ミラ イースの新車
新車価格: 86〜144 万円 2017年5月9日発売
中古車価格: 25〜179 万円 (4,056物件) ミラ イース 2017年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ミラ イース 2017年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル
ミラGかアルトXかで迷ってます。
価格ならアルトXがなのですが。。。
試乗はしましたがどちらもいい感じ。
スタイルもどちらも好み。
新しいミラか、少し前のアルトかどちらが良いのか迷ってます。
書込番号:21189072
6点
>オンプ(*'‐'*)♪さん
自動ブレーキの性能差でミライースをお勧めします(ミライースは時速80kmから、アルトは時速30kmから作動する)。
書込番号:21189131 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>kmfs8824さん
早速の返答ありがとうございます。
やはり新しい分機能等もミラの方が一歩前と言う感じみたいですね。
書込番号:21189160
3点
>オンプ(*'‐'*)♪さん
AGSはどうですか(違和感ありませんか)
書込番号:21189886
7点
アルトは12月にマイナーチェンジされる予定です
安全面はマイナーチェンジでミラと同等かそれ以上になるでしょう
最近の車はヘッドライトが暗く感じて夜の運転が怖いという意見も多いので
契約する前に夜の試乗もするのがベストでしょう
書込番号:21189902 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>gda_hisashiさん
返事遅くなりごめんなさい。
AGSはははじめてなので少しは違和感を感じましたが、なれたら問題ないのかなと思ってます。
書込番号:21194920
3点
>アークトゥルスさん
返事遅くなりごめんなさい。
アルトは12月月にマイナーチェンジをするんですね。
だから本体値引きとか、ナビ等の付属品サービスとか、アルトXが総額100万を切る見積もりに納得です。
アルトってダメなのかな方向を考えてました。
12月マイナーチェンジ情報なのですが、今の車が12月まで待てない状態なので、アルトなら今のモデルの購入になります。
ライトの明るさはディーラーさんに暗くなってからの試乗をしてみます。
書込番号:21194930
4点
どちらも好みで良い感じなら、圧倒的に低価格のアルトに決まりでしょう。
それから、アルトの「X」グレードは「CVT」ですよ。
書込番号:21195165
![]()
5点
>関電ドコモさん
こんにちは。
後押しど〜も
そうですね差額もかなりあるしアルトですよね。
ありがとうございました。
書込番号:21195950
5点
こんばんは('-'*)
ご指摘されたヘッドライト確認完了しました。
ヘッドライトの明るさならミラでした。
そこでスズキさんの提案で、アルトのRSをすすめられました。
ヘッドライトはアルトXより明るくスタイルは似てますが内装が綺麗で気に入りました。
価格は今のところミラより数万高いですが予算内。
アルトRS良く走るし内装綺麗で気に入りました。
ミラGが良いか、アルトRSが良いかとまた悩みが増えました。
書込番号:21200366
7点
RSは、ターボ付エンジンですので、アクセルを踏めば当然加速力は高いですね。
それとこちらの変速機こそ「5AGS」、「CVT」ではありません。
「X」との変速感覚に違和感は無かったんでしょうか。
言えば自動で変速してくれる「5速手動」ですので、ギアが変わる時に軽い段付きのようなものを感じるかもです。
それとギア比がかなり低いです、「5速手動」と同程度です。
例えば100q/hで走行している時のエンジン回転数は「X≒2700回転」「RS≒3500」です。
車内はかなりうるさくなりますし、燃費も2割程度悪化するでしょう。
ヘッドライトは、RSが「ディスチャージ」、Xが「ハロゲン」、RSのが明るく新製品です、ミライースはもっと新しく「LED」です。
Xのハロゲンは危険な程暗かったんでしょうか、普通に走れば大丈夫です。
40年程昔の話ですが、今より暗い街中をハロゲンより暗い白熱球で問題無く走行していました。
それに走り屋さんで無い限り、アルトにターボエンジンは過剰装備、メンテナンスにも気を使います。
財布にやさしい「アルトX」で静かにのんびり走るのが、合理的かと思います。
書込番号:21200613
5点
>オンプ(*'‐'*)♪さん
アルトRS良いですね!
RSの内容で129万円はコストパフォーマンス抜群です。
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20150403-20102409-carview/
予算内ならXグレードより断然お勧めです。
購入するならばエンジンオイルの管理だけはしっかりやって下さい。
書込番号:21200675 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
ディスチャージ(HID)ヘッドライトがあるなら断然RSが明るくてしかも光の質が力強いです(LEDは眩しいけど弱っちい、雨の夜など最悪)
夜にセブンイレブンなどの店頭で確かめてみてください
昔からこんなに暗かったですか?
昔は店頭は明るく感じました
照明がLED化されているので暗く感じるのです
書込番号:21222480 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレでLEDヘッドライトの知られざる怖さが理解できるでしょうか
添付のランクルのLEDヘッドライトの配光が全てを物語っています
いくらランクルでもこのLEDヘッドライトで道無き道を走るのは厳しいでしょう
書込番号:21223161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すみません
リンクを忘れてました
http://s.kakaku.com/bbs/70100110641/SortID=19593137/
書込番号:21223165 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイハツ > ミラ イース 2017年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/01/16 17:20:23 | |
| 8 | 2024/06/02 21:20:01 | |
| 15 | 2024/05/23 0:09:28 | |
| 19 | 2024/05/03 17:15:59 | |
| 10 | 2024/05/15 23:47:29 | |
| 2 | 2024/01/05 22:07:44 | |
| 24 | 2023/12/30 8:48:42 | |
| 6 | 2023/11/10 17:10:37 | |
| 0 | 2023/03/31 22:14:08 | |
| 28 | 2025/08/18 19:34:57 |
ミライースの中古車 (全2モデル/5,580物件)
-
- 支払総額
- 58.8万円
- 車両価格
- 54.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 41.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 45.3万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 69.1万円
- 車両価格
- 62.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
11〜288万円
-
11〜205万円
-
9〜207万円
-
6〜181万円
-
3〜256万円
-
4〜386万円
-
17〜164万円
-
19〜128万円
-
14〜196万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















