタイヤ選びも少し楽しみになってきました。

書込番号:20987181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2017/06/22 21:16(1年以上前)

個人的には、18インチのホイールのデザインの方が好みですね。
という私は、1.6iL検討中ですが・・・

それにしても、装備と価格設定が絶妙ですね。

書込番号:20987885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:84〜292万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,529物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング