『対応cpuについて』のクチコミ掲示板

2018年 4月 3日 発売

TUF H370-PRO GAMING

  • H370チップセット搭載のインテル製CPU向けATXゲーミングマザーボード。第8世代Coreプロセッサーにも対応。
  • ミリタリーグレードのTUFコンポーネントや独自設計による改良型PCIeスロット「SAFESLOT」を採用している。
  • 独自のゲーミングヘッドセット用DTSカスタムオンボードオーディオを搭載。3つのプリセット切り替えで、各ジャンルに対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/H370 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 TUF H370-PRO GAMINGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TUF H370-PRO GAMINGの価格比較
  • TUF H370-PRO GAMINGのスペック・仕様
  • TUF H370-PRO GAMINGのレビュー
  • TUF H370-PRO GAMINGのクチコミ
  • TUF H370-PRO GAMINGの画像・動画
  • TUF H370-PRO GAMINGのピックアップリスト
  • TUF H370-PRO GAMINGのオークション

TUF H370-PRO GAMINGASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 3日

  • TUF H370-PRO GAMINGの価格比較
  • TUF H370-PRO GAMINGのスペック・仕様
  • TUF H370-PRO GAMINGのレビュー
  • TUF H370-PRO GAMINGのクチコミ
  • TUF H370-PRO GAMINGの画像・動画
  • TUF H370-PRO GAMINGのピックアップリスト
  • TUF H370-PRO GAMINGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING

『対応cpuについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「TUF H370-PRO GAMING」のクチコミ掲示板に
TUF H370-PRO GAMINGを新規書き込みTUF H370-PRO GAMINGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対応cpuについて

2018/07/30 15:53(1年以上前)


マザーボード > ASUS > TUF H370-PRO GAMING

スレ主 hyou0064さん
クチコミ投稿数:1件

今まで使ってたマザーボードが故障したので今回、このマザーボードを購入させて頂いたのですが、組み立て後電源が付いたり消えたりを繰り返すようになってしまいました。

というのも、今回のマザーボードの購入にあたり、cpuのソケットが合っていたのと、値段と評価だけを見て購入してしまったので、購入後、asusのホームページにて対応cpuを確認したところ今現在使用しているcpuが記載されていませんでした。
現在使用しているcpu
Intel CPU Core i7-6700K 4GHz 8Mキャッシュ 4コア/8スレッド LGA1151

このような場合、「電源が付いたり消えたりする。」という状況は起こりうるのでしょうか? また、他に考えられる原因などがあれば教えて頂きたいです。
その他、電源や、メモリなども参考に乗せていただいます
メモリ
PC4-17000(DDR4-2133) 8GB×2枚 288pin
電源
AURUM92プラス

書込番号:21998164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27907件Goodアンサー獲得:2467件

2018/07/30 16:13(1年以上前)

>asusのホームページにて対応cpuを確認したところ・・・

出来れば,対応している ものを選択するのが宜しいかと ????

書込番号:21998183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/30 16:18(1年以上前)

>このような場合、「電源が付いたり消えたりする。」という状況は起こりうるのでしょうか?

せめてBIOSくらい確認できるとでも思われたのでしょうか?


そういうところがIntelの戦略ですよ。 こればかりはユーザー側が気を付けるしか。。

書込番号:21998191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/07/30 16:19(1年以上前)

ていうか、今日は不思議なほど人気なマザーですね(笑)

書込番号:21998194

ナイスクチコミ!1


zemclipさん
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:124件

2018/07/30 16:31(1年以上前)

>hyou0064さん
300シリーズのマザーボードは8000番台のCPUでしか動きません。違うCPUを載せると電源ON/OFFを繰り返す挙動をします。

>あずたろうさん
売れ筋ランキング1位だから、使われている数が多くて問題の発生件数も多いのでしょうね。

書込番号:21998215

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/07/30 16:55(1年以上前)

6xxxや7xxxではなく、8xxxの新しいCPUのみ対応しています。
Core i7-6700Kはこのマザーボードに物理的に装着可能ですが対応していないので動作しません。
Core i7 8700やCore i7 8700Kなどをご購入下さい。

書込番号:21998241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2018/07/30 17:18(1年以上前)

6700kの性能を上回るi5-8400、i5-8500のコスパが高いですよ。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i5-8500-vs-Intel-i5-8400-vs-Intel-i7-6700K/3223vs3097vs2565

書込番号:21998282

ナイスクチコミ!0


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2018/07/30 18:09(1年以上前)

>asusのホームページにて対応cpuを確認したところ今現在使用しているcpuが記載されていませんでした


この質問はすでに自己完結しています。

対応マザーぐらいは検索してから買いましょう。

書込番号:21998366

ナイスクチコミ!2


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2018/07/30 18:15(1年以上前)

Core i7-6700K は第6世代のCPUですね。
H370は第8世代CPU用のチップセットです。
ソケットは機械的には同じ1151ですが、
電気的には互換性がないから、i7-6700を
H370マザーに挿すと、動かないはずです。

電源が点いたり消えたりするのは、ダメ出しの
サインじゃないですか。
いったん動いた電源が落ちるのは電源が Power-OK
サインを出してないからで、どれかの電圧が規定値
まで上らないと思われます。

スレ主さんの、この話は、ダメなはずものが実際には
どういう現象を起こすのか、と言う意味で貴重な報告です。

書込番号:21998381

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2018/07/30 20:43(1年以上前)

通電LEDの点滅については、Tekwindに説明書きが有ります。

https://www.tekwind.co.jp/ASU/faq/entry_31.php

まあ、この場合はCPUが対応しないためですが^^;

書込番号:21998670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2018/07/31 10:49(1年以上前)

結論だけ書きますと、マザーボード“370”シリーズにそのCPUは使えませんよ。

書込番号:21999697

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27907件Goodアンサー獲得:2467件

2018/07/31 13:57(1年以上前)

購入前の情報収集が大切 !

書込番号:21999974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/05/03 20:39(1年以上前)

300シリーズのチップセットでは6700Kはうごきません。対応表で確認できます。

書込番号:23378209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > TUF H370-PRO GAMING」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TUF H370-PRO GAMING
ASUS

TUF H370-PRO GAMING

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 3日

TUF H370-PRO GAMINGをお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング