N-BOX 2017年モデル
726
N-BOXの新車
新車価格: 138〜206 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 39〜286 万円 (5,467物件) N-BOX 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル
車体カラーはホワイトパールです。
画像のように、シミのようなものができて、カーシャンプーでも取れません。
大きさは、3mmあるかないかくらいです。
コンパウンド使うしかないですかね?
よろしくお願いします。
書込番号:24697025 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

製造上の不備ですので、ディーラーに強く言うべきです。
書込番号:24697044
1点

>養殖はまちさん
多分、納車後に付いたんだと思うんです。
そのままにして気にしないのが一番かもしれませんが。
なんとなく、皆さんのご意見が欲しかったんです。
書込番号:24697057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワギナーさん
まずはクリア層の上か中か観察してみて、上ならコンパウンドでも傷をつけないようにそっとやってみて。
下や中なら放置が一番。
書込番号:24697253
2点

イオンデポジットならデポジットクリーナーとか薬剤でどうにかなるか。
ウォータスポットに進化してたら諦めましょう。
書込番号:24697281
1点

>養殖はまちさん
>まずは、コンパウンドですね。
やはりコンパウンドになるでしょうかね。
コンパウンドは、以前に大失敗したことがあり、怖くて使えなくなってしまっています。
クリア層を知らない間に剥がしてしまい、パールがなくなってしまったという。。。
>funaさんさん
>まずはクリア層の上か中か観察してみて、
専門ではないのでわからないのですが、光の加減でパールですべて隠れて見えなくなる角度があります。
ということは、中?
気にしないことですかね。
とても小さいので、誰も気づかないと思いますが、自分はとても気になるんですよね。
>私はたぶん3人目だと思うからさん
>イオンデポジットならデポジットクリーナーとか薬剤でどうにかなるか。
ウォータスポットに進化してたら諦めましょう。
イオンデポジットかウォータースポットの可能性もありますか?
書込番号:24697288 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

完璧に汚れを取りたいのなら「激落ち君」しかありません。
やるときはあくまでも自己責任なんですが、私ならその程度の色むらなんて放っておきます。
書込番号:24697353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヤッチマッタマンさん
コンパウンドとか使っても、効果は期待しないほうがいいということですかね?
激落ちくんですか。
車に使った事例を調べてみます。
ありがとうございます。
書込番号:24697354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他人が気づかない小さな傷やシミでも気になるお気持ちわかります。
写真で拝見する限り、本当に小さなシミか汚れのようですので私なら放置しますが、対処法をいくつか挙げてみます。
時期的には花粉の可能性がありますので、花粉なら熱で自然に消えます。
人工的に熱を加えてもいいですが、やりすぎると塗装にダメージを与える可能性がありますので、太陽光にあてて自然に消えるのを待ちます。
これから最適な季節ですし。
次に汚れならノーコンパウンドのクリーナーを使います。
私は ガンバスさんの PM-LIGHT を使っています。
シャンプーでは落とせない汚れを安全に落とせます。
それでも消えないなら微粒子のコンパウンドを使います。
私は スリーエムの ハード・1-Lと2-L を使っています。
微粒子のコンパウンドなら手磨き程度でクリア層を飛ばすことありません。
仕上がりがよくお薦めできるコンパウンドですが、ボディコーティングは落とす可能性がありますのでご注意ください。
以上、ご参考になれば。
書込番号:24697480 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もこういうシミは非常に気にするほうでしたが加齢したせいか当日はガックリするけど数日経つと気にならなくなりました。
まあコンパウンドなどで消える事もありますが同時に塗装を薄く削っている事でもあります。
屋外を走るものですので走行中にモノが飛んできたりと気にしすぎたら事故にでもなりかねません。
放置するのが賢明でしょう! 蛇足ですが生涯の伴侶だって加齢してくればシミも増えて...。
書込番号:24697662
5点

>ワギナーさん、はじめまして。
気になる気持ち、よくわかります。
昨年バイクに当て逃げされ、バンパー全取替して家に忘れ物を取りに帰った15分の間にバンパーに飛び石?でほくろのようにえぐれてしまってショックな経験があります。
走っていると本当に気づかない間に飛び石などで、ボディにポチッとあちらこちらにつく時があります。
初めは塗装も考えましたが、メンテナンスの方に手を加えるとそこがかえって目立つこともあるのでやめておいた方がいいですよ、とのアドバイスを受け個性だと思って諦めました。
走っていくうちに、目立たなくとも皆さん色々あると思います。お気になさらずに。。。
書込番号:24697741 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車のボディに激落ちくんって悪意のある嫌がらせかな。
クリアに微細な傷が付いて業者行きです。
https://www.youtube.com/watch?v=MIDkk9oB2CA
書込番号:24698144
2点

>I'm a J.Boyさん
>他人が気づかない小さな傷やシミでも気になるお気持ちわかります。
お気遣い、ありがとうございます。
小さなシミかと思いますが、場所がわかっていますのでついつい目が行ってしまい、気になってしまいます。
鳥の糞は塗装に侵食するということで、更に、広がってしまわないかということが心配です。
花粉かもしれません。
花粉が原因なら安心なのですが。
花粉のペクチンは熱に弱いようですね。
クリーナーのご紹介、ありがとうございます。
PM-LIGHTですか!
調べてみた所、みんカラで使っているレビューがたくさんありました。
普通の洗車後でも、まだ汚れがあるということですね。
もしかしたらこれで取れるかもです!
ただ、お値段が!!
スリーエムの ハード・1-Lと2-L
こちらは、最終手段ですね。
ボディコーティングはしていないので、大丈夫です。
粒の粒子は何ミクロンくらいでしょうか?
調べでもわかりませんでした。
もっと細かな物もあるみたいですが、手磨きでは困難になるでしょうかね?
>JTB48さん
>加齢したせいか当日はガックリするけど数日経つと気にならなくなりました。
僕もそうならなくてはなりません。
>まあコンパウンドなどで消える事もありますが同時に塗装を薄く削っている事でもあります。
確かに、クリア層はほんの少ししかないのにそれを削りたくありませんし、屋外に置いているので多少のシミはできますよね。
参考になりました。
ありがとうございます。
>限定解除の小型乗りさん
こちらこそ、限定解除の小型乗りさん、はじめまして。
気になる気持ち、よくわかります。
>昨年バイクに当て逃げされ、バンパー全取替して家に忘れ物を取りに帰った15分の間にバンパーに飛び石?でほくろのようにえぐれてしまってショックな経験があります。
当て逃げで交換したパーツがその後に飛び石被害に遭われたということですか?
やはり、家に飾っているわけではないので僕のシミのようなものくらいで悩んでいてはいけないですね。
>個性だと思って諦めました。
バンパーは樹脂製でしょうか?
もし金属でなければ、錆びることもないでしょうね。
>走っていくうちに、目立たなくとも皆さん色々あると思います。お気になさらずに。。。
あまり気にしないようにします。
ただ、広がっていかないか、気になります。
>私はたぶん3人目だと思うからさん
>車のボディに激落ちくんって悪意のある嫌がらせかな。
クリアに微細な傷が付いて業者行きです
動画見させてもらいました。
激落ちくんは使ってはいけないようですね。
車の塗装面には使えないと、注意書きもあるようです。
気づかせてもらい、ありがとうございました!
書込番号:24700076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワギナーさん
3M ハード・2-L 5985 から使ってください!
トヨタ202色もこれで磨けます。
尚、新品のウレタンスポンジで磨いてください。
また磨く際は局所だけでなく広く磨いてください。
汎用メーカー等のコンパウンドは粒子が大きいので磨くとすぐに効果でますがそれだけ削りが粗いという事です。
白なのでそこまでナーバスにならないで良いと思いますが。
車の塗装に激落ち君は愉快犯です。引っかからずに良かったです。
書込番号:24700124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>USA1188さん
回答、ありがとうございます。
激落ちくんに引っかからずに良かったです。
クリーナーで落ちなければ、磨くことになりますが、もう放置でもいいかもしれないですね。
実際に計ってはないですが、多分2mmくらいです。
3M ハード・2-L 5985の方が、粒子が細かいのでしょうね。
汎用品では、粒子が0.2マイクロmの物があるようですが、それよりも細かい粒子なのですかね?
手磨きだと、クリア層を削ってしまう可能性が低くなり、
安全性は高いですね。
広範囲といいますと、手のひら(直径20cm)よりも大きいくらいでしょうかね?
力加減はどうでしょうか?
あまり力は入れずに往復させずに一方向に磨くのでしょうか?
書込番号:24700135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワギナーさん
手のひら範囲程度を軽く撫でる(力ではなくコンパウンドの力で磨く)で良いと思います。
汚れが取れず、じれったい場合は気持ち力をこめると思いますが、その場合でも様子を見ながら磨くのが大切です。
1cm四方を集中的に力をこめて磨くと周囲との階調ができてしまうので、このような磨き方はおススメしません。
3M ハード・2-L 5985より粒子の細かいものがありますが、それは仕上げ用であり、汚れを落とすには向きません。
磨きに対価を貰うような丁寧な仕事の場合は使うかもですが、自身の車では(特に磨きキズの目立ちにくいホワイトパールですし)ハード2-Lで充分な仕上がりで満足されると思います。
1つ磨けば、あちらにもこちらにもと気になってしまうかもしれませんので、どこで妥協できるかご自身の気持ちとの兼ね合いですね。
書込番号:24700680
1点

>USA1188さん
丁寧にありがとうございます。
自分には手に負えなさそうだったので、お世話になっているディーラーでみてもらいました。
磨いても取れなかったらしいです。
でも、少し薄くなったような気がします。
これで気にしないことにします。
花粉(ペクチン)なら、夏になってボディが熱をもつと取れるらしいので、それを期待はしますが。
書込番号:24701053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-BOX 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 18:45:53 |
![]() ![]() |
62 | 2025/09/30 12:04:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/03 19:28:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/04 13:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/18 18:23:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/01 20:46:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/27 9:40:53 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/22 8:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/05 8:42:16 |
NBOXの中古車 (全3モデル/12,255物件)
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 119.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 121.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 22.0万円
- 車両価格
- 20.0万円
- 諸費用
- 2.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 14.6万km
-
- 支払総額
- 58.9万円
- 車両価格
- 55.6万円
- 諸費用
- 3.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 16.4万km
-
N−BOX G ETC 両側スライドドア ナビ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS ESC チップアップシート 衝突安全ボディ エアコン
- 支払総額
- 49.9万円
- 車両価格
- 41.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
5〜757万円
-
9〜319万円
-
9〜285万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
11〜196万円
-
20〜230万円
-
24〜169万円
-
43〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





