『元AUDIデザイナーの記事』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

『元AUDIデザイナーの記事』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:MAZDA3 ファストバック 2019年モデル絞り込みを解除する


「MAZDA3 ファストバック 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
MAZDA3 ファストバック 2019年モデルを新規書き込みMAZDA3 ファストバック 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ222

返信55

お気に入りに追加

標準

元AUDIデザイナーの記事

2023/09/14 11:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

マツダ3は世界最高峰のデザインだ
https://response.jp/article/2023/09/12/374985.html

『みんな似てるじゃないかという人もいるかもしれませんが、唯一無二、一貫して美しいクルマをつくっているブランドがマツダなんです。』
『マツダデザインの海外の評価は「本当に美しく素晴らしい」と、トップレベルのデザイナーたちでさえみんな口を揃えて言います。』
『残念ながら、近年、日本人の美しさに対する感度は低くなった。「上品」と「気取っている」の区別がつかない国になってきている。』

マツダ3やCX-30が走ってると振り返って見ちゃいます。

書込番号:25422077

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2023/09/14 12:24(1年以上前)

唯一、忖度とか慣習やしがらみが無くフェアと言われているワールド・カー・オブ・ザ・イヤーのデザイン部門で1位ですから。
ノミネートされるだけでもスゴいらしい。

ロードスターも2016 World Car of the Year と
World Car Design of the Yearのダブルタイトルを取るなど海外での評価は国内よりも高いですね。

価格コムは古い慣習が残っていて
国内3強メーカー以外を嫌う人が他よりも多い気がしてならないですね。

何かマイナス要素な投稿がある度に、風評発信源の如く叩く、しかもいつも同じメンツ

ウチの田舎もトヨタ党で他車を寄せ付けなかったので
昭和の古い慣習ってまだ残っているんだ
と気付かされたのは価格コムの車板ですね。
他ではそんな事が無いので。

街には全体の2割から3割くらいのマツダ車が走っているので当たり前の様にたくさん見ます。

書込番号:25422146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:4104件Goodアンサー獲得:57件

2023/09/14 12:31(1年以上前)

マツダはデザインやエンジン技術には素晴らしい物があるね。

国内需要を考えるとディーゼルよりハイブリッド、マツダ3や6よりスライドミニバンと思うけどマツダの主戦場は海外、とりわけ北米ですからこのラインナップも仕方ないのかもね。

でもビアンテはとてもカッコよかったです、最近は海外でもスライドミニバンの需要が出て来てるので是非ともマツダ製のモダンで上質なスライドミニバンを復活させていただきたいと思います。

書込番号:25422156

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2023/09/14 13:05(1年以上前)

残念ながら私も含めて
市民はデザイナーの感性をもってないので、
MAZDA3の丸っこいデザインの良さがわかりません。
CX30のフェンダーの樹脂の太さはあれぐらいがいいのでしょうか?

書込番号:25422202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度4

2023/09/14 13:45(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
 感性は人それぞれなので。デザイナーが正解とかは無いと思います。
 ちなみに30の樹脂が厚いのは、車高を薄く(スポーティーに)見せるのが狙いらしいです。

 私はMAZDA3のデザインは、というかMAZDAのデザインは好きです。良い悪いは知りませんが。

書込番号:25422244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5746件Goodアンサー獲得:156件

2023/09/14 14:07(1年以上前)

ファミリアが復活して欲しいけどね 最後のファミリアセダンのデザインは好きだったな

書込番号:25422269

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3372件Goodアンサー獲得:176件

2023/09/14 15:17(1年以上前)

美醜なんてその人の主観ですからね。
その人と同じ感覚を持った人にしか共感はできないんですよ。
ひろゆき風に言えば、「それ、貴方の感想ですよね?」
だから世界販売で年間16万台しか売れてない訳で。

マツダは2割の人に響けば良い販売戦略なのでそれでも良いんですけどね。

書込番号:25422341

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6480件Goodアンサー獲得:485件

2023/09/14 15:44(1年以上前)

スネ毛短パンでこれに乗ってコンビニに行ってバックするイメージがわかない。キズが付いたらコンパウンドでちょいちょいしつつドアパンチで多少凹まされても数ヶ月で気にならなくなる、という自信が全くない。

ブランドイメージ以外の購入に至らない理由は、日常性のイメージの欠如か、デザインの非日常性に見合う何かもう一つ(恵まれた駐車環境・高性能など)の不足では?

書込番号:25422371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2023/09/14 17:08(1年以上前)

マツダのデザインそんなにかっこいいのか?
デザインなんて好みですから、人それぞれ

書込番号:25422470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aw11naさん
クチコミ投稿数:2059件Goodアンサー獲得:108件

2023/09/14 18:23(1年以上前)

ここまでイメージ固められると、お金出して買っても「自分の車」感がなく、いつまでも「他人の車」みたいな感じがする。
たとえばリースとかレンタルみたいな車乗ってる感じ。(見た目で個性が出るほど改造するのも、似合う感じしないし)

あと極端な事言えば、幼稚園から大学まである学校で、同じ制服着てる感じ。

それが良し悪しではないけど、そういうイメージになる事は間違いないからなぁ。

書込番号:25422541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:127件

2023/09/14 19:45(1年以上前)

マツダが凄いというより他が駄目過ぎるという印象があります。

トヨタもホンダも日産も昔はもっとかっこいいクルマを造っていた。
スバルだけが相変わらず。
(但し初代レガシィだけは異様に美しい。)

書込番号:25422656

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2023/09/14 19:55(1年以上前)

デザインが良いものはいろんな色でも似あいます
白か黒しかないミニバンなどはお世辞にもいいデザインとは言われません
ましてエアロがカッコいいなんて感覚はプロデザイナーとは大きく違いますね

書込番号:25422669

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2023/09/14 20:14(1年以上前)

最初発表された当初は良かったけど実際街中で見掛けるようになってきてなんか違うなとは感じております|*・д・)ノ違う
マツダ3や30は多分画像で見る方が良いかもね
むしろ海外の人には分からない車じゃねーの?イギリスのカーメディアなんかでボロくそに言われてたような気がする
カッコイイと言ってるのはベトナム人ぐらいしか知らないな
〇〇ショーとかなんの意味もない
ただ価格の割りには頑張ってるとは思うけどね
似たようなクルマばっかり作ってるマツダは飽きるんだよな見分けつかないし
あと燃費が良ければなとは思う
頑張れ日の丸自動車( ˙꒳​˙ )ゝ

書込番号:25422700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/09/15 15:27(1年以上前)

MAZDA3のオーナーにも丸っこいデザインの良さが分からずに購入時に純正エアロを付ける人が多いので、オーナーじゃない人が良さが分からないのは当然だと思いますよ。

発表時から開発者が「好き嫌いが分かれるのを恐れず、個性と美しさを追求した」って公言してますよ。
マツダの狙い通りです。

書込番号:25423636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2023/09/15 16:24(1年以上前)

デザインを造形って意味で捉えるなら、非常に良いデザインだと思います。
ただ工業デザインとしてみるなら、見た目だけじゃなく実用性や使い勝手も含めます。
その視線で評価すると、後部座席の狭さや窓の小ささからくる後方視界の悪さとかがマイナスポイント。
他メーカーのデザイナーからすれば、「実用性を犠牲にしていいなら、俺ももっと美しいデザインできるよ」って、突っ込んでる記事ではないでしょうか。

書込番号:25423701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2023/09/15 16:49(1年以上前)

> 他メーカーのデザイナーからすれば、「実用性を犠牲にしていいなら、俺ももっと美しいデザインできるよ」

マツダならこんなデザインが許されるのか、と自分の境遇を嘆くでしょうね。受け身の人じゃなきゃ

書込番号:25423741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2023/09/15 17:05(1年以上前)

>マツダならこんなデザインが許されるのか、と自分の境遇を嘆くでしょうね。受け身の人じゃなきゃ


どうなんでしょうね。デザインをしているのは車ですから、安全のため、衝突安全性や乗降性、後方視界などの社内規定など多岐に渡る制約があるなかでデザインする。そして苦労して全てクリアしてデザインした車が発売されてヒットして売れる方が満足感は高いと思いますけどね。

書込番号:25423765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2023/09/15 17:34(1年以上前)

> 安全のため、衝突安全性や乗降性、後方視界などの社内規定など多岐に渡る制約があるなかでデザインする。

発売されてから何年も経ってるので車種別で事故が増えてるというデータがないなら、マツダが正しかったということ。

書込番号:25423789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度4

2023/09/15 18:16(1年以上前)

>RGM079さん
>ラpinwさん

 確かに、お金をかければ(高価で売れば)早い車を作れる技術を持っている事を考えれば、デザインに全振りすれば、簡単に賞を取れちゃうかもしれませんね。

書込番号:25423831

ナイスクチコミ!2


Pontataさん
クチコミ投稿数:3912件Goodアンサー獲得:48件

2023/09/15 20:29(1年以上前)

>エイチャチャさん
発売されてから何年も経ってるので販売台数が増えているというデータがないのなら、マツダが正しかったといえるのか?という気がする。

私自身は、某氏がいた頃のMC後の先代A3に乗っているけど、デザインで選んだわけじゃないし。

つーか、車に乗ってしまえば、外観なんか自分じゃ見えないし、走り出せば移り行く景色や風景を見るから、内装だって気にもしないんだよね。強いて言えば、メーターぐらいだよね。心地よければ、それでよし。道具としての魅力がある上でのデザインだと思うな。

書込番号:25423995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:37件

2023/09/15 21:23(1年以上前)

>Pontataさん
あなたは自分の外観のこともそう思っていますか?
自分は見えなくても他人は見えてますよ。
様々な価値観があることは理解しますが、私ならデザインの良さは譲れませんね。

書込番号:25424056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


live_freeさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/16 00:24(1年以上前)

美しい建築物や美しい照明器具などの家電製品もある、それと同様に美しい車がある。
近頃は日本車だけでなくドイツ車もゴテゴテが増えてきて、シンプルな造形美のmazda3は未だに目立つ車の1台だと思う。
居住性を犠牲にしているから可能なデザインだという声もあるが、居住性を重視した車でも素敵なデザインの車もあれば、醜いと言っても過言ではないような車もある。
工業製品で美しい物は得てして売れないのも事実で、美的センス?な車がたくさん走っている。

書込番号:25424290

ナイスクチコミ!8


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/16 02:26(1年以上前)

関係なくてすみません 超高回転エンジンで低速トルクない

>犬も猫も好き♪さん

造形美いいですよね
惚れ惚れします
リンクにもありますが
新型プリウスも良い

車やバイク買う決め手はまずデザインが気に入らない物なんて絶対買わないですね
デザインだけで試乗もせず買って失敗もありますが、、、
外観見るだけで まーいいかと思う、、、



書込番号:25424346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2023/09/16 03:41(1年以上前)

車って買うとき、外観はデザインというよりはスタイルが気に入るかどうか大きいと思う
あの古臭いデザインのジムニーが納期1年待ちが人気もスタイルが気に入ってくれるから
マツダ3も同カテゴリーの中に見たらデザインが良く理解出来ると思いますよ
サイドラインを見るとプレスラインを入ってないのにZラインが見えている辺りが高評価なんだけど。普通の人は気にしないんだね
スタイルが気に入って買う、クロカンは好きな人は好きだ、ジムニーでも所有すれば幸せなんだね
上の方でバイクを取り上げるのだが
自分の中ではスーパーカブが色あせない優秀なデザインと思ってる
勿論、カッコイイとは違った話なので

書込番号:25424363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3073件Goodアンサー獲得:254件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度4

2023/09/16 06:39(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
デザインは個人の嗜好に左右されるから、万人受けは難しいです。
自分もCX3、CX30は美しいと感じてます。
3はウェッジシェイプのフロントに対してリアのまん丸はアンバランス過ぎて、違和感が拭えない。まだセダンの方がバランス良く好みです。
まだCX30の方がまとまってて良いです。
昔からマツダは欧州受けのデザインでしたからね。向こうは石の文化なので塊かんを強調して彫刻みたいに陰影を考慮してデザインするのに対し、日本は気の文化なので木組みで箱好きな面があります。なのでワンボックスが流行るのかも知れません。

自分はスーパーカー世代なので全体的にとんがったデザインが好きですけど。なので昔の低全高のホンダスタイルが好きです。三代目プレリュードとか。
現行ならNSXですね。

書込番号:25424421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1865件

2023/09/17 08:04(1年以上前)

>ktasksさん

新型プリウスかっこいいですよね!
ただ右折時にAピラーの死角が大きいですけど。

>あかビー・ケロさん

実は私もCX-30の方が美しいと思ってます。
ただやっぱり黒い樹脂部分がちょっと太いかな。

書込番号:25425905

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/17 08:59(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
>ただ右折時にAピラーの死角が大きいですけど。

同じ太さで同じ間隔の
ナナメの格子と タテの格子があるとします
その前を横切ると
ある位置で
タテの格子は完全に見えない死角ができますが
ナナメの格子は完全に死角にはなりません

ピラーが斜めなら上下にはみ出して見えますが
ピラーが立っていると完全に死角になる可能性がある

水平に移動する乗り物なら
垂直に立ったピラーの方が完全に死角になる率は高いので
ナナメのピラーの方が
問題は少ないと思います

でも
ナナメな物体だと完全い隠れる可能性はあるかも?







