『納車されました?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-WGN 2019年モデル

『納車されました?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-WGN 2019年モデル絞り込みを解除する


「N-WGN 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
N-WGN 2019年モデルを新規書き込みN-WGN 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ283

返信71

お気に入りに追加

解決済
標準

納車されました?

2019/08/16 16:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-WGN 2019年モデル

クチコミ投稿数:27件

新しいN-wgn納車された方いらっしゃいますか?
レビューも古いみたいなんですが、まだ納車された方居ないのでしょうか?
是非是非レビューして下さい!
この車買おうか検討中なので…(^-^)
まだ走ってるのも見かけないのですが、結構人気ないんですかね?今乗ってるN-BOXは発売からすぐにたくさん見かけた気がするんですけど〜。(・_・;

書込番号:22861507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2019/08/16 21:47(1年以上前)

発売されてまだ一週間足らずですから、台数的にもまだ少ないですよ。お盆でディーラーも休みだし、CMも発売日に始まったばかりだし、売れる売れないはこれから分かります。
自分が思うに、荷室の使い勝手の良さと最新のホンダセンシグ全グレード標準装備はスズキや日産やダイハツにはないパッケージングなので売れると思います。特にノーマルのLグレードが。女性層(主に主婦)は食いつくと思いますよ。

兎にも角にもこれからです!!

書込番号:22862145

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:77件

2019/08/17 00:04(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
購入を検討されているのでしたら、販売店で試乗されてはどうでしょうか?内装の質感や、走りは、実際乗ってみないとわかりません。人気という点では、発売されたばかりなので分かりませんが、個人的な予想としては、販売台数は、始めは売れるかもしれませんが、N-BOXの3分の1以下になると思います。

書込番号:22862426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2019/08/17 07:34(1年以上前)

>宇宙海賊さん
お盆ってディーラー休みなんだなーと、15日にホンダに行って痛感しました。(T-T)
一般的な休みに関係のない仕事してるもので、お盆という概念が無かったんですよね〜。来週行ってみたいと思います。
前回のN-wgnは顔つきがあまり好みじゃなかったんですが、今回のノーマルは可愛くて良いと思っています。確かに女性向けかもしれないですね。

>めだか。さん
私の住んでる地域ではどうやら試乗車無いみたいです(T-T)
展示はあるようなので、それを見に行きたいと思っています。
やっぱりN-BOXほどは売れないですかね。
N-BOXは自分の車と同じのが結構走ってるので、個人的には売れない方がオンリーワン気分味わえて良いんですけど。(^^;

書込番号:22862720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:10件

2019/08/17 07:41(1年以上前)

NBOXの人気は他車と比べたらダントツですからね。対向車数えても10台に1台ってことも度々あります。
あまりにも台数が多いので、特にデパートなどの立体駐車場では自分の車を見つけるのが難しいと思います。

昔からホンダ車ってカタログでのスタイリングの第一印象はイマイチなこともありますが、実物に触れたり試乗する
ことでグッと印象が変わると自分は思ってます。まずは試乗してこの車の良さを存分に感じてみてはいかがでしょう。

書込番号:22862732

ナイスクチコミ!11


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2019/08/17 08:43(1年以上前)

>しろくろしっぽさん

https://shopsearch.honda.co.jp/democar/area/car_n-wgn/

のページで,N-WGNの展示・試乗車のあるお近くのホンダディーラーを検索できるのではないかと思います。色に好みがあれば,その色の車のあるところを探すのが良いと思いますが,近くにあるかどうかは運ですね。購入店をお決めになっているのなら,そこでお願いしておけばそのお店にその色のものが来るように手配してもらえると思いますので,あらかじめ電話なさってから出かけていく方が効率が良いと思います。

書込番号:22862814

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2469件Goodアンサー獲得:205件

2019/08/17 09:06(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
今日あたりから営業を再開しているディーラーも多いかと思います。
私がお世話になっているディーラーも力を入れているようで全店試乗車を用意してあるようです。

YouTubeで検索すれば一般の方の試乗レポートもでてきます。
評判はよさそうです。
静かでアイストからのエンジンの再始動音や揺さぶりがほとんど気にならないみたいです。

ちなみに売れてるはずの新型DAYSですが私はまだ一台しか見たことがありません。ディーラーの前にはもちろん止まっているのですけどね。
新型RAV4は10台近くは見かけているので不思議に思ったりしています。
たまたまだとは思いますがが...。
旧型DAYSはNBOXに負けないくらい見かけます。

書込番号:22862849

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2019/08/17 20:15(1年以上前)

>eほっとさん
N-BOXも、もともとカタログで茶色が好みだったのですが、実際走ってる車を見て「ないわ〜」と思ってやめたんですよね(・_・;
青白にしたんですが、ギリギリまで迷って、たまたま納車前の車を見せてもらえて、これだ!と決めたんです。
やっぱり実車大事ですよね〜。

>梶原さん
調べてみましたが、うちの周辺は試乗車カスタムばかりでした。ノーマルの4WDに乗りたいんですけどね〜。
後、実車のブラウン見たいんですけどね…。

>M_MOTAさん
Youtube教えていただきありがとうございます。
高速乗ってるのあったんですが、いい感じですね。
クルーズコントロールが気になり始めています。N-BOX買った時は、ディーラーでちょっと微妙な機能ですって言われてやめたんですが、進化したんですかね〜(^-^)
カタログ上じゃないブラウンを見たいんですが、白とかばっかりでしたね。

書込番号:22863892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoshisakiさん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/19 18:42(1年以上前)

旧型のNワゴン customに5年乗っていました。
この8月で2回目の車検のタイミングもあり、7月初にカタログだけで購入を決めました。まだ 納車になっていないです。自分自身も新型のデザインに関しては、先ずは ダサと思っておりました。ネット上やカタログを見ていると随分デザインは慣れてしまいまが、 近くのディラーで新型Nワゴンcustomを試乗してきました。それまでに抱えていた色んな思いは全てぶっ飛びました。デイズ その他 色んな車に試乗し それぞれの魅力を感じながらも、デザイン的に?の Nワゴンに決めて、もの凄く満足しました。安全性、乗りやすさ、等 旧型からの改善点が随所に感じられました。私が購入したディラーの担当者いわく、昨年N BOXを購入したばかりのオーナーさんが、新型Nワゴンの制度の高さに驚き 乗り換えた方がいたとの事でした。やっぱり 車の基本は、先ずはデザインで判断してはいけませんよね。納車が待ち遠しいです。

書込番号:22867516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7件

2019/08/19 21:05(1年以上前)

当方も昨年買ったN-BOXをN-WGNに乗り換えることにしました。お盆前に契約しましたが9月上旬に納車と言われています。

N-WGNの完成度楽しみです。

書込番号:22867787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


yoshisakiさん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/19 21:27(1年以上前)

進化した、ホンダセンシングに驚く方が多いそうですよ。 それだけでも価値有りとうなずくそうです。それが全てのグレードに標準装備でこの価格とは、非常に価値ありだす。電子ブレーキも楽チンです。

書込番号:22867832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2019/08/19 21:39(1年以上前)

>yoshisakiさん
デザインも大事ですが、乗りやすさとか内装も大事ですよね。長く乗るものですから。
明日ホンダに行ってきます。カスタムの試乗車はあるので、乗れたら乗ってきます(^-^)

>猫のしんちゃんさん
納車まで1ヶ月ちょっとくらいなら、そんなに混んでないんですね。私がN-BOX買った時は早くて半年待ちでしたから…(・_・;

書込番号:22867862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/08/19 21:56(1年以上前)

N-BOXの人気は凄いですね。半年も待たれたとは…

今回、ターボモデルを選んだのですが、営業さんの話しではターボモデルのほうが納期早いですと言われました。

書込番号:22867906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2019/08/20 20:21(1年以上前)

N-WGN 試乗しました。
営業の話ではカラーやオプションにもよるのですが、9月納車は難しそうです。消費税が上がる前にと考えていたのですが、発売日が一ヶ月伸びたのが痛かった?
乗った感じはN-BOX に似てるかな?
モデルチェンジの噂が出てから半年待ったので期待のハードルを上げすぎたかもしれません。

書込番号:22869546

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2019/08/20 20:41(1年以上前)

>猫のしんちゃんさん
製造ラインの関係かもしれないですね。N-BOXはツートンカラーを選んだので。(・_・;

>えびぎんさん
私も今日試乗してきました!
まだノーマルはナンバー取得中とかで、カスタム乗ってきました。カスタムは見た目は絶対無理なんだけど、シートのフィット感が感動的で揺れますね〜。
色とかこだわらなければ、9月中旬に出来てくる車あるけど、って馴染みのディーラーに言われました。(^_^;)
でもせっかく新車買うなら色とかグレード選びたいですよね〜。オプション色々付けたいしー。

書込番号:22869585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2019/08/20 23:07(1年以上前)

>しろくろしっぽ さん

こんにちは。
車選びは考えている時も楽しいですね。
軽自動車とは言え、安い買い物ではないです。


スタイル・色・運転感等納得いくも車を選びたいですね。
決めてから待つのも楽しいものです。
出来れば納車後の話も別スレを立てて話を聞かせて頂きたと思っています。
妻用の車をのんびり探している最中なんです。
最終的には、本人が決める事ではあるのですが・・・。

書込番号:22869891

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2019/08/21 09:04(1年以上前)

>クレリックさん
父からは、ディーラーは一般的に9月が決算期なので値引きとか有利になるだろうと言われているので、来月半ば頃に購入しようかと思っています。
ノーマルの試乗した後で、カスタムとどちらを選ぶか決めたいと思っています。
なので納車はだいぶ先ですね。
それまでに他の方の納車話がいっぱいあがってくる事を、私も期待しています。

書込番号:22870403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yoshisakiさん
クチコミ投稿数:8件

2019/08/21 18:05(1年以上前)

個々の考え方は、色々有りますよね!
私が今回購入したのは、custom L4WDです。北海道なので4WDです。2,3年で乗り換えは無いと思いつつ カタログでcustomと決めました。(以前もcustomに乗っていなのもあるかも・・・) しかしながら、先日 ノーマルとcustomの乗り比べをしましたら、間違い無く customの方が静かでしたよ。
以下を参考にして下さいませ。
https://youtu.be/8Wvv-NVAFu4

書込番号:22871096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2019/08/21 18:18(1年以上前)

>yoshisakiさん
そうなんですよ!
カスタムの方がエンジン音静か設計なんですよ!
Youtubeでエンジンルーム見ました。(^-^)
そこも気になってて、カスタムしか試乗しないでノーマルを買っても良いのか、悩んでいます。
なので、ノーマル試乗してから購入を決めたいと思っています。
ちなみに、私も秋田県のバリバリ雪国なんで、4WD予定です。(^_^;)

書込番号:22871117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/08/27 09:24(1年以上前)

オイラは8月盆前に、通常の納車は10月入ってになるが、customターボの四駆なら、割当分が有るので9月20日過ぎに納車可能と言われ契約しました。
現在スキー等に行くので、電子制御のフルタイム四駆に乗っているのでN-WGNも当初、四駆で考えていたのですが、駆動方法がN-BOXの電子制御と違い、前輪が滑ってからの、普通のビスカス式だったのでFFにするつもりでした。
さて、四駆どの位違いがあるのかな〜

書込番号:22882311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/08/27 19:32(1年以上前)

>杜のkumaさん
ご購入おめでとうございます!
同じ四駆でも駆動方式が違うんですね〜。知りませんでした。
やっぱり割当て分ってあるんですね。私も先日見に行った際言われましたが、自分で色とかグレード選びたいのでやめたんです。まだカスタムとノーマルで迷ってる最中ですし。(^-^;

書込番号:22883148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/30 21:30(1年以上前)

6月8日に契約して、今日30日納車になりました。
ノーマルのL、白、ターボ無しにオプションでLEDライト付けました。
オリンピックナンバーにしたんで、普通のナンバーにしてたら納車少し早かったかもしれません。

書込番号:22889562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/08/31 04:52(1年以上前)

>貧脚の坂バカさん
6月契約で昨日納車だったんですね。
結構かかりましたね。
で、乗ってみた感想などどうでしょう。
私は昨日ノーマル試乗しましたが、やっぱりカスタムの方がエンジン静音素晴らしく感じました。
見た目は断然ノーマルなんですが…。

書込番号:22890120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/08/31 13:10(1年以上前)

ひゃあああ。
買っちゃいました〜〜\(//∇//)\
納車は9月20日頃だそうです。
こんなに早く乗れるとは!
ちなみに、カスタム4WDターボちゃんです。(^-^)
昨日ノーマルも乗ってみた結果、やっぱりカスタムのエンジン静音に惹かれて、人間も車も見た目より中身だな!となりました。
シートの乗り心地も全然違いますからねー。

書込番号:22890803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/31 13:19(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
私は断然見た目で選びました。(^^)/
静かさ、乗り心地については、最近の軽に、乗った事ないですし、カスタムも乗ってないないんで比較出来ないですが、家の使い方(片道10キロの通勤用)としては◎です。

二つだけ。
一つはシートの色、工場勤務で面倒くさいんで、制服通勤すると汚れたら目立ちそうで、もう少し暗い色が良かったかな?と。
(社外の安いシートカバー付けました。)

もう一つはナビの位置、遠くないですか?
結構視線移動しないといけないですね。
最近のホンダの車ってこんなんもんなんですかね?

アバタもエクボ
?な所もありますが、見た目で許される範囲です。

私は見た目で選んで大正解でした。

参考になりませんね。すいません。


書込番号:22890828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/08/31 13:37(1年以上前)

>貧脚の坂バカさん
私は初代N-BOXからのn-wgnカスタム試乗だったので、あまりの進化に感動しました。(^_^;)
ホンダセンシングもお初だったので、凄い進化に驚きの連続で。ACCとかめっちゃドキドキしました。

見た目では断然ノーマルなんですよね〜。
でも冬以外は月一以上のペースで高速乗って県外行ったりするので、そこを加味するとカスタム4WDでターボかな!と。
私は逆に、カスタムの黒シートは犬の毛目立ちそう!と思っています。でも新型だからか、まだ社外のシートカバー出来てないんですよね。
まあ、冬は犬載せる事もほぼ無いし、来春にはどこかで出してくれるでしょう!と首を長くして待つ事にします。(^^)
ナビはN-BOXも遠めなので、ナビ見るのは助手席の人の役目だったりします。(笑)
だからスペーシアのフロントガラスにナビが表示されるの凄い良い!!と思ってたんですよね〜。

書込番号:22890859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/31 14:39(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
3週間で納車ですか?早っ!
私なんて、発売遅れたり、盆休みあったり、白ナンバーにして登録に時間かかったりで2ヶ月以上もかかってしまいました。(T_T)
でも、近辺ではカスタムも含めてまだ走ってるの見たことありません。
少し試しで使いましたが、ACCは便利ですね。でも、一般道では使わないようにします。

ほぼ、通勤で使うだけなんで、実際はナビもいらなくて、バックモニター出来て、ブルートゥース付いてて、スマフォとペアリングして音楽聞ければ良かったんでこれで良いんですけどね。

ナビって助手席用なんですね。
昔まだナビないころ助手席の家内が地図見てナビしてもらってた頃よく喧嘩になりました。
もし遠出するときは気をつけないといけませんね
(^_^)/

取りあえずしばらくは色んな機能使って試してみます。こんな車乗った事ないんで(^_^)

書込番号:22890995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/08/31 19:12(1年以上前)

>貧脚の坂バカさん
私の地域は田舎で県内くらいならナビの音声だけで画面見なくても行けるので、問題ないんですよね。(^_^;)
東北でも宮城とか福島とかちょっと都会に行く時はナビ画面めっちゃ見ます。助手席の人が。(笑)

私も白ナンバーにしました。ていうか、ディーラーにはそれが必須みたいに言われました。(・・;)
でもそれで納車が遅くなるとは言われなかったですよ。地域の問題?
父にはオリンピックの柄物にしろと言われましたが、派手過ぎて嫌だったので断りました。

運転してみた感想を、ぜひレビューしてください。(^^)

書込番号:22891546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2019/08/31 23:31(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
ついに決心したんですね(^ ^)
私の納車は9月10日ぐらいなのでとても早いと思います。しかも同じグレードで。同じ秋田県なのに…
でも私は白ナンバーにしてくださいっていうのはありませんでした。
先日、2018年式のN-BOXとお別れし、今は代車のLIFEです。
いまだにN-WGNには試乗もしてないのですが、悶々しながら納車を待っているところです。

書込番号:22892203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2019/09/01 04:51(1年以上前)

>猫のしんちゃんさん
お盆前に契約して、って事は1ヶ月くらいですか。
だいたいそんなものですよね。私も付いてきた父もめっちゃ早いのにビックリしました。(^◇^;)
売れるのを見越して、あらかじめ何台か塗装前のを作っておいて確保しているやつだと言われました。決算だからですかね?
なので10日くらいには地元のディーラーに届いて、そっからオプション付けて20日頃納車って話でした。

書込番号:22892502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/09/02 00:39(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
納期の早さの早さには驚かされますね。
なるほどあらかじめ作っておくってやつでしょうか。

私の買ったディーラーの店長さんは試乗車にまわす分をお客さんに渡してるって言ってましたよ。そこのお店にカスタムターボの試乗車がないのはそういうこなのかも…とその時は思いました。

色は何を選ばれたんですか?私はミッドナイトブルービーム・メタリックを選びましたが、明るい所で実車を見たら黒?と勘違いしそうになりました。カタログと全然色が違ってたもので…

書込番号:22894836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/09/02 06:42(1年以上前)

>猫のしんちゃんさん
まさか、色まで同じなんて…!(@_@)
私もそれ選びました〜。σ(^_^;)
カタログの色と実車の色って全然違いますよね。昨日Youtubeでカスタム見てたら、黒だと思ってたのがミッドナイトブルーだって言ってたのでびっくりしました。
同じ秋田県、もしかしたらどこかですれ違うかもしれませんね。(笑)

書込番号:22895045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/02 12:36(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
休みにちょっと乗ってみました。
ACC は不安も無く便利ですね。
小心者の私はブレーキかアクセルに足掛けてないと不安なんで、余計に足疲れるんですけど(^_^)

オートブレーキホールドは渋滞時は本当便利ですね。
良く使うと思います。

アイドリングストップは、スズキのなんちゃってハイブリッドに乗るんで、比べると始動音はやっぱり気になってしまいますね。

走りはどっしりしてて大人な感じと言えばいいのでしょうか?
家族の乗ってるミライースの方が加速なんかは良いのかなって思います。多分車体重量の差なんでしょうね。

私の近所のディーラーにはカスタムしか置いてなくて、ノーマルは見かけることがありません。

ホイールキャップも外して、鉄っちんホイールで後ろに積載重量200キロのラベルなんか貼って、商用車もどきにしてダサダサにしようかと思ってる所です。

書込番号:22895525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/02 14:02(1年以上前)

>貧脚の坂バカさん
ACCは1回使ってみましたが、前の車が急発進だったからか、急加速して指定の速度まで一気に走り出したのが、ちょっと怖かったです。(・_・;
一般道では使うべきでは無いでしょうね…。
あまり急加速するタイプでは無いので、そんなに加速に不足があるとは思わなかったです。
アイドリングストップからの始動音はやっぱりスズキが良いですよね。スペーシアギアとで凄く悩んだのですが、やっぱりホンダの方が安心感があるかな、と。
ずっとホンダなもので。(^_^)

書込番号:22895669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/02 21:17(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
ACCは一般道では使うのは止めた方が良いですね。
JAFも使わないよう案内してますし。

私もアクセル踏む方ではないので、気にはしていません。
逆にハンドリングとか、乗り味含めてどっしりとした感じて、軽らしからぬ高級感があって私は好きです。

気になってるのはパーキングセンサーの音が小さい気がします。
カタログには表示と音でと書いてありますが、まさかバックするのにマルチディスプレイ見る訳にもいきませんし、オプションのナビ付けたらナビのバックモニター上で表示してくれるのでしょうか?
私は社外ナビ付けたんでどうなんでしょう?
私はあまり必要ないですが、家内や子供にはあったほうが良かったかなと思ってたんですけどね。

片道10キロ程の通勤で60キロ走って燃費はメーター表示で20.8キロてした。田舎なんで渋滞することはほぼない通勤です。

書込番号:22896542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoshisakiさん
クチコミ投稿数:8件

2019/09/03 19:05(1年以上前)

私の契約日を今一度確認しましたら、6月29日でした。先日 ディラーに聞いてみたところ、今月中旬に納車の予定との事ですが、今 代車の N VANに乗っている為、早く納車になって欲しくて、アップされているYouTubeの動画を見ています。私は、custom Lノーマルですが、8万の違いなら ターボにすればよかったかなぁ〜 とちょっとだけ後悔です。
車が来ないうちにスタッドレスタイヤを買って まだかなぁ〜と楽しみにしています。後 10日程待てば 我が家にやってきます。大事に乗りまーす。

書込番号:22898216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/09/03 21:14(1年以上前)

>貧脚の坂バカさん
バックモニターは写るんですか?だとしたら、センサーの音が小さくてもそんなに不自由はしないと思うのですが。
今のN-BOXが結構ワイドに写るので、ほぼ死角が無いので気にならないんですが、他のは違うんですかね。

>yoshisakiさん
私もYoutubeで動画いっぱい観てます。(^-^)
N-VANは乗り心地あまり良くないですかね?
私はスタットレスタイヤは車と一緒に買っちゃいました。14インチでも良いと言われたので。

書込番号:22898507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/09/04 16:14(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
まだ、納車日が決まらない状態ですがオイラも10月から
消費税が上がるというので14incにサイズダウンして
スタッドレスアルミ込みで買っちゃいました。
今までは17incだったので14incは安いですね〜お財布に優しくて
助かります。
因みに今まではBSでしたが、今回は値段でヨコハマのice6です。
それと、オイラは純正ナビをつけたのですが、この9月で地図データーの
更新が行われているので、納車される車のデーターは新しいデーターか
ホンダの客相に確認したら、現在販売しているナビは2018モデルの為
更新は納車後、3回無料更新の1回目として受け付けますとの返答でした。
う〜ん1年分損した。オプション装着やめるかな〜やめられないだろうな〜

書込番号:22899918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/04 18:49(1年以上前)

>杜のkumaさん
まだ納車決まらないんですか?
私も確実に来るとは言われてないので、不安になってきますね。土曜日に住民票持って行く予定なので、いつ来るのか確認したいと思います。(^.^)
スタッドレスタイヤは、私はBSにしました。ヨコハマだと1万くらい安いけど、BSの方がゴムが柔らかく長く使えると言われたので。
地図データの更新があるんですね〜。私も遠出するので地図は最新が良いな…。


ところで、雪国のため、泥はねガードを付けなかったんですが、ガラスコーティングって必要ですか?
今のN-BOXは泥はねガード付けてるので雪は溜まるけど、小石の傷とかは気になるものは何も無いんですけど。
職場の駐車場が一部砂利なので、ちょっと不安なんですよね。納車後にやるとなると10万以上するって言われたんですが、納車前にやって貰った方が良いですかね?
ちなみに納車前なら5万の2割引です。

書込番号:22900197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2019/09/04 20:14(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
はい、20日ころと言われて住民票などの必要書類は提出済みなんですが・・・
営業さんに確認したらこちらでは、生産工場からこの地区の納品センターへ
一度送られて、そこでナビやDOP装着・ボディコート等を一括で行い各販売店に送られる為
納品センターへ到着後に、納車予定が決まるとの事でした。

ナビのデーターですが、来月に2019モデルが出てこちらは最新データーになっているとの事で、
1ヶ月違いで1回1年分(金額にすると2万位?)違ってきます。
現在は2019モデルが出ていないので変えられないし、なんかちょっと損した気分で納得できませんが・・


ボディコーティングでは、小石などの傷には効果が薄いと思いますので、傷対策なら泥除けをつけるか
透明なプロテクションフィルムを、傷がつきそうな部分に貼るのはいかがですか?

純正のボディコーティングに関しては、賛否両論色々あり何とも言えませんが、Dラーの保証も付くし
予算に余裕があれば塗装保護でいかがですか。

書込番号:22900415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/04 20:35(1年以上前)

>杜のkumaさん
小石などの傷に対して、ガラスコーティングすると傷が付きにくいと言われたのです。今度の色は黒に近いディープブルーなので、傷が目立つのではないかと不安です。
また、犬の競技会などで舗装されてない路面を移動し駐車する事もありますので、コーティングが必要なのではないかと悩んでいます。
泥はねガードは跳ね上げた雪が溜まって取るのが大変なので、あまり付けたくはないのですが…。
どうしたら良いのでしょうね。(;_;)

書込番号:22900491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/09/04 21:23(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
う〜ん、それでは(予算度外視で)ボディコートしてから傷が
付き易いところにプロテクションフィルム貼り付けに一票 (^^♪
自分で貼れば安くなる〜

YouTube等をみると、海外セレブを含め超高級車にはプロテクションフィルムによる
車体全部の傷防止や色変えの為にラッピングが常識のようです。
他にはジムカや一般車ベースのレースカー等の車体ペイントの代わりにもラッピングのようです。

詳細はプロテクションフィルムでググってください。

書込番号:22900626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/09/04 21:36(1年以上前)

>杜のkumaさん
プロテクションフィルム、検索してみました。
施工動画も見ましたが、不器用な女にはちょっと厳しいですね(´;Д;`)
冬タイヤは14インチと小さい分、マッドガードしても隙間が大きくなり雪が取りにくい事も少ないのか、とか色々考えています。
今週末住民票持って行くまでにもう少し考えてみます。プロテクションフィルムの事も含めて。ディーラーに物持って行ってやって貰う手もありますね。(*´Д`*)

書込番号:22900670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2019/09/09 17:59(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
なんか、電子パーキングブレーキの不具合で、工場生産が止まっていて
納期が大幅に遅れるような噂が流れています。
オイラも担当者に確認していますが、本日お休みのようで確認取れてません。
なにか連絡ありましたか?

書込番号:22911413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/09/09 18:07(1年以上前)

>杜のkumaさん
先週の金曜日に行った時は、納車日少し遅くなりますが、8%のままでいけるように調整してるので…と言われました。
なので今月中には来るのだと思っていたのですが、怪しいですかねσ(^_^;)

書込番号:22911427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2019/09/09 18:59(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
今月中に納車OKなら8%どうのこうのとは言わないような・・・・
他の方の様子ですと、今月中なのか来月にずれ込むのか
まだ、わからないようですが、しろくろしっぽさんと同じに
増税分の負担は無いと、いわれているようですので
だいぶ遅れる可能性が高いように思えます。
オイラも自分の担当者と連絡取れ次第、確認します。
でも明日、明後日ってDラーの定休日なんだよな〜

書込番号:22911516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/11 07:14(1年以上前)

>杜のkumaさん
昨日貰ったクレジット契約書には納車日9月30日予定と書かれていました。
その頃には来るんじゃないですかね〜(^_^)

書込番号:22914668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/09/11 12:35(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
オイラの契約書は納車日9月(日付なし)で記載があり
購入する時、9月中(税金が上がる前)納車が間に合うと
いう条件でした。
今月初めに担当者に確認したところでは、9月10日から
13日頃に工場出荷予定で、その後納車センターでDOP取付
等を行い、20日〜26日頃に納車予定と言われていました。
万一来月納車になった場合、しろくろしっぽさんは、増税分は
Dラーで見てもらえるようですので、オイラも早く確認したいですが
今日はDラー休みなので明日担当に確認してみます。
今月納車が無いと、来月から車が無いのに残クレの支払いが始まり
ちょっと微妙な気分です。
あまりにも納期が延びるなら、購入自体を考え直したくなります。



書込番号:22915128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/09/11 17:26(1年以上前)

>杜のkumaさん
残クレだから?来月から支払いなんですね。
私は普通のローンで、車が届いて11月からと言われました。
何にしろ、今月中には届いて欲しいですよね〜。
うちも父のボロい車を廃車にするので、父がとても楽しみにしているので早く届いて欲しいです〜。(^_^)

書込番号:22915562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2019/09/12 10:37(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
担当に確認しました
1、納車は来月で日にちは未定
2、金額に変更は無いようにする。(詳細後日)

担当からは対応策が決定後連絡予定だったと
言われましたが・・・
いったい、いつ納車になるんだろう〜

書込番号:22917117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/09/12 15:14(1年以上前)

>杜のkumaさん
やっぱり来月なんですか…(T_T)
私のもどうだか分かりませんね。明日ホンダに契約書持って行く予定なので、担当がいたら聞いてみようと思います。

書込番号:22917533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/09/12 18:49(1年以上前)

今日納車されました。カスタムターボ4wd。

出荷停止前の8月下旬にディーラーに届いていたようで予定通り今日納車となりました。

電動パーキングについてディーラーからはメーカーで検査してるから大丈夫だと思う(・・?)けどもしランプが付いたら連絡くださいと言われました。

書込番号:22917939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2019/09/12 22:06(1年以上前)

>猫のしんちゃんさん
納車おめでとうございます。
customターボ4駆、オイラと同じ車種ですね〜
不良箇所はやはり、ブレーキだったんですね
うちの担当に聞いても、不良箇所言って
くれなかったので・・・
新車、楽しんでください(^o^)

書込番号:22918455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/12 23:13(1年以上前)

>杜のkumaさん
ありがとうございます^_^

メーカーから正式なアナウンスがあればいいのですが…
早く不具合が直って出荷が再開されることを願っています。

書込番号:22918653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/09/13 06:07(1年以上前)

>猫のしんちゃんさん
納車おめでとうございます!
納車済みの車もリコールなのかと思ったらそういうわけでもなさそうですね。
早く原因判明して生産ライン再開して欲しい〜(*´ω`*)

書込番号:22918940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/09/13 18:08(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
ありがとうございます(^^)
納車が1日でも早くなればいいですね。
一足お先にN-WGN楽しみたいと思います。

書込番号:22919930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2019/09/13 19:14(1年以上前)

今回の生産遅れの件ですが、もしかすると今年の6月に、N-BOXスラッシュで
電動ブレーキ不具合のリコールが出ていたのですが、同じ部品を使っていて
前回の対策が不十分で、引きづっているのかも・・・・・
単純に不良部品混入ならまだ良いけど、対策不十分だと時間かかりそうだな〜
早く納車してほしいけど、パーキングブレーキ掛からないのも大変だけど、
解除しなくなったら、動かせなくてもっと大変だからしっかり対策してほしいな。

でもだんだん購入意欲が・・・(._.)

リコール詳細はホンダ電動ブレーキ不具合でググると出てきます。

書込番号:22920027

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2019/09/16 14:32(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
その後担当さんから連絡がないので、本日決算フェアー中の店へ行って
確認しました。
結果・・・・・・
担当さんから、メーカーから連絡があり10月中も難しくなり11月中〜
月末で、早くなるようにメーカーも努力すると言っているとの事で
具体的な日程は未定という残念なおしらせでした(T_T)
来月からの支払いは止めて、値上がり分の補償については
対応すると決まったの事でした。
担当さんが悪いわけではないですが、つい一言二言9月末までに
納車すると言ったから、契約したのにと文句を言ってしまいました。
さらに、これ以上遅れないよねと念を押しましたが・・・・・わからないらしく
担当さんも対応に苦慮していました。

期待が大きいかった分購買意欲が、だださがりで・・・・
どうしましょうかね〜

最悪購入辞められるかな〜

書込番号:22925979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2019/09/16 19:05(1年以上前)

>杜のkuma さん
私はまだ思案中で契約はしていませんが。

>期待が大きいかった分購買意欲が、だださがりで・・・・
>どうしましょうかね〜

ブレーキトラブル?が原因では正直怖いです。
フィット・ハイブリッドは何回リコールしたんでしょうか・・なんて考えてしまいます。

電動ブレーキ不具合は問題なく改善しましたと言われても・・ホンダさん本当ですかと考えてしまいます。

書込番号:22926556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2019/09/17 16:58(1年以上前)

今ホンダの担当者が来て、納期が10月末から最悪11月まで遅れそうだとの事でした。(T-T)
金額は変わらず、支払い開始は12月からという事になりましたー。がっかりー。(>_<)

書込番号:22928663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/09/19 20:51(1年以上前)

>しろくろしっぽ さん

最悪11月に納車されれば良いと思いますよ。
私も色々と調べてみました。
お客様相談室の方とも数人の話を伺いました。
今時点では、対策パーツが出来ていないと思われます。
製造⇒出荷⇒販売はされていないようです。
ディーラーの試乗車は、不具合車両のようです。

ディーラーの人も・・お客様相談室の方も上からの資料でしか実状が分からないですよね。
それがコロコロ変わる。
サラリーマンだから上からの指示通りに説明する。
それが、二転三転としているのが現状です。

とても良い車だと私も思っていますが・・ブレーキの不具合車には乗れません。
私は他社の車の試乗をやり直すことにします。
その間に本当に不具合が治ってくれればいいのですが。

書込番号:22933547

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2019/09/20 04:57(1年以上前)

>しろくろしっぽさん
>クレリックさん
色々情報ありがとうございました。
オイラも、ブレーキ関係の度重なるトラブルに
今後に不安を感じたのと、納期の見えない現状に
嫌気がさし、担当さんに9月中納車の確約で契約した事と
現在の自分の気持ちを話して、ペナルティ無しで契約の
キャンセルを申込みました。
担当さんからは、お気持ちはよく分かりますが、私の一存では
決められないので、上司に確認後に連絡しますという事で連絡待ちです。

書込番号:22934235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2019/10/01 17:35(1年以上前)

>杜のkuma さん

>現在の自分の気持ちを話して、ペナルティ無しで契約の
キャンセルを申込みました。

日数もそれなりに流れ、その後はキャンセルの件はどうなったのでしょうか。

書込番号:22960333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2019/10/03 19:26(1年以上前)

>クレリックさん
その後1週間たっても連絡がない為、月末にDラーへ行き店長さんも交えて
話し合いまして結局、契約は白紙に戻りました。
何か値引きとか、DOP装着などの引き留めに来るかと思いましたが
その様な提案も無く、意外とあっさりと決着しました。
Dラーとしても全く納期が見えず、予約の人数も多いので去る者は
追わずなのでしょうかね。
これからハスラーを初め、色々出てくると思いますのでゆっくりと
来春の車検切れに向けて品定めしようと思います。
こうやって、どれにしようかと悩む事が楽しいんですよね。

書込番号:22965099

ナイスクチコミ!5


yoshisakiさん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/13 22:37(1年以上前)

6月末に契約して9月中には納車されるはずでしたが、私も今回はの一件に巻き込まれ 未だ納車になっておりません。私のケースは、8月初めに車検切という事で、購入車が納まるまで代車を無理で出してもらい、今もそのまま乗っています。他の車を購入しようかと思い、試乗したりもしましたが、やっぱり新型N WGNの安全性&静さ 等で、やっぱりこの車の良さが目立ち、じっくり待つ事にしました。今日 ディラーに行ったら、11月7日から 製造ラインが動くそうです。納車まで 後 1ケ月位かなぁ〜

書込番号:22986267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yoshisakiさん
クチコミ投稿数:8件

2020/02/09 16:22(1年以上前)

2月8日 ついに ついに納車されました。7ケ月半待ってでしたが、その間 幾つかの新型車が発売され、そちらの車に魅力を感じながらも、色々と配慮してくれた 担当者と話しながら、2度・3度の納車延期に耐えて良かったです!
何よりも他の車に無い安全装置が標準装備。静粛性。そして広さ。これから 待って待って イライラした分を、じっくりとドライブして解消していきたいです。

書込番号:23220021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件

2020/02/09 16:34(1年以上前)

>yoshisakiさん
いつ頃、契約されたのですか。

書込番号:23220051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:11件 N-WGN 2019年モデルのオーナーN-WGN 2019年モデルの満足度4

2020/02/09 16:58(1年以上前)

>撫養街道さん

6月末に契約して9月中には納車されるはずでしたが‥‥

と書いてありますよ!

書込番号:23220112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/09 18:10(1年以上前)

>yoshisakiさん
おめでとうございます!
私も何度か他の車に浮気しそうになりましたが、やっぱりホンダの車に長く乗っていると安心感もあり堪えました。それに、あの静かさ加速の良さも魅力の一つかと。(^ ^)
うちも早ければ15日と言われてるので、楽しみに待っています。

書込番号:23220275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2020/02/09 18:47(1年以上前)

>maxpower_takeoffさん
最悪の見落としでした( ;∀;)

書込番号:23220353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件

2020/02/09 18:50(1年以上前)

>yoshisakiさん
申し訳ない。(´−ω−)人

書込番号:23220359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yoshisakiさん
クチコミ投稿数:8件

2020/02/09 21:17(1年以上前)

去年の6月末の契約です。増税前に納車出来ますよ! との事で、新型車発表前に決めました。が 今回のトラブルに巻き込まれてしまいました。下取り車は、ディラーの中古車展示会場で売れてしまい、納車迄の間は レンタカーで対応してくれていましたが、はっきりしない納車時期の為、デイズ・ハスラー 等 への検討も考えましたが、私は間違いなく この車を待ってて良かったです。近くの2箇所のHONDAディラーには、納車待の 新型N WGNがずいぶん置いて有りました。これから 街中で見かける事多くなりそうです。私は 北海道在住でまだ雪深いですが、ガラスコートをしてもらい、ピッカピッカ状態です。

書込番号:23220644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > N-WGN 2019年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

N-WGN 2019年モデル
ホンダ

N-WGN 2019年モデル

新車価格:129〜168万円

中古車価格:59〜173万円

N-WGN 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <271

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング