『中音域刺さりませんか?』のクチコミ掲示板

2019年 8月23日 発売

MDR-M1ST

  • 独自開発のドライバーユニットを採用したハイレゾ対応のスタジオモニターヘッドホン。可聴帯域を超えるハイレゾ音域をダイレクトかつ正確に再現する。
  • ジョイント部にシリコンリングを採用し、体を動かす際に発生しやすいノイズを低減。人間工学に基づいた立体縫製のイヤーパッドで長時間の装着も快適。
  • 可動部の耐久性や耐落下強度も向上させ、プロユースに耐えうる品質を実現。ケーブルのみの交換が可能な着脱式ケーブルを採用している。
最安価格(税込):

¥29,799

(前週比:-1円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,799

Rock oN

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥29,799¥38,812 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ MDR-M1STのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-M1STの価格比較
  • MDR-M1STのスペック・仕様
  • MDR-M1STのレビュー
  • MDR-M1STのクチコミ
  • MDR-M1STの画像・動画
  • MDR-M1STのピックアップリスト
  • MDR-M1STのオークション

MDR-M1STSONY

最安価格(税込):¥29,799 (前週比:-1円↓) 発売日:2019年 8月23日

  • MDR-M1STの価格比較
  • MDR-M1STのスペック・仕様
  • MDR-M1STのレビュー
  • MDR-M1STのクチコミ
  • MDR-M1STの画像・動画
  • MDR-M1STのピックアップリスト
  • MDR-M1STのオークション


「MDR-M1ST」のクチコミ掲示板に
MDR-M1STを新規書き込みMDR-M1STをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ219

返信20

お気に入りに追加

標準

中音域刺さりませんか?

2024/08/23 20:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-M1ST

クチコミ投稿数:7件 MDR-M1STのオーナーMDR-M1STの満足度4

高い声の男性ボーカルや女性ボーカル、ギターの音などの中音域がすごい刺さって不快なんですが同じ方いますか?

書込番号:25862386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/08/23 23:17(1年以上前)

>中音域がすごい刺さって

高音が刺さるというのは一般的な表現ですが、
中域が刺さるという表現をする人はまずいないです。

ネットで質問する場合は、誰にでもわかる表現にする方が
よろしいかと思います。

『中音域がすごい刺さって』というのは、
中音域の音量が大きすぎる、という状態でしょうか?

周波数特性はネットで公開されていますが、とくにカマボコ型でも
ないです。
https://crinacle.com/graphs/headphones/sony-mdr-m1st/

うちのM1STも特にカマボコだなと感じることはないです。

書込番号:25862517

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2024/08/23 23:30(1年以上前)

さた行の尻尾,声に纏わりつくカサカサしたシーンが過剰に際立ってませんか。

音源品質を含めた全体的に鳴らす環境の質悪いと,アーティストイメージから拡散気味で煩く,急い鳴り方になります。
音源品質を高める,低音から高音域まで散り難い環境に鳴らす環境を整えて上げないと,五月蠅さを抑える事が出来ません。

書込番号:25862532

ナイスクチコミ!30


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2024/08/24 01:01(1年以上前)

スレ主さんの当機レビューでは高音域は刺さりにくいと書いていますね。
で、中音域が刺さりやすい、即ちボーカル等の子音の刺激が強いと。
刺さりに過敏な方やそうでもない方も居り感じ方に個人差が出やすい部分だと思います。

どんな局面でも刺さらないイヤホン、ヘッドホンといようなものは、よく子音の処理が巧みというように評価されたりしますが、それらは意図的に音の穂先を丸めているのであって、刺さりや歯擦音等は元々楽曲に含まれているものですから音源次第では刺さりが出るのが寧ろ自然なんじゃないでしょうか。
勿論どういう傾向を好むかは別の話です。

でもまあ楽曲を問わずあまりに目立つようならどらチャンでさんの仰るようなことなのかもしれませんがね。

書込番号:25862590

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:7件 MDR-M1STのオーナーMDR-M1STの満足度4

2024/08/24 01:30(1年以上前)

ごめんなさい表現方法がわからなくて…歯擦音とかじゃなくて単純にキンキンうるさいんですよね。

書込番号:25862600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件 MDR-M1STのオーナーMDR-M1STの満足度4

2024/08/24 01:31(1年以上前)

ごめんなさい表現方法がわからなくて…歯擦音とかじゃなくてキンキンするんですよね。

書込番号:25862601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/08/24 02:25(1年以上前)

>ギターの音

ギターの音には子音はないので、歯擦音でないのは当然ですが、
中音がキンキンするというのはちょっとピンとこないです。

キンキンというのは通常高音ではないでしょうか。

ギターの基音は中音ですが、キンキンするというのは、
倍音が多く感じるということでしょうか。

逆に、とくにこの曲のこの部分が、とかはありますか?
スモーク・オン・ザ・ウォーターのリフでもキンキン感じるとか。

書込番号:25862623

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
銀メダル クチコミ投稿数:21625件Goodアンサー獲得:2913件

2024/08/24 03:00(1年以上前)


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2024/08/24 03:33(1年以上前)

>そうすしさん
多分私も感じている所ですが

シンバルで例えるなら ジャーン ジャーン って鳴るか シャーン シャーン って鳴るか
柔らかい(温かい)音 と 硬い音 みたいな話をされてるのでは無いですかね?

ソニーのヘッドホンはいくつか試聴しましたが メーカーの特性 というしかないと思います。
悪く言えば 厚みが無く 冷たく キンキン ですが
良く言えば 密閉型とは思えない スッキリした分離感のある音
という感じで それをどう受け取るかは 個人差しかないかと


周波数特性
http://toshi.life.coocan.jp/review/images/orgsongs/M1ST-7506.png
(低音を削って 中音高音の分離感を出してる)



焼け石に水かも知れませんが、 低い所(200〜300)とか 後は 1500〜2000辺りを上げてみると少しはボーカルがキンキンするという問題が緩和するかも知れません。

緩和するかもしれないけど 長所が無くなる訳(多分分離感が悪くなる)で 合わないモノを無理して使おうとするよりは別のモノに乗り換える事をオススメします。

音漏れが問題無いのでしたら オープン型のヘッドホンを使う事をオススメします。





書込番号:25862638

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1838件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2024/08/24 09:37(1年以上前)

音を言葉で表現するのって難しいですよね。

私の場合、いろんな試聴機を聞き比べているとボーカルがカーカー鳴っているように聞こえるモデルに出会う事があります。
恐らく、周波数特性の凹凸の具合が特定の曲に対して厭な音に聞こえる方向に作用してるんだなと自分は解釈しています。

完全にフラットな製品は無いでしょうから、聴きたい曲との相性で選んでいくしかないと自分は考えています。

答えに成っていないかな。

書込番号:25862844

ナイスクチコミ!21


殿堂入り クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:77件

2024/08/24 14:29(1年以上前)

どうも読解力がなくて申し訳ありません。

かなり以前ですがその機種は聴いたことがあるのでキンキン感じるというのは何となくですが分かります。
上の方も言われていますが、例えイコライザー等である程度は調整出来たとしても同時にそのヘッドホンの長所も削いでしまうことになるかと。
まあそのヘッドホンの特性と割り切るしかありませんし、使っていくうちにその音に耳が馴染んでくるかもしれませんよ。

書込番号:25863168

ナイスクチコミ!24


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/24 19:52(1年以上前)

割れているのかも・・

書込番号:25863522

ナイスクチコミ!12


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 06:48(1年以上前)

やっぱりワイアレスに音質求める子は

ちょっと基本がなってないな・・

書込番号:25863982

ナイスクチコミ!10


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 07:39(1年以上前)

オープンエアーとか低音スカスカやろね

だってやでウーハーボックス全否定やろ・・

書込番号:25864020

ナイスクチコミ!11


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 11:06(1年以上前)

多分良い音を経験したことない人は

このような表現になるのだと思う。

書込番号:25864278

ナイスクチコミ!10


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 12:18(1年以上前)

オープンでウーハーボックスより

良い音が出たら

昔の人全員バカや言われるからね・・

書込番号:25864365

ナイスクチコミ!9


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 12:42(1年以上前)

こんな基本も知らん人間が

音質言うんやから

面白いね・・

書込番号:25864399

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2024/08/25 12:54(1年以上前)

>abc1238さん

エンクロージャの役割は車のサスペンションで言うところのショツクアブソーバーですよ、
ダンパーとも言いますが大きい事に意味がある訳では有りません。
※バッフル効果は別に考えるとして

書込番号:25864417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:13件 MDR-M1STのオーナーMDR-M1STの満足度5

2024/08/31 16:24(1年以上前)

>そうすしさん
4年ほど月1で使ってますが、中音が刺さると感じたことはないですね。ケーブル変えても音質変化が感じられず、低音量はほかのモニターヘッドホンと比べ、少し過多な気がします。

再生環境によっては音がかなり変わるので、中音が刺さる?
はヘッドホンではなくプレイヤー側が原因かもしれない。
試しに他の再生機で聞いてみてはどうでしょうか?

書込番号:25872756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 MDR-M1STのオーナーMDR-M1STの満足度4

2024/09/01 07:25(1年以上前)

>流離い悪人さん
ですよね。共感してくれる方がいて嬉しいです。
女性ボーカルとかエレキの音がキンキンする感じですよね。イコライザーで調整してみたら、少し改善しましたが曲によってはやっぱまだキンキンしますね。

書込番号:25873518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 MDR-M1STのオーナーMDR-M1STの満足度4

2024/09/01 07:32(1年以上前)

Apple信者でシュアのミドルクラスのヘッドホンで満足してる方が音質語れるんですか?
当方、SE300、ier-z1rなど所持してるんですが、これでもまだあなたの思う“いい音”ではないんですか?>abc1238さん

書込番号:25873525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MDR-M1ST
SONY

MDR-M1ST

最安価格(税込):¥29,799発売日:2019年 8月23日 価格.comの安さの理由は?

MDR-M1STをお気に入り製品に追加する <465

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング