『コーティングについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

『コーティングについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX 2017年モデル絞り込みを解除する


「N-BOX 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX 2017年モデルを新規書き込みN-BOX 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

コーティングについて

2020/01/04 21:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル

クチコミ投稿数:17件

皆様、はじめまして。
ラバンに乗って今年で10年になるので、そろそろ新しいクルマに買い換えようと昨年春頃から検討をスタートさせ、N-WGNを候補に検討を進めていましたが、昨年の12月にラバンが故障して、急遽乗り換える事になりました。

当然、N-WGNは生産が再開されても納車が半年後との事で、予算の都合で試乗でお世話になったセールスに中古車を探して貰ったところ、新車のN-BOXを凄い値下げして貰い購入する事になりました。

予算の都合で、ボディコーティングは断念しましたが、10年乗る事を考えると、やはり納車前にディーラーでボディコーティングをお願いした方が良いかと悩んでます。

先輩方のアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

書込番号:23148924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2020/01/04 21:42(1年以上前)

>オーメンさん
正直申し上げて、デーラーでコーティングするくらいなら、同じ金額出してキーパー出した方が仕上がりの満足度が高いです。
一度デーラーで金額出してもらってから、キーパーでダイヤモンドキーパーの金額と比べて半額ならデーラーでも良いけれど半額より差額が少なければキーパーをオススメします。
あと、お近くにキーパーラボがあればそこへ行ってください。

書込番号:23148944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2020/01/04 21:46(1年以上前)

高いコーティングをしても効果は最初の2〜3年でしょう。10年は持ちません。コーティングしても洗車は必要です。軽自動車ならサイズも大きくないので、こまめに短時間で洗車するのがいいのでないでしょうか。

書込番号:23148950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2020/01/04 21:49(1年以上前)

オーメンさん

以下は過去に書き込んだ内容と類似していますが、簡易コーティングのシュアラスターのゼロシリーズを施工するという考え方も出来ますので、その理由を下記します。

私の場合、以前乗っていたトヨタ車に簡易コーティングのゼロシリーズを施工して十分と感じたのです。

この為、今乗っているスバル車にも高価なコーティングは一切施工せずに、簡易コーティングのゼロシリーズを施工し続けているのです

↓が3種類のゼロシリーズのコーティングですが、以前はゼロウォーターを施工していました。

https://www.surluster.jp/product/coating/zerocoating/

その後、ゼロプレミアムが発売されてからは、このゼロプレミアムを使用しています。

簡易コーティングのゼロプレミアムでも光沢は先ず先ずですから、高価なコーティングは不要と考えている訳です。

このゼロシリーズのコーティングは、洗車して濡れたボディに噴霧して水滴と一緒に拭き取るだけと施工が簡単な点も魅力です。

あと高価なボディコーティングを施工してしまうと、擦り傷が出来た時や頑固な汚れが付着してもコンパウンド等で研磨して除去する事が出来ないという欠点もあります。

しかし、いつでも簡単に施工出来るゼロシリーズなら、コンパウンドを掛けて汚れ等を除去する事が出来るのです。

以上のように安価で施工も簡単な簡易コーティングのゼロシリーズをお勧め致します。

書込番号:23148957

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/01/04 22:07(1年以上前)

こういった質問してるということは10年乗ったラパンはコーティングしてないですよね?

10年継続して乗ったラパンのボディはどうですか?
多分問題無いと思います。

ボディ表面に問題があったのならこんな所で悩む事は無いですもんね?

ちなみに私はそんな無駄なものに金はかけてません。
15年乗った車だって業者コーティングやらなくても問題なかったですし(笑)
昔ながらのワックスからフクピカ、スプレーするだけの簡易コーティングまで色々と使ってきましたが、私はここ数年はバリアスコート1択です。

業者コーティングしたって洗車やメンテナンスは必要です。

あとの判断はお任せします。

書込番号:23148999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:52件

2020/01/04 22:08(1年以上前)

ホームセンターで購入したコーティングスプレー

ホームセンターで¥1500で買ったコーティングスプレーを使っています。安いのに効果抜群で細かな傷も消えて表面ツルツルになりますよ。
去年購入してはじめて使ったのですが 洗車後スプレーして拭き取ったら完了。その後は一週間ごとにマイクロファイバークロスに少し水をつけて拭き取るだけでその効果が持続しています。
安いので一度使ってみられることをおすすめします。

書込番号:23149003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/01/04 22:31(1年以上前)

>オーメンさん

無駄なことは止めて食費に回しましょう。

書込番号:23149046

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/04 22:47(1年以上前)

結局メンテ次第です。メンテナンスしないならコーティング無駄ですよ。
年一回はキッチリメンテナンスできるディーラー以外のコーティングならお勧めです。

書込番号:23149079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/01/04 23:11(1年以上前)

>オーメンさん

新車時、コーティング無しの月1回程度の洗車(簡易コーティング施工)で、10年後まで十分に綺麗な状態を保てると思います。

新車時コーティング施工しても、車は汚れますし、定期的な洗車は必要です。

・・・だったら、洗車後の拭き取り時に施工できる簡易コーティングで十分ではないかと考えます。

新車契約時に「無料でコーティング施工します」というのであれば、施工もアリだとは思いますけどね・・・。

書込番号:23149127

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2020/01/04 23:31(1年以上前)

>tsuka880さん

ダイヤモンドキーパーも検討しましたが、ディーラーの値引きもあり、メンテナンス費用も含めるとダイヤモンドキーパーの方が高くなるので、悩んでました。

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23149163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/01/04 23:34(1年以上前)

>Hirame202さん

昔はこまめに洗車してましたが、年齢的にも洗車が面倒になり、簡単に済ませたいと思ってました。

こまめに自分で洗車するのが1番ですよねー笑

書込番号:23149170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/04 23:39(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

自分でコーティングする事も考えてましたが、色ムラとかが心配で躊躇してましたが、コスパから考えると良いかもしれませんね。
検討させて頂きます!

書込番号:23149182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/01/04 23:44(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

確かに、これまで乗ってたラバンに、特別なコーティングはしてませんでしたが、今回の下取りでも外装の評価は悪くなかったですね!
久しぶりの新車購入で、ついついあれもこれもと、欲張りになってましたねw

書込番号:23149196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/04 23:47(1年以上前)

>手乗りPCXさん

写真撮影ありがとうございますm(_ _)m
ホームセンターの商品でも効果あるんですね!
手軽に出来るのを聞いて、安心しました。

書込番号:23149204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/05 00:09(1年以上前)

>チルパワーさん

妻にも必要無いと言われていて、 説得力する方法を考えてましたが、やっぱり勿体ない様ですね!

書込番号:23149247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/05 00:11(1年以上前)

>kockysさん

楽して新車の輝きを維持したいと思いましたが、都合がよすぎるみたいですね。
ディーラーに依頼するのは辞めておきます!

書込番号:23149253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/05 00:14(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん

ここでは言えないぐらいの値下げをして貰い、コーティングの値下げは2万ぐらいが限界でしたね。
簡易コーティングを検討してみます!

書込番号:23149264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2020/01/05 08:44(1年以上前)

>オーメンさん
私は趣味車→ダイヤモンドキーパー、ファミリーカー→ホンダデーラーコーティングとして仕上がりに明らかな差があったので、業者にてコーティングされる場合はキーパーをオススメしますが、予算的な都合、洗車時間確保等最終的にご決断されるのはご自身の判断になると思います。
ちなみに私の足車はコーティングはしてませんし洗車もマメには行っておりません。

書込番号:23149657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2020/01/05 10:55(1年以上前)

>オーメンさん

奥様ももったいないとおっしゃっているということですが,今までにコーティングをなさったことがあったのでしょうか?

もしないようであれば,洗車はどのようになさっていたのでしょうか? 確かに最近のコーティングは価格が高くなって,1年あたりにならしても1万円に近い数千円の価格になるのでもったいないというのは間違い無いのですが,今までとの差額だとどんな感じでしょうか? 8万円のコーティングで,10年,120ヶ月で割り算すると1ヶ月あたり700円弱です。 もし洗車にお金または時間をかけていたのであれば,1ヶ月あたり,お金ならその金額そのままの700円ですが,時間なら1時間に満たない労働の賃金でしょう。1ヶ月に1時間時間が節約できるなら8万円のコーティングの方が得ということになります。通常そのような高価なコーティングは1ヶ月に1度の水洗いと定期的な購入店での整備を最低条件にしていることが多いと思いますが,それで5年保証では無いかと思います。 我が家ではもっと昔のコーティングでも10年はもった感じです。 昔の保証期間は3年くらいだったと思いますが,それなりに洗車を続けていればすぐダメになるというものでも無いようです。

得か損かは,購入瞬間に出ていくお金だけでなく,その後の長い時間での出費または洗車に費やす時間と比較する必要があると思います。万一コーティングがあったために今度お買いになるお車に車検一回分長く乗ることにでもなれば,それはかなりお得ということになると思います。

書込番号:23149892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件 N-BOX 2017年モデルのオーナーN-BOX 2017年モデルの満足度4

2020/01/05 16:59(1年以上前)

1万円程度の硬化ガラスコーティング剤 を自分で塗り、
後は、洗車時にこまめに簡易コートするのが1番効果が高くて
安上りですよ。
屋根付きの駐車場なら10年は分かりませんが5年は持ちます。

ディーラーでコーティングしていても、雨ざらしの場合は耐久力は落ちます。
手入れもせず、10年も持つコーティングなど、仕事柄見たことがありません。
汚れたら洗って、たまにワックス掛け。
当たり前のことですが、これ以上の効果的な方法はありません。

書込番号:23150545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/06 10:30(1年以上前)

>tsuka880さん

専門業者とディーラーだと、そんなに差があるんですね。
貴重なアドバイスを、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:23151854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/06 10:36(1年以上前)

>梶原さん

前のクルマは、正直なところ洗車機でワックス選ぶぐらいのメンテナンスでした。

今回、ディーラーでガラスコーティングを5万円弱で出来るなら、月割りにしたら洗車代位で出来ると考えてました。

ただ、効果がイマイチと言われると勿体ない気がしますし、自分でマメに出来るかと言うと、それも厳しいと思うし、本当に悩みますね。

書込番号:23151863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/06 10:40(1年以上前)

>アイはRRさん

当方は賃貸暮しで野ざらし駐車なので、環境的には良くないと思ってます。

自分でやる事も考えましたが、失敗しそうで悩んでました。

書込番号:23151867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/01/06 10:47(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

専門業者に依頼して、ガラスコーティングしたいのが本音ですが、妻からの却下されて諦めました。

ただ、お金をかけてコーティングしても、やはりメンテナンスが大事だと知り、大切に乗る為にも簡易コーティングを頑張ってみます。

書込番号:23151880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2020/01/06 11:57(1年以上前)

>オーメンさん

確かに,「効果がイマイチ」と言われると反論は難しいです。 その上,私の車と家内の車のコーティングは,いわゆるウォータースポットというようなものがしっかりついています。 私の車は5年を超えているのでやむを得ない気もしますが,家内の方は昨年9月末に納車されたばかりで,昨年暮れに気づきました。色の濃い車なので目立ちやすかったというのもあるかもしれませんが,水洗いの際に少し強く擦ってみたくらいでは取れそうにありません。 専用のメンテナンスキットはもらっていますが,暮は忙しくて今後の課題です。

ガラスコーティングにウォータースポットがつくのは当たり前というのは昨年初めて知りました。その前のものは昔のコーティングで,ポリマーなんとかというものだったと思いますが,メンテナンスクリーナーを使用するのが当たり前というものだったのでその時に除去されていたようです。

これからご自分でおやりになるなら色々試せるとは思いますが,ネットに情報はたくさんあるようですので事前の調査が重要と思います。

書込番号:23151987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:1件

2020/01/08 19:13(1年以上前)

スレ主さん。こんにちは。
色にも依ると思います。
私のステップワゴンはシルバー。
娘のNボックスは白ですが半年に一度の洗車と簡易コーティングでも十分にキレイですよ。
環境にもよると思いますが。

書込番号:23155890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2020/01/09 05:29(1年以上前)

>昔はこまめに洗車してましたが、年齢的にも洗車が面倒になり、
痛いほどやくわかりますw

皆さまのおっしゃる通り、5年耐久や10年耐久でも皮膜の上は普通に汚れます。またガラス系はイオンデポジットがつきやすく、濃色車は注意が必要になります。

そう考えますと1年耐久のクリスタルキーパーがおすすめです。
キーパーはガラスコートの上にレジン被膜の二層で、イオンデポジットがつきにくく、メンテのたびに汚れたレジン層は落として塗りなおすので輝きが維持されます。また、最大の魅力は、キーパー施工するとその耐久年の間は手洗いメンテ洗車が何度でも1500円くらいでしてもらうことができます。
新車割引があり、GSによっては独自の割引もあるので、15000円くらいで施工できるんじゃないかと思います。

自分では洗車しないけど機械洗車はなんとなく避けたいなーという場合にキーパーはうってつけとおもいます。

書込番号:23156658

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

N-BOX 2017年モデル
ホンダ

N-BOX 2017年モデル

新車価格:138〜206万円

中古車価格:40〜1549万円

N-BOX 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <724

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXの中古車 (全3モデル/11,722物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング