
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
ガソリン燃やすと水が出るからしょうがない、気にしないで良いというのが相場のようですが、、、
普段は気にならないのですが、帰宅途中の饅頭屋の店先に停める時に、どうしても車体が左に傾斜した状態になります。饅頭買うのは短時間なのでエンジンかけっぱなしです。そうすると左のマフラーがかなり大きめの音でボコボコ言い出します。
水と水蒸気が噴き出てます。左右二本出しのマフラーは初めてなので、二本出しのせいかなと思ってはおりますが、、、ですが、右に傾斜した場所に停めてもそんなに音は出ない気がします。
ほかの方が掲載されているお写真を拝借してみた限りでは右側は曲がった形なので水蒸気が出にくいのかな?って感じがします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000318340/SortID=21795524/ImageID=2991812/
みなさんのスイスポはいかがでしょうか?
書込番号:24727748
6点

構造上の症状ですね。
気にし無いで下さい。
書込番号:24727785 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ガソリンタンク水抜き剤使用やこまめに満タンにした上での話し。?
書込番号:24727814
0点

>麻呂犬さん
ですよね〜
>次世代スーパーハイビジョンさん
今まで乗った車で同じように使ってきてならないので、使い方の問題ではないと思ってます。二本出しの構造的な問題でしょう。問題つうほど問題ではないですけどね。
書込番号:24727849
2点

水抜き剤って、アルコールです、水はガソリンより重いので底に溜まります(水はガソリンに溶けませんがアルコールには溶けます)
以前クラウンが急加速して猛スピードで追い抜いた際、マフラーから水蒸気と水を吹いていきました(結構な量でした)
アルコールを含んだガソリンE10をたまに給油すれば、水抜き剤入れなくていいのでは?
以前アルコール100%を給油してもパワーダウンは感じませんでした。(当時アルコールに課税されていなくて安かった)
書込番号:24727931
0点

>KIMONOSTEREOさん
マフラーからに水の元はガソリンの水分ではなく吸気(空気)の水分です
マフラー内に水分(水)がたまりそれを排気の圧力(流れ)で吸いだす構造ではないかと思います
たまに飛ばして吸い出すとかくらいしか思い浮かびません
書込番号:24727984
2点

世間の車でもたまに 水垂らしながら走っている車もあるわよ
書込番号:24728022
1点

ガソリン自体が炭化水素の混合物なので
燃やすと必ず水が発生します
水抜き剤とか吸気の水分とかそういう問題じゃありません
マフラーの構造(水が抜けやすい、抜けにくい)の問題ですね
書込番号:24728121
16点

>KIMONOSTEREOさん
純正パイプの引き回し見ると、タイコ部の出口が左側にしか存在しません
タイコに溜まった水が左側出口からしか出ないのは構造的なものですね
余談ですが、以前、前を走るアクアのマフラーからそれこそ滝のような水が
吹き出ていてギョッとしたことがありました
書込番号:24728185
7点

レスありがとうございます。
やはり構造的な症状(欠陥や問題ではない認識)みたいですね。バイクで二本出しマフラーの経験はありますが、自動車では初めてなので気になりました。私以上に周りの人がビックリするみたいです。
周りの人に聞かれたら、構造的な症状なんですよ〜特に問題ありません。って説明したいと思います。
書込番号:24729298
1点

>饅頭買うのは短時間なのでエンジンかけっぱなしです
車に乗る資格が無い。盗まれて事故起こされて人が死んだらどうする?
書込番号:24730090 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>トヨタ大好き!さん
田舎はそんな感じなんですよ
私もビックリしました
今は慣れましたけど、、、
計画的犯行なら別ですが
みんな車乗って移動するから
その車盗ると自分の車残す事になる
書込番号:24730222
8点

>トヨタ大好き!さん
ご心配ありがとうございます。
しかしながら、突発的な車泥棒をする人のなかにどれだけMT車に乗れる人がいることでしょうか?しかも停車場所的に一旦バックさせないといけないんですが、知らない人だと6速に入れてしまってその場でエンストでしょう。
書込番号:24730825
1点

どこが変なんでしょうか?
変だと思う理由書いてから言ってね。
書込番号:24730845
1点

使えない人だらけだよ。免許はMTで取得しても乗れない人はたくさんいる。
身の回りの人に聞いてみなよ。身の回りに人がいないならしょうがないけどね。
書込番号:24730857
1点

泥棒は私の身の回りにいない
貴方の周りはそんなにMT乗れない泥棒が多いの?
泥棒でなければ
AT限定免許は女性は多いが
男は新卒の子達にAT限定は聞いた事ないな
書込番号:24730883
11点

>KIMONOSTEREOさん
環境、騒音、防犯、、、色々な理由があり、クルマから離れる際はエンジンストップ(アイドリング禁止)というのは一般的な常識だと思います。
周りの方々はそこを指摘してると思います。
それを田舎だからMTだから云々、というのはどうかと。
書込番号:24731114 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>KIMONOSTEREOさん
泥棒にはMTを使える人が居ないから…って それがエンジンかけっぱなしでもOKとはならないですよね?
環境云々と言われる昨今 エンジン停止は当たり前ですよ。
もちろん 田舎だからってのも 理由にはならないと思います。
書込番号:24731831 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

当たり前
とか
常識
とかは
人に押し付けるものではない
法に
決まってない事を押し付けるのは違法
お願いなら
可
言ってわかる奴なら
変な言い訳せんしね
書込番号:24731839
4点

>ktasksさん
道路交通法 第七十一条 五では以下のように記載されています。
「車両等を離れるときは、その原動機を止め、完全にブレーキをかける等当該車両等が停止の状態を保つため必要な措置を講ずること。」
ちなみに五の二では以下のように記載されてます。
「自動車又は原動機付自転車を離れるときは、その車両の装置に応じ、その車両が他人に無断で運転されることがないようにするため必要な措置を講ずること。」
つまり、クルマから離れる際はエンジンを停止しなさい。また、盗難対策(即ち鍵)をしなさい。ということです。
しっかりと法律で定められておりますね。
書込番号:24732093 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>未知案内さん
おー
そうなんですか
無知ですみません
私有地でもですか?
書込番号:24732114
0点

>ktasksさん
私有地どーのこーのは、アナタが調べて載せてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:24732210 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まさかGSでガソリン給油中も、エンジン掛けたままって事ないでしょうね。
フルサービスのGSには数年行っていないので、店員はどういうか忘れました。
バイクは、タンクキャップ外すのにキーが必要なので、止めます。
GWは不慣れ運転者が多いので、事故が多いですねぇ大橋上でパンク道路はみ出したら、海に転落です(ガードレールは可動式で動くそうです)
書込番号:24733823
2点

>NSR750Rさん
フルサービスは9:1ぐらいで
エンジン停止と言わない(1が停止要求)
ですね
停止要求するGSに限って水撒いてませんね
静電気防止で土間に水撒いてる所は最近少ない、、、
書込番号:24733835
2点

傾斜は関係なく、大半はかなりの外気温変化…気温は氷点下で車体は暖かい状態、停車中のアイドリングで発生します。
油田のようにボコボコ鳴りかなりうるさいレベルです。
書込番号:24750081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

関係ありませんがコンビニの駐車場でエンジンかけっぱなしライトつけっぱなしは珍しくないけどプラス ドア開けっ放しを見たときはビックリしました。
書込番号:24750115 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>未知案内さん
少し調べてみました
>道路交通法 第七十一条 五では以下のように記載されています。
これを見ると記載ないですね???
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000105
第七十一条 五
は
初心運転者標識等の表示義務に
ついてですね???
違う条項なんですかね?
書込番号:24782776
0点

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
私の場合は傾斜したときにしか鳴りません。平たん路ではなりません。しかも左側に傾斜したときに左でしか鳴りません。
書込番号:24828821
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 2025/08/31 22:28:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 6:11:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 1:07:22 |
![]() ![]() |
18 | 2025/08/05 11:44:18 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/25 11:25:13 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/04 20:21:31 |
![]() ![]() |
38 | 2025/06/21 22:31:28 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 20:39:29 |
![]() ![]() |
9 | 2025/05/25 18:26:24 |
![]() ![]() |
49 | 2025/05/25 2:16:02 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,434物件)
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 188.3万円
- 車両価格
- 175.9万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 179.1万円
- 車両価格
- 165.8万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜163万円
-
22〜279万円
-
59〜316万円
-
15〜821万円
-
17〜368万円
-
48〜191万円
-
45〜339万円
-
63〜282万円
-
76〜477万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





