D850 ボディ
- 新開発の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと、画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、プロから上級者まで幅広い層に向けたデジタル一眼レフ。
- 有効4575万画素という高画素ながら、ISO 64〜25600の幅広い常用感度域(※ISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感が可能)を実現。
- 4K UHD(3840×2160)/30pの動画を「FXベースの動画フォーマット」フルフレームで撮影可能。また、最長記録時間3分のフルHD「スローモーション動画」に対応。
初めて投稿します!
この度、やっっっとD850を購入しました。
連射はあまりせず、旅行や星空、人物を撮ることが多いです。
そこで、D850はお高いカメラなので、ちょっと足しにしようと思い、
今持っているD7100とD500を売ろうかどうしようか考えているところです。
@両方売る
AD7100のみ売る
BD500のみ売る
C両方売らない
もちろん、最終的に決めるのは自分ですが、悩みすぎて決断できず。。
皆さんならどうしますか?売ることでメリットやデメリット一言でも何かあれば教えてほしいです。
書込番号:25009416
1点
大事な物を撮るなら、現場でエラーなどのトラブル回避のため、サブ機を持ってく方がいいでしょう。
再度撮れる、無くっても困らないものしか撮らないなら、両方手放してもいいでしょう。
サブを考えるなら同じセンサーサイズを残す。
書込番号:25009463
2点
>Luzswwさん
個人的に故障やトラブル回避を踏まえてサブ機はあった方が良いと思います。
AFも良いのでサブとして残すならD500ですね。
金額は期待できないと思いますが手放すならD7100になるかなと思います。
自分ならAかCで迷って両方売らないかなと思いますが、欲しいレンズや用品があって少しでも資金に足したいならAかなと思います。
書込番号:25009465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>MiEVさん
サブ機、頭に入っておりませんでした。。
サブ機として持っていてもセンサーサイズが違うからちょっと微妙なところですね。。もっと考えます!
>with Photoさん
サブ機、考えてなかったので、なるほど!と思いました!
どうしてもというなら残すのはD500なんですね!この意見も参考にさせていただきます!もう少ししっかり考えます汗。
書込番号:25009481
0点
Luzswwさん こんにちは
1台は残したいので 売るのでしたらD7100だと思いますが 下取り価格が低いのでしたら 売らないで残しておくのも良いかも。
書込番号:25009488
3点
>もとラボマン 2さん
やはり1台は残した方が、、なんですね。
確かに下取り価格にもよりますね。。もう少し考えます!
書込番号:25009512
1点
>Luzswwさん
「AD7100のみ売る」に1票です!!
D500はサブ機として使って下さい。
書込番号:25009535
5点
D500は今でも人気商品です。
ということは高く売れる可能性があります。カメラなんて滅多に故障しませんよ。
プロなら2台持ちは当然ですが、アマチュアには無駄な出費です。
というわけで売りましょう。新しいレンズを買いましょう。
書込番号:25009542 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>おかめ@桓武平氏さん
清き1票をありがとうございます!
サブ機として、もアリですね。もう少し考えたいと思います!
>sonyもnikonもさん
なるほど!NikonのHPにはD500は旧機器扱いになっていたので、今も人気だとは知りませんでした!
両方売ってレンズを買う!のもアリなんですね。
悩みます。。
書込番号:25009546
0点
D650 / D500はExpeed 5で画像処理系が同世代。
D500はDX フラグシップ機ですから残しましょう。
D7100はExpeed 3です。売却なら、こちらです。
書込番号:25009567
6点
うさらネットさん
そうなんですね、Expeed 5とか3とか細かいところは知りませんでした!
手放すならD7100の方が多そうなのでそちら方向でもう少し考えようと思います!
書込番号:25009579
0点
そろそろこのサイト見れる時間が無くなってきたので笑、解決済させていただきます。
たくさんの意見をありがとうございました!
また相談させてイたたいた時はよろしくお願いいたします!
書込番号:25009592
0点
単純に、使う事があるのでしたら残せば良いと思いますが、持っていても使わないのでしたら、両方売却も有りだと思います。悩み過ぎて決断できないのでしたら、何も慌てて手放す事もないと思います。
どちらかを残すのでしたら、操作系、記録メディアがD850と共通なD500と思いますが、スレ主さんの用途としては、D500でなくてもD7100で良さそうな気もしますね。
書込番号:25009598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Luzswwさん
イベントの撮影係なんかをやって押さえなければいけないシーンがある場合は望遠ズームと標準ズーム、あるいは超広角など2台のボディに付けて持ち歩くと撮影チャンスを逃しにくいですが、レンズ交換の時間ロスしても撮れるのが撮れればOKという完全趣味ならサブはなくてもいいかもですね。
書込番号:25009711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sweet-dさん
解決済にも関わらず、コメントありがとうございます!
そうですね、操作系、記録メディア等を踏まえて、焦らずにゆっくりどうするか考えてみる事にします!
>core starさん
解決済にも関わらず、コメントありがとうございます!
説明不足でしたが、他にも星空撮影もやっているので、シグマの広角レンズ、18-300mmのズームレンズは持っております。
それを踏まえて考えてみることにします!
書込番号:25010678
0点
経験的には、いざとなると850を持ち出すことになると思います。
2台手放してレンズを買われるのが良いと思います。
書込番号:25015681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Luzswwさん
> サブ機、頭に入っておりませんでした。。
> サブ機として持っていてもセンサーサイズが違うからちょっと微妙なところですね。
売るならD7100だが、しかし
D7100を今さら売っても大した金にならないから
全部残しておくことをお勧めする。
サブ機、セカンド機、予備機が一台も無いのは心もとない。
もし壊れた時、レンズが悪いのか、カメラ本体が悪いのかの判定すら付かない。
例えば、僕のD300が壊れて、特定のレンズで調子が悪い時
レンズが悪いと誤判定してしまった苦い過去がある。
メイン機D850を大事に使いたいならば、予備機はそれを支援する役割がある。
> サブ機として持っていてもセンサーサイズが違うからちょっと微妙なところですね。
センササイズが違うからこその役割もある。
D7100には、AF-S 18-55mm VR2が、小型軽量で似合うと思う。
コンデジ代わりの、いつでもお出かけカメラとして。
例えば、僕の現在のメイン機はD780、サブ機がD700だが
今年春に中古D5500を追加した。現、3台体制。
目的はコンデジ代わりだ。
本気撮りでは、D780やD700+MB-D10だが
センササイズが違うからこそ、D5500は小型軽量でコンデジ代わりに
お気楽に何でも撮っている。D5500の稼働率が今は一番高い。
D780 + AF-S 24-70mm F2.8Eは、約2kgだが
D5500 + AF-P 18-55mm F3.5-5.6G、または
D5500 + AF-P 10-20mm F4.5-5.6G、約700g、約三分の一。
この重量差とサイズ差は、これはこれで正義である。
D780 + AF-S 24-70mm F2.8Eは、
お気楽にお出かけするには余りに重く大きいので
お気楽お出かけ用小型廉価標準ズームを追加することを検討した。(買っていない)
または、D780 + AF-S 18-35mm F3.5-4.5Gで、お出かけ用に出動をした。
しかしそれでも、大して小さく軽くはならないので、中途半端に大きく重いので
D5500の追加を選択した。
D5500は主に通勤用、職場用となっているが
週末の家族との食事や買い物には、必ずリュックに入っている。
大してかさばらない。
撮る・撮らない、関係なしに。
小型軽量は正義だ。
もし、D780 + AF-S 24-70mm F2.8Eをリュックに積んで
もしその日一日何も取る機会が無かったならば
重くてかさ張る邪魔な荷物を持参しただけしかならなかった徒労感情が増し加わる。
(疲労感ではなく、疲労感情、徒労感情、すなわち感情論)
小型軽量のD5500 + AF-P 18-55mm F3.5-5.6G
または、D5500 + AF-P 10-20mm F4.5-5.6G
ならば、そういう無駄な徒労感情が湧きあがることはない。
コンデジの代わりだから、そういう事もあるさの一日で終えることができる。
D5500 + AF-P 10-20mm F4.5-5.6Gならば、コンデジでは決して得られない
弩級の超広角を存分に楽しめる。
フルサイズでこの画角を得るには、重いね。
フォーマットサイズ違いの恩恵、あるよ。
書込番号:25017889
2点
>2800rpmさん
解決済にも関わらず、コメントをありがとうございます!
自分の計画的にも、おそらくメインはD850一本になりそうなので、他のカメラを見積もってから判断しようと思います。
>Giftszungeさん
解決済にも関わらず、コメントをありがとうございます!
いろいろアドバイスもありがとうございます!3台お持ちなんですね。お出かけカメラとして、、というのもアリですね!
そうなると、今持っているレンズは全部シグマで重いので、軽量なレンズも検討しようかな。。
もう少しじっくり考えることにします!
書込番号:25020129
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D850 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 48 | 2025/11/09 22:07:56 | |
| 10 | 2025/06/02 0:35:56 | |
| 14 | 2025/05/14 14:42:10 | |
| 24 | 2025/02/24 22:32:25 | |
| 38 | 2025/03/06 17:48:01 | |
| 5 | 2024/12/09 22:07:33 | |
| 6 | 2024/11/21 17:31:44 | |
| 7 | 2024/11/09 7:38:45 | |
| 4 | 2024/10/19 13:44:07 | |
| 11 | 2024/10/23 1:13:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