書込番号:25425970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/09/17 09:08(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ Cピラーが
⊂)  もう少し細かったら良かった・・・
|/ 
|

書込番号:25425984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/17 09:16(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
運転したの?
体格やポジションの差があるのかな?
なんの問題もなかったけど?

展示車に座っただけなら
自分の車じゃないところにピラーがあったら
違和感あるのは当たり前ですよ

細いと弱くなるしデザインもかわるしね

書込番号:25425994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/09/17 13:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 運転しました♪
⊂)  FRだったら良かった・・・
|/
|

書込番号:25426293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/09/17 18:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 運転しました・・・
⊂)  運転には全く問題ないのですが・・・
|/ 
|

書込番号:25426682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pontataさん
クチコミ投稿数:3912件Goodアンサー獲得:48件

2023/09/18 03:08(1年以上前)

>cocojhhmさん
>自分は見えなくても他人は見えてますよ。

自分の感性で選ぶならともかく、人からどう見えるのか?を選択基準にするなんて、随分、不自由な生き方をしてるんだなぁ…と思う。

そりゃ、他人は色々な見方をするよ。特に田舎で暮らしているとね。若かりし頃に乗ってたMR2も、歳を重ねてから買ったZ33も、国産ミニバンと変わらん値段のA3も、まぁ好き勝手な見方をされるよね。

でも、そんなことは気にしないよ。必要と考える要件や水準ってのは、世代によって変化してきたけどね。

書込番号:25427140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:37件

2023/09/18 05:15(1年以上前)

>Pontataさん
そういうことを言い出すからあなたの書き込みは共感できないんだよね。
他人は見えているという当たり前のことがなぜ選択基準の話になるの?

書込番号:25427167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/18 06:14(1年以上前)

>Pontataさん
>随分、不自由な生き方をしてるんだなぁ…と思う。
人それぞれでそれはいいのでは?

見栄えを気にするのは当たり前ですしね?

よっぽど変な人じゃなければ
ヒゲ剃ったり化粧したり髪の毛整えるでしょ?

>Pontataさん

髪の毛ボーボーなんですか?
いや
人それぞれでいいんですけどね、、、

書込番号:25427189

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2023/09/18 06:36(1年以上前)

> Pontataさん
書き込み履歴から笑っちゃうほどのマツダフリークと思われるのでわかると思うけど、SUVしか売れない状態で、後から投入したCX-30で稼ぐからMAZDA3で思い切ったデザインができたのであり戦略通りでしょう。

書込番号:25427196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1865件

2023/09/18 08:30(1年以上前)

>ktasksさん
>ピラーが斜めなら上下にはみ出して見えますが

確かにその通りですね。でも実際に垂直なAピラーはないので。
死角が前方にあるのと手前にあるのでは前者の方が
右折時に自転車や歩行者を気付くのが一瞬遅れる気がします。

バイクかっこいいですね!なんてバイクですか?

書込番号:25427273

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/18 08:44(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
どうも
バイクは
https://www.virginducati.com/models/models2018/models2018-diavel/

もう2世代前の
バイクです

添付の写真見ると
BMWの方がミラー周りの見通しが悪く無いですか?

>右折時に自転車や歩行者を気付くのが一瞬遅れる気がします。

これは完全に一時停止してない場合ありますね

停止線で止まらない車よく見ますが
停止線で止まってからジリジリ出れば大丈夫と思います


書込番号:25427289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1865件

2023/09/18 08:51(1年以上前)

>ktasksさん
>BMWの方がミラー周りの見通しが悪く無いですか?

そうなんですよ・・・サイドミラーはマツダ3と同じ位置にあればいいのに。

書込番号:25427298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/09/18 09:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 太すぎるCピラーは好みじゃない・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25427316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/18 09:34(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
私が好きな車は
みんな太いな
Cではないか?

書込番号:25427356

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/18 09:49(1年以上前)

現行車で一番ほしい車は細いな買えんけど

抽選申し込んだのは太い

2番目にほしい車も太い

今乗ってる車は細いように見えるけど 太い

好きな車で細いのあった

でも
ほとんど太い

書込番号:25427377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/09/18 10:05(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 車種によっては太Cピラーも有り!!!
⊂)
|/ 
|

書込番号:25427397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/09/18 10:23(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` FClove♪
⊂)  
|/
|

書込番号:25427418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/09/18 10:35(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ FCはカッコいいね!!!
⊂)
|/ 
|

書込番号:25427433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/09/18 11:02(1年以上前)

マツダストーカーやらCピラーフェチやら…
地雷ネタか?

書込番号:25427470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/18 11:39(1年以上前)

>エイチャチャさん
Cピラーが好きな訳ではないよ
好きな車のCピラーはほとんど太い

言ってるんだよ
そこんとこ宜しく

書込番号:25427506

ナイスクチコミ!1


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/09/20 21:33(1年以上前)

マツダってデザインしか取り柄がないのでは。

発電用ローターリエンジンには、ローターハウジングの仕切り板を今までは鋳鉄だったのを初めてアルミ製に替えた。

初めて溶射を使ったって遅くない?。

バイクのエンジンではシリンダー内壁溶射は30年以上前から使ってます。(GT-R、NSXも)

書込番号:25431012

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/20 21:59(1年以上前)

>NR750Rさん
クリーディーゼル技術は?

書込番号:25431057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1865件

2023/09/22 09:24(1年以上前)

>NR750Rさん
>マツダってデザインしか取り柄がないのでは

ドライビングポジションが良くオルガン式ペダルなので
他社と比べても、とても運転しやすいと思います。

書込番号:25432842

ナイスクチコミ!2


Pontataさん
クチコミ投稿数:3912件Goodアンサー獲得:48件

2023/09/22 21:53(1年以上前)

>cocojhhmさん
>なぜ選択基準の話になるの?

>>私ならデザインの良さは譲れませんね。

譲れないのに選択基準ではないのかな?
良く分からん^_^

絵画や彫刻などならいざ知らず、工業デザインってのは、利便性とのバランスも大切だと思うけどな。

かつてジウジアーロがそうだったようにね。

>他人は見えているという当たり前

そのこと自体と、それを気にして車を選ぶかどうかは別の話だよ。

書込番号:25433690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:37件

2023/09/22 22:28(1年以上前)

>Pontataさん
最後の段落は同意するけど、同様にデザインの良さと他人が見えていることは全く別の話だね。
他人に見えているからデザインの良さが譲れない訳じゃない。ついでにいえば、最初に他人が見えて見えていると言ったのは車ではなくあなたの外観の話なんだけどね。

書込番号:25433741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1865件

2023/09/26 10:06(1年以上前)

>cocojhhmさん

他人からだって悪趣味って見られるよりセンスがいいって見られた方が気分もいいですよね。

書込番号:25438252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:98件

2023/09/26 10:57(1年以上前)

魂動のたまものでしょうか。

書込番号:25438310

ナイスクチコミ!1


Pontataさん
クチコミ投稿数:3912件Goodアンサー獲得:48件

2023/09/30 17:29(1年以上前)

>cocojhhmさん
なんかさぁ、挑発するにしても子供っぽいなぁ…^_^

見たこともない私の容姿を妄想するなんて、お前の母さん…みたいなレベルだよね。

別にZ33だろうがAudiだろうがアクセラだろうが、私は私。変わらんよ。用途で道具を変えているだけ。

まだ学生だった頃、黄色いBeat!に乗っている人を見て楽しそうで羨ましいと思ったことはある。それはライフスタイルであって、センスが良いとか悪いとかとは別の話だよね。

演歌が好き、Jazzが好きと同じで、それでセンスがどうとか他人の目なんか気にして生きたくないなぁ…と思うよね。

で、マツダ3に乗っている人を見て、世間はセンスが良い…と思うんだろうか?

知らんけど。

書込番号:25443772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1006件Goodアンサー獲得:37件

2023/09/30 19:16(1年以上前)

>Pontataさん
あなたが自分が見えない外観なんか気にならないって言うからそうじゃない人もいるってことを言っただけなのにね。
大人げないのはわかっているけど、選択基準とかセンスとか関係ないことを言い出すから返信したくなるんだよね。
これで最後にするけど、何事においても自分が見えなくても他人は見えているというを意識することは大切なことだと、私は思います。

書込番号:25443895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9977件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/09/30 19:50(1年以上前)

>cocojhhmさん
>Pontataさん
その話は平行線ですよ
気にしても不自由でも無いし
レゲイの人にボーボーですよ
って言っても仕方ない
好みの問題だから、、、

私はこう思うで糸冬

私は
ずっとホンダ乗りでしたが
仲の良いツレが乗ってた
ビートは欲しいとは思わなかった
S660は欲しいと思ったけど狭すぎた

RX7 SAは914?マネ?と子供心に思い
FCは924?またか、、、と思い
FDは素直にカッコイイと思った

マツダ3も 良い!

書込番号:25443947

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
マツダ

MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

新車価格:220〜396万円

中古車価格:118〜440万円

MAZDA3 ファストバック 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <450

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MAZDA3ファストバックの中古車 (899物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング