『40Dからの買い替え』のクチコミ掲示板

2019年 9月20日 発売

EOS 90D ボディ

  • 有効約3250万画素のCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したデジタル一眼レフカメラ。「EOS 80D」の後継機種でハイアマチュア向けモデル。
  • 視野率約100%の光学ファインダーを採用。動く被写体にも高い捕捉性能を発揮する「オールクロス45点AF」に加え、最高約10コマ/秒の高速連写を実現。
  • ファインダー撮影時に被写体の顔を検知して追尾する「EOS iTR AF」が可能。顔検知により人物の合焦率が向上し、動きの速い被写体も高精度に追従する。
最安価格(税込):

¥165,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥93,800 (35製品)


価格帯:¥165,000¥166,667 (3店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:619g EOS 90D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 90D ボディの価格比較
  • EOS 90D ボディの中古価格比較
  • EOS 90D ボディの買取価格
  • EOS 90D ボディのスペック・仕様
  • EOS 90D ボディの純正オプション
  • EOS 90D ボディのレビュー
  • EOS 90D ボディのクチコミ
  • EOS 90D ボディの画像・動画
  • EOS 90D ボディのピックアップリスト
  • EOS 90D ボディのオークション

EOS 90D ボディCANON

最安価格(税込):¥165,000 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 9月20日

  • EOS 90D ボディの価格比較
  • EOS 90D ボディの中古価格比較
  • EOS 90D ボディの買取価格
  • EOS 90D ボディのスペック・仕様
  • EOS 90D ボディの純正オプション
  • EOS 90D ボディのレビュー
  • EOS 90D ボディのクチコミ
  • EOS 90D ボディの画像・動画
  • EOS 90D ボディのピックアップリスト
  • EOS 90D ボディのオークション


「EOS 90D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 90D ボディを新規書き込みEOS 90D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

40Dからの買い替え

2020/02/22 00:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

クチコミ投稿数:110件

こんばんは。
長年使っていた40Dがそろそろ限界なので買い替えを検討しています。
候補は90Dか型落ちで安くなっている80Dです。

動画はあれば撮ると思いますがそこまでこだわりはありません。

撮影は主に子供のサッカー及びJリーグの試合、たまに街撮り旅行の際のポートレイトといった感じです。

40Dからであればどちらでも劇的な進化を遂げていると思うのですが、今買うならやはり最新モデルでしょうか。
予算的なことを言うと80Dなのですが。

予算は関係ないというなら90Dを買うべきでしょうか。
価格差はここを見ると4,5万ぐらい。その価格差を埋めるぐらい90Dの方が有利な点はありますか?
口コミを見るとライブビューAFが素晴らしいというのを見ますがそれ以外はどうでしょうか。

腕前は素人よりは上手く撮れるつもりですがハイアマチュアというにはまだまだな感じです。

中古の80Dでもと思ったのですが流石に中古は怖いので手が出ません。

最新モデルがほしいというのが本音ではありますが、価格的なところで型落ちモデルでも性能的に
あまり遜色がなければそちらでもいいかなという中途半端な状態です。

どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくおねがいします。

書込番号:23244578

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:64件

2020/02/22 00:39(1年以上前)

当サイトで見ると5万円の差です。
私は型落ち新品お買い得派です。
スペックがこの差なら在庫があれば80Dがいいように思います。
私は7DMARK2ですがバリアングル不要ならこっちの方が今ならもおすすめだと思います。

書込番号:23244597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:103件

2020/02/22 01:10(1年以上前)

40Dに特に不満もなく長く使っていたのであれば、新品があるうちに80Dを購入でもいいような気がします。

書込番号:23244629

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/02/22 01:35(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ

操作性♪(´・ω・`)b

90Dか7D2がオススメでござる♪(´・ω・`)b

書込番号:23244649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:85件

2020/02/22 01:49(1年以上前)

>るーしぇーさん

両方とも持ってないですが、スペック表を見て比べてみます。

・センサーの高解像化
→スレ主様の主な用途がスポーツ写真ですので気にならない部分かも。レンズ性能に依存する部分ですし。
・画像処理エンジンが最新
→4k動画。またファインダー撮影での顔認識が可能になってますね。

以下の点はスレ主様の撮影に影響しそうですね。

・マルチコントローラーが2つ
→スティック状のコントローラーが追加されてファインダーを覗きながらのAFポイントの操作が容易。
・UHS-II対応カードスロット
→11コマ/秒の高速連写(80Dは7コマ/秒)
・バッテリーライフの強化
→撮影可能枚数、約1300枚(80Dは約960枚)

>最新モデルがほしいというのが本音ではありますが、

そういう気持ちがあるのでしたら、90Dを買っちゃった方が楽しめそうじゃないですか?

書込番号:23244657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2020/02/22 01:56(1年以上前)

>るーしぇーさん

 40Dとほぼ同時期のKissX2を使った経験があり、今は7DUを使用していますが、高感度性能は格段に違います。80Dや90Dは7DUよもさらに、高感度性能が改善されてます(どれだけの差があると感じるかは個人差がありますが)。

 また、連写速度、連続撮影可能枚数は
 40D 6.5コマ/秒  RAW約17枚
 80D 7コマ/秒    RAW約25枚
 90D 10コマ/秒   RAW約23枚 C-RAW約39枚

 有効画素数が
 40D 1010万画素
 80D 2420万画素
 90D 3520万画素

 となります。個人的には90Dほどの画素数は8Kテレビでの鑑賞でもしない限り不要だと思いますが、80Dでも画素数が倍以上なので、トリミング耐性も十分あります。
 さらにバッテリーの持ちもカタログデータ上では90Dがいいです。

 ということで、高速連写を多用するなら90Dの方がいいに決まってますが、そうでなければ、40Dからなら80Dでも十分な進歩が感じられるはずです。AFポイントも40Dの9点から、80D90Dともに45点に増えてるのも使いやすいと思います。

 高速連写が必要ないなら80Dでも十分高性能ですので、いまのうちに80Dの新品購入もありだと思いますが、既に底値は通り過ぎてる感じもしますし、価格コム上の取扱店も減ってきてるので、80Dの新品購入なら早めの決断が必要かも。

書込番号:23244661

Goodアンサーナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2020/02/22 07:06(1年以上前)

90Dが安くなるまで40Dでがんばってみてはいかがでしょう?

書込番号:23244771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:62件 「M」→『M』 

2020/02/22 07:49(1年以上前)

ジョグダイヤルがある90Dでよいのでは?(40Dでよく使っていたのなら尚更)

書込番号:23244821

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2020/02/22 08:11(1年以上前)

>予算は関係ないというなら90Dを買うべきでしょうか。

迷わず90Dですね。デザインを除けば80Dに劣っているところはありません。私は90Dのペンタ部のデザインが80Dに比べてややフラットになったのが不満です。性能も大事ですがやっぱデザインがカッコいいほうが上手く撮れそうな気がしますよ。差額で買えるレンズも安い単焦点かサードパーティ製ズームぐらいですからねえ。

書込番号:23244851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:1641件

2020/02/22 08:16(1年以上前)

>るーしぇーさん

40D良いですよね
僕も使っています

40Dで大きな踏まん無く買い換えなら

CP滴には80Dが良いかと思います
操作系は80Dより7D2の方が近いです

90Dのスペックに魅力は有りますが
現在の価格では魅力半減です


書込番号:23244857

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7627件

2020/02/22 08:38(1年以上前)

るーしぇーさん こんにちは

40D壊れるまで使われるような使い方しているのでしたら 新しいカメラも長期的に使うような気がしますので 

今後の修理などを考えると 新しい機種の方が対応長くなりますので 90Dの方が良いように思います。

書込番号:23244888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:110件

2020/02/22 08:43(1年以上前)

おはようございます。

40Dは初めて購入したボディで
80Dはかみさんが使っていますが、少し使わせてもらった程度です。
90Dは未だ触った事も見た事も無いですが。

素直な感覚として、超高感度はそもそも上限で差はありますが
大きく異なる気はしません。
(40D、7D、80Dを見てきてでの感想なので80D→90Dの変化が
絶対に少ないとは断言できませんけどね)

連写に関しては、相当差を感じるでしょうね(初めはですけど)

5万円の差&約1.5倍の差ですよね。
普通は80Dがお勧めでしょうね。


ただし、なんですけど。
40Dを、恐らく長く大事に使われて来た方なので
90Dを長く使われた方が良い気もします。

サッカーを全く連写を使わ無い撮影スタイルなら良いですが
多少なりとも連写を使っているなら
あぁ10コマ/秒だったらもっと良い瞬間撮れてたかも
って思いませんかね。

実際に10コマで撮れるかどうかは不明ですが
もし、1oでもそう思ってしまう自分が想像できるなら
90Dでしょうかね。

トリミングにしても
こんなにトリミングしても大丈夫なの!って思うかも。

無理してでも購入できるなら
後悔はしない、もしくは少ない気がしますよ。

書込番号:23244892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2020/02/22 13:07(1年以上前)

>るーしぇーさん

80Dの新品、お買い得に見えるでしょうか?

個人的にはヤマダウェブコムで売っている18−135レンズキットで何とか手を出せるかな?
と思うものの「でも今のこの時期でこの値段?」と言った感じで、買い得感に乏しい印象です。

90Dは今私が使っている80Dの私なりに感じる欠点であるスポット一点AFや秒10コマの連写を補うだけでなく、
高画素化・それでいて高感度画質向上、サイレントシャッター・瞳AF等ライブビューの充実で大変魅力的です。

7DUも所有する私が使う80Dの利点は軽量の有難みと暗所の高画質で、特にタッチシャッター等のライブビュー
撮影ならではの撮影スタイル(超ローアングル等)が役立つ場面が意外と多く、持ち出す機会が増える印象です。

90Dなら背景ボケ狙いの2ショットも含めての自撮りやポートレートでも瞳AFが活用できそうで、
ライブビュー撮影の進化は想像するよりも有難いと感じるかも知れません。(使い方次第です)

仮に私があなたの立場なら迷わず中古A品の80Dにして差額の7万円強でレンズを強化する所ですが、
「予算は関係ないというなら」私でも90Dを買うに違いないです。

ですが何分にも90Dの実機が品薄で、試してもいないキヤノンユーザーの印象なので参考程度ですね。



書込番号:23245290

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件

2020/02/22 13:26(1年以上前)

こんにちは。

80で陸上競技撮っています。
80Dでも十分な実力があると思いますが、90Dは更に進化していますし、
今からなら90Dのほうがいいかなと思いますね。

ただ、レンズは何をお使いですかね?
もしレンズに不満があるなら、80Dにして差額はレンズの予算の
足しにするのもいいかもです。

書込番号:23245326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件

2020/02/22 16:14(1年以上前)

こんにちは。みなさんたくさんの書き込みありがとうございます。

>ニ ッ ク ネ ー ムさん
7DMARK2も連写性能のよさで当初候補だったのですが重いのと映像エンジンが古いという点で除外しました。
私も家電は新品の型落ち派で実は40Dも50Dが出て安くなったタイミングで買いましたw

>ロロノアダロさん
「新品があるうちに80D」そうなんですよね。もう新品買えないというなら迷わず90Dなんですがまだ80Dが買えるんで悩んでます。

>はすがえるさん
操作性は90Dの方が80Dよりいいんですね。7D2も悩みましたが重いので・・・。
操作性の良さは使い勝手の良さですもんね。そのへんも含めて考えたいと思います。

>遮光器土偶さん
私も画素数は8Kまでとなるとちょっとオーバースペックな気もします。自分的に。
でもトリミングすることを考えた場合画素数が多いのは有利ですよね。
サッカーを撮るので連写性能は高いほうがいいし、バッテリーも有利となると90Dのような気もします。
80Dも底値を過ぎたというお話ですが確かに価格推移を見るとそういう感じですね。
そう思うとお買い得時期をのがしてしまったのかなとも。

>杜甫甫さん
私も壊れるまで使うつもりで使っていたのですが、ついにシャッターユニットがおかしくなってきたようで
半押しでAFは効くのですがシャッターがぐーーーーーっと思いっきり押さないと切れなくなって
そういう押し方してるうちにどんどん駄目になっていきそうで。何と言ってもシャッター切るのに力がかかると
ブレが起こるのでハズレ写真がふえるばかりで・・・。
なので本格的に逝ってしまう前に買い替えたいなと思ったわけです。

>さすらいの『M』さん
ジョグダイヤルは背面のあのグルグルですよね。80Dはないんですね。そういう意味ではなれている操作系で90Dとなりそうです。

>JTB48さん
デザインも大事ですよね。所有欲を満たしてくれるというか。デザインでいうと初めて一眼を買うときにニコンのグリップのところの赤いラインが好きになれず
CANONにしたという経緯もありデザイン先行的なところもあります。もちろん性能面も含めたうえでEOSにしたわけですが。

>gda_hisashiさん
90Dももう少し安ければうれしいんですけどね。ボディーで12万ちょいぐらいなら。
安くなるの待っていると他の方への返信にも書いたようにおそらく40Dが壊れてしまいそうなのでここ数ヶ月で決断しなければいけない状態ですw

>もとラボマン 2さん
おっしゃるとおり買い替えたら同じぐらい長く使うつもりでいます。そう思うと多少高くても最新機種の方がいいですよね。

>じーこSZ_KAIさん
40Dと80Dの比較ありがとうございます。90Dと80Dの価格差を考えるならレンズ1本なにか買えるなと思ったのですが
最近買い足したばかりで今の所ほしいのがないかなと。
サッカーはばりばり連写しますwあぁ10コマだったらなーっていうのはありますよねー。そこ後悔してもどうにもならないですし。
連写性能という点やトリミングした時の有利さで90Dなのかなと思います。

>さわら白桃.さん
80Dの新品、「でも今のこの時期でこの値段?」やはりそういう感じですか。90D寄りは安いけどお買い得感があるわけじゃないんですね。
サイレントシャッターあるんですね。これはいいかも。学校行事で撮影する際にシャッター音気になる場合があって
特に連写とかしてるとなんか迷惑かな&「めちゃ連写してるw」とか思われてるかなと勝手に思っているところがあって。
地味に嬉しい機能ですね。
ライブビュー撮影は40Dの場合は使い勝手が悪く使っていないのですが、90Dは劇的に良くなってそうですね。
特にローアングルとかで威力を発揮しそう。
中古A品の80Dと差額でレンズということですが、中古って怖くないですか?シャッター回数とか寿命ある部品とか考えると。
自分は素人で見極めできる目もないので、キタムラやマップなどの大手中古販売店でもちょっと怖くて手が出ません。

>BAJA人さん
やっぱり80Dより進歩してるんですね。そりゃそうですよね、最新モデルですもんね。
レンズはいずれもSIGMAでJリーグ用に120-400F4.5-5.6、子供のサッカー用に18-300F3.5-6.3、スナップ用に17-50F2.8の3本です。
欲を言うとJリーグ用に白レンズの200の単焦点が欲しいなと。トリミングに有利な90Dならなおさら組み合わせいいのかなと。
流石に80D買って差額で買えるレンズではありませんがw僕にとっての夢の1本です。


個別ではなくまとめての返信で申し訳ありません。とても参考になりました。
気持ち的に90Dの方に心が揺れてきている気がしますw
もう少しこの幸せな悩みを楽しみたいと思います。



関係ありませんが200の単焦点で撮影するにはスタジアムだとどのへんがベストなんでしょうね。
ここで聞く話ではないのですが・・・。
ちなみにマリノスファンなので日産をメインに撮影しています。代表の試合だと埼スタとか。

書込番号:23245566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 EOS 90D ボディのオーナーEOS 90D ボディの満足度5

2020/02/22 19:47(1年以上前)

当機種

JPEG撮って出し、未修正

>るーしぇーさん

鳥をメインに撮ってるので、参考にならないかもしれませんが、7Dmark2と80Dを使ってきて、現在、メイン・予備ともに90Dにしてしまいました。

添付写真のレンズは、SIGMA 150-600です。

JPEG撮って出しのそのままの画像で、トリミングも、修正もしていない画像を選びました。

ISO6400 SS1/1000 F6.3 600mm 手持ちスポット1点高速連写最高画質撮影です。

鳥撮りで、90Dというのは、まだまだ、異論を言われると思いますが、

この高画質のおかげで、暗所画質が、向上、そして、スポット1点AF採用で、照準が合わせやすくなり、自分としては、満足しています。

アマチュアレベルの知識なので、こんなお返事しかできませんが、オールマイティな90Dをお勧めします。




書込番号:23245965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2020/02/22 21:06(1年以上前)

>るーしぇーさん

長くお使いになるなら、90Dにしたほうが後悔しないと思います。90Dは、私も欲しいです。

書込番号:23246111

ナイスクチコミ!4


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2020/02/22 21:14(1年以上前)

>半押しでAFは効くのですがシャッターがぐーーーーーっと思いっきり押さないと切れなくなって

今でも40Dを使っています。そんなに出番が多いわけではありませんが。色が好きだったりして。
シャッターのキレが悪くなるのは、40Dの持病です。私もシャッターボタンを交換しました。
機械的にシャッターを切っているわけではなく電気スイッチですので、気まぐれになることがあります。
交換後は、対策品なのか快適に使えています。
ただ・・・サポート切れなので、メーカーで修理はしてもらえない可能性はありますよね。

で・・・80Dか90Dかですが・・・
40Dからなら、マルコンなどが戻ってきた90Dの方が使い勝手がいいと思います。
80Dと操作系が共通の70Dも使いますが、AFポイントの移動は40Dのマルコンスタイルが使いやすいです。

それと、90Dであれば、連写したとたんに時代の流れを体感できると思います。
これからのボディーは、連写速度が2桁は当たり前になりそうですから、ある程度の期間使いたいなら90Dだとおもいます。

さらに、90Dの画像サイズを40Dと同等の画像サイズにトリミングできるとすれば、かなりの大きさに切れます。
望遠レンズを新調しなくてもいいくらいになるかも。

ライブビューを使えば、現在のCANONミラーレスと同等の瞳AFなども使えます。
撮影の自由度は80Dよりもかなり進歩しているように感じるのですけど。

ちなみに・・・私が40Dを買ったとき(2007年)の値段が、現在の90Dの値段とほぼ同じでした。
ソレを考えれば、機能的なコスパとして、そんなに高いと思わないような気もしますが・・・
ここで数万円節約して、少し新製品をうらやましがるより、思い切って新製品がよくないですか?

書込番号:23246127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件

2020/02/22 23:25(1年以上前)

中古が怖い とありますがカメラのキタムラの中古のA ABランクのスレありとだけ書かれている物ならかなり綺麗な物が来ます。
半年の自然故障の保証も付いてきます。80dの場合ネットだけで販売してるとこより、実際に全国に店舗があるキタムラの中古の方が、自分は圧倒的に安心します。アマゾンの中古は流石に買う気がしませんが、キタムラの状態のいいものは新品と区別がつかないくらい綺麗に扱われているものだと思います。
ちなみに私が買った一眼レフはCanonのx5 ABランク スレあり でしたが、レリーズ数は2000枚程度でした。
90d の場合、今は新品と中古では価格の差があまり無いためこれなら新品ですね。
ここら辺は気分の問題だと思いますが、大々的に中古カメラを販売して、経営が成り立つわけでその分中古ユーザーも多いわけです。

それでも高い買い物なので慎重に。

書込番号:23246402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2020/02/23 00:05(1年以上前)

>るーしぇーさん

ローアングルでもハイアングルでもバリアングル液晶のタッチシャッターはとても便利ですね。

これが理由で80Dを頻繁に持ち出しているぐらいですから。(純正レンズが特に軽快動作)

90Dだとライブビュー撮影時のサーボAF連写も速くなっているので使い勝手も更に良いでしょう。

以前たまたま見たキタムラの動画でキヤノン広報の方が「APS一眼レフの集大成」と90Dを
推していたので安くなったら私も買うでしょうね。

「私は中古で・・・」と書いたのは数年後に買い替えるからですよ。

中古購入についてはキリン太郎1さんと同じ印象ですね。

勿論たかがカメラとは言えど「故障とは言えない程度の不具合」が理由で手放したボディや
レンズも存在するのが中古市場だと思うので、「怖い」と感じる方には薦めませんが・・・

まぁ機会があれば望遠や超広角など「買ってはみたが使わなかった」という物件が比較的多い
ジャンルの交換レンズで中古品に触れてみるのも良いかなと思います。

書込番号:23246482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2020/02/23 02:21(1年以上前)

こんばんは。
写真拝見しました。光の加減や取り込み方が美しくて、撮って出しとは思えません。
使用感もとても参考になりました。
オールマイティー。いい響きですね^^90Dに気持ちは傾いてきました。
ありがとうございました。

書込番号:23246584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2020/02/23 02:22(1年以上前)

こんばんは。
長く使うならやっぱり最新モデルですよね。
ありがとうございました。

書込番号:23246585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2020/02/23 02:28(1年以上前)

すみません先程の返信は★★たか★★さんとたんるんなんさんへでした。

書込番号:23246589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2020/02/23 03:45(1年以上前)

色々なアドバイスをいただいてやはり最新モデルの90Dがいいなと思いました。
カメラノキタムラを覗いたら48回までのショッピングローンが金利無料とあったので
明日実機を見に量販店に行って80Dもあれば両方さわって最終判断をしたいと思います。

結果どちらにしたかまた書き込みさせていただきます。

書込番号:23246619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件

2020/02/23 12:07(1年以上前)

>るーしぇーさん

200mmの単焦点ってニーニーですか?
日産は陸上を撮りに行ったことがありますが、あの巨大なスタジアムで200mmだと、
APSCでもちょっと短すぎるかもしれないですね。

でもあれはいいレンズですよね。
私も200-400Lと共に憧れのレンズのひとつです。

書込番号:23247203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2020/02/23 13:14(1年以上前)

>るーしぇーさん

返信ありがとうございます。飛行機撮影ですが、90Dをモニター使用した7DUユーザーの知人がかなりほれ込んでましたので、90Dの選択は悪くないと思います。

>200の単焦点で撮影するにはスタジアムだとどのへんがベストなんでしょうね

 サッカー撮影の経験はありませんが、下記のようなサイトがあります。

http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html

 本来は被写界深度の計算サイトですが、APS-Cを選んで、35ミリ換算の焦点距離を入力して、被写体との距離を変更していくと、人物がどの程度の距離でどの程度の大きさに写るかが分かるようになっています。
 これを使えばある程度は判断の補助になると思います。

書込番号:23247345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/02/23 18:46(1年以上前)

7D2にシグマ100-400とか最近評判良いみたいですね^ ^

書込番号:23247880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2020/02/23 22:18(1年以上前)

>BAJA人さん
こんばんは。ニーニーです。90Dでトリミングでいけるかなと思いましたがやっぱ短いですよね。
憧れの1本ではありますが。用途は別としていつかは手に入れたいです。

書込番号:23248365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2020/02/23 22:24(1年以上前)

>遮光器土偶さん
こんばんは。
教えていただいたサイト参考になりました。ありがとうございました^^

>カンイーさん
こんばんは。今日実機見て7D2もいいなと悩みました。
SIGMAの100ー400との相性いいと聞くと尚更です。

お二人まとめてですみません。スマホで書き込んでるとPCと勝手が違って・・・

ありがとうございました。

書込番号:23248372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2020/02/23 22:31(1年以上前)

本日ヨドバシにて実機をさわってきました。Canonからのヘルプの方と色々話をして
6D2や7D2に手持ちのレンズと同じやつを付けさせてもらってあれこれいじってきました。

当たり前ですが90Dの進歩は40Dからするとすさまじいものがあり
特にライブビューの快適さに感心しました。40DはライブビューだとMFですから
思った所にピントがあっていない事ばかりで使わずでした。
快適なAFの速度、連写の早さどれもほれぼれしました。
欲を言うとグリップにもう少し肉付きが欲しいなと。ちょっと細くないですか?

ヨドでボディ15万ちょいでしたが2ヶ月待ちらしくレンズキットなら在庫有るということで
悩みましたが店員さんに頑張っていただいてポイント15%で実質ボディに近い金額まで出していただいたので
即決して購入しました。ここまでやってもらって考えますはないなと。
売れている商品なのにかなりがんばってもらいました。

これから長いつき合いになると思います。
写真を撮る楽しさを教えてくれた40Dには感謝しか有りません。
手放さず大事にとっておきたいと思います。

アドバイスをいただいた皆さん、本当にありがとうございました!
新しい相棒と共に皆さんに自慢できるような写真が撮れるように腕を磨きたいと思います。

書込番号:23248394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:233件

2020/02/23 23:12(1年以上前)

>るーしぇーさん

レンズキット同梱のEF-S18−135USMはとても優れたレンズで購入は正解だと思いますよ。

90DのAFや連写性能を活かすのに絶好です。

グリップ部は二桁Dだと80Dからは私も細すぎると思いますね。

良い買い物ができて良かったです。

書込番号:23248489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2020/02/23 23:47(1年以上前)

>るーしぇーさん
最新の90Dに100-400なら、より素敵な描写じゃないでしょうか^ ^

書込番号:23248560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2020/02/24 00:57(1年以上前)

ご購入おめでとうご。

長い付き合いになることをお祈りしてます(^_^)

書込番号:23248670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 90D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
速い動きの動物を撮るには 35 2025/07/24 22:00:53
ボヤっとした画像になるのはなぜ? 38 2025/04/28 20:52:10
拡大表示方法。 12 2025/03/26 23:41:43
15万に 3 2024/12/24 9:25:14
レンズ焦点距離表示 12 2024/12/23 19:55:27
バーテリーグリップにL型プレートを装着 2 2024/12/17 11:25:47
生産終了 18 2024/11/05 1:43:34
画質ぼんやりとした写りになってしまいます 14 2024/02/20 23:02:48
エラーコード30 14 2023/12/24 16:38:59
80Dからの買い替え90Dか6Dで迷っています。 25 2023/11/26 13:29:16

「CANON > EOS 90D ボディ」のクチコミを見る(全 3058件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 90D ボディ
CANON

EOS 90D ボディ

最安価格(税込):¥165,000発売日:2019年 9月20日 価格.comの安さの理由は?

EOS 90D ボディをお気に入り製品に追加する <943

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング